【比良】 今季初沢は八幡谷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
バクバク
記事: 6
登録日時: 2022年1月17日(月) 10:13

【比良】 今季初沢は八幡谷

投稿記事 by バクバク »

【 日 付 】2023年5月24日(水)
【 山 域 】比良
【メンバー】バク、O女史
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】細川休憩所~八幡谷~武奈ヶ岳~細川尾根~細川休憩所

8年ぶりに細川の集落から武奈ヶ岳に登った。暫く来ない内に台風の影響で谷は倒木で荒れ、数日前の降雨で水量が多く8時入渓、山頂15時と非常に厳しい山行になった。
1.JPG
2.JPG
滝を登ろうとも流水で頭から水を被り目が開けられなくホールドが見えなので立込めない。メットから侵入した水は一気に足のつま先まで駆け抜けていった!
沢グローブも忘れたので手が擦り傷だらけに。
3.JPG
時計をみると14時が過ぎておりいつまでも滝に付き合ってられず稜線直下の尾根に逃げた。
4.JPG
5.JPG
6.JPG
7.JPG
下りは急降下の細川尾根を滑りまくり2時間で駐車地に戻った。
降雨の後の沢は水中眼鏡があると良い。
若い頃、単独で7時入渓、武奈ヶ岳9時と今からは考えられない記録はなかなかのモノである。
添付ファイル
9.jpg
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【比良】 今季初沢は八幡谷

投稿記事 by skywalk »

バクバクさん、こんにちは。
私は鈴鹿の簡単な沢しか知らないので八幡谷をネット検索したら人気のある沢なんですね。でも3級沢だと私の手に余るのでレポで楽しませていただくしかないです。

滝を登ろうとも流水で頭から水を被り目が開けられなくホールドが見えなので立込めない。メットから侵入した水は一気に足のつま先まで駆け抜けていった!
沢グローブも忘れたので手が擦り傷だらけに。

うわーっ、本当に厳しそう。同じ沢でも増水すると難易度は上がりますね。ホールドは見えないし、水圧も上がる。

時計をみると14時が過ぎておりいつまでも滝に付き合ってられず稜線直下の尾根に逃げた。
6時間も沢と格闘したのですね。お疲れ様です。手の擦り傷程度で良かった。
倒木か抜け出す写真も大変そうですが、晴れ渡った山頂の写真に救われそうです
厳しい沢始めお疲れさまでした。
バクバク
記事: 6
登録日時: 2022年1月17日(月) 10:13

Re: 【比良】 今季初沢は八幡谷

投稿記事 by バクバク »

skywalkさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

私は鈴鹿の簡単な沢しか知らないので八幡谷をネット検索したら人気のある沢なんですね。

八幡谷は京大山岳会のトレーニングの沢なのか過去に数回この谷を遡行する時に学生と前夜泊地の細川休憩所でよく一緒になりました。

うわーっ、本当に厳しそう。同じ沢でも増水すると難易度は上がりますね。ホールドは見えないし、水圧も上がる。

確かに怖くて際どい場面も多々ありました。無事に駐車地に戻った時はからだはボロボロでした。
この方面の沢に行くと帰りは京都市内銭湯「船岡温泉」に立ち寄るのですが流石にその気力はなく久御山のイオンで「たかばしラーメン」を食したあと車内で2時間ほど仮眠して帰路につきました。


倒木か抜け出す写真も大変そうですが、晴れ渡った山頂の写真に救われそうです

これだけ倒木があるとこの沢の魅力も全くなくなりました。これで最後にしたいと思います。
誰も居ない武奈ヶ岳のピークはなんか拍子抜けでしたが静かな素晴らしい風景にしばし触れることができて良かったです。
また時々、沢のレポをさせていただきたいと思ってます。

バク
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【比良】 今季初沢は八幡谷

投稿記事 by 山日和 »

BAKUさん、こんばんは。
元のハンドルではログインできなくなりましたか。
通風山さんにDMで相談してみて下さい。

8年ぶりに細川の集落から武奈ヶ岳に登った。暫く来ない内に台風の影響で谷は倒木で荒れ、数日前の降雨で水量が多く8時入渓、山頂15時と非常に厳しい山行になった。

八幡谷は私も4回ぐらい歩いたかな。いい谷ですね。
でも倒木がそんなにひどいんですか。残念ですねえ。
山頂まで7時間とは、かなりハードな沢行になりましたね。

滝を登ろうとも流水で頭から水を被り目が開けられなくホールドが見えなので立込めない。メットから侵入した水は一気に足のつま先まで駆け抜けていった!
沢グローブも忘れたので手が擦り傷だらけに。


心臓バクバクになりそうですね。 :lol:

下りは急降下の細川尾根を滑りまくり2時間で駐車地に戻った。

貫井谷の下山も含めて何度も歩きましたが、よく滑る尾根ですよね。
BAKUさんは沢靴のまま歩く派ですか?

若い頃、単独で7時入渓、武奈ヶ岳9時と今からは考えられない記録はなかなかのモノである。

それは早過ぎというもんです。 :mrgreen:
私も若い頃、比良西面の谷は2時間半から3時間で抜けるというイメージでした。
今はとんでもないですね。 :oops:

                山日和
バクバク
記事: 6
登録日時: 2022年1月17日(月) 10:13

Re: 【比良】 今季初沢は八幡谷

投稿記事 by バクバク »

山日和さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

元のハンドルではログインできなくなりましたか。

パソコンではバクバク、スマホではBAKUでログインできます。できればBAKUでログインした方が良いと思うので近々に通風山に相談してみようと思ってます。

山頂まで7時間とは、かなりハードな沢行になりましたね。

はい、確かにかなりハードな沢になりました。途中、何度もうんざりして要所要所で同行者にここから戻ろうと提案したのですが却下され続けました。

心臓バクバクになりそうですね。

身も心もズタズタな状態早いこと主稜線が見えてこないかとずっと思い続けてました。

貫井谷の下山も含めて何度も歩きましたが、よく滑る尾根ですよね。

貫井谷は比良ではここよりも難易度が高く一度だけ遡行しましたがハーケン打たないと登れないですね。

BAKUさんは沢靴のまま歩く派ですか?

はい、私はほとんど履き替えの靴を持たずに遡行します。下山の時にフエルトがチビるのを気にしながら歩くのはちょっと辛いですが…。
赤木沢も折立から薬師沢小屋、太郎平小屋、折立までずっと沢靴です。

それは早過ぎというもんです。

この時は朝ご飯を頬張ってると10匹ほどの猿の集団に周りを囲まれて木の上から石?や何かの物体を投げられたので食べさしのオニギリを放り投げて全速力で逃げました。単独だったので誰にも助けを求めることができなかったのでめっちゃ怖かったです。

私も若い頃、比良西面の谷は2時間半から3時間で抜けるというイメージでした。

これも早過ぎというもんです。お互い若い時は元気だったんですね。
追伸:山日和さんはいまもお元気ですが!!!

BAKU
BAKU22000
記事: 3
登録日時: 2023年6月05日(月) 13:11

Re: 【比良】 今季初沢は八幡谷

投稿記事 by BAKU22000 »

山日和さん、やぶコギのみなさん。昨日のオフ会でお世話になりました。

元のハンドルではログインできなくなりましたか。
通風山さんにDMで相談してみて下さい。

ログインのユーザー名とPWですが従来のを訂正しようとしてももうすでに登録済みだとかで跳ねられるので新規に登録しました。
これからのハンドル名をバクバク→「BAKU22000」にしましたのでどうかヨロシクお願いします。

BAKU22000
返信する