袴腰ケ原

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

袴腰ケ原

投稿記事 by 緑水 »

キサラギ月も半ばとなると日の光を強く感じる、光の春だなあ。鶯のジなきが河原のヤブから聞こえる、早春賦の歌がでるよなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=n_vWpnYv2FA

お池、藤原に登っておかなくてわと出かけました。一週間ぶりです。

     2012.2.15. 藤原岳・袴腰

いつも目覚めるのが3時だよ。萌ちゃん中で眠ってるような錯覚ときも有るが、ここは空母発信基地だ。
いつもの様にテレビお姉さんと体操して、発進するのは7時頃になる。

前日の雨で湿潤柔らかな感じの空気が好いね、鈴鹿山は雨雲の残りが隠してる。今日の展望は無いだろうなあ。
大貝戸駐車場には沢山の人がいる。御池遭難者の捜索隊なんだ、車に分乗して出かけていった。

緑ちゃん荷はチョイ重いなあ、でもこれは訓練なんだからと言い聞かせながら登山道をポクポク歩く。
4合目辺りから雪が出てきた、右手の昔道に入る。トラバース気味に登れば聖宝寺からの古道に乗る。
後は尾根芯を歩きやすい所を選んで歩く、ヤブも薄くココいま時期は意外と好いところなんだよ。


[attachment=4]墓標.JPG[/attachment]

そのまま進んで8合目、(9:20) ここでシューを履く。冬道をグッと上がれば9合目だ。そのまま真っ直ぐ上がれば藤原岳山荘がボヤーンと迎えてくれた。
10:20 小屋中には先発者が2名、外は風の強くガスの流れも速い。どうしたものかなあの思案顔のお二人さんだ。
若い人は風防備をシッカリして天狗岩にへと出かけられた。あとの方はこんな天気だからと降りていかれた。


[attachment=3]山荘.JPG[/attachment]

緑ちゃん一人ぼっち :) これが好いんだよね、小屋の内張りが木板になりなんかホッコリするんだよなあ ;)
未だ早いけどお鍋にプシュリンコが宜しいオマ。
今日のランチは、自家野菜大根ブタ汁に鳥のから揚げ。ウイはブランデーにチューはチョッと張り込んだ芋チューと泡プシューだよ。
ラジオ忘れて漫画名 :| 、携帯電波は一本だけ立ってる、これはつながらないだろうなあ。・・・でも飛んでったガナ :lol:


[attachment=2]ナベがヨロシイ.JPG[/attachment]

グツグツ煮える、先ずはビールで。ボチボチと外は風が強くなってる。窓越しが明るくなってきたよ、明日は上天気の予報だから高曇りになったみたいだ。
天狗へ行かれた方が戻ってきたよ、見通しは良くなったという。これから展望丘に出かけると行かれた。
12:30 早いもんだね2時間も過ぎてるがな、風も収まったようだし出かけよう、行き先は”国難〇〇の碑”へです。

シュー装着、アイゼンよかいいね、安定性がある。
ずんずん進めば石柱が有るが、のぼりを立てたところから石柱は欠けてるんだ。のぼり立てられなくするようにあえて割ったのかなあ。
ズーッと昔に来たときはちゃんとしてたのに、壊すことないよな。

[attachment=1]国難碑.JPG[/attachment]


名古屋方面を見る方向、戦争時はB29爆撃機が無差別に人を殺戮してたんだろうなあ。
東に目を移すと尾根鼻先には採掘先端がそこにある、鉱域区を広げようとナニかやってる。貴重なイヌワシも追っ払われるんだところ。
袴腰ケ原に降りていく、雪の消えたカレンフェルトなぜ?地熱があるんだろうか?

ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
左手にあるアンテナに向かう、シューが良く聞いて気持ちいい逍遥。
県境縦走路下り口、足跡が有るよ。頑張る人がいるんだ。

[attachment=0]展望丘.JPG[/attachment]


所々にあいてる雪穴はケモノの巣穴だろうな、雪中は暖かいし葉っぱの貯蔵所で快適だろうサ。
御池がもやってる、天狗岩が対峙してる、好きな眺めだ。
下りシリセイドーするも滑らないの、スキーならいい感じで滑れるだろうなあ。ヤッパソリ担ぎ上げなければ思うよ。

小屋手前鞍部から斜面を切って9合目、あとは登ってきたルートを降りました。
ヘリの音がゴンゴンなってる、見晴らしよくなり遭難者の捜索してるんだ。
登山口小屋はストーブ持ち込んでの対策本部が置かれてた、早く見つかればいいのに思う。

15:00 帰着

                          緑水


添付ファイル
● 袴腰ケ原からおっぱい展望丘、豊かだね
● 袴腰ケ原からおっぱい展望丘、豊かだね
● 国難の碑、後ろが欠けてる
● 国難の碑、後ろが欠けてる
● ナベが好いの、人が居ないのも好いの。それは平日の天気悪めが狙いどころだね
● ナベが好いの、人が居ないのも好いの。それは平日の天気悪めが狙いどころだね
● 悪天時の山小屋は頼りになるよね、鈴鹿の主要場所に山小屋が欲しいのだ。
● 悪天時の山小屋は頼りになるよね、鈴鹿の主要場所に山小屋が欲しいのだ。
● 墓標、もう何年になるのかな。この隣へはだれも来ないよ、報告しました。
● 墓標、もう何年になるのかな。この隣へはだれも来ないよ、報告しました。
ふ~さん
記事: 526
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:58

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by ふ~さん »

キサラギ月も半ばとなると日の光を強く感じる、光の春だなあ。鶯のジなきが河原のヤブから聞こえる、早春賦の歌がでるよなあ。
緑水さん、おはようさんです。光の春も一転、週末はまたお寒くなりますね。
いつも目覚めるのが3時だよ。萌ちゃん中で眠ってるような錯覚ときも有るが、ここは空母発信基地だ。
いつもの様にテレビお姉さんと体操して、発進するのは7時頃になる。
これはうらやましい。一緒に体操してくださる専属お姉様がおみえとは(^^;) 私にも紹介してください(意味不明)
前日の雨で湿潤柔らかな感じの空気が好いね、鈴鹿山は雨雲の残りが隠してる。今日の展望は無いだろうなあ。
大貝戸駐車場には沢山の人がいる。御池遭難者の捜索隊なんだ、車に分乗して出かけていった。
三重岳連の要請でJAC東海支部が動き出しました。
● 墓標、もう何年になるのかな。この隣へはだれも来ないよ、報告しました。
交通事故で亡くなられたんでしたっけ。ご冥福を祈ります。
● ナベが好いの、人が居ないのも好いの。それは平日の天気悪めが狙いどころだね
グツグツ煮える、先ずはビールで。ボチボチと外は風が強くなってる。窓越しが明るくなってきたよ、明日は上天気の予報だから高曇りになったみたいだ。
自分と向かい合えるこんな時間はとにかく嬉しいですよね。こんな私でも思索家になったりします。自分のことに飽きたらず、国難の時期を憂えたりもしちゃいます。^^;
シュー装着、アイゼンよかいいね、安定性がある。
ずんずん進めば石柱が有るが、のぼりを立てたところから石柱は欠けてるんだ。のぼり立てられなくするようにあえて割ったのかなあ。
ズーッと昔に来たときはちゃんとしてたのに、壊すことないよな。
う~ん、これって欠けてましたっけ~。まぁ、それにしても色んな方が見えますからねぇ。
名古屋方面を見る方向、戦争時はB29爆撃機が無差別に人を殺戮してたんだろうなあ。
東に目を移すと尾根鼻先には採掘先端がそこにある、鉱域区を広げようとナニかやってる。貴重なイヌワシも追っ払われるんだところ。
袴腰ケ原に降りていく、雪の消えたカレンフェルトなぜ?地熱があるんだろうか?
そうそう、石灰岩が水をかぶると化学反応で発熱するんだじょー。
ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
左手にあるアンテナに向かう、シューが良く聞いて気持ちいい逍遥。
県境縦走路下り口、足跡が有るよ。頑張る人がいるんだ。
ふ~ちゃん池(袴池?)は雪の下でしたか。また、足を運んで詣でないとね~
● 袴腰ケ原からおっぱい展望丘、豊かだね
美しいっ!・・・ひたすら美しい!なんだかんだと世の中には美しいものがある。
所々にあいてる雪穴はケモノの巣穴だろうな、雪中は暖かいし葉っぱの貯蔵所で快適だろうサ。
アカネズミさんが出入りしてますね。
御池がもやってる、天狗岩が対峙してる、好きな眺めだ。
下りシリセイドーするも滑らないの、スキーならいい感じで滑れるだろうなあ。ヤッパソリ担ぎ上げなければ思うよ。
体力勝負ですなぁ。
小屋手前鞍部から斜面を切って9合目、あとは登ってきたルートを降りました。
ヘリの音がゴンゴンなってる、見晴らしよくなり遭難者の捜索してるんだ。
登山口小屋はストーブ持ち込んでの対策本部が置かれてた、早く見つかればいいのに思う。

15:00 帰着

                          緑水
遭難された方、無事に下山されると良いですね。緑さん、よい一日を!

 ふ~さん
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by 緑水 »

ふ~さん さん おはようございます、鈴鹿の山は寒空の下にくっきりとですよ。
ふ~さん さんが書きました: 緑水さん、おはようさんです。光の春も一転、週末はまたお寒くなりますね。

季節は確実に揚子江から黄砂と共にやってきますね、それに花粉が援軍するんだからつらい春が始まるかな。


http://www.youtube.com/watch?v=-GImyUb-iko
いつも目覚めるのが3時だよ。萌ちゃん中で眠ってるような錯覚ときも有るが、ここは空母発信基地だ。
いつもの様にテレビお姉さんと体操して、発進するのは7時頃になる。
これはうらやましい。一緒に体操してくださる専属お姉様がおみえとは(^^;) 私にも紹介してください(意味不明)

知らないのですか、Eチャンネル6:25~35分まで。ホンと基本に忠実に体操をします。
早く出るときは、ビデオで再生して体操します、たいそう調子が好いですよ。美女ぞろいでいいですよ(^^)

前日の雨で湿潤柔らかな感じの空気が好いね、鈴鹿山は雨雲の残りが隠してる。今日の展望は無いだろうなあ。
大貝戸駐車場には沢山の人がいる。御池遭難者の捜索隊なんだ、車に分乗して出かけていった。
三重岳連の要請でJAC東海支部が動き出しました。
緑ちゃんの連れは連盟参加の山岳会、出動依頼されてるんだろうなあ。
山小屋にお昼食べに来た人と話しましたよ、山岳会界隈のコト御存知の様子でしたね。
ヤブコギのコトも紹介しておきました、書き込んでくるかな??

山に行くんですから、御池岳周辺に行かれることされると良い思いますけどね。
R306ゲート開けて欲しいですな。

● 墓標、もう何年になるのかな。この隣へはだれも来ないよ、報告しました。
交通事故で亡くなられたんでしたっけ。ご冥福を祈ります。
人の寿命はわかんないです。
この墓標の隣に新墓標を立てる暗黙があったんですよ、ココへくるたびに想いだします。
良い人は早く逝っちゃいますから、ふ~さんお気尾つけて山登りしてくださいな。


● ナベが好いの、人が居ないのも好いの。それは平日の天気悪めが狙いどころだね
グツグツ煮える、先ずはビールで。ボチボチと外は風が強くなってる。窓越しが明るくなってきたよ、明日は上天気の予報だから高曇りになったみたいだ。
自分と向かい合えるこんな時間はとにかく嬉しいですよね。こんな私でも思索家になったりします。自分のことに飽きたらず、国難の時期を憂えたりもしちゃいます。^^;

ナニか迷ったときは山に行く、自然と行く道が見えてきますよ。山は再生の場とはホンとだね。
ずんずん進めば石柱が有るが、のぼりを立てたところから石柱は欠けてるんだ。のぼり立てられなくするようにあえて割ったのかなあ。
ズーッと昔に来たときはちゃんとしてたのに、壊すことないよな。

● 割れてる石碑
● 割れてる石碑

袴腰ケ原に降りていく、雪の消えたカレンフェルトなぜ?地熱があるんだろうか?
う~ん、これって欠けてましたっけ~。まぁ、それにしても色んな方が見えますからねぇ。

そうそう、石灰岩が水をかぶると化学反応で発熱するんだじょー。
見てましたか、欠ける言うより割れてるですよ。花の咲くいい丘です。

生石灰なら判るけど、ホンマデッか。科学サークル大黒屋はお友だちだ聞いてみます。
ウソついたら舌抜くぞー

ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
左手にあるアンテナに向かう、シューが良く聞いて気持ちいい逍遥。
県境縦走路下り口、足跡が有るよ。頑張る人がいるんだ。
● ふ~ちゃん池は、雪布団被ってネンネしてる
● ふ~ちゃん池は、雪布団被ってネンネしてる

ふ~ちゃん池(袴池?)は雪の下でしたか。また、足を運んで詣でないとね~

美しいっ!・・・ひたすら美しい!なんだかんだと世の中には美しいものがある。
ペッタンこに埋まってましたよ、北側のから池がテント張るに適当だと思いましたよ。

ココで訓練をしようと思ってるんだ、シューにスキーしながらね。美女の参加を待つ、イトシロより近いのが好いね。
あの美しい盛り上がりを滑ろうじゃないか。


所々にあいてる雪穴はケモノの巣穴だろうな、雪中は暖かいし葉っぱの貯蔵所で快適だろうサ。
アカネズミさんが出入りしてますね。
そうなんだ、これを捕食するイヌワシがいるんだね、草原状だから狩もやりやすいのかな。
御池がもやってる、天狗岩が対峙してる、好きな眺めだ。
下りシリセイドーするも滑らないの、スキーならいい感じで滑れるだろうなあ。ヤッパソリ担ぎ上げなければ思うよ。
体力勝負ですなぁ。
十代はなんでもでけた、いまは先持って荷揚げしておかなあきまへんですワン。
テントに燃料、本番は酒に食いもんをね。

ヘリの音がゴンゴンなってる、見晴らしよくなり遭難者の捜索してるんだ。
登山口小屋はストーブ持ち込んでの対策本部が置かれてた、早く見つかればいいのに思う。
遭難された方、無事に下山されると良いですね。緑さん、よい一日を!

土日と良いお天気で入山者も沢山いたはず、どこへ降りたんだろうな。
冷川が・・・思うんだけど

                  慣れた所でも気をつけましょう      緑水
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by ハリマオ »

緑水さん こんにちは
いつもの様にテレビお姉さんと体操して、発進するのは7時頃になる。
この世にお姉さんがいなかったら緑ちゃん意気消沈して死んじゃいますね。
大貝戸駐車場には沢山の人がいる。御池遭難者の捜索隊なんだ、車に分乗して出かけていった。
その後どうなったのか調べてみたら、今日16日は早朝から岳連とJAC東海支部が捜索とか。
皆さんご苦労様です。
御池岳から下山中に行方不明とは想像がつきませんが、いったいどういう状況に陥ったのでしょうね。
テントもっておられるようで生存の可能性は高いはず。今日見つかるといいですが。
緑ちゃん荷はチョイ重いなあ、でもこれは訓練なんだからと言い聞かせながら登山道をポクポク歩く。
ザックの中に例え使わなかったものがあっても、それはちゃんとボッカ訓練には役立ってますね。
ナベが好いの、人が居ないのも好いの。それは平日の天気悪めが狙いどころだね
ヘージツ登山は御隠居の特権ですね。私はまだ藤原の小屋でランチしたことがありません。
なかなか快適になったようですね。独り占めうらやまし。
行き先は”国難〇〇の碑”へです。
これ尻間変わ。
名古屋方面を見る方向、戦争時はB29爆撃機が無差別に人を殺戮してたんだろうなあ。
こらまた妙な所へ話を持って行きましたね。名古屋はそれで広い道路がついたようで。
親父が若いころ、荷車で名古屋の叔母さんの疎開荷物を取りにいったそうです。私らいい時代に生まれました。
春から次女は名古屋で独り暮らしです。我が家は年寄りばっかりになります。さびしいワン。
東に目を移すと尾根鼻先には採掘先端がそこにある、鉱域区を広げようとナニかやってる。貴重なイヌワシも追っ払われるんだところ。
このまえ新聞に載っていましたね。金に目がくらんでいる人に、イヌワシなんぞ何ほどの価値がありましょうや。
鳥屋さんがうるさいから一応調査してるんでしょね。
かといって太平洋セメントも社員の生活がかかっている。世の中難しいもんで。
ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
私のおっぱい見たかったら頑張って登りなさい・・・綾瀬はるかが言ってました。
下りシリセイドーするも滑らないの、スキーならいい感じで滑れるだろうなあ。ヤッパソリ担ぎ上げなければ思うよ。
銚子ヶ口でも、アソボと思っても滑らなかったです。新雪が邪魔してる。スキーなら絶好ですね。

                     ハリマオ
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by 宮指路 »

緑水さん、おはようございます

お池、藤原に登っておかなくてわと出かけました。一週間ぶりです。

鴨レポを読んで行きたくなりましたか?

  
前日の雨で湿潤柔らかな感じの空気が好いね、鈴鹿山は雨雲の残りが隠してる。今日の展望は無いだろうなあ。
大貝戸駐車場には沢山の人がいる。御池遭難者の捜索隊なんだ、車に分乗して出かけていった。


早く見つかれば良いですね。行方不明の登山者は真ノ谷を下りて行ったのでしょうか?
白船峠から国道306に向けて谷沿いに入れば危ないですね

緑ちゃん荷はチョイ重いなあ、でもこれは訓練なんだからと言い聞かせながら登山道をポクポク歩く。

お酒が重い?

4合目辺りから雪が出てきた、右手の昔道に入る。トラバース気味に登れば聖宝寺からの古道に乗る。
後は尾根芯を歩きやすい所を選んで歩く、ヤブも薄くココいま時期は意外と好いところなんだよ。


以前、大貝戸登山道を途中から左手に外して下りたら確かに古道がありましたが、GPSで確認したら崖に向かって行ったので慌てて軌道修正したことがあります。


そのまま進んで8合目、(9:20) ここでシューを履く。冬道をグッと上がれば9合目だ。そのまま真っ直ぐ上がれば藤原岳山荘がボヤーンと迎えてくれた。

ここはスノーシューなしでも充分登れますね

緑ちゃん一人ぼっち :) これが好いんだよね、小屋の内張りが木板になりなんかホッコリするんだよなあ ;)

小屋が混雑しているとウンザリですが、外が寒いとどうしても中に入ってしまいます。やはり静かなのが良いですね


未だ早いけどお鍋にプシュリンコが宜しいオマ。
今日のランチは、自家野菜大根ブタ汁に鳥のから揚げ。ウイはブランデーにチューはチョッと張り込んだ芋チューと泡プシューだよ。


やっぱ、ザックが重いのはお酒におつまみだったんだ。重くても楽しみが残るからイイよね

グツグツ煮える、先ずはビールで。ボチボチと外は風が強くなってる。窓越しが明るくなってきたよ、明日は上天気の予報だから高曇りになったみたいだ。
シュー装着、アイゼンよかいいね、安定性がある。
ずんずん進めば石柱が有るが、のぼりを立てたところから石柱は欠けてるんだ。のぼり立てられなくするようにあえて割ったのかなあ。


わざわざのぼりを立てる人がいたんですね
トレースないところはスノーシューが快適ですね

袴腰ケ原に降りていく、雪の消えたカレンフェルトなぜ?地熱があるんだろうか?

不思議ですね~

ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
左手にあるアンテナに向かう、シューが良く聞いて気持ちいい逍遥。


のぐりんと山頂展望台で「袴腰ケ原にスノーシューで行きたいなぁ~」とおしゃべりしましたよ
P2110053.JPG
所々にあいてる雪穴はケモノの巣穴だろうな、雪中は暖かいし葉っぱの貯蔵所で快適だろうサ。

狸かネズミでしょうか?

小屋手前鞍部から斜面を切って9合目、あとは登ってきたルートを降りました。
ヘリの音がゴンゴンなってる、見晴らしよくなり遭難者の捜索してるんだ。
登山口小屋はストーブ持ち込んでの対策本部が置かれてた、早く見つかればいいのに思う。


もう4日目ですね。悲しいですがきびしいかも

                                              宮指路
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、緑水さん。   

いつも目覚めるのが3時だよ。萌ちゃん中で眠ってるような錯覚ときも有るが、ここは空母発信基地だ。
いつもの様にテレビお姉さんと体操して、発進するのは7時頃になる。

毎日の規則正しい生活がわかります。
元気の源ですね。


緑ちゃん荷はチョイ重いなあ、でもこれは訓練なんだからと言い聞かせながら登山道をポクポク歩く。
4合目辺りから雪が出てきた、右手の昔道に入る。トラバース気味に登れば聖宝寺からの古道に乗る。
後は尾根芯を歩きやすい所を選んで歩く、ヤブも薄くココいま時期は意外と好いところなんだよ。

この昔道ってのは登山道ですか?

緑ちゃん一人ぼっち :) これが好いんだよね、小屋の内張りが木板になりなんかホッコリするんだよなあ ;)
未だ早いけどお鍋にプシュリンコが宜しいオマ。
今日のランチは、自家野菜大根ブタ汁に鳥のから揚げ。ウイはブランデーにチューはチョッと張り込んだ芋チューと泡プシューだよ。
ラジオ忘れて漫画名 :| 、携帯電波は一本だけ立ってる、これはつながらないだろうなあ。・・・でも飛んでったガナ :lol:

いいですね。これは、一度やってみたい。

シュー装着、アイゼンよかいいね、安定性がある。
ずんずん進めば石柱が有るが、のぼりを立てたところから石柱は欠けてるんだ。のぼり立てられなくするようにあえて割ったのかなあ。
ズーッと昔に来たときはちゃんとしてたのに、壊すことないよな。

これって眼下に広がる工業地帯に向けて生産に励めって意味ですかね?
この下に銀や銅があるかもしれない探せよという意味か?
ヤマトタケルのように亀山でくたばらないぞっていう意味ですか?
ただの戦勝祈願?


ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
左手にあるアンテナに向かう、シューが良く聞いて気持ちいい逍遥。

この時期でこその柔肌のおっぱいですね。
笹の時期だとアバターになっちゃうし。


小屋手前鞍部から斜面を切って9合目、あとは登ってきたルートを降りました。
ヘリの音がゴンゴンなってる、見晴らしよくなり遭難者の捜索してるんだ。
登山口小屋はストーブ持ち込んでの対策本部が置かれてた、早く見つかればいいのに思う。

かなり大規模ですね。
あの日は視界も悪く風も強かったですね。

                                       わりばし
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by 緑水 »

おはようございます、光一杯の朝です。マオちゃまお耳のぐわいはどうですか。両ミミなんだろうかな?
緑ちゃん合唱の仲間二人補聴器してますよ。山では一人居ます。もし治らなくてもいまの技術でそん色ない音が聞こえるんでわ。
緑ちゃんの耳もピーピー言うてます。でもホンの少しの風の音も雨だれも聞こえます、心で聞こえるのかな :D


ハリマオ さんが書きました:
いつもの様にテレビお姉さんと体操して、発進するのは7時頃になる。
この世にお姉さんがいなかったら緑ちゃん意気消沈して死んじゃいますね。
マタマタ奇妙なコメントですね。この世からお姉さんが居なくなれば人類は消滅だよ。
立山地獄って御存知ですか、血の池地獄は女の地獄ですよ。細かいことは調べてくださいな。


大貝戸駐車場には沢山の人がいる。御池遭難者の捜索隊なんだ、車に分乗して出かけていった。
御池岳から下山中に行方不明とは想像がつきませんが、いったいどういう状況に陥ったのでしょうね。
テントもっておられるようで生存の可能性は高いはず。今日見つかるといいですが。
不思議ですね、緑チャンの推測では。テント笈ねて山頂ではあるまい思うよ。
大貝戸から御池山頂でのテンパ泊は??あのタロさんでも下デスモンね。ブログで情報依頼してますよ。

で!アタック雪原楽しんで、山頂からいまから帰るのメール。さてこのメールなんだけど電波が通るところは限定だよな。自ずと時間場所がしぼられるから下山ルートも推測できる。
戻してテント撤収、どちら向いての下山??、来た道じゃないよ。タブン木和田尾か手前の荷ケ岳から冷川?犬返谷に迷い込んだ??

ホカで思うことは。緑ちゃんの体験でさ。昔にさんチャンと犬返し谷登り、カタクリ峠からプラソリ滑りで、長命水場下に空いた竜穴に遭遇したよ、そこに落ちたら一巻の終わりだった。覚えあるでしょ。いまは埋まってるけど。

御池は不思議な地帯、地底につながる穴ぼこがいつ空いてもおかしくないんだ。そこにオッこった??
人も大勢が入ってるんだから、見つかるはずだよなあ??

緑ちゃん荷はチョイ重いなあ、でもこれは訓練なんだからと言い聞かせながら登山道をポクポク歩く。
ザックの中に例え使わなかったものがあっても、それはちゃんとボッカ訓練には役立ってますね。
折りたたみ椅子、板、傘、水、アイゼン、ツェルト、3kgぐらいか知れてるよな。
ナベが好いの、人が居ないのも好いの。それは平日の天気悪めが狙いどころだね
ヘージツ登山は御隠居の特権ですね。私はまだ藤原の小屋でランチしたことがありません。
なかなか快適になったようですね。独り占めうらやまし。
サービス業の方は平日休みだから、昔のようじゃないですよ。お天気見ての山は御在所に藤原岳だね。
駅降りたら花咲く山、こんないい山は珍しいですよね。

行き先は”国難〇〇の碑”へです。
これ尻間変わ。
知らないの許せませんよ。りょくちゃんが前に手土産として紹介した、袴腰山への尾根にある穴これも見にいってないでしょ。是非に視察してください。

● 採掘場天辺、そのうちこれも胃袋の中へですね。
● 採掘場天辺、そのうちこれも胃袋の中へですね。
名古屋方面を見る方向、戦争時はB29爆撃機が無差別に人を殺戮してたんだろうなあ。
こらまた妙な所へ話を持って行きましたね。名古屋はそれで広い道路がついたようで。
親父が若いころ、荷車で名古屋の叔母さんの疎開荷物を取りにいったそうです。私らいい時代に生まれました。
春から次女は名古屋で独り暮らしです。我が家は年寄りばっかりになります。さびしいワン。
素直にそう思いました、あんなけコテンパに焼き殺され戦争降参手前で原爆2発も、これ軍部は知ってたとか。
福島原発も汚染物質拡散を先ず先にアメリカ軍に報告してる。忘れる教えないんだモンナア。

うちも娘達は巣立ってもう居ないヒナも育ってもた、バアサンと二人で老いるのを待つだけですよ。近所回しでも、二軒だけが三世代同居。町の共同体は消滅だな。
趣味のお友だちは大切ですね。マオちゃんお話し相手たのんますわ。


東に目を移すと尾根鼻先には採掘先端がそこにある、鉱域区を広げようとナニかやってる。貴重なイヌワシも追っ払われるんだところ。
このまえ新聞に載っていましたね。金に目がくらんでいる人に、イヌワシなんぞ何ほどの価値がありましょうや。
鳥屋さんがうるさいから一応調査してるんでしょね。
かといって太平洋セメントも社員の生活がかかっている。世の中難しいもんで。
資源のない日本国で100%自給できる飯の種なんだからね。大いに採掘すべきだと思うけど景観と同級はムリだよな。
この石英石灰石はすごい可能性のある鉱物らしいですね。水とこれで日本国も資源国家になる。

● 採掘道路も天辺まで、この尾根に穴ぼこが有るよ
● 採掘道路も天辺まで、この尾根に穴ぼこが有るよ
ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
私のおっぱい見たかったら頑張って登りなさい・・・綾瀬はるかが言ってました。
下りシリセイドーするも滑らないの、スキーならいい感じで滑れるだろうなあ。ヤッパソリ担ぎ上げなければ思うよ。
銚子ヶ口でも、アソボと思っても滑らなかったです。新雪が邪魔してる。スキーなら絶好ですね。

小型のプラソリ持っていかなければね、楽しめますよ。

マダマダ遊べる鈴鹿山の雪です。

                     緑水


                     
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by 緑水 »

思いがけない沢山のコメント、ありがとさん。
クシロさん週末はマタマタいいお天気ですよ、どこ行くの :D

宮指路 さんが書きました:
お池、藤原に登っておかなくてわと出かけました。一週間ぶりです。

鴨レポを読んで行きたくなりましたか?
いいなあって思いました、この方とは●×♪の知り合いですか。ナニかと忙し苦ってね、でも片付けものは気が進まないし。
旬の藤原岳に行きました。帰ってジックリ読ませてもらいました。


  

大貝戸駐車場には沢山の人がいる。御池遭難者の捜索隊なんだ、車に分乗して出かけていった。


早く見つかれば良いですね。行方不明の登山者は真ノ谷を下りて行ったのでしょうか?
白船峠から国道306に向けて谷沿いに入れば危ないですね

尾根筋斜面ならヘリからでも判るよな、谷だろうな。
4合目辺りから雪が出てきた、右手の昔道に入る。トラバース気味に登れば聖宝寺からの古道に乗る。


以前、大貝戸登山道を途中から左手に外して下りたら確かに古道がありましたが、GPSで確認したら崖に向かって行ったので慌てて軌道修正したことがあります


7合目から尾根は二つに分れてる、下り左手にはハッキリした仕事道が有るよ。最近の枝切りもあったし使う人が居るんだね。

そのまま進んで8合目、(9:20) ここでシューを履く。冬道をグッと上がれば9合目だ。そのまま真っ直ぐ上がれば藤原岳山荘がボヤーンと迎えてくれた。

ここはスノーシューなしでも充分登れますね
程よい雪のしまり、いまいい時期だどこえでも行けますよ。
緑ちゃん一人ぼっち :) これが好いんだよね、小屋の内張りが木板になりなんかホッコリするんだよなあ ;)

小屋が混雑しているとウンザリですが、外が寒いとどうしても中に入ってしまいます。やはり静かなのが良いですね

自分も混雑の一員である思えば、混雑もまた楽しいかなをですよね。御池にも、竜にもイクチョにも小屋が欲しいなあ。
何年やったっけ?三重国体が開かれる、で山小屋建設できればいいなあ思ってるんだ。誰か先頭に立って建設運動クレヤンかなあ。


未だ早いけどお鍋にプシュリンコが宜しいオマ。
今日のランチは、自家野菜大根ブタ汁に鳥のから揚げ。ウイはブランデーにチューはチョッと張り込んだ芋チューと泡プシューだよ。


やっぱ、ザックが重いのはお酒におつまみだったんだ。重くても楽しみが残るからイイよね
お酒はあるだけ飲んじゃうから、持つ量を制限してます。

ずんずん進めば石柱が有るが、のぼりを立てたところから石柱は欠けてるんだ。のぼり立てられなくするようにあえて割ったのかなあ。

わざわざのぼりを立てる人がいたんですね
トレースないところはスノーシューが快適ですね
幟か何かは知らないけど、割れた石柱の穴跡があるでしょ。そこに差し込んだんだろうな。
雪に埋まれても、明確とした場所標示でしょうな。いい想い出を持たない人も居たかもしれませんね。


袴腰ケ原に降りていく、雪の消えたカレンフェルトなぜ?地熱があるんだろうか?

不思議ですね~
物理の先生に聞いてみますわ。子供達に科学のオモシロさを教えてる居るんです。
ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
左手にあるアンテナに向かう、シューが良く聞いて気持ちいい逍遥。


● このアンテナはナンのためかな?
● このアンテナはナンのためかな?
のぐりんと山頂展望台で「袴腰ケ原にスノーシューで行きたいなぁ~」とおしゃべりしましたよ
行けばいいのに、お喋りの間にでも。ココまわる人少ないですよ。
所々にあいてる雪穴はケモノの巣穴だろうな、雪中は暖かいし葉っぱの貯蔵所で快適だろうサ。

狸かネズミでしょうか?
タヌキじゃないでしょ、テンとネズミ、ウサギは協住出来ないだろう?から。梅の花のような足跡はオコジョだと嬉しいね。


ヘリの音がゴンゴンなってる、見晴らしよくなり遭難者の捜索してるんだ。
登山口小屋はストーブ持ち込んでの対策本部が置かれてた、早く見つかればいいのに思う。


もう4日目ですね。悲しいですがきびしいかも
もう一週間か・・・・日曜日にそちら方面に行くつもりです。

クシロさんも僕も気をつけようの警告かもよ。

                                    緑水

                                             
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 袴腰ケ原

投稿記事 by 緑水 »

わりばしさんおはようさんです。チョッと寒太郎が来ましたようで、また嬉しい雪が来ますね。
根雪で土台はシッカリしてるから、どこへでも行けますね。奥美濃辺り好いんじゃ愛かなあ。雪崩が怖いけど

わりばし さんが書きました:
いつも目覚めるのが3時だよ。萌ちゃん中で眠ってるような錯覚ときも有るが、ここは空母発信基地だ。
いつもの様にテレビお姉さんと体操して、発進するのは7時頃になる。

毎日の規則正しい生活がわかります。
元気の源ですね。
パソは9時までと決めてるんだけど、夕方からお出かけだからヘンレスします。
昼過ぎまで畑に行って、いまは雑草抜き雨で柔らかいうちにね。

お風呂に行って昼寝して、ロクデモないこと考えて過ぎていくのですわ。


4合目辺りから雪が出てきた、右手の昔道に入る。トラバース気味に登れば聖宝寺からの古道に乗る。
後は尾根芯を歩きやすい所を選んで歩く、ヤブも薄くココいま時期は意外と好いところなんだよ。

この昔道ってのは登山道ですか?
鈴鹿の山谷には仕事道がどこにでもありましたよ。炭窯跡があるから、それを使って登山してました。
緑ちゃん一人ぼっち :) これが好いんだよね、小屋の内張りが木板になりなんかホッコリするんだよなあ ;)
ラジオ忘れて漫画名 :| 、携帯電波は一本だけ立ってる、これはつながらないだろうなあ。・・・でも飛んでったガナ :lol:

いいですね。これは、一度やってみたい。
● この斜面が藤原スキー場でした。ようココまで持ち上げたもんだよ。
● この斜面が藤原スキー場でした。ようココまで持ち上げたもんだよ。
ミニオフやりますか。:D
これって山遊びの基本だと思うけどなあ、小屋横でテント泊公開でやりましたよ、小屋中歓談して泊りはテント体験。サンちゃんは小屋中でいました。安全をベースにすれば楽しいですよ。
翌日軽装で御池岳へ進軍ですが何年か続きました。


ずんずん進めば石柱が有るが、のぼりを立てたところから石柱は欠けてるんだ。のぼり立てられなくするようにあえて割ったのかなあ。
ズーッと昔に来たときはちゃんとしてたのに、壊すことないよな。

これって眼下に広がる工業地帯に向けて生産に励めって意味ですかね?
この下に銀や銅があるかもしれない探せよという意味か?
ヤマトタケルのように亀山でくたばらないぞっていう意味ですか?
ただの戦勝祈願?
んう~ん、わりばしさんに通じるかなあ。緑ちゃんの独願だとこうなる。

この地点は戦争時の負け戦になる感じのときに。
この地点で鬼畜米英の飛行機の見張り地点かなあ思うんだ、地区の人が毎日交代で見張りに立つ。
九鬼の魚見場のようなところと見てるけど、見張り小屋跡が見つかれば思うけど。

雪下に埋まってる文字が見えないけど、前に写真撮ってるんだよ。どこへ隠れたかワカランの :?:


ふ~ちゃん池は雪に埋まってる、その向こうは豊かなおっぱいの盛り上がりの展望丘。
左手にあるアンテナに向かう、シューが良く聞いて気持ちいい逍遥。

この時期でこその柔肌のおっぱいですね。
笹の時期だとアバターになっちゃうし。
暖気まえの雪原は良かったでしょうな。
お藤の鼻筋シリセイドーもタイミングですね。

ヘリの音がゴンゴンなってる、見晴らしよくなり遭難者の捜索してるんだ。
登山口小屋はストーブ持ち込んでの対策本部が置かれてた、早く見つかればいいのに思う。

かなり大規模ですね。
あの日は視界も悪く風も強かったですね。
 
  

日曜日は天気悪かったですか、どちらにしても重点的に行って見るがいいと思います。

                         緑水
                          
返信する