T字尾根~御池岳テーブルランド

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

「日付・天気」平成24年2月26日曇り
「山名」御池岳テーブルランド
「メンバー」宮指路、Sさん
「コースタイム」7:50小又谷林道駐車地~8:20T字尾根取り付き~9:36T字尾根中心部~11:27テーブルランド~12:27奥の平~12:50丸山~13:30東のボタンブチ~14:00土蔵岳~小又谷渡渉~15:00小又谷林道~16:00駐車地

御池岳はここのところの遭難騒ぎで行くのを躊躇っていたが積雪時にノーマルタイヤでT尾根に入れる最後のチャンスと思い、思い切って出かけた。
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。

7:00にSさんと宇賀渓駐車場で待ち合わせ、石グレトンネルを越えて政所~君ヶ畑にはいる。
君ヶ畑の先は除雪が心配されたが案ずるこのもなく道はきれいに除雪されていた。

雪は小又谷林道駐車地まで除雪されており、ここんところ暖かかったこともありノーマルタイヤでも問題なく入れた。
駐車地は整備されており3~4台は楽にスペースがあった。

そこからその先は道路に雪がしっかり積もっていたので、いきなりスノーシューを履いた。
しかし道路の曲がり角に差し掛かると所々で雪が解けていて、アスファルトの上をスノーシューで歩くこともあった。
30分ほど歩き、・503のコブからT字尾根に取り付いた。

植林帯の中を4~50分くらい急な登りをこなすと尾根の上部に出た。辺りはガスっていて風もあり寒かった。
ブナ林の中を2~3回アップダウンを繰り返し歩いて行くとT字尾根の中心部に着いた。以前来た時は標識があったが今回は見つけれなかった。

折角なのでお父さんブナに挨拶してから、テーブルランドに向かった。一人分のトレースがテーブルランドに向かっていた。
大きなブナ
大きなブナ
一旦下って、霧氷に覆われたブナ林を通過する。  痩せ尾根を歩き小ピークに出ると風も収まって来た。
しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。
テーブルランドへの最後の登りでは霧氷がとても綺麗だった。
霧氷
霧氷

テーブルランドの最後の登りは無雪期より登るのはやや楽に思えたが、テーブルランドが目に入って来るとやっと着いたというクライミングに似た爽快感が溢れる。
着いた時は曇っていて見晴らしは良くなかったので、途中の窪地で食事をしてその後、奥の平ピーク~丸山を目指した。
途中で遭難者捜索隊らしいグループに追い付かれたが我々もその後を追った。
奥の平ピークの手前辺りでガスが切れて、霧氷に覆われた白い奥ノ平を見渡すことができた。
きれいな奥の平
きれいな奥の平
奥の平ピークでは何人かの捜索隊と思われる登山者が集まっていた。
奥の平
奥の平

その後、丸山に向かいそこには捜索隊の人を含めて10人ほどの登山者が集まった。
GPSを見て気付いたのだがGPSのピークを表す位置と実際のピークとは少しズレがあった。

丸山からボタンブチまで下りて、その後青のドリーネに向かった。
その間も時々明るくなると辺り一面の霧氷がきれいに見れた。
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。

その後、東のボタンブチに向かい、藤原岳を見て途中で引き返した。
帰りはピストンの予定だったが、目の前に土倉岳から下りようとしている登山者が居たので声を掛けると同じコースを考えていたとのことなので一緒に下りることにした。
土倉岳の手前から振り返ったテーブルランドが堂々としてなかなか良い眺めだった。
P2260282.JPG
土倉岳の山頂地点に着いても三角点は雪に埋もれていて確認できなかった。
その後、土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
この尾根もまあまあの大きさのブナがあり楽しかった。小又谷のダムの下に着地し、少し下流に向かって歩いてから川を渡渉し、対岸の林道終点に出た。

そこから雪の被った林道を約一時間歩いて、途中2回も渡渉し、駐車地に到着した。
駐車地には一緒に下山した単独登山者と私の車の2台が残っていた。

今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが、冬場のT字尾根からのレポが少ないこともあったので一つの記録として残すのも良いだろうという考えから敢えてアップさせて頂きました。

                                                       宮指路
                             
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 緑水 »

宮指路さん おはようございます、今日は雨パソ日和ですワン。
宮指路 さんが書きました:「日付・天気」平成24年2月26日曇り
「山名」御池岳テーブルランド
「メンバー」宮指路、Sさん
「コースタイム」7:50小又谷林道駐車地~8:20T字尾根取り付き~9:36T字尾根中心部~11:27テーブルランド~12:27奥の平~12:50丸山~13:30東のボタンブチ~14:00土蔵岳~小又谷渡渉~15:00小又谷林道~16:00駐車地

御池岳はここのところの遭難騒ぎで行くのを躊躇っていたが積雪時にノーマルタイヤでT尾根に入れる最後のチャンスと思い、思い切って出かけた。
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。
いいお遊び仕事してきましたですね、御池の奥に入るには一番いいコースですね。関西の人たちはココ利用が多いみたい。
御池は捜索で人で人の目が欲しいじきダモンネ、躊躇なんて吹き飛ばして日常のごとく散策がよろしいかと思いますよ。
なんたって広いところだもん得。コノレポもお役に立ってますよ。


雪は小又谷林道駐車地まで除雪されており、ここんところ暖かかったこともありノーマルタイヤでも問題なく入れた。
駐車地は整備されており3~4台は楽にスペースがあった。
ココまでは通念除雪されるのかしらね、君が畑へ確認入れるとシッパイが無い思うよ。
いしぐれトンネルのおかげで便利になりましたです ハイ

しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。
春山は雪が硬くなるから、滑落したら止まらないよ。ピッケル要るよね。
緑ちゃんは鉄心入りストックを持ちますよ、ガンっと打ち込んで三点確保拝でのぼりしますね。


途中で遭難者捜索隊らしいグループに追い付かれたが我々もその後を追った。

奥の平ピークでは何人かの捜索隊と思われる登山者が集まっていた。
後なんか追わなくても別の雪原を歩けばいいのにさ、それとも話しかけたのですか?

その後、丸山に向かいそこには捜索隊の人を含めて10人ほどの登山者が集まった。

丸山からボタンブチまで下りて、その後青のドリーネに向かった。

その後、土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
参考になりました、ココも歩いてるんですけど、一時期は人気ありましたですよね。
今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが、冬場のT字尾根からのレポが少ないこともあったので一つの記録として残すのも良いだろうという考えから敢えてアップさせて頂きました。
● 藤原岳には戻ってない??ココまで来てたら小屋は目の先ダモンな。
● 藤原岳には戻ってない??ココまで来てたら小屋は目の先ダモンな。

時節柄だコソこのレポは生きてくる思いますね。
でもいい歩きかたしますね :) Sさんってガールですか、ガールと歩くと元気が出るでしょう 8-)

人様のレポ読みながら、どこで眠ってるのかなあってイメージしてます。

また教えてくださいな。

                          緑水

                                                       
                             
さなりん
記事: 107
登録日時: 2011年12月27日(火) 22:32

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by さなりん »

くしりん、こんにちは。さなりんです。(^▽^)/
御池岳はここのところの遭難騒ぎで行くのを躊躇っていたが積雪時にノーマルタイヤでT尾根に入れる最後のチャンスと思い、思い切って出かけた。
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。
躊躇いますよね。でもハリマオさんがさなりんに送ってくれた返レスやトレりんの記事へのハリマオさんのレスを読ませて頂いて、少し気持ちが
軽くなりました。御池か藤原に登って帰ってきて歩いた場所を報告すれば一助になると言っておられましたから、何か手がかりになることがあるかも知れないです。これだけ捜索されても見つからないとなると難しいですね、なんだか登山道の近くのような気がするのですが。 :cry:
7:00にSさんと宇賀渓駐車場で待ち合わせ、石グレトンネルを越えて政所~君ヶ畑にはいる。
君ヶ畑の先は除雪が心配されたが案ずるこのもなく道はきれいに除雪されていた。
雪は小又谷林道駐車地まで除雪されており、ここんところ暖かかったこともありノーマルタイヤでも問題なく入れた。
駐車地は整備されており3~4台は楽にスペースがあった。

路面の状態もよくノーマルタイヤでも問題なく上がれたのですね。この時はくしりん達だけだったのですか?
石槫トンネルが出来てから、この辺りの山域に入る方も増えたとか聞きましたけど、どうなんでしょう?
そこからその先は道路に雪がしっかり積もっていたので、いきなりスノーシューを履いた。
しかし道路の曲がり角に差し掛かると所々で雪が解けていて、アスファルトの上をスノーシューで歩くこともあった。
30分ほど歩き、・503のコブからT字尾根に取り付いた。
大分、雪も融けたのかな?
503のコブからT字尾根に取り付いた?603? :roll:
植林帯の中を4~50分くらい急な登りをこなすと尾根の上部に出た。辺りはガスっていて風もあり寒かった。
ブナ林の中を2~3回アップダウンを繰り返し歩いて行くとT字尾根の中心部に着いた。以前来た時は標識があったが今回は見つけれなかった。
何処かに吹き飛んだのかな?落ちて雪の中に埋まっているのかもね。
折角なのでお父さんブナに挨拶してから、テーブルランドに向かった。一人分のトレースがテーブルランドに向かっていた。
お父さんブナが「よく来たね~」って言ってなかった?
一旦下って、霧氷に覆われたブナ林を通過する。  痩せ尾根を歩き小ピークに出ると風も収まって来た。
しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。
テーブルランドへの最後の登りでは霧氷がとても綺麗だった。
霧氷に覆われたブナ林、美しいです。ここの激下りは、シャクナゲがたくさん自生するところですか。

テーブルランドの最後の登りは無雪期より登るのはやや楽に思えたが、テーブルランドが目に入って来るとやっと着いたというクライミングに似た爽快感が溢れる。
一生懸命に急登を登って飛び出した先に広々としたテーブルランドが見渡せたら、それは気持ちいいよね。
やったぁ!って言う達成感と爽快感に満たされるよね!
奥の平ピークの手前辺りでガスが切れて、霧氷に覆われた白い奥ノ平を見渡すことができた。
青空が見えていますね。ガスがなかったら、もっと綺麗なのにね。でも、白い奥ノ平も美しいです。
奥の平ピークでは何人かの捜索隊と思われる登山者が集まっていた。
こうして毎日、誰かが捜索しているのですね。頭が下がります。
GPSを見て気付いたのだがGPSのピークを表す位置と実際のピークとは少しズレがあった。
そうなんだ。どのくらいのズレなんだろう。
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。
青のドリーネは期待を裏切ったのね、どんなのか見たいな。 ;)
土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
この尾根もまあまあの大きさのブナがあり楽しかった。小又谷のダムの下に着地し、少し下流に向かって歩いてから川を渡渉し、対岸の林道終点に出た。
ふーん。楽しかったんだ。面白そうだね。春になったら歩いてみようかな。
今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが、冬場のT字尾根からのレポが少ないこともあったので一つの記録として残すのも良いだろうという考えから敢えてアップさせて頂きました。
くしりん、ここは捜索の対象になっているところだし、歩いてよかったし、こうしてレポをアップしたのは意義深いことだと思います。
ハリマオさんも「たくさんの人が歩けば、早く解決する可能性が高まりますね」っておっしゃってます。
さなりんも今週、土曜日しか休みないですが、行けたら藤原岳に行ってみようと思っています。
お天気はどうなんでしょうね・・。
くしりん、お疲れ様でした。  (^_-)---☆  

                       ☆さなりん☆                                                     
                          
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

緑りんこんばんは

いいお遊び仕事してきましたですね、御池の奥に入るには一番いいコースですね。関西の人たちはココ利用が多いみたい。
御池は捜索で人で人の目が欲しいじきダモンネ、躊躇なんて吹き飛ばして日常のごとく散策がよろしいかと思いますよ。
なんたって広いところだもん得。コノレポもお役に立ってますよ。


滋賀県側に降りる可能性は少ないのでどうかな?と思いましたがそう言って頂けると助かります。T字尾根に入る可能性は少ないですが、土倉岳から小又谷に降りて君ヶ畑に向かう可能性も少しあるかもしれないと思いました。

ココまでは通念除雪されるのかしらね、君が畑へ確認入れるとシッパイが無い思うよ。
2年前に御池岳女神降臨レポの時にテーブルランドで出合った登山者がT字尾根から登ったと言っていたのでこのコースは一度来て見たかったのです。
いしぐれトンネルのおかげで便利になりましたです ハイ


そうですね。なければ高速使って出費も嵩みます。

春山は雪が硬くなるから、滑落したら止まらないよ。ピッケル要るよね。
緑ちゃんは鉄心入りストックを持ちますよ、ガンっと打ち込んで三点確保拝でのぼりしますね。


なるほどネ。緑りんのストックはその為にバスケットがないんですね。
今回の山行きではここだけが少しヤバかったです。Sさんは山岳会出身ですのでちゃ~んとピッケルを持っていました。

途中で遭難者捜索隊らしいグループに追い付かれたが我々もその後を追った。
奥の平ピークでは何人かの捜索隊と思われる登山者が集まっていた。
後なんか追わなくても別の雪原を歩けばいいのにさ、それとも話しかけたのですか?

Sさんが丸山に行きたそうでしたので、たまたま後を付いて行くことになりました。
その後、丸山に向かいそこには捜索隊の人を含めて10人ほどの登山者が集まった。
丸山からボタンブチまで下りて、その後青のドリーネに向かった。
その後、土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
参考になりました、ココも歩いてるんですけど、一時期は人気ありましたですよね。

:?: :?: ポ尾根も面白いですね。緑水さんならピ~ンと来ますよね。ここを降りると小又谷の下りが大変なので止めましたが :lol:

時節柄だコソこのレポは生きてくる思いますね。
でもいい歩きかたしますね :) Sさんってガールですか、ガールと歩くと元気が出るでしょう

ガールなら「Sリン」にしました。残念ながらNS会の普通のおっちゃんでした。
でも美しいテーブルランドを見れて喜んで頂けたので良かったです。
P2260231.JPG

                                                       
                             くしりん
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

さなりん、レスありがとう

躊躇いますよね。でもハリマオさんがさなりんに送ってくれた返レスやトレりんの記事へのハリマオさんのレスを読ませて頂いて、少し気持ちが
軽くなりました。御池か藤原に登って帰ってきて歩いた場所を報告すれば一助になると言っておられましたから、何か手がかりになることがあるかも知れないです。これだけ捜索されても見つからないとなると難しいですね、なんだか登山道の近くのような気がするのですが。


そうですね。私もそう思います。白船峠のトラバース道あたりが臭いですね

路面の状態もよくノーマルタイヤでも問題なく上がれたのですね。この時はくしりん達だけだったのですか?

滋賀県の人が後から入ったようです

石槫トンネルが出来てから、この辺りの山域に入る方も増えたとか聞きましたけど、どうなんでしょう?

それでもT字尾根から入る人は少ないようです
植林帯の中を4~50分くらい急な登りをこなすと尾根の上部に出た。辺りはガスっていて風もあり寒かった。
ブナ林の中を2~3回アップダウンを繰り返し歩いて行くとT字尾根の中心部に着いた。以前来た時は標識があったが今回は見つけれなかった。
何処かに吹き飛んだのかな?落ちて雪の中に埋まっているのかもね。

きっとそうだね。それともガスっていたから気がつかなかったのかも
折角なのでお父さんブナに挨拶してから、テーブルランドに向かった。一人分のトレースがテーブルランドに向かっていた。
お父さんブナが「よく来たね~」って言ってなかった?

うん、何かそんな感じだった。3年ぶりだからね

霧氷に覆われたブナ林、美しいです。ここの激下りは、シャクナゲがたくさん自生するところですか。
確かシャクナゲの木が沢山あったような  
でもこの時は周りを観察する余裕もありませんでした。

一生懸命に急登を登って飛び出した先に広々としたテーブルランドが見渡せたら、それは気持ちいいよね。
やったぁ!って言う達成感と爽快感に満たされるよね!


これで展望があれば言うことなしなんですが・・・そんな贅沢を言っていたらダメですね
P2260200.JPG
青空が見えていますね。ガスがなかったら、もっと綺麗なのにね。でも、白い奥ノ平も美しいです。

でしょ~でしょ
P2260209.JPG
奥の平ピークでは何人かの捜索隊と思われる登山者が集まっていた。
こうして毎日、誰かが捜索しているのですね。頭が下がります。

そうですね。テーブルランドに上がらずに下を探している方達にはもっと頭が下がりますね
GPSを見て気付いたのだがGPSのピークを表す位置と実際のピークとは少しズレがあった。
そうなんだ。どのくらいのズレなんだろう。

20~30メートルくらいですよ
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。
青のドリーネは期待を裏切ったのね、どんなのか見たいな。 ;)
P2260261.JPG
土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
この尾根もまあまあの大きさのブナがあり楽しかった。小又谷のダムの下に着地し、少し下流に向かって歩いてから川を渡渉し、対岸の林道終点に出た。
ふーん。楽しかったんだ。面白そうだね。春になったら歩いてみようかな。

ここの斜面のブナは大きいのが沢山ありそうです。もう少し上の尾根は面白い形をしていますよ

くしりん、ここは捜索の対象になっているところだし、歩いてよかったし、こうしてレポをアップしたのは意義深いことだと思います。
ハリマオさんも「たくさんの人が歩けば、早く解決する可能性が高まりますね」っておっしゃってます。


最近、山でレスキュー体験を良くやるので今回もひょっとしたらと思いましたがさすがにこの地帯ではそんなことはなかったですね

さなりんも今週、土曜日しか休みないですが、行けたら藤原岳に行ってみようと思っています。お天気はどうなんでしょうね・・。

今週末は結婚式があり、久しぶりに山はお休みです。
運よく霧氷が見れるといいですね


                                                  くしりん
                                               
とっちゃん
記事: 325
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:02

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by とっちゃん »

宮指路さん、こんばんは。

持ち時間がなくなっちゃったので、レポートへのレス明日しますね。

GPSのログあれば、提供お願いできますか?また、あらためて連絡します。

☆~~とっちゃん(都津茶女)~☆
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 緑水 »

おはようございます、宮指路さん。一気に春めいて来ましたですね。
低山は雪グジュグジュになるね。

宮指路 さんが書きました:緑りんこんばんは

いいお遊び仕事してきましたですね、御池の奥に入るには一番いいコースですね。
なんたって広いところだもん得。コノレポもお役に立ってますよ。


滋賀県側に降りる可能性は少ないのでどうかな?と思いましたがそう言って頂けると助かります。T字尾根に入る可能性は少ないですが、土倉岳
=緑りん= リンやめてくれる、一気に気分悪くなるから。私は緑ちゃんなんですから。

=滋賀県側に降りる可能性は少ないのでどうかな= 同感ですワン、でもダンダンと気になる所コノレポは助かる思うよ。

緑ちゃんは鉄心入りストックを持ちますよ、ガンっと打ち込んで三点確保拝でのぼりしますね。


なるほどネ。緑ちゃんのストックはその為にバスケットがないんですね。
今回の山行きではここだけが少しヤバかったです。Sさんは山岳会出身ですのでちゃ~んとピッケルを持っていました。
廃ストックのエコ利用だワン、中の空洞に先の尖った3分鉄筋が入れてあり重さがいいですよ、着実に打ち込んで渡れば好いのさ。ジジイになるとバランス感覚がメチャ悪くなるよ。
:?: :?: ポ尾根も面白いですね。緑水さんならピ~ンと来ますよね。ここを降りると小又谷の下りが大変なので止めましたが :lol:
???あれ!わかんないなあ。ドコのこと言うのかなあ。小又谷からの連想??ワカラン :?

でもいい歩きかたしますね :) Sさんってガールですか、ガールと歩くと元気が出るでしょう

ガールなら「Sリン」にしました。残念ながらNS会の普通のおっちゃんでした。
でも美しいテーブルランドを見れて喜んで頂けたので良かったです。
NS会っていいメンバーがいるんですね、ナンの略字なのかなあ?
新しいお友達広がるは好いですよ。


● 海辺に松ノ木植樹帰りの子供達、砂の掛け合いはワルがきたち、コレがいい眺めだ<br />気分治しにどうぞ(^^)これから潮干狩りも好いんだワン
● 海辺に松ノ木植樹帰りの子供達、砂の掛け合いはワルがきたち、コレがいい眺めだ
気分治しにどうぞ(^^)これから潮干狩りも好いんだワン

今日はチョコりんと歩いてこようだワン

                       緑粋

                                                       
                            
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

とっちゃんさん、こんにちは

GPSのログあれば、提供お願いできますか?また、あらためて連絡します。

画像を貼り付けようとするとbmpでは表示できないメッセージがあったので、jpgに変換したのですが、それでも受け付けませんので困っています。

                                           宮指路
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by Trail Walker »

クシ林こんばんは。←変換第一候補
「コースタイム」7:50小又谷林道駐車地~8:20T字尾根取り付き~9:36T字尾根中心部~11:27テーブルランド~12:27奥の平~12:50丸山~13:30東のボタンブチ~14:00土蔵岳~小又谷渡渉~15:00小又谷林道~16:00駐車地
時間的にもいい感じですねぇ。
 御池岳はここのところの遭難騒ぎで行くのを躊躇っていたが積雪時にノーマルタイヤでT尾根に入れる最後のチャンスと思い、思い切って出かけた。
確かに、道路に雪さえ無ければアプローチしやすそうですもんね。
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。 
犬も歩けば・・・って感じですかねぇ : :D しかし くしちゃん毎週山行っとるなぁ!、お前に言われたくないってですか。先に言っておきました :lol:
 7:00にSさんと宇賀渓駐車場で待ち合わせ、石グレトンネルを越えて政所~君ヶ畑にはいる。
君ヶ畑の先は除雪が心配されたが案ずるこのもなく道はきれいに除雪されていた。

雪は小又谷林道駐車地まで除雪されており、ここんところ暖かかったこともありノーマルタイヤでも問題なく入れた。
駐車地は整備されており3~4台は楽にスペースがあった。
宇賀渓から約50分ですか?帰りは家まで3時間以上は掛かりそうだな :cry: 、道は全面舗装なの?
そこからその先は道路に雪がしっかり積もっていたので、いきなりスノーシューを履いた。
スノーシュー履くほどの雪があるんですね。
 しかし道路の曲がり角に差し掛かると所々で雪が解けていて、アスファルトの上をスノーシューで歩くこともあった。
あらら、ガラガラいわして歩きましたか。
 30分ほど歩き、・503のコブからT字尾根に取り付いた。
100mサバよんでますなぁ(さなりんと突きまくる)登山口が標高600m以上有るんだね。


 一人分のトレースがテーブルランドに向かっていた
この方はどこから上がったのかな?
 一旦下って、霧氷に覆われたブナ林を通過する。  痩せ尾根を歩き小ピークに出ると風も収まって来た。
しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。
急な所ありましたね、雪が付くと怖いですか?


 テーブルランドの最後の登りは無雪期より登るのはやや楽に思えたが、テーブルランドが目に入って来るとやっと着いたというクライミングに似た爽快感が溢れる。
真の谷から登っても、やった~って感じになりますねぇ。

 奥の平ピークの手前辺りでガスが切れて、霧氷に覆われた白い奥ノ平を見渡すことができた。
晴れ間は無いけど、ガスが上に上がったので視界は良くなりましたよね。
 奥の平ピークでは何人かの捜索隊と思われる登山者が集まっていた。
天狗岩にもいましたよ。

 その後、丸山に向かいそこには捜索隊の人を含めて10人ほどの登山者が集まった。
GPSを見て気付いたのだがGPSのピークを表す位置と実際のピークとは少しズレがあった。
丸山って三角点が有るんだっけ?
 丸山からボタンブチまで下りて、その後青のドリーネに向かった。
その間も時々明るくなると辺り一面の霧氷がきれいに見れた。
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。
あのくらいの明るさではドリーネは立体感もでないのでは?
 その後、東のボタンブチに向かい、藤原岳を見て途中で引き返した。
帰りはピストンの予定だったが、目の前に土倉岳から下りようとしている登山者が居たので声を掛けると同じコースを考えていたとのことなので一緒に下りることにした。
土倉岳の手前から振り返ったテーブルランドが堂々としてなかなか良い眺めだった。
P2260282.JPG
再びガスの中に消えなかったですか?

土倉岳の山頂地点に着いても三角点は雪に埋もれていて確認できなかった。
その後、土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
この尾根もまあまあの大きさのブナがあり楽しかった。小又谷のダムの下に着地し、少し下流に向かって歩いてから川を渡渉し、対岸の林道終点に出た。

 今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが、冬場のT字尾根からのレポが少ないこともあったので一つの記録として残すのも良いだろうという考えから敢えてアップさせて頂きました。
何処に眠ってるのか判りませんからね、今回は棒に当たらなかったようで。では今週もよろしく :lol:    =

                                                    
                             
Trail Walker 
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

とれりんこんばんは~

 御池岳はここのところの遭難騒ぎで行くのを躊躇っていたが積雪時にノーマルタイヤでT尾根に入れる最後のチャンスと思い、思い切って出かけた。

確かに、道路に雪さえ無ければアプローチしやすそうですもんね。


道路の雪が解けて、雪山を見れるのはこの日しかないと思いました。
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。 
犬も歩けば・・・って感じですかねぇ : :D しかし くしちゃん毎週山行っとるなぁ!、お前に言われたくないってですか。先に言っておきました

この日はテーブルランドで誰かに会うかなと思いましたがとれりんは珍しく遠慮したようですね

宇賀渓から約50分ですか?帰りは家まで3時間以上は掛かりそうだな 道は全面舗装なの?

確か、そう思います。
 しかし道路の曲がり角に差し掛かると所々で雪が解けていて、アスファルトの上をスノーシューで歩くこともあった。
あらら、ガラガラいわして歩きましたか。

スノーシューを履いたとたんにこんな風ですわ
 30分ほど歩き、・503のコブからT字尾根に取り付いた。
100mサバよんでますなぁ(さなりんと突きまくる)登山口が標高600m以上有るんだね。

木和田尾が100mくらいでしょうか?高度的にもかなり楽です
 一人分のトレースがテーブルランドに向かっていた
この方はどこから上がったのかな?

駐車場からズ~っと着いていました。

しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。
急な所ありましたね、雪が付くと怖いですか?


雪でロープが隠れているようです

真の谷から登っても、やった~って感じになりますねぇ。

そうそう

丸山って三角点が有るんだっけ?

三角点はないですね。ただGPSには・があります。

青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。
あのくらいの明るさではドリーネは立体感もでないのでは?


やはり光線の加減ですね
P2260261.JPG
何処に眠ってるのか判りませんからね、今回は棒に当たらなかったようで。では今週もよろしく

ハリマオさんの地図を見るとテーブルランドから真ノ谷に向かう斜面がほとんど歩かれていないですね。
私は奥の平ピークからカタクリ峠までが怪しいと思います。


くしりん
P2260251.JPG
とっちゃん
記事: 325
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:02

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by とっちゃん »

宮指路さん、こんばんは。

昨夜は、持ち時間が無くて、申し訳ありませんでした。
ここんとこ、3時以降にしか寝てなくて、超寝不足です。


平成24年2月26日曇り
「山名」御池岳テーブルランド
「メンバー」宮指路、Sさん
「コースタイム」7:50小又谷林道駐車地~8:20T字尾根取り付き~9:36T字尾根中心部~11:27テーブルランド~12:27奥の平~12:50丸山~13:30東のボタンブチ~14:00土蔵岳~小又谷渡渉~15:00小又谷林道~16:00駐車地

私達が、犬帰し谷右俣に行った日、宮指路さんはテーブルランドにおられたのですね。

見上げた、御池岳は霧氷ができていましたが、風が強そうに思えました。
晴れたら綺麗だったでしょうね。

滋賀県側は、茶屋川も御池林道も12日は、まだ除雪がされていないらしいと聞いていたんですが、その後、小又谷駐車場まで除雪されたのでしょうか。御池林道の除雪を進めておられるということでしたが。

ここまで、車で入れると御池岳まで届きますね。
もうずいぶん以前に、土倉の尾根からと、T字尾根から青のドリーネが見たくて、雪山で入りました。
最近は、すっかりご無沙汰しちゃってます。




御池岳はここのところの遭難騒ぎで行くのを躊躇っていたが積雪時にノーマルタイヤでT尾根に入れる最後のチャンスと思い、思い切って出かけた。
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。

そんな風な感じで、捜索をかかげた山でない普段の山で行かれた時、でもちょっとその気で周囲を見ていただけたけて、ログやレポを上げてくださるのが、とっても協力になると思います。


7:00にSさんと宇賀渓駐車場で待ち合わせ、石グレトンネルを越えて政所~君ヶ畑にはいる。
君ヶ畑の先は除雪が心配されたが案ずるこのもなく道はきれいに除雪されていた。雪は小又谷林道駐車地まで除雪されており、ここんところ暖かかったこともありノーマルタイヤでも問題なく入れた。
駐車地は整備されており3~4台は楽にスペースがあった。

山仲間の方とお二人やったんですね。(*^_^*)安心です。
除雪状況はお仲間がキャッチされていたのかな?


折角なのでお父さんブナに挨拶してから、テーブルランドに向かった。一人分のトレースがテーブルランドに向かっていた。

なつかしい名前です。

一旦下って、霧氷に覆われたブナ林を通過する。  痩せ尾根を歩き小ピークに出ると風も収まって来た。
しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。

霧氷のブナ林はステキですね~。(*^_^*)

ピッケルは、持っていきましょう~。これがあれば助かるjことが多いですから。


着いた時は曇っていて見晴らしは良くなかったので、途中の窪地で食事をしてその後、奥の平ピーク~丸山を目指した。 途中で遭難者捜索隊らしいグループに追い付かれたが我々もその後を追った。
奥の平ピークの手前辺りでガスが切れて、霧氷に覆われた白い奥ノ平を見渡すことができた。


無線でテーブルランドにおられるグループの行動も聞こえてました。
ガスが切れてよかったね~。霧氷のテーブルランドに行った甲斐があったね。



丸山からボタンブチまで下りて、その後青のドリーネに向かった。
その間も時々明るくなると辺り一面の霧氷がきれいに見れた。
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。

青のドリーネは晴天の日がいいですよ。午後、青くなった青のドリーネに一度だけ出会えました。

帰りはピストンの予定だったが、目の前に土倉岳から下りようとしている登山者が居たので声を掛けると同じコースを考えていたとのことなので一緒に下りることにした。

この方は、登りはどこから来られたたんでしょうか?


土倉岳の山頂地点に着いても三角点は雪に埋もれていて確認できなかった。
その後、土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
この尾根もまあまあの大きさのブナがあり楽しかった。小又谷のダムの下に着地し、少し下流に向かって歩いてから川を渡渉し、対岸の林道終点に出た。

三人で下られて、三倍楽しい下りになったんじゃないですか?
今日は、三人だけが、この駐車場に止めてはったのかな?それとも、他の方々も山に入っておられたのかしら?

ブナと霧氷とお仲間と三拍子揃って、楽しい山行ができたようでよかったですね。


今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが、冬場のT字尾根からのレポが少ないこともあったので一つの記録として残すのも良いだろうという考えから敢えてアップさせて頂きました。

レポアップありがとうございました。
躊躇とかは、ぜんぜんしなくていいと思います。
御池情報&懐かしいルートのレポ楽しく読ませていただいて嬉しかったです。

安全で楽しい山旅をネ!

☆~~とっちゃん(都津茶女)~☆


                                                      
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by biwaco »

946カモさん、お久しぶり~
御池捜索活動、ご苦労様です。
林道はどこまで入れるかな?と思っていたんですが、一見は百聞にしかず、小又谷分岐の広場まで入れましたか。
一旦下って、霧氷に覆われたブナ林を通過する。  痩せ尾根を歩き小ピークに出ると風も収まって来た。
しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。
痩せ尾根の下りはホンマ怖い! 実感です。
アイゼンは必携ですね。
テーブルランドの最後の登りは無雪期より登るのはやや楽に思えたが、テーブルランドが目に入って来るとやっと着いたというクライミングに似た爽快感が溢れる。
着いた時は曇っていて見晴らしは良くなかったので、途中の窪地で食事をしてその後、奥の平ピーク~丸山を目指した。
我が家の近くからテーブルランドの西壁が見えます。まだ雪が付いていて威容を誇示してます。
丸山からボタンブチまで下りて、その後青のドリーネに向かった。
その間も時々明るくなると辺り一面の霧氷がきれいに見れた。
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。
やはり夕刻でないと、あのほんのりブルー(グリーン)には…。
今度はテーブルランドホテルで一泊してドリーネの光陰を楽しんでね。
今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが、冬場のT字尾根からのレポが少ないこともあったので一つの記録として残すのも良いだろうという考えから敢えてアップさせて頂きました。
いえいえ、カットビ宮指路さんレポを今回は安心して(?)読ませてもらいました。
アップ、ありがとうございます。
みなさん鈴鹿へ集中してるというのに、biwa爺は違う山域ばかりです。(>_<)
自分が捜される身にならないことが、唯一できることかと、勝手に決め付けております。

                             ~biwaco
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by ハリマオ »

宮指路さん こんにちは
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。
あわよくなくても一助になりますよ。
7:00にSさんと宇賀渓駐車場で待ち合わせ、石グレトンネルを越えて政所~君ヶ畑にはいる。
君ヶ畑の先は除雪が心配されたが案ずるこのもなく道はきれいに除雪されていた。
そうですか。除雪は君が畑までと思っていました。いいこと聞きました。
30分ほど歩き、・503のコブからT字尾根に取り付いた。
宮指路さんも老眼になりましたか。目出度いな (^◇^)
老眼になる前に亡くなる人だっているんですから。

 痩せ尾根を歩き小ピークに出ると風も収まって来た。
しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。

・967ですね。ピッケルなんてそう高いもんじゃなし、一本買いなはれ。
テーブルランドへの最後の登りでは霧氷がとても綺麗だった。
いいもの見れましたね。犬帰しは高度がないので霧氷が見られませんでした。
テーブルランドの最後の登りは無雪期より登るのはやや楽に思えたが、テーブルランドが目に入って来るとやっと着いたというクライミングに似た爽快感が溢れる。

何回行っても、上がった瞬間は最高ですね。
その後、丸山に向かいそこには捜索隊の人を含めて10人ほどの登山者が集まった。
GPSを見て気付いたのだがGPSのピークを表す位置と実際のピークとは少しズレがあった。
それは山名を書いた標柱(八日市山の会だっけ)の位置が間違っているのです。
50mほど南の小野田セメントの杭あたりが・1247です。
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。

雪も足りないし、晴れなければだめですね。
その後、土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
この尾根もまあまあの大きさのブナがあり楽しかった。
南西と言うと矢印状の尾根ですか? ブナはたくさんあるけど大きいのはなかったような気がしますが。
南尾根には太いのあるけど。
今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが
別に遠慮することないと思いますよ。
個人的に山を楽しんじゃいけないなら息が詰まってしまいます。

それでも結果的に御池を選んだことでルート潰しのお役に立ったですね。
ご苦労様でした。

                  ハリマオ

 
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

とっちゃんさん、コメントありがとうございます。


私達が、犬帰し谷右俣に行った日、宮指路さんはテーブルランドにおられたのですね。
見上げた、御池岳は霧氷ができていましたが、風が強そうに思えました。
晴れたら綺麗だったでしょうね。


テーブルランドに上がる前は風が強く寒かったですが、上がってしまえば風も止んで雲も切れてきたので嬉しくなりました。

滋賀県側は、茶屋川も御池林道も12日は、まだ除雪がされていないらしいと聞いていたんですが、その後、小又谷駐車場まで除雪されたのでしょうか。御池林道の除雪を進めておられるということでしたが。
駐車場
駐車場
実は土曜日に下見をしたんです。そこで捜索隊の方と車ですれ違いました。
翌日その方と丸山でバッタリ会ったわけです。雪は小又谷駐車場まで除雪されていました。

ここまで、車で入れると御池岳まで届きますね。

T字尾根から登ると断然楽ですね

あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。
そんな風な感じで、捜索をかかげた山でない普段の山で行かれた時、でもちょっとその気で周囲を見ていただけたけて、ログやレポを上げてくださるのが、とっても協力になると思います。


ありがとうございます

山仲間の方とお二人やったんですね。(*^_^*)安心です。

山仲間といっても初対面でした。実はもう一人友人のぐりんが参加する予定でしたが体調不良で不参加になりました。

折角なのでお父さんブナに挨拶してから、テーブルランドに向かった。一人分のトレースがテーブルランドに向かっていた。なつかしい名前です。

ハリさん命名のブナですね

ピッケルは、持っていきましょう~。これがあれば助かるjことが多いですから。

ピッケルを持っていないんです。買わねばなりませんね。鎌尾根で痛感しました

無線でテーブルランドにおられるグループの行動も聞こえてました。
ガスが切れてよかったね~。霧氷のテーブルランドに行った甲斐があったね。


そうですね。徐々に風が弱まって来たので期待がふくらみました。


青のドリーネは晴天の日がいいですよ。午後、青くなった青のドリーネに一度だけ出会えました。

そうですね。翌日の月曜に登った人がきれいな青のドリーネを見たと喜んでいました。

帰りはピストンの予定だったが、目の前に土倉岳から下りようとしている登山者が居たので声を掛けると同じコースを考えていたとのことなので一緒に下りることにした。この方は、登りはどこから来られたたんでしょうか?

同じ場所に駐車してT字尾根の最後の下りで追い付いて来ました。

三人で下られて、三倍楽しい下りになったんじゃないですか?
今日は、三人だけが、この駐車場に止めてはったのかな?それとも、他の方々も山に入っておられたのかしら?


この人と我々の車だけでした

ブナと霧氷とお仲間と三拍子揃って、楽しい山行ができたようでよかったですね。

おっさんばっかりだったのでちょっと寂しかったです。 8-)

レポアップありがとうございました。
躊躇とかは、ぜんぜんしなくていいと思います。
御池情報&懐かしいルートのレポ楽しく読ませていただいて嬉しかったです。


これでも捜索活動の一助になれば幸いです。

                                                            宮指路[attachment=0]P2260216.JPG[/attachment]
添付ファイル
P2260216.JPG
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

946カモさん、お久しぶり~
御池捜索活動、ご苦労様です。


Biwaさん生きていましたか~ どこかで行き倒れになってるという噂もあったので心配していましたがな

林道はどこまで入れるかな?と思っていたんですが、一見は百聞にしかず、小又谷分岐の広場まで入れましたか。

行き当たりバッタリで行って見ました

痩せ尾根の下りはホンマ怖い! 実感です。
アイゼンは必携ですね。


6本爪アイゼンでしたが、ここは12本にピッケルがほしいところですね

我が家の近くからテーブルランドの西壁が見えます。まだ雪が付いていて威容を誇示してます。

御池岳は鈴鹿の山の中でも最後まで雪が残るようです

やはり夕刻でないと、あのほんのりブルー(グリーン)には…。
今度はテーブルランドホテルで一泊してドリーネの光陰を楽しんでね。
oike.JPG
やはりお天気が良くないとダメなようです。翌日御池岳でテン泊した知人は綺麗な青のドリーネを見れたようです

いえいえ、カットビ宮指路さんレポを今回は安心して(?)読ませてもらいました。
アップ、ありがとうございます。


鎌尾根のようにヒンシュク買いそうな危険行為はないし、ガールネタもないし気の抜けたサイダーのようなレポでした。

みなさん鈴鹿へ集中してるというのに、biwa爺は違う山域ばかりです。(>_<)
自分が捜される身にならないことが、唯一できることかと、勝手に決め付けております。


鈴鹿ばかりが山ではありませんよ。私も人のことが言えた身分じゃないので周りに迷惑をかけないよう心掛けます。


宮指路
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by 宮指路 »

ハリマオさん、こんばんは
あわよくば捜索の一助になればという微かな思いもある。
あわよくなくても一助になりますよ。

まあここへ下る可能性は少ないですからね
7:00にSさんと宇賀渓駐車場で待ち合わせ、石グレトンネルを越えて政所~君ヶ畑にはいる。
君ヶ畑の先は除雪が心配されたが案ずるこのもなく道はきれいに除雪されていた。
そうですか。除雪は君が畑までと思っていました。いいこと聞きました。

2月の初め頃は入れなかったらしいです
30分ほど歩き、・503のコブからT字尾根に取り付いた。
宮指路さんも老眼になりましたか。目出度いな (^◇^)
老眼になる前に亡くなる人だっているんですから。


GPSの地図に赤い軌跡が被さってよく見えなかったんですよ~。皆さんあまり突っこまないで・・・
 痩せ尾根を歩き小ピークに出ると風も収まって来た。
しかしこの直後に激下りがあり少々ビビった。Sさんはピッケルと12本爪で難なく下りて行ったが、自分はピッケルがないのでストックの先のバスケットを外してピッケル代わりにして後ろ向きに慎重に下りた。

967ですね。ピッケルなんてそう高いもんじゃなし、一本買いなはれ。

T字尾根で使うならここだけですもんね。荷物になるし考えますね~
テーブルランドの最後の登りは無雪期より登るのはやや楽に思えたが、テーブルランドが目に入って来るとやっと着いたというクライミングに似た爽快感が溢れる。

何回行っても、上がった瞬間は最高ですね。

そうですね。やっと来たぞ~って気分になります
その後、丸山に向かいそこには捜索隊の人を含めて10人ほどの登山者が集まった。
GPSを見て気付いたのだがGPSのピークを表す位置と実際のピークとは少しズレがあった。
それは山名を書いた標柱(八日市山の会だっけ)の位置が間違っているのです。
50mほど南の小野田セメントの杭あたりが・1247です。


良いことを聞きました。
青のドリーネは光線の加減か気温の関係かしらないが残念ながら期待したほど綺麗ではなかった。

雪も足りないし、晴れなければだめですね。

数日前に雨が降っているからドリーネにスジが付いていました。
P2260259.JPG
その後、土倉岳から南西に向かう尾根を下りて小又谷に向かった。
この尾根もまあまあの大きさのブナがあり楽しかった。
南西と言うと矢印状の尾根ですか? ブナはたくさんあるけど大きいのはなかったような気がしますが。南尾根には太いのあるけど。

矢印尾根の下の尾根ですね。南尾根って言うのかな。ここも一度降りた尾根です。
P2260287.JPG
今回は初めての同行者が居たということもあり、遭難捜索というより単なる山行きレポになってしまいました。
時節柄、レポアップを躊躇いましたが
別に遠慮することないと思いますよ。
個人的に山を楽しんじゃいけないなら息が詰まってしまいます。
それでも結果的に御池を選んだことでルート潰しのお役に立ったですね。
ご苦労様でした。
   

そう言ってもらえると助かります。
ハリマオさんの犬返し谷のレポは某サイトに紹介したこともあって閲覧数が異常な数になってしまいました。


宮指路
とっちゃん
記事: 325
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:02

Re: T字尾根~御池岳テーブルランド

投稿記事 by とっちゃん »

 宮指路さん、こんばんは~。昨夜、ここにもレスしたんですが、送信ミスやったみたい。(@_@。


GPSのログあれば、提供お願いできますか?また、あらためて連絡します。
画像を貼り付けようとするとbmpでは表示できないメッセージがあったので、jpgに変換したのですが、それでも受け付けませんので困っています。


画像のサイズが大きいのかな?

私は、「縮専」で縮小していつも貼り付けてるんですが・・。

原因は、つうさんなら分かるかも。

こちらには、GPSのデータを提供していただければ、ありがたいです。

遭難対策の方で地図に落とせるので。

カシミールのGPSデータエディタ→トラックの中のこのルートを選択→ファイル→選択したデータの書き出し→GPSファイルの部分書き出しで、保存する場所(ディスクトップとか)を決めて、名前を設定して→保存


このことだけしかしないでカシミールを終了する時、もし、GPSデータは変更されてます。保存しますか?が、出たら、保存しないで終了してくださいね。

宮指路さんにとって、大事なデータなんで、もし、できるようなら、パソコンメールお願いします。

無理しないでね。データ失っちゃったら大変だから。

☆~~とっちゃん(都津茶女)~☆

                                   
返信する