やっぱり気になる3・土倉谷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20120421-98.jpg
久しぶりの山。とりあえず、気がかりな御池の捜索だ。
これを済ませて置かないとゆっくり山を楽しめないもの。(zippさん)


「あそこかな?」思うが、今の時期、グーの力量では危険だ。(2012.3.3)

あそこって何処さ?(ハリマオさん)



【 日 付 】  平成24年4月21日(土)
【 山 域 】  鈴鹿
【 天 候 】  曇り のち 霧雨
【 ルート 】  コグルミ谷駐車地6:50---7:50カタクリ峠---9:45土倉谷出合---11:55水切れ---
        12:50テーブルランド---14:40カタクリ峠---15:40駐車地
【メンバー】  グー単独


すっかり雪も消えたことだろう。懸案の場所を歩いておこう。
明日は大雨。今日は夕方まで雨は持つだろうの予報だ。
まあ、登りで降られさえなければ下山は雨具を着てても許容範囲だ。

山口ゲートはまだ閉まっている。ワープする。
コグルミ谷駐車地に一番乗りだ。ど真ん中に停める。
コグルミ谷右岸尾根を登る。
土倉谷出合までの高低差が一番少ないと思ってのコース取りなのだが。

カタクリの幼葉を踏まないように登る。
カタクリは鹿の足裏や人間の靴底に種が引っ付いて伝播するのだろうか?
鞍掛から三国への登山道も道の真ん中に葉っぱを出している。

[attachment=2]20120421-44.jpg[/attachment]

イワウチワの花が雨に打たれて散っている。
「上の方では満開が見えるかな?」と期待したが見つけられなかった。

カタクリ・キクザキイチゲは開花しているのは見つけられなかった。
ミヤマカタバミはこの天気では花を閉じている。
ハナネコノメ・ミノコバイモは閉じる花びらじゃないよね。

[attachment=1]20120421-37.jpg[/attachment]

真の谷を下る。全面岩の谷になっても伏流のままのトコがある。
「この下には鍾乳洞が形成されて水が流れているのだろうな」

真の谷の滝の巻きはグーの力量で いっぱい いっぱい。
少しでも雪が付いていたら滑落事故必至だ。
「ここのロープは新しくはならないのかな?」

土倉谷の出合はテント泊適地だ。
ビールの空き缶がいっぱい転がっている。

土倉谷を少し遡った炭窯跡横にはプラの風呂オケが横たわっている。
「あんなのを担ぎ上げてきたのだろうか?」

ゴルジュに着いた。前回はドーやって越したのだったっけ?
両サイドに靴をかけてみるがツルリドボン確実だ。
巻くとなると20mは登らなあかんな。
靴・靴下を脱いで水の中を行くのが一番確実なのだが。
・・・・
思案の挙句、谷の真ん中を浚渫し始める。
掘り出した石を左岸の水際に投げ込む。
足場が出来た。すんなりゴルジュを通過です。

開けた谷出合に着いた。前回はここから斜面に取り付いたのだった。
霧雨が気になる量になってきた。
傘を差してと思ったが、両手が要る場面もあるかもと雨具の上着を羽織った。

三俣の岩場で写真を撮ろうとしてカメラを落とした。
カメラは岩の上を跳ね上がりながら落ちていく。
「ナニもこんなコトまでzippさん追っかけしなくても」

滝が出てきた。巻く。と、その上にも滝。大きく巻く。
土倉谷のこの間だけは見ていません。
滝の上は穏やかな流れ。昼食適地だ。
しかし、ナズナさんもいないのにツエルトを張る気はない。
今日は行動食だけで済まそう。あられ山行です。

水が切れた。ここから東へトラバースする。
東のボタンブチあたりで滑落していたら・・・・。

西へ折り返すと斜面が急になってきた。
上へ上へ辿るとテーブルランドの縁に登りついた。
グーの予測は今回も外れでした。
Nさんは、いったいドコで待っているのでしょうか?

[attachment=0]20120421-22.jpg[/attachment]

テーブルランドは風も強く吹いている。
羽織った雨具の前を閉じる。
ホワイトアウトほど濃くはないが、視程は50mほどか。
「さあ、さっさと帰ろう」

「??? ここはドコ? わたしはダレ?」
GPSを見る。「ドッヒャ~~~~」
15分歩いて直径150mの見事なリングワンダリング!!!
「へ~! 本当に真円を描くんだ。ビックリ!」

GPSを右手に持ちながら歩くが、方向が定まらない。
ここでやっとコンパスを出し、北に向う。
前方が登り勾配になってきた。
「下山するのに登りたくない」右に進路を振る。

テーブルランドの東斜面をカタクリ峠に向け下る。
霧雨に濡れた斜面はズルズル。
「こんなトコでシリセードをしたら、全身泥パックだよな」
靴をドロドロにしながら下る。
福寿草もこの天気でパラボラを閉じている。

カタクリ峠で雨具も着ずに歩いている人と挨拶を交わす。
駐車地には私の車だけ。「今日は何人登ったのかな?」
車が走っている。ゲートは開けられていた。


              グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20120421-22.jpg
20120421-37.jpg
20120421-44.jpg
カッチャン
記事: 175
登録日時: 2011年11月25日(金) 07:56

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by カッチャン »

はじめまして、カッチャンと申します。 :D

すっかり雪も消えたことだろう。懸案の場所を歩いておこう。
山口ゲートはまだ閉まっている。ワープする。

えっ、グーさんも移し身の術を・・・。

カタクリの幼葉を踏まないように登る。
カタクリは鹿の足裏や人間の靴底に種が引っ付いて伝播するのだろうか?
鞍掛から三国への登山道も道の真ん中に葉っぱを出している。
イワウチワの花が雨に打たれて散っている。
「上の方では満開が見えるかな?」と期待したが見つけられなかった。
カタクリ・キクザキイチゲは開花しているのは見つけられなかった。
ミヤマカタバミはこの天気では花を閉じている。
ハナネコノメ・ミノコバイモは閉じる花びらじゃないよね。


御池には植物学者が似合いますね。


真の谷を下る。全面岩の谷になっても伏流のままのトコがある。
「この下には鍾乳洞が形成されて水が流れているのだろうな」

真の谷には地質学者が似合いますね。

真の谷の滝の巻きはグーの力量で いっぱい いっぱい。
少しでも雪が付いていたら滑落事故必至だ。
「ここのロープは新しくはならないのかな?」

えっ、ロープがあったんですか :o 。それを早く教えていただきたかった。

土倉谷の出合はテント泊適地だ。
土倉谷を少し遡った炭窯跡横にはプラの風呂オケが横たわっている。


Nさんのご友人のmto033さんも土倉谷を意識していらっしゃったようですが、一本北の谷をテーブルランドへ向け遡行されたようです。(4月8日真の谷で出会い、テーブルランド1194で再会しました。ヤマレコにレポあげてみえます。)

ゴルジュに着いた。前回はドーやって越したのだったっけ?
両サイドに靴をかけてみるがツルリドボン確実だ。
巻くとなると20mは登らなあかんな。
靴・靴下を脱いで水の中を行くのが一番確実なのだが。思案の挙句、谷の真ん中を浚渫し始める。
掘り出した石を左岸の水際に投げ込む。
足場が出来た。すんなりゴルジュを通過です。


浚渫?掘り出した石を足場?ここでは、移し身の術(ワープ)を封印されたのでしょうか?

三俣の岩場で写真を撮ろうとしてカメラを落とした。
カメラは岩の上を跳ね上がりながら落ちていく。
「ナニもこんなコトまでzippさん追っかけしなくても」

学者さんは皆カメラがどの程度頑丈にできているのか気になり実験したくなるようだ。 :geek:

滝が出てきた。巻く。と、その上にも滝。大きく巻く。
土倉谷のこの間だけは見ていません。


いーと~巻き巻きいーと~巻き巻き、リズムに乗りましょう。

しかし、ナズナさんもいないのにツエルトを張る気はない。


zippさん(びーさん)といい、ぐーさん(ナズナさん)といい、幸せ山行ですねー。

テーブルランドは風も強く吹いている。
羽織った雨具の前を閉じる。
ホワイトアウトほど濃くはないが、視程は50mほどか。
「さあ、さっさと帰ろう」
「??? ここはドコ? わたしはダレ?」
GPSを見る。「ドッヒャ~~~~」
15分歩いて直径150mの見事なリングワンダリング!!!
「へ~! 本当に真円を描くんだ。ビックリ!」

私は藪の中でリングワンダリングしたことがあります。西台山、タンポ(奥美濃)の辺りですが、知識で知っていたことが実戦で現れ、感激じゃなかった、驚愕しました。

              カッチャン
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20120421-38.jpg
カッチャン、こんばんは~。

「はじめまして」でしたか? モウ充分顔なじみの気がしているのですが。
カッチャンは「克ちゃん」なのでしょうか? そんな大先輩がいるのです。

山口ゲートはまだ閉まっている。ワープする。
えっ、グーさんも移し身の術を・・・。


ワープの術を伝授してくれた人は、山口からコグルミ谷まで国道歩きをケッシテしないようです。
私は冬はゲートから1時間しっかり歩きますよ。

御池には植物学者が似合いますね。
真の谷には地質学者が似合いますね。


花の多い山域ですね。
今回も石灰岩の中に三葉虫かアンモナイトの化石を探しながら歩いたのですが。

えっ、ロープがあったんですか 。それを早く教えていただきたかった。

カッチャンにロープは要らないでしょう。
その頭脳と口さえあれば、ドコへでも飛んでいける能力をお持ちとお見受けしました。

Nさんのご友人のmto033さん、一本北の谷をテーブルランドへ向け遡行されたようです。 

ヤマレコ読みました。2週間前は雪もたくさん残っていたのですね。
しかし、あの谷は登れるのですか? かなり急峻ですよ。

浚渫?掘り出した石を足場?ここでは、移し身の術(ワープ)を封印されたのでしょうか?

まさかゴルジュの中で土木工事をするとは思っていませんでした。
でも、手抜き工事のため足場はグラグラ。次の雨で流失するコトでしょう。

学者さんは皆カメラがどの程度頑丈にできているのか気になり実験したくなるようだ。

Toughはタフですよ。

いーと~巻き巻きいーと~巻き巻き、リズムに乗りましょう。

そのノリがいいですね~~。
カッチャンは疲れを知らない足をお持ちなのでしょうね。
(足に感覚の鈍い神経が通っているのかな? それとも、神経がない?)

zippさん(びーさん)といい、ぐーさん(ナズナさん)といい、幸せ山行ですねー。

はい。ただ今、青春真っ盛りです~。

私は藪の中でリングワンダリングしたことがあります。
知識で知っていたことが実戦で現れ、感激じゃなかった、驚愕しました。


私は感動しましたね~。 「美しい周回だ~」


カッチャンはオフ会に来るのでしょ? イメージとのギャップが楽しみだ~。


                     グー(伊勢山上住人)
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by zipp »


 グーさん、こんばんは。

【 日 付 】  平成24年4月21日(土)
【 天 候 】  曇り のち 霧雨

 この日、御池まで行ったら降られないかなぁと思ったんですが、ゲートが閉められたとの情報でそれもヤメでした。

すっかり雪も消えたことだろう。懸案の場所を歩いておこう。
 懸案のところって、土倉谷?ならば君ヶ畑から入った方が楽じゃない?
あぁ、そっか。わたしも君ヶ畑から入れば良かったんだ。

山口ゲートはまだ閉まっている。ワープする。
「まだ」?「また」ではなくに?どういう意味???

カタクリは鹿の足裏や人間の靴底に種が引っ付いて伝播するのだろうか?
 片栗粉となって、人間の糞で伝播するのれす。

イワウチワの花が雨に打たれて散っている。
「上の方では満開が見えるかな?」と期待したが見つけられなかった。

 先週、藤原からの稜線を辿った人に天ヶ平で聞いたのですが、イワウチワはまだ咲いていないと。
けど、もう稜線で咲いてて不思議じゃないよね。

「この下には鍾乳洞が形成されて水が流れているのだろうな」
 グーさん、鍾乳洞好きですね(^^)、もしかしてお乳母さまにお育てあそばれた?

土倉谷の出合はテント泊適地だ。
 そうでした?出合の台地の上のことかな?

ゴルジュに着いた。前回はドーやって越したのだったっけ?
 土倉谷もまだ辿ってないや。それ以前に、真ノ谷の土倉出合と白瀬峠下間もまだ歩いていないや。

三俣の岩場で写真を撮ろうとしてカメラを落とした。
カメラは岩の上を跳ね上がりながら落ちていく。

 グーさんもカメラの耐衝撃性を試してみましたか(^^;。
わたしはちょいハードカバーごと落としたので、正確にはカメラ本体のみの耐衝撃性は確認できなかったのですが(^^)。
 タフは、耐衝撃性は満足できたけど、バッテリーがトロ過ぎるのが不満です。

しかし、ナズナさんもいないのにツエルトを張る気はない。
今日は行動食だけで済まそう。あられ山行です。

 ひとりでものんびりするのがいいと思うけど。この日はタープを持ってくるべきでしたね。

ホワイトアウトほど濃くはないが、視程は50mほどか。
「さあ、さっさと帰ろう」
「??? ここはドコ? わたしはダレ?」
GPSを見る。「ドッヒャ~~~~」
15分歩いて直径150mの見事なリングワンダリング!!!
「へ~! 本当に真円を描くんだ。ビックリ!」

 ヤブの無い御池で50m見えててリングワンダリング?
それにGPS軌跡は真円じゃないし・・・。(ここ突っ込んじゃ行けなかったかしらん?)

車が走っている。ゲートは開けられていた。
 8時ぐらいには解放されたのかな?
おつかれさまでした!
ニリンソウ。
ニリンソウ。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20120421-19.jpg
zippさん、おっはよ~。

御池を気にすることなく、台高で遊べるようになりました。
(いつも通り肝心の情報をキャッチしそこなってるグーです)

しかし台高3羽ガラスの1羽は巣立って行っちゃって、チト寂しいです。

 懸案のところって、土倉谷?ならば君ヶ畑から入った方が楽じゃない?

そうか! 小又谷---土倉谷---茨川---ノタノ坂 ですね。
まだ歩いたことのないコースなので一度行ってみますわ。

山口ゲートはまだ閉まっている。ワープする。
「まだ」?「また」ではなくに?どういう意味???


金曜日に「雨のため通行止め」の道路情報を聞いていて
「そんなに大雨って降ったかな?」思っていたからです。

カタクリは鹿の足裏や人間の靴底に種が引っ付いて伝播するのだろうか?
 片栗粉となって、人間の糞で伝播するのれす。


なんぼ学者zippさんの言葉とはいえ、これは信じられません。
普段zippさん説には、ほとんど妄信するグーであっても。

「この下には鍾乳洞が形成されて水が流れているのだろうな」
 グーさん、鍾乳洞好きですね(^^)、もしかしてお乳母さまにお育てあそばれた?


私はハリさんに御池の縮尺模型を見せてもらったのです。
御池の下は大きな空洞になっていました。入り口を探したいのです。

 タフは、耐衝撃性は満足できたけど、バッテリーがトロ過ぎるのが不満です。

それは冬季のことでしょ?
グーはカイロを手ぬぐいで巻いてズボンのポケットに入れてます。
その手ぬぐいとモモの間にカメラを挟んで山歩きです。
3000ピクセル×???サイズの写真を300枚ぐらいは写せます。
ズボンのポケットが膨らんで「ダサイ」ですが。

 ひとりでものんびりするのがいいと思うけど。この日はタープを持ってくるべきでしたね。

この日は雨を楽しむ予定ではなかったので。
しかし、土倉谷の源流もノンビリ出来る所でした。

「へ~! 本当に真円を描くんだ。ビックリ!」
 ヤブの無い御池で50m見えててリングワンダリング?
それにGPS軌跡は真円じゃないし・・・。(ここ突っ込んじゃ行けなかったかしらん?)


真円に見えませんか? 確かに90度折れ曲がっていますが、
ミゴトにスタート地点まで戻っていますよ。

奥の平平原の50mって、ナニも目標物はありませんよ。一面の草原です。
しかし、GPSを右手に持っての千鳥足にもビックリしました。
グーは真っ直ぐには歩けないようです。
コンパスは優れアイテムだと実感しました。


風折滝の上のサクラの尾根はモウ時季が過ぎちゃったかな?


                   グー(伊勢山上住人)
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by ハリマオ »

ぐーさん、こにちは
「あそこかな?」思うが、今の時期、グーの力量では危険だ。(2012.3.3)
あそこって何処さ?(ハリマオさん)
一ヶ月半遅れの回答ですたか。遅いにもほどがある(^◇^)
【メンバー】  グー単独
捜索対象が二人に増えなくてよかったわいな。
まあ、登りで降られさえなければ下山は雨具を着てても許容範囲だ。
おお、太っ腹ですね。
コグルミ谷右岸尾根を登る。
土倉谷出合までの高低差が一番少ないと思ってのコース取りなのだが。
労力的に見れば正解と思いますよ。
カタクリは鹿の足裏や人間の靴底に種が引っ付いて伝播するのだろうか?
山へ行くと足が重いと思っていたら、そういうわけだったんですか。
今度は運賃請求しなくちゃ。
真の谷を下る。全面岩の谷になっても伏流のままのトコがある。
「この下には鍾乳洞が形成されて水が流れているのだろうな」
一大地下帝国があるはずです。そのうちNHKで放映されるでしょう。
真の谷の滝の巻きはグーの力量で いっぱい いっぱい。
少しでも雪が付いていたら滑落事故必至だ。
「ここのロープは新しくはならないのかな?」
自分で持って行きなさいよ。
土倉谷を少し遡った炭窯跡横にはプラの風呂オケが横たわっている。
「あんなのを担ぎ上げてきたのだろうか?」
鉄塔建設者が使っていたものだと思うけど。違うかな?
八風山秋谷源流にも転がっています。これは牧場取水用だけど。
三俣の岩場で写真を撮ろうとしてカメラを落とした。
カメラは岩の上を跳ね上がりながら落ちていく
私は娘の引っ越しでDVDレコーダーをコンクリートの上に落しました。
自宅から緩衝材に挟んできたのに何の意味もなかったです(^◇^)
でも問題なく動きました。きょうびの電気製品は丈夫だわ。
ここから東へトラバースする。
東のボタンブチあたりで滑落していたら・・・・。
なんでこんな所をわざわざトラバしたのだろうと地図を見て思いましたが、そういうことですか。
ご苦労様です。
15分歩いて直径150mの見事なリングワンダリング!!!
「へ~! 本当に真円を描くんだ。ビックリ!」
それにしても狭い半径で回りましたね。これで真っすぐ進んだつもりだったんですか?
リング何とかよりキツネに化かされたというのが適切かな。
私は4/1 濃いガスの中、山頂からお花池に向かいましたが、軌跡を見るとほぼ狙い通り行けてました。
グーさんの錘がアンバランスなんだね(^◇^)
あるいは右足のほうが短いとか。
テーブルランドの東斜面をカタクリ峠に向け下る。
霧雨に濡れた斜面はズルズル。
「こんなトコでシリセードをしたら、全身泥パックだよな」
Zippさん糞観察に出会ったときの私の帰路と一部重複しています。
あのときはまだ残雪が多かったから尻セードしました。
今週末はいよいよ捜索に決着がつくかもです。

                                   ハリマオ
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by 通風山 »

グーさん、おばんでやんす。
気分転換して引用無しで返信します。メモリーのエコの手本です。 :lol:
イワウチワは御池では珍しいんじゃないかなぁ。少し北の烏帽子はいっぱい咲いてるよね。
かつてのオフ会会場を通ってません?
「」が多いんだけどナズナさんもいないのに一人でぶつぶつ言いながら歩いてんの?それってちょっぴり、「こわいっすこわいっす。」
ぶつぶつ言いながらリングワンデリングしてるのも「こわいっす、こわいっす」

またぜひ台高へつれってってくださいよ~~。
伝説の○○ー○さん、お手引きトラバースしたコースに行きたくなっちゃった。

ぷちコメできょうのところはスンマセン。
ところで、オフ会用の手ぬぐいって今回も準備してるんですか?あと例によって歌なども?

つう
通風山
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20120421-17.jpg
ハリ社長、おっはよ~。

実はうちの畑に夏ミカンはゴロゴロ生っているんですが、
厚い皮とビニールのような袋がめんどくさくて食べたことがありません。


夏みかんご馳走様でした。美味しく頂いております。
食べないのなら と、あつかましくもおねだり致しました。
会長さまには豪邸まで御足労をお掛けしました。厚く御礼申し上げます。

とっても美味しい夏みかんでした。たぶん肥料はやっていないのでしょうから、
下水管が破れていないか点検することをお勧め致します。



Bちゃんに夏ミカンの差し入れを頂く。これはおいしい。ちゃんと剥いてあるので食べやすい。

なに、見目麗しき女性に剥いてもらえば食べるのね。
夏みかんの美味しさを知らないわけじゃないんだ。


私は最近毎晩、家内と運動に歩いています。

専務さんに剥いてもらった夏みかんじゃ不満ですか?
えっ? 剥いてくれない? そ~、我が家と同じね!


一ヶ月半遅れの回答ですたか。遅いにもほどがある(^◇^)

伊勢山上飯福田寺の「公式サポーター」としては飯福田寺の行事が優先です。
ついでナズナさんとのデート。ハリさんへの回答はその次です。


【メンバー】  グー単独
捜索対象が二人に増えなくてよかったわいな。


ハリさんは弟子を抱えたんだってね。
ナズナさんも私の相手ばかりをしているわけにはいかないのです。

しかし、世間様に御迷惑をかけないように、自分の力量をわきまえて遊びます。


まあ、登りで降られさえなければ下山は雨具を着てても許容範囲だ。
おお、太っ腹ですね。


へぇ~ こんなのを太っ腹って言うのですか?
ハリ社長に纏わりついていても、あまり豪遊のご相伴には預かれそうもナイヤ。


山へ行くと足が重いと思っていたら、そういうわけだったんですか。
今度は運賃請求しなくちゃ。


そうか、その点だけで言うなら、グーは太っ腹だなぁ~。

「この下には鍾乳洞が形成されて水が流れているのだろうな」
一大地下帝国があるはずです。そのうちNHKで放映されるでしょう。


あの力作模型をNHKが取材に来るのですか?
放映日時をお知らせくださいね。


「ここのロープは新しくはならないのかな?」
自分で持って行きなさいよ。


ロープは常に持っていますよ。
でも、あそこで使うと泥だらけになりそうだからイヤなの。


15分歩いて直径150mの見事なリングワンダリング!!!
それにしても狭い半径で回りましたね。これで真っすぐ進んだつもりだったんですか?


そ~なの。真っ直ぐ歩いているつもりでした。
コンパスの重要性を認識しました。長谷川雅俊さんに弟子入りしようかな。


私は4/1 濃いガスの中、山頂からお花池に向かいましたが、軌跡を見るとほぼ狙い通り行けてました。

私も1/15は風池にドンピシャ一直線に歩けたのですがねぇ~。

今週末はいよいよ捜索に決着がつくかもです。

これでやっと心置きなく台高へ行けます。


                 グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: やっぱり気になる3・土倉谷

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

通さん、おっはよ~。

気分転換して引用無しで返信します。メモリーのエコの手本です。

では、画像添付なしでエコに協力しますわ。

イワウチワは御池では珍しいんじゃないかなぁ。少し北の烏帽子はいっぱい咲いてるよね。

イワウチワは焼尾が有名ですよね。ドンピシャのタイミングが難しいけど。

かつてのオフ会会場を通ってません?

意識していたのですが、ドコがドコヤラさっぱり分からず。

「」が多いんだけどナズナさんもいないのに一人でぶつぶつ言いながら歩いてんの?

グーはこの心の揺れが大好きで楽しんでいます。

ぶつぶつ言いながらリングワンデリングしてるのも「こわいっす、こわいっす」

ぶつぶつつぶやいてはいませんよ。でも、予定外ってとっても楽しい!!
予定通りはとってもツマンナイ。

またぜひ台高へつれってってくださいよ~~。
伝説の○○ー○さん、お手引きトラバースしたコースに行きたくなっちゃった。


あのあたりは林道寸断で手軽に入れなくなりましたね。
お越しの節にはメールを下さい。予定が入ってなければご一緒しますよ。

ところで、オフ会用の手ぬぐいって今回も準備してるんですか?あと例によって歌なども?

はい。前回準備したノレンを持っていくつもりです。
たまには雨の心配のないオフ会にならないかなぁ~。


                グー(伊勢山上住人)
返信する