【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by zipp »

 
[attachment=4]okumine_925.jpg[/attachment]

【 日 付 】2012年02月04日
【 山 域 】台高北部 檜塚
【メンバー】zipp
【 天 候 】晴のち雪のち時々青空
【 ルート 】《蓮小学校跡-1214尾根-檜塚奥峰 ピストン》
08:05 蓮小学校跡駐車地--- 09:15~09:25 ヌタハラ林道登山口ポスト(822標高点)--- 10:55~11:05 稜線1214標高点--- 12:10 檜塚--- 12:30~13:30 檜塚奥峰---~--- 14:00奥峰--- 14:20 檜塚--- 14:55 1214西コル--- 15:05~15:25 尾根(co1070m?)--- 15:50 林道822標高点--- 16:35 駐車地

 家のまわりには、一昨日降った残雪がまだ残っている。…なのに、車窓から見る里に、何処にも雪がないのを不思議に思いつつ、国道166号を西進する。
宮本地区に入って、やっと残雪だ。今回の積雪は、南の方が多かったんだろうか。

 蓮ダムの下から布引滝を遠望するが、雪がたくさんついていて白く見えるだけだ。所々凍結したう回路を抜け、県道を蓮に向かうと、見覚えのある車が対抗する。とれヲさんだ。
江馬小屋だか宮ノ谷出合まで行って諦めて引き返してきたんだそうな。いったい何処へ行くつもりだったんだろうね?
 江馬小屋谷を過ぎた、日当たりの良い乾いた路面広場でチェーンを付けた。
凍結した雪道を走り、駐車地の蓮の小学校跡には、積雪は10㎝ほどだ。この先の道、雪の上に轍はない。
ここから見上げる檜塚方面は、少々もやってはいるものの青空だ。きょうは、青空に白い樹氷が保障されたような日なのだ。

 いつものように、桜の大木の下の山ノ神に挨拶をして尾根に取つく。
岩崖を、いつもより下部で抜けてしまい、少々アルバイト。雪が徐々に深くなり、たまらなくなってグーシューを履く。シューを履けば、雪の下に枝木が落ちていても滑らなく登っていけた。
 登山口ポストまで、いつもより20分ほど余計にかかっている。粉雪が舞い始めたが、粉雪を透かして見る空は青空だ。
鹿の足跡は、ポストを少し登ったところで早々と消えた。狐の足跡は、忠実に尾根を登って行っている。
 植林を抜けた落葉樹の林では、積雪も少なくなり沈み込みも僅かになるのでは?と期待していたが甘かった。
急登のヤセ尾根なのに、20㎝から30㎝、シューが沈む。なんなんだ!この積雪は。檜塚まで届くのだろうか?朝遇った、とれヲさんをラッセル要員に誘うんだった。
[attachment=3]onesekisetu _800.jpg[/attachment]

 マーキングが尾根を離れて左にトラバースしていくが、その道を辿れば雪を泳ぐことになりかねないと、そのまま直登する。稜線直下のたっぷり雪を越えてやっと稜線だ。
稜線では、雪が凍ってシューがガリガリ音を立てる。この状態が続けば楽勝だがと、1214の分岐点で、大ブナを眺めながら腰を下ろして休憩。
これから進む方面は、木に巻かれたマーキングテープの高さまで積雪しているのである。
 この時点で、通常より1時間強余計にかかってしまっている。それに粉雪は相変わらず降っているが、見上げる空にいつの間にか青空が無くなってしまっている。鉛色の空だ。
きっと、とれヲさんが青田から檜塚を目指しているせいだろう。

 稜線には、狐の足跡も消えた。動物の足跡が消えるなんてあっただろうか?
右足の膝上がこわばり、攣りそうな感じだ、時々立ち止まってマッサージ。次は左足の付け根がこわばる。
それでも、檜塚手前の雪をたっぷり蓄えた急登を登って、檜塚だ。
檜塚の樹林帯を越えると、ガスが掛かり、突風が吹き荒れ雪煙が舞い上がっている。きょうの保障されているはずの青い空は、いったい何処へ行ってしまったのか?
[attachment=2]hinokituka _800.jpg[/attachment]

 マナコ谷分岐に来るが、マナコ谷からのトレースはない。とれヲさんは青田からマナコ谷ルートだと思ってたのだが…。しかしこの天候はいったいなんなんだ。
それでも、マナコ谷分岐を越えると、ガスが晴れ、雲の隙間から陽が雪面に届くようになった。とれヲさんの呪縛がとけたかのように・・・。

 奥峰への到着は、通常より1時間半強時間がかかっている。通常より1.5倍の時間がかかっているわけだ。明神岳側からのトレースもない。わたし、ひとりだ。
時々陽が射し、青空も見え始めた。どんよりした雲の下に、大台ケ原まで展望が広がっている。
 風を避けようと、奥峰を少し降りたところでザックを降ろす。今日の風は随分西寄りの風で、避け切れない。
 ストーブを付けようとするが、ホースの接続箇所から燃料が漏れる。再度締め直すが変わらず。手袋を脱ぎ再び…。手をかじかませながら何度こんなことをやっていただろうか。そして、ノズルが詰まっているという結論。ノズルの穴を通す道具を持っていないことより、このかじかんだ手で細かい作業はできないと、広げた荷物を撤収する。寒いのだ。
 別の場所で、非常食をあてにビール!でも飲もうと奥ワサビ源流の森に向かうが、時間を見るともう14時前だ。帰着時間を考えるとゆくっりはしてられない。帰りは山腹を辿ろうと思ってたが、それも無理な時間になってしまっていた。
[attachment=1]aozora1_925.jpg[/attachment]

 陽に輝く樹氷と青空を見ながら奥峰に戻り、周囲の山々を見回しながら自分のつけたトレースを辿って行く。
先日入った野江俣の大崩落地は、広い面積に白い雪がついて光っている。
 1214の西コルからはトラバースして、雪を蹴散らし進み、往路に着けた自分のトレースに合流する。ここで遅い昼食だ。
ゆで卵とドライソーセージにビア。青空に陽が射しポカポカの雪原で飲むビールの予定だったのだが…、ビールは半分しか飲めないよ。

 明日、ここを登る人は楽だなと、ついでに雪に埋まったロープを掘り出しておいた。
帰路も山ノ神にお礼を云って、駐車地着です。

[attachment=0]aozora 2_925.jpg[/attachment]
添付ファイル
青空に巨大エビのシッポ
青空に巨大エビのシッポ
青空に樹氷
青空に樹氷
煙る稜線
煙る稜線
ヤセ尾根の積雪
ヤセ尾根の積雪
檜塚奥峰
檜塚奥峰
   zipp
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by 緑水 »

おっちゃんおはようございます、クシロさんの手に汗握るレポ読んだ後だから。チョッと気が抜けちゃいますけど。
”雪深き檜塚奥峰、ひとり。←”ひとりを強調はナンで :lol:


● こちらも雪が積もりましたよ、薄っすらと
● こちらも雪が積もりましたよ、薄っすらと
【 日 付 】2012年02月04日
【 山 域 】台高北部 檜塚
【メンバー】zipp

ここから見上げる檜塚方面は、少々もやってはいるものの青空だ。きょうは、青空に白い樹氷が保障されたような日なのだ。

朝遇った、とれヲさんをラッセル要員に誘うんだった。
とれヲさんは青田からマナコ谷ルートだと思ってたのだが…。しかしこの天候はいったいなんなんだ。
とれヲさんの呪縛がとけたかのように・・・。
とれヲたんと歩きたかったんですね、あのお方は気ママに一人で歩き狂うのがすきなんですよ。
タイトル見たとき、蜜蜂たまと歩けなかったのかなあのコトかなと思いましたワン

明神岳側からのトレースもない。わたし、ひとりだ。
ノズルの穴を通す道具を持っていないことより、このかじかんだ手で細かい作業はできないと、広げた荷物を撤収する。寒いのだ。
帰着時間を考えるとゆくっりはしてられない。帰りは山腹を辿ろうと思ってたが、それも無理な時間になってしまっていた。
可哀相なおっちゃん、なんでこんなコトしとんのやろ。一人が寂しいが溢れてまんナア :|
青空に陽が射しポカポカの雪原で飲むビールの予定だったのだが…、ビールは半分しか飲めないよ。
 

蜜蜂ビーちゃんと熱ナベで飲むがビールでっせ。一人寂しくはテルモス湯で飲む焼酎ですがなモシ 8-)

緑ちゃんこの日は前日の老舗で新年会、次の準備でしたワン。
なかなか台高へ日取りが取れませんワン、また案内してなキレイどころ連れて行きますから :roll:


[attachment=0]宴席.JPG[/attachment]

それとね、3月6日から三陸東北にいってくるわ、またサポートお願いします。

                  緑水
添付ファイル
● 200年ものの盆梅だよ、つぼみが固いわ。宴会が少なくて室温が低いんだろうなあ。
● 200年ものの盆梅だよ、つぼみが固いわ。宴会が少なくて室温が低いんだろうなあ。
アバター
わりばし
記事: 1768
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by わりばし »

おはようございうます、ZIPPさん。

 登山口ポストまで、いつもより20分ほど余計にかかっている。粉雪が舞い始めたが、粉雪を透かして見る空は青空だ。
鹿の足跡は、ポストを少し登ったところで早々と消えた。狐の足跡は、忠実に尾根を登って行っている。
 植林を抜けた落葉樹の林では、積雪も少なくなり沈み込みも僅かになるのでは?と期待していたが甘かった。
急登のヤセ尾根なのに、20㎝から30㎝、シューが沈む。なんなんだ!この積雪は。檜塚まで届くのだろうか?朝遇った、とれヲさんをラッセル要員に誘うんだった。

この週の積雪はけっこうあったみたいですね。

  稜線には、狐の足跡も消えた。動物の足跡が消えるなんてあっただろうか?
右足の膝上がこわばり、攣りそうな感じだ、時々立ち止まってマッサージ。次は左足の付け根がこわばる。

こういう時は獣達も動きませんね。
スノー衆でも思ったのですが、我々は自然の摂理に反して登ってるなあなんて・・・
:mrgreen:
こんな感じでした。
こんな感じでした。
それでも、檜塚手前の雪をたっぷり蓄えた急登を登って、檜塚だ。
檜塚の樹林帯を越えると、ガスが掛かり、突風が吹き荒れ雪煙が舞い上がっている。きょうの保障されているはずの青い空は、いったい何処へ行ってしまったのか?

ここのエビのシッポの大きさは特別ですね。
自然条件のなせる技でしょうか。


 奥峰への到着は、通常より1時間半強時間がかかっている。通常より1.5倍の時間がかかっているわけだ。明神岳側からのトレースもない。わたし、ひとりだ。
時々陽が射し、青空も見え始めた。どんよりした雲の下に、大台ケ原まで展望が広がっている。

これば見れれば、OKです。

 風を避けようと、奥峰を少し降りたところでザックを降ろす。今日の風は随分西寄りの風で、避け切れない。
 ストーブを付けようとするが、ホースの接続箇所から燃料が漏れる。再度締め直すが変わらず。手袋を脱ぎ再び…。手をかじかませながら何度こんなことをやっていただろうか。そして、ノズルが詰まっているという結論。ノズルの穴を通す道具を持っていないことより、このかじかんだ手で細かい作業はできないと、広げた荷物を撤収する。寒いのだ。

いつもストーブでしたっけ?

 帰路も山ノ神にお礼を云って、駐車地着です。

蓮集落跡の山ノ神ですね。
お疲れ様でした。
今週の雨で雪もしまりそうです。

                                      わりばし
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by Trail Walker »

zippさんこんばんは、zippさんにしては早いレポですね。 

 
 家のまわりには、一昨日降った残雪がまだ残っている。…なのに、車窓から見る里に、何処にも雪がないのを不思議に思いつつ、国道166号を西進する。
宮本地区に入って、やっと残雪だ。今回の積雪は、南の方が多かったんだろうか。
 記録的豪雪のはずだったのに山肌にはあまり雪が付いて無かったですね、そんなに降らなかったのかな?思いましたけど。なんかいつもと違う感じでした。


 
 江馬小屋谷を過ぎた、日当たりの良い乾いた路面広場でチェーンを付けた。
4WD4SRならチェーンは要らないのかと思いましたが、zippさん慎重派ですね。
 ここから見上げる檜塚方面は、少々もやってはいるものの青空だ。きょうは、青空に白い樹氷が保障されたような日なのだ。
今日はやったぜ!って思ってたでしょ。私も同じですわ。
 岩崖を、いつもより下部で抜けてしまい、少々アルバイト。雪が徐々に深くなり、たまらなくなってグーシューを履く。シューを履けば、雪の下に枝木が落ちていても滑らなく登っていけた。
 登山口ポストまで、いつもより20分ほど余計にかかっている。粉雪が舞い始めたが、粉雪を透かして見る空は青空だ。
鹿の足跡は、ポストを少し登ったところで早々と消えた。狐の足跡は、忠実に尾根を登って行っている。
やっぱりこのルートですか、あっちこっち山抜けで上がり難くなりましたね、下の道路からは考えられない位雪があるんですね。
 
 植林を抜けた落葉樹の林では、積雪も少なくなり沈み込みも僅かになるのでは?と期待していたが甘かった。
急登のヤセ尾根なのに、20㎝から30㎝、シューが沈む。なんなんだ!この積雪は。檜塚まで届くのだろうか?朝遇った、とれヲさんをラッセル要員に誘うんだった。
きつい登りだからえらいですよね、スノー衆は9人態勢だけど、なんせ「ひとり」ですからね :mrgreen:
私は宮指路さん並みの五体投地ですから、ラッセルは駄目です :lol:
 これから進む方面は、木に巻かれたマーキングテープの高さまで積雪しているのである。
あんらまぁ、この雪っていつ降った雪なの、高い所だけ積もって下には落ちなかったのかな?、三峰も深かかったってケルトさん書いてたね。
 
この時点で、通常より1時間強余計にかかってしまっている。それに粉雪は相変わらず降っているが、見上げる空にいつの間にか青空が無くなってしまっている。鉛色の空だ。
きっと、とれヲさんが青田から檜塚を目指しているせいだろう。 
違うでしょ、日ごろの行いだと言ってたでしょ!

 
 稜線には、狐の足跡も消えた。動物の足跡が消えるなんてあっただろうか?
キツネやタヌキは化かしますからね、ドロンと消えますよ :lol:
 右足の膝上がこわばり、攣りそうな感じだ、時々立ち止まってマッサージ。次は左足の付け根がこわばる。
よくぞまぁ、あの最後の登りがきつそうです、なんせ~「ひとり」ですからね~ :mrgreen:
 それでも、檜塚手前の雪をたっぷり蓄えた急登を登って、檜塚だ。
檜塚の樹林帯を越えると、ガスが掛かり、突風が吹き荒れ雪煙が舞い上がっている。きょうの保障されているはずの青い空は、いったい何処へ行ってしまったのか?
そうですか強風まで吹いてましたか、谷の中では風は無かったですが、しかし天気は判らんもんですね、善い行いしても天気だけは変えられまへん。


 
 マナコ谷分岐に来るが、マナコ谷からのトレースはない。とれヲさんは青田からマナコ谷ルートだと思ってたのだが…。しかしこの天候はいったいなんなんだ。
それでも、マナコ谷分岐を越えると、ガスが晴れ、雲の隙間から陽が雪面に届くようになった。とれヲさんの呪縛がとけたかのように・・・。
 

 はいはい、私の呪縛結界から外れたようですね :cry:

 
 奥峰への到着は、通常より1時間半強時間がかかっている。通常より1.5倍の時間がかかっているわけだ。明神岳側からのトレースもない。わたし、ひとりだ。
時々陽が射し、青空も見え始めた。どんよりした雲の下に、大台ケ原まで展望が広がっている。
やりましたね、たった一人でトレースも無いと達成感も一入でせう。

 
 風を避けようと、奥峰を少し降りたところでザックを降ろす。今日の風は随分西寄りの風で、避け切れない。
 ストーブを付けようとするが、ホースの接続箇所から燃料が漏れる。再度締め直すが変わらず。手袋を脱ぎ再び…。手をかじかませながら何度こんなことをやっていただろうか。そして、ノズルが詰まっているという結論。ノズルの穴を通す道具を持っていないことより、このかじかんだ手で細かい作業はできないと、広げた荷物を撤収する。寒いのだ。
 別の場所で、非常食をあてにビール!でも飲もうと奥ワサビ源流の森に向かうが、時間を見るともう14時前だ。帰着時間を考えるとゆくっりはしてられない。帰りは山腹を辿ろうと思ってたが、それも無理な時間になってしまっていた。
あらら、いつものzippさんじゃないですね、朝から厄病神に出合ったのが運の尽きだったですか?

 
 1214の西コルからはトラバースして、雪を蹴散らし進み、往路に着けた自分のトレースに合流する。ここで遅い昼食だ。
ゆで卵とドライソーセージにビア。青空に陽が射しポカポカの雪原で飲むビールの予定だったのだが…、ビールは半分しか飲めないよ。
そりゃここで飲んだら飲酒運転ですよって!
  明日、ここを登る人は楽だなと、ついでに雪に埋まったロープを掘り出しておいた。
帰路も山ノ神にお礼を云って、駐車地着です。
だれがその幸運のロープを手にしたのだろうか?私もいきた~い =グレーゾーン(?)のTW=
IMG_7620.jpg
Trail Walker 
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by zipp »


 緑水さん、こんばんは。

クシロさんの手に汗握るレポ読んだ後だから。チョッと気が抜けちゃいますけど。
 かもりん、またムボーしてましたね(^^;。


とれヲたんと歩きたかったんですね、あのお方は気ママに一人で歩き狂うのがすきなんですよ。
タイトル見たとき、蜜蜂たまと歩けなかったのかなあのコトかなと思いましたワン

 とれヲたんは、鉛色の空が似合うからね、ちょっと避けたい気分です(^^;。
beeたまですか(^^;、いやいやひとり歩きたい気分でしたよ。


可哀相なおっちゃん、なんでこんなコトしとんのやろ。一人が寂しいが溢れてまんナア :|
 中途半端な状態で火を点けたから、ノズルにススが詰まったのかなぁ?


蜜蜂ビーちゃんと熱ナベで飲むがビールでっせ。一人寂しくはテルモス湯で飲む焼酎ですがなモシ 8-)
 この日は、雪原の上に陽がさせばポカポカだろうと、焼酎やなしにビールを持って行ったんだけど…。


緑ちゃんこの日は前日の老舗で新年会、次の準備でしたワン。
 えらいボンサイが飾ってありますね~、…というか宴会場にボンサイが占有しすぎな光景に見えますが(^^;。


なかなか台高へ日取りが取れませんワン、また案内してなキレイどころ連れて行きますから :roll:
 た~らこ、た~らこも、ざさも、公開は雨で流れちゃいましたか。


それとね、3月6日から三陸東北にいってくるわ、またサポートお願いします。
 3月に入れば、もう春がそこまで来てそう。被災者が本当の春を迎えられることをお祈りしますです。
 三重では1周年で、四日市・津・伊勢にてNO!nuclearのパレードがあるよ。
[attachment=0]DSCN1205_925.jpg[/attachment]
添付ファイル
檜塚奥峰
檜塚奥峰
   zipp
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by zipp »


 わりばしさん、こんばんは。


この週の積雪はけっこうあったみたいですね。
 台高でも、予想してた以上にありました。当日も降ってるし…。


こういう時は獣達も動きませんね。
スノー衆でも思ったのですが、我々は自然の摂理に反して登ってるなあなんて・・・ :mrgreen:

 ケモノたちは、雪の深さを良く知ってますね。
道具を使うことによって、軟弱なヒトは生き延びてきたってことですかね。


ここのエビのシッポの大きさは特別ですね。
自然条件のなせる技でしょうか。

 この日も、エライ突風が吹いてました。粉雪なのか雪煙なのかわからない程の吹雪く風が吹き抜けていましたよ。


いつもストーブでしたっけ?
 はい、ファイァージェットです。
小さなノズル穴を掃除する、ワイヤ片でもってないとまずいな、と反省。
ガソリンなんで、焚火すればなんとか食事はとれるんだけね。


蓮集落跡の山ノ神ですね。
お疲れ様でした。
今週の雨で雪もしまりそうです。

 そういえば、山ノ神である確証はなかったのでした(^^;。
山ノ神にしては、祀られてる場所がヘンだよね?小学校を考えなければ集落の入り口部分。集落より下なんだもの。ふつう山側に祀るよね。何の神様かな?
 檜塚へ蓮小学校跡から登るのが、気に入ってます(^^)。
桧塚辺りは、湿雪だったかな?予報以上に冷たい雨の日だったなぁという感じです。
[attachment=0]P2040131_800.jpg[/attachment]
添付ファイル
桜の大木下の祠
桜の大木下の祠
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2228
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

zippさん、こんばんは~。雨も上がり、雪も締まった事でしょうね。

江馬小屋谷を過ぎた、日当たりの良い乾いた路面広場でチェーンを付けた。

zippさんはチェーンを付けたり外したりの労を惜しまないのですね。

きょうは、青空に白い樹氷が保障されたような日なのだ。

晴れるのは土曜の昼から日曜の昼まで、雪中テン泊日和と思っていました。

マーキングが尾根を離れて左にトラバースしていくが、その道を辿れば雪を泳ぐことになりかねないと、そのまま直登する。

あの急斜面を、しかもフカフカ新雪を直登しましたか。足もとが崩れまくったのではないですか?

これから進む方面は、木に巻かれたマーキングテープの高さまで積雪しているのである。

積雪1.5m。たっぷりですね。

右足の膝上がこわばり、攣りそうな感じだ、時々立ち止まってマッサージ。次は左足の付け根がこわばる。

zippさんの足でもソーですか。締まっていない雪は手強いです。

奥峰への到着は、通常より1時間半強時間がかかっている。通常より1.5倍の時間がかかっているわけだ。

グーだったら、とっくのトンビ。早々と敗退していますわ。

明神岳側からのトレースもない。わたし、ひとりだ。

こんな時は、なぜかニンマリしちゃいます。

1214の西コルからはトラバースして、往路に着けた自分のトレースに合流する。ここで遅い昼食だ。

わぉ! よくここまで足が動きましたね。グーなら途中で行き倒れしてますわ。そのまま疲労凍死。

明日、ここを登る人は楽だなと、ついでに雪に埋まったロープを掘り出しておいた。

バージンスノーを満喫して、内心満足の勝利のセレモニーでしょうか。


                   グー(伊勢山上住人)
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by zipp »


 TrailWalker さん、こんばんは。

 別スレッドの話ですが、5日に入った大魔王のサイトを見ると、悪場のロープは新たなトラロープに新調されてました。
今週末、是非行っといで(^^;

私の車前輪のストラットとタイヤの隙間指も入らない位しか空いてないので非金属チェーンでも適合するものないのです :cry:
 チェーンが着装できない車ってあるの?
「非金属チェーンでも」っていうくらいだから、金属チェーンも無理ってことだよね?
わたしは、金属チェーンだけど、内側はそんなに深く被らないよ。


 記録的豪雪のはずだったのに山肌にはあまり雪が付いて無かったですね、そんなに降らなかったのかな?思いましたけど。なんかいつもと違う感じでした。
 たくさん降ったら、とれヲさんの場合、蓮だとスメールで敗退じゃないの。


4WD4SRならチェーンは要らないのかと思いましたが、zippさん慎重派ですね。
 冬タイヤじゃないので、慎重以前に要りますよ。


今日はやったぜ!って思ってたでしょ。私も同じですわ。
 …なのに・・・、鉛色のお方と出会ってしまい(;;)。


やっぱりこのルートですか、あっちこっち山抜けで上がり難くなりましたね、下の道路からは考えられない位雪があるんですね。
 このルート、案外気に入ってます(^^)。
春になれば、小学校跡を起点に岩屋口山周回ルートをトレースするつもり。


きつい登りだからえらいですよね、スノー衆は9人態勢だけど、なんせ「ひとり」ですからね :mrgreen:
私は宮指路さん並みの五体投地ですから、ラッセルは駄目です :lol:

 五体投地の画像見ましたが…(^^;、あれは手もフル動員して登るの?


あんらまぁ、この雪っていつ降った雪なの、高い所だけ積もって下には落ちなかったのかな?、三峰も深かかったってケルトさん書いてたね。
 三畝は知らんけど(^^;。
檜塚周辺の山は、常時雪降ったりガス湧いて、陽にも晒されずに溶けずに残ってることでしょうね。


違うでしょ、日ごろの行いだと言ってたでしょ!
 とれヲさんの日頃の行いが、わたしの日頃の行いよりパワーが強いのかと思っておりました(^^;。結局はわたしのパワーが勝つのだけど(^^)。


やりましたね、たった一人でトレースも無いと達成感も一入でせう。
 ん?台高三重県側にトレースがないのは当たり前のように思ってるけど…。


あらら、いつものzippさんじゃないですね、朝から厄病神に出合ったのが運の尽きだったですか?
 たぶんあン時、パワーを吸い取られたような予感が…(^^;
この日はツェルトもわざわざ、ザックから抜いたものなぁ。だから達成感はイマイチなんです。


だれがその幸運のロープを手にしたのだろうか?私もいきた~い =グレーゾーン(?)のTW
 だそがれの鉛色ロープが、とれヲさんを待ってるよ(^^)

DSCN1231_925.jpg
   zipp
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by 緑水 »

おっちゃんおはようさん、ナニかと忙しいのでパッパッパとしますね :mrgreen:

● 県神社のお祭りに行けなくなり、急きょ御在所成就神社にお参りに行きました
● 県神社のお祭りに行けなくなり、急きょ御在所成就神社にお参りに行きました
zipp さんが書きました:
 緑水さん、こんばんは。

 かもりん、またムボーしてましたね(^^;。。



beeたまですか(^^;、いやいやひとり歩きたい気分でしたよ。

"]
 中途半端な状態で火を点けたから、ノズルにススが詰まったのかなぁ?

 この日は、雪原の上に陽がさせばポカポカだろうと、焼酎やなしにビールを持って行ったんだけど…。
いつも冷静 学者目のzipp先生らしくないなあと読みましたもん。
緑ちゃんこの日は前日の老舗で新年会、次の準備でしたワン。
 えらいボンサイが飾ってありますね~、…というか宴会場にボンサイが占有しすぎな光景に見えますが(^^;。
● 廊下には、こんなのでとり囲まれてるよ
● 廊下には、こんなのでとり囲まれてるよ
ココ料亭は歴史あるんですよ、盆梅は障子戸開けると四方に200年物の梅が咲きます。
匂いが好い座敷で、きれいどころのお遊びが男の箔でしたがな、いまないね :|

なかなか台高へ日取りが取れませんワン、また案内してなキレイどころ連れて行きますから :roll:
 た~らこ、た~らこも、ざさも、公開は雨で流れちゃいましたか。

未だ先のことですが、参加者少なければ。
桧御殿に転戦ですわ :D


それとね、3月6日から三陸東北にいってくるわ、またサポートお願いします。

 3月に入れば、もう春がそこまで来てそう。被災者が本当の春を迎えられることをお祈りしますです。
 三重では1周年で、四日市・津・伊勢にてNO!nuclearのパレードがあるよ。

でしょうね、日本国で追悼行事が執り行われるでしょう。
緑ちゃんは現地で知合った方と、一緒にしたいと出かけます。カジカエルとですよ。
これで区切りとします、帰りは大遊びしてね、観光援助しますワン。

因みに、名古屋から仙台まで、萌ちゃん共で1,1500円ですよ。

                  緑水
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by zipp »



 グーさん、こんばんは。

雨も上がり、雪も締まった事でしょうね。
 山は湿雪が降って締まった!?かな。そしてまた積もったでしょうね。


zippさんはチェーンを付けたり外したりの労を惜しまないのですね。
 台高の山に入るのに、今年二回目のチェーン着装です。
それに労というほどのものではありませんよ。


晴れるのは土曜の昼から日曜の昼まで、雪中テン泊日和と思っていました。
 そうでした?土曜は一日中晴れて、日曜は午後から崩れるという予報だったと思いましたが。
なので、気温も上がるし、土曜日決行でしたが・・・。


あの急斜面を、しかもフカフカ新雪を直登しましたか。足もとが崩れまくったのではないですか?
 今週末、ノゾキに行ってみてくださいまし。
ストックも持たずに、グーシューですが、アソコは樹が生えてるからね。


積雪1.5m。たっぷりですね。
 今年2回目の檜塚ですが、たっぷりになってました。


zippさんの足でもソーですか。締まっていない雪は手強いです。
 30cm程度沈むだけですが、何度も痙攣起こしそうになりました。
雪が団子にまでははならなかったけど、シューに載る雪だった。


こんな時は、なぜかニンマリしちゃいます。
 奥峰について、トレースがあるとがっかりしちゃいますね。
大又から明神平はトレースが基本的にあるわけで、それを辿って奥峰に来られる人には勝てませんしね。


わぉ! よくここまで足が動きましたね。グーなら途中で行き倒れしてますわ。そのまま疲労凍死。
 山ではあられなグーさんが、こんなこと云うの?
そういえば、この日はお腹がすかなかったなぁ。温かいお茶は、1L近く飲んだけど。


バージンスノーを満喫して、内心満足の勝利のセレモニーでしょうか。
 青空に樹氷はあったけど、ちゃんとゆっくりと昼食摂れなかったので、あんまし満足感は無いのです。ピストンだしね。
[attachment=0]DSCN1224_925.jpg[/attachment]
添付ファイル
ブルースノー
ブルースノー
最後に編集したユーザー zipp [ 2012年2月09日(木) 23:15 ], 累計 1 回
   zipp
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by Trail Walker »

zippさん、こんばんは。

 
 別スレッドの話ですが、5日に入った大魔王のサイトを見ると、悪場のロープは新たなトラロープに新調されてました。
今週末、是非行っといで(^^;
う~んどこに書いてあるのかわかんないや、ケルトたんのブログも移動してるし、いろりからリンク切れてない?

 
 チェーンが着装できない車ってあるの?
「非金属チェーンでも」っていうくらいだから、金属チェーンも無理ってことだよね?
わたしは、金属チェーンだけど、内側はそんなに深く被らないよ。
ですよね、でもトレッドの肩の部分が一番狭小なんでチェーンは擦るでしょう?
指が通らない
指が通らない


 
 冬タイヤじゃないので、慎重以前に要りますよ。
zippさんもスタッドレスじゃ無かったの?意外でした :D
Trail Walker 
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by zipp »

DSCN1201_925.jpg
 緑水さん、どもです。

[attachment=1]頑張ってねね.JPG[/attachment]
 おっ!こんなの御在所にあるの?


ココ料亭は歴史あるんですよ、盆梅は障子戸開けると四方に200年物の梅が咲きます。
匂いが好い座敷で、きれいどころのお遊びが男の箔でしたがな、いまないね :|

 その歴史のある料亭の「匂い」ってのがきになりますね~。料理の匂いじゃない匂いだよね。
そういえば、遊郭跡の建物で下宿しておりました。におひ…思いだせないなぁ。

未だ先のことですが、参加者少なければ。
桧御殿に転戦ですわ :D

 タコラ・ザサは、今週の初めだと記憶しておりました、間違ってたんですね、ゴメン。
座佐の海崖道はいいから是非に!です。


緑ちゃんは現地で知合った方と、一緒にしたいと出かけます。カジカエルとですよ。
これで区切りとします、帰りは大遊びしてね、観光援助しますワン。
因みに、名古屋から仙台まで、萌ちゃん共で1,1500円ですよ。

 カジカさんと行から一緒ですか。いいですね。
まだまだそれこそ先のことですが、いっぱい心にとめて無事お帰り下さいまし。
   zipp
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】雪深き檜塚奥峰、ひとり。

投稿記事 by zipp »

DSCN1215_800.jpg

 とれヲさん、ども~です。
その前の返信、ツリーにあわないとこで返信してました。失礼様でした。

う~んどこに書いてあるのかわかんないや、ケルトたんのブログも移動してるし、いろりからリンク切れてない?
 いろりからはキレてないよ。大魔王のサイトにもちゃんと載りました。

ですよね、でもトレッドの肩の部分が一番狭小なんでチェーンは擦るでしょう?[attachment=1]IMG_7726.jpg[/attachment]
 おぅ、わざわざ写真まで撮ってくれたの(^^;。
アブソーバーのスプリングとの間が一番狭いのね。金属チェーンは擦らないと思うけど…。
まぁ、ディラーにチェーンのこと確認するのが一番手っ取り早いよ。
ただ、ディーラーに相談しても、そんな車種をわが社販売してました?とか云われたりして(^^;;。


p.s. あぁ、それと別スレッドですが、さなりんともども謝る必要ないですし。
   zipp
返信する