【金剛山地】今年も金剛山丸滝谷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
ちーたろー
記事: 245
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:17

【金剛山地】今年も金剛山丸滝谷

投稿記事 by ちーたろー »


【日  付】 6月21日
【天  候】 曇り
【メンバー】 BAKUさん、ちーたろー
【コ ース】 丸滝谷~金剛山~中尾ノ背

平日に休みが取れそうなのでBAKUさんにお伺いしてお休みに合わせる。
雨かなぁと思っていたが何とかもちそうだ。
大阪からも奈良からも手軽な金剛山にして、コースは・・・
昨年もご一緒して頂いた丸滝谷に決める。

平日なのでそんなに早く行かなくても空いているだろうとの思惑通り、水越トイレ付近に8時前集合で駐車地に停めることができた。
雨も夕方くらいまでは大丈夫だろう。
のんびり用意して石筆橋を渡り、のんびり林道を歩いていく。
まぁ私がのんびりしか歩けないのだが・・・

色々お話をしていると林道も退屈しない。
内容はあんまり覚えていないが、
「この間の台風の影響で金剛山の登山道も荒れているらしいので大丈夫かなと不安はあるが、前の週には入っている方もけっこうおられたので何とか行けるだろう。」というようなことを話していたかな。

入渓。けっこう水量があるなぁ。でも昨年も思ったような気もする。
沢登りというよりも沢歩きという感じでBAKUさんには物足りないかもしれないが、私には十分だ。
体や足首が硬くてぎこちない。やっぱりもっと歩かないとなぁ・・・
でも楽しい♪たまに膝下くらいまで水に浸かる。
綺麗さでいうとそれは大峰や台高とは比べられないが、私にはこれくらいが怖くなくて楽しい。
岩があんまり滑らないのも歩きやすい。
でもやはり台風の影響か、倒木や流木が多い。倒れた木の下をくぐりながら去年はなかったよね・・と話す。

時々休憩をとってもらいながら丸滝に到着。
ロープを出して下さり、BAKUさんがスタスタと登って行かれる。
やっぱり高さが怖いなぁ。
けっこう水量も多いのか、岩を持った手首から水がスーッと入って行く。
真ん中あたりで、ん・・・ちょっと足が上がらない。
よいしょっと思い切り(大げさかな)、右のトラロープの方へ移動して登る。
何だか去年より怖く感じたなぁ。
しばらく行くと水も切れて急な坂道をトラロープにつかまりながら登る。
登山道に到着。ここで私は靴を履き替える。ゆっくり休憩。
「もうここから下りようか」と言ったりしながら(笑)やっぱり山頂へ。
ネットで見た通り、国見城跡の山名看板の所がブルーシートで覆われている。
向こうには崩れて滑り台のようになった斜面も見える。かなりの雨だったのだなぁ。怖いなぁ。

ライブカメラにしっかり収まり、売店前広場で昼食。
見渡すとテーブル下にはけっこうゴミが多い。
BAKUさんと一緒に少しだけ拾ってから下山する。

下りはBAKUさんが前に一度歩いたという中尾の背。私は初めてなので嬉しい。
どんどん下りながら「こんな木の根っこがたくさんの道って通ったかな?」
BAKUさんが「あっ違う道を下りているわ」どうやら太尾道らしい。
このまま下っても別に問題はないが、中尾の背を歩きたいので登り返す。
六道の辻の大きな看板を二人して見落としていたらしい(笑)
そこから中尾の背へ。すぐにササユリさんが待っていてくれた。
思わぬ出会いは嬉しい。
急な道もトラロープを設置して頂いているので安心だ。
沢登りの下山で登山道が使えるのは金剛山のよいところだ。
靴を履き替えていたので沢の出会いから林道へ出るまでが不安だったが、沢沿いに道もあり無事に林道へ。
小雨が降ってきたがそれもまた涼しい。
楽しかったね~~と駐車地へ到着。

BAKUさん、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

ちーたろー

添付ファイル
丸滝.jpg
BAKU22000
記事: 3
登録日時: 2023年6月05日(月) 13:11

Re: 【金剛山地】今年も金剛山丸滝谷

投稿記事 by BAKU22000 »

ちーたろーさん、こんばんは。沢のレポありがとうございます。

【日  付】 6月21日
【天  候】 曇り
【メンバー】 BAKUさん、ちーたろー
【コ ース】 丸滝谷~金剛山~中尾ノ背

平日に休みが取れそうなのでBAKUさんにお伺いしてお休みに合わせる。

今回はうまい具合に平日のお休みがもらえて良かったですね。

雨かなぁと思っていたが何とかもちそうだ。

私は今までの経験で山に行く時はあまり雨には降られないので梅雨時期ではありますが今回も大丈夫じゃないかと思ってました。

大阪からも奈良からも手軽な金剛山にして、コースは・・・
昨年もご一緒して頂いた丸滝谷に決める。

ナイスなチョイスでしたね。ここは何度遡行してもお気軽に楽しく歩けるのでありがたかったです。

平日なのでそんなに早く行かなくても空いているだろうとの思惑通り、水越トイレ付近に8時前集合で駐車地に停めることができた。

休日になるとよほど早く着かないとこの駐車場は役に立たないので困ったものです。

色々お話をしていると林道も退屈しない。
内容はあんまり覚えていないが、

ええっ!内容は覚えていないのですかーー?

「この間の台風の影響で金剛山の登山道も荒れているらしいので大丈夫かなと不安はあるが、前の週には入っている方もけっこうおられたので何とか行けるだろう。」というようなことを話していたかな。

ですね。秘密の話だと忘れていたかもですか?そんなのナイナイ :mrgreen:

沢登りというよりも沢歩きという感じでBAKUさんには物足りないかもしれないが、私には十分だ。

いえいえ、私も最近はこれぐらいの方がカラダに優しくてちょうどいいです。

でもやはり台風の影響か、倒木や流木が多い。倒れた木の下をくぐりながら去年はなかったよね・・と話す。

数日前に降ったゲリラ豪雨で谷はかなり荒れていたと思います。

時々休憩をとってもらいながら丸滝に到着。
けっこう水量も多いのかhttp://www.yabukogi.net/download/file.php?mode ... がスーッと入って行く

いつもよりも増水しており私も一ヵ所でちょっと止まっていたのでグローブから水が入って行きちょっと焦りました。

「もうここから下りようか」と言ったりしながら(笑)やっぱり山頂へ。

山頂付近はえらいことになってましたね。修復には時間がかかりそうですね。

見渡すとテーブル下にはけっこうゴミが多い。
BAKUさんと一緒に少しだけ拾ってから下山する。

私も一緒にゴミ拾いをさせていただきました。
なんかいいことをしているようで気持ちよかったです。


下りはBAKUさんが前に一度歩いたという中尾の背。私は初めてなので嬉しい。
どんどん下りながら「こんな木の根っこがたくさんの道って通ったかな?」
BAKUさんが「あっ違う道を下りているわ」どうやら太尾道らしい。

まぁ、しょっちゅう間違うので私は慣れ慣れなので問題がなかったですが登り返しは正直しんどかったです。
太尾道はまた次回のお楽しみに~♪ってちーたろーさんはもう歩いてはるかな?

六道の辻の大きな看板を二人して見落としていたらしい(笑)

あんなに大きな看板なのにいったいどこを見て歩いていたんだろう?

そこから中尾の背へ。すぐにササユリさんが待っていてくれた。

ほんとうに綺麗なササユリでした。
download/file.php?mode=view&id=44169&am ... 48970f7365

BAKUさん、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

ホンマに楽しい沢でした。またヨロシクお願いします😊
これからも平日にお休みがもらえるといいですね。

BAKU
添付ファイル
6.JPG
DSC07698.JPG
ちーたろー
記事: 245
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:17

Re: 【金剛山地】今年も金剛山丸滝谷

投稿記事 by ちーたろー »

BAKUさん、こんばんは。ありがとうございます。


平日に休みが取れそうなのでBAKUさんにお伺いしてお休みに合わせる。

>今回はうまい具合に平日のお休みがもらえて良かったですね。


はい。ご一緒させて頂けて楽しかったです。

雨かなぁと思っていたが何とかもちそうだ。

>私は今までの経験で山に行く時はあまり雨には降られないので梅雨時期ではありますが今回も大丈夫じゃないかと思ってました。


そうですね。BAKUさんとは、どうしょうかとか言いながら結局決行のことが多いような・・・

大阪からも奈良からも手軽な金剛山にして、コースは・・・
昨年もご一緒して頂いた丸滝谷に決める。

>ナイスなチョイスでしたね。ここは何度遡行してもお気軽に楽しく歩けるのでありがたかったです。

今季初の沢には最適でした。という程行っていないし予定もありませんが(笑)

平日なのでそんなに早く行かなくても空いているだろうとの思惑通り、水越トイレ付近に8時前集合で駐車地に停めることができた。

>休日になるとよほど早く着かないとこの駐車場は役に立たないので困ったものです。


休日に駐車地に停めておられる方は何時頃から来ておられるのでしょうね。

色々お話をしていると林道も退屈しない。
内容はあんまり覚えていないが、

>ええっ!内容は覚えていないのですかーー?


ちゃんと覚えていますよ :D
いつもたくさんお話させて頂きありがとうございます。



「この間の台風の影響で金剛山の登山道も荒れているらしいので大丈夫かなと不安はあるが、前の週には入っている方もけっこうおられたので何とか行けるだろう。」というようなことを話していたかな。

>ですね。秘密の話だと忘れていたかもですか?そんなのナイナイ :mrgreen:

しゃべりすぎて翌日は喉の調子が・・・ :lol:

沢登りというよりも沢歩きという感じでBAKUさんには物足りないかもしれないが、私には十分だ。

>いえいえ、私も最近はこれぐらいの方がカラダに優しくてちょうどいいです。

またこれくらいでよろしくお願い致します。

でもやはり台風の影響か、倒木や流木が多い。倒れた木の下をくぐりながら去年はなかったよね・・と話す。

>数日前に降ったゲリラ豪雨で谷はかなり荒れていたと思います。

無事に通れてよかったです。

時々休憩をとってもらいながら丸滝に到着。
けっこう水量も多いのか、岩を持った手首から水がスーッと入って行く。

>いつもよりも増水しており私も一ヵ所でちょっと止まっていたのでグローブから水が入って行きちょっと焦りました。


昨年のレポには丸滝は水量が少ないと書いていました。

「もうここから下りようか」と言ったりしながら(笑)やっぱり山頂へ。

>山頂付近はえらいことになってましたね。修復には時間がかかりそうですね。


ネットでは見ていたけれどびっくりでしたね。


見渡すとテーブル下にはけっこうゴミが多い。
BAKUさんと一緒に少しだけ拾ってから下山する。

>私も一緒にゴミ拾いをさせていただきました。
なんかいいことをしているようで気持ちよかったです。


ありがとうございました。

下りはBAKUさんが前に一度歩いたという中尾の背。私は初めてなので嬉しい。
どんどん下りながら「こんな木の根っこがたくさんの道って通ったかな?」
BAKUさんが「あっ違う道を下りているわ」どうやら太尾道らしい。

>まぁ、しょっちゅう間違うので私は慣れ慣れなので問題がなかったですが登り返しは正直しんどかったです。
太尾道はまた次回のお楽しみに~♪ってちーたろーさんはもう歩いてはるかな?


歩いているかもですが、忘れているので次回の下山道にしましょう。

六道の辻の大きな看板を二人して見落としていたらしい(笑)

>あんなに大きな看板なのにいったいどこを見て歩いていたんだろう?

お話に夢中だったんでしょうか :lol:

そこから中尾の背へ。すぐにササユリさんが待っていてくれた。

>ほんとうに綺麗なササユリでした。


嬉しい出会いでしたね。

BAKUさん、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

>ホンマに楽しい沢でした。またヨロシクお願いします😊
これからも平日にお休みがもらえるといいですね。

BAKU


またお休みを合わせてよろしくお願い致します。


ちーたろー
返信する