ダルマ落とし・ヌタハラ谷コウセ滝

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2231
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

ダルマ落とし・ヌタハラ谷コウセ滝

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

不動滝
不動滝
別荘の管理人が昨日退院してきた。
3日後に受診の為、我が家に投宿。
管理人は別荘に不在だが、台高に行こう。


【 日 付 】  平成24年1月22日(日)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  晴れ
【 ルート 】  ヌタハラ林道崩落前7:05---7:40夫婦滝展望駐車地---9:40不動滝10:20---12:05コウセ滝(昼食)
        13:00---15:35駐車地
【メンバー】  グー単独


zippさんとびぃちゃんが氷瀑見物に行ってる。
昨日の雨で氷も融け落ちているだろうが、
まあ、様子を見に散歩をしてこよう。

不動滝までサクッと行くには・・・・・・
TWさんが夫婦滝展望駐車地から杣道を使っているよな。
いっちょ探しに行くか。
ヌタハラ林道の崩落地手前まで車を乗り入れる。

沢崩れの対岸は取り付く箇所が無い。
涸れ沢の中を登る。シンドイ。休憩。
上着を脱ぐ。ニット帽をとり、手ぬぐいに換える。
疲労困憊で夫婦滝展望駐車地に着いた。
「35分もかかってるジャン。林道を歩いた方がよかったな」

夫婦滝展望崩落地から杣道?鹿道?を歩き大沢崩れに着いた。
「そろそろ鹿道がハッキリしだすのじゃないかな?」
「あった。あった」鹿の足跡を辿り崩落沢に入る。

「モー少し歩きやすいトコを歩いてよ。次は・・・・」
「??? ・・・ああっ」
両足を乗せていた石がグラリと転がった。
足をすくわれ、右ももをしたたか石に打ちつけた。
「イテテテテ。青あざになるだろうなぁ~」

手負いになっては足も上げにくい。沢を渡り山腹道を辿る。
昨日の雨は、山でも雨だったようだ。
グスグスの雪は底まで踏み抜く。腐れ雪寸前の状態だ。

不動滝へのトラバース道。慎重に慎重に渡る。
ザックを降ろし写真を撮りに下りる。
氷筍はすっかり融けてしまっている。

不動滝の上からはひざまで雪に埋まる。
堪らずスノーシューを履く。
それでも30cmほど沈む。しかも重たい雪だ。
滑らないだけが利点か。

[attachment=0]20120122-27.jpg[/attachment]

やっとこさでコウセ滝下に着いた。
「ここまでだな。昼食を食べて帰ろう」


               グー(伊勢山上住人)

山の神にびっこをひいてるトコは見せられない。
階段を タタタタタ と登る。
添付ファイル
コウセ滝
コウセ滝
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: ダルマ落とし・ヌタハラ谷コウセ滝

投稿記事 by Trail Walker »

「蜘蛛の糸が天上からすすっーと伸びて」


グーさんこんばんは、奈落におっこちそうだよ。
いろいろレスしたいレポが有るんですが打つのが遅くて手が回りませんがな、いつも午後7時から11時前までがんばってるのですけど。

 別荘の管理人が昨日退院してきた。
3日後に受診の為、我が家に投宿。
若い人は日帰りだけど、年寄は危ないから入院だって、うちの親父も入院させられました。
 管理人は別荘に不在だが、台高に行こう。
やはり慣れた台高がいいですか?ぐーさん所からなら鈴鹿も近いでしょう。



zippさんとびぃちゃんが氷瀑見物に行ってる。
昨日の雨で氷も融け落ちているだろうが、
まあ、様子を見に散歩をしてこよう。 
山では雪かな思ったけどやっぱり雨なんですね、山ぴーさん降られてましたねぇ。
 不動滝までサクッと行くには・・・・・・
TWさんが夫婦滝展望駐車地から杣道を使っているよな。
いっちょ探しに行くか。
なんか前も言ってなかった?私杣道辿ったんだっけ。適当に植林中を歩いて行った気がするけど、記憶が消えている。
 ヌタハラ林道の崩落地手前まで車を乗り入れる。
そんな所まで入ったら大統領みたいに4輪パンクしちゃうよ :mrgreen:
 沢崩れの対岸は取り付く箇所が無い。
涸れ沢の中を登る。シンドイ。休憩。
まぁどこを登ってるの?不安定な崩壊つめたら落石くらうよ!
 上着を脱ぐ。ニット帽をとり、手ぬぐいに換える。
そう冬でもタオルが欲しい!意外に発熱の多いわたしです。
 疲労困憊で夫婦滝展望駐車地に着いた。
「35分もかかってるジャン。林道を歩いた方がよかったな」
下から尾根上がった方が早いような?
 夫婦滝展望崩落地から杣道?鹿道?を歩き大沢崩れに着いた。
「そろそろ鹿道がハッキリしだすのじゃないかな?」
「あった。あった」鹿の足跡を辿り崩落沢に入る。
またまた崩壊地歩きですか、越えにくいから私きらいです、ヌタハラ林道の崩壊地は二度と通らないよ。

 両足を乗せていた石がグラリと転がった。
足をすくわれ、右ももをしたたか石に打ちつけた。
「イテテテテ。青あざになるだろうなぁ~」
あぶねぇ!、石は転がり落ちたの?、私もこの前岩を引いたらグラッときたのでサッとよけて、岩を引き寄せる様に態をかわし、岩を突き放すように落としました、私って反射神経いいのかな :?: :lol:
以前mayoさんが岩は引かずに押さえて上がれというのを思い出しました。

 グーさんは岩を足で蹴ったのでしょう :mrgreen: だるま落としとはこれですか?
手負いになっては足も上げにくい。沢を渡り山腹道を辿る。
昨日の雨は、山でも雨だったようだ。
グスグスの雪は底まで踏み抜く。腐れ雪寸前の状態だ。 
良く融けちゃいましたね、夜の冷え込みも無かったから。
不動滝へのトラバース道。慎重に慎重に渡る。
ザックを降ろし写真を撮りに下りる。
氷筍はすっかり融けてしまっている。 
滑りそうだね、アイゼン付けないの?
画像見るとえらい地肌が出てますね、グーさんツアーの時とはえらいちがいですね、でもこれで冷え込めば雪の付きの少ない氷柱が出来るかもしれませんね。
 不動滝の上からはひざまで雪に埋まる。
堪らずスノーシューを履く。
それでも30cmほど沈む。しかも重たい雪だ。
滑らないだけが利点か。
ライトニングは雪離れがいいなぁと思いましたが、やはりベチャ雪だと結講くっつくし、デッキにも乗り重いです。


 やっとこさでコウセ滝下に着いた。
「ここまでだな。昼食を食べて帰ろう」
7時に出てヒキウスには辿りつけないのですね、やはり積雪の谷歩きはしんどそうだなぁ、やっぱり私は尾根がいいや。でも氷瀑一度は見ておきたいな、喜平小屋、布引、風折あたりかな、でも行けっかな?


               
山の神にびっこをひいてるトコは見せられない。
階段を タタタタタ と登る。
大丈夫だったみたいですね、青あざは直りましたか?=TW=


「引き上げた」よ。
Trail Walker 
グー(伊勢山上住人)
記事: 2231
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: ダルマ落とし・ヌタハラ谷コウセ滝

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

夫婦滝
夫婦滝
あら まっ! とれりん、こんばんは。

「蜘蛛の糸が天上からすすっーと伸びて」

ダルマ落としで、奈落の底まで行く予定だったのに。

いろいろレスしたいレポが有るんですが

ソーなんです。 読むのも読み切れずにいるのです。

やはり慣れた台高がいいですか?ぐーさん所からなら鈴鹿も近いでしょう。

なんとなくテリトリーを見回っておかないと落ち着かない小心者です。

まぁどこを登ってるの?不安定な崩壊つめたら落石くらうよ!

確かにまだ安定はしていないでしょうね。

疲労困憊で夫婦滝展望駐車地に着いた。
下から尾根上がった方が早いような?


最近特に登りに足が上がらないの。老衰が始まったのだろうか?

あぶねぇ!、石は転がり落ちたの?

90°転がっただけ。反射神経が良ければ、対処できたのだろうケド。

氷筍はすっかり融けてしまっている。 

高さを推測するための物差しも要りませんでした。

滑りそうだね、アイゼン付けないの?

凍っている訳じゃないのだから、一歩ずつ慎重にです。

画像見るとえらい地肌が出てますね

つららのツの字もありませんでした。

でもこれで冷え込めば雪の付きの少ない氷柱が出来るかもしれませんね。

ここ2日ほどかなり雪も降ったのじゃないかな?(期待)

7時に出てヒキウスには辿りつけないのですね、

なんか足が上がらないの。サクッと雨乞まで行ける強靭な足が欲しい。

でも氷瀑一度は見ておきたいな、喜平小屋、布引、風折あたりかな、でも行けっかな?

だね。ドコ行こうかな。

大丈夫だったみたいですね、青あざは直りましたか?

それが青あざにならないの。大したこと無いのにグーは大げさなんだから。

「引き上げた」よ。

アリガトサン。


                      グー(伊勢山上住人)
返信する