【高見山地東部 】白猪山 飯南町の歴史勉強 大石駅

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
seiichi
記事: 191
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

【高見山地東部 】白猪山 飯南町の歴史勉強 大石駅

投稿記事 by seiichi »

【 日 付 】2023年2月28日
【 山 域 】 高見山地東部 白猪山 803m
【メンバー】男性山友さん2名(73才、58才)、家内と私の4名
【 天 候 】快晴 山頂の気温15℃
【 ルート 】9:30都登山口ー11:00二ノ峰ー11:30白猪山ー13:50都登山口

暖かい陽気に誘われて飯高町香肌イレブン11座目の白猪山に4名で行ってきた。
ルートは自然林の雰囲気が良い都登山口からのピストン。
短いが傾斜のきつい急登が何か所かあり、ここは夏に登るにはきついところだと感じた。

二ノ峰手前の石尊神社手間の分岐に驚く標註があった。
「左 谷ニ至ル 大石駅迄約4.7km」
私は聞いたこともない「大石駅」
余りに不思議だったので帰宅後にpcで調べた、要約すると以下の通り。

 1912年(大正元年)三重電気鉄道松阪からの大石線として開業
 松阪駅を起点に西は飯高町の大石駅まで、東は大口駅まで走っていた
 運営は三重交通の鉄道路線
 1964年3月近畿鉄道に合併された時に廃線となった

R166から大石幼稚園を抜けて登山口に向かう途中には立派な石積みの棚田があり驚いた。
夏明コースは「日本の棚田百選」に選ばれた深野の棚田の間を歩く。
山にきて飯高町の歴史の一片を知ることが出来て有意義で平和な一日だった。

昼のランチは津の名物「はちみつまんじゅう」を温めて4人で楽しんだ。

  seiichi



   
添付ファイル
大石駅.JPG
大石駅.JPG (40.64 KiB) 閲覧された回数 210 回
白猪山3人.jpg
白猪山3人.jpg (25.09 KiB) 閲覧された回数 210 回
最後に編集したユーザー seiichi [ 2023年3月02日(木) 10:21 ], 累計 1 回
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【高見山地東部 】白猪山 山で飯高町の歴史勉強 大石駅

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、seiichiさん。

暖かい陽気に誘われて飯高町香肌イレブン11座目の白猪山に4名で行ってきた。

香肌イレブンは飯高町だけではないです。 :mrgreen:


 1912年(大正元年)三重電気鉄道松阪からの大石線として開業
 松阪駅を起点に西は飯高町の大石駅まで、東は大口駅まで走っていた
 運営は三重交通の鉄道路線
 1964年3月近畿鉄道に合併された時に廃線となった

R166から大石幼稚園を抜けて登山口に向かう途中には立派な石積みの棚田があり驚いた。
夏明コースは「日本の棚田百選」に選ばれた深野の棚田の間を歩く。
山にきて飯高町の歴史の一片を知ることが出来て有意義で平和な一日だった。

大石は平成の大合併以前は松阪市で深野は飯南町です。
大石が飯高町や飯南町になったことは無いですねえ。
大石駅の写真が載っていますので貼っておきます。


http://tokinotetsuro.no.coocan.jp/histo ... ry_012.htm

鉄道関係なら「三重県の森林鉄道」を書かれたkzoさんが詳しいです。
ヤブにも何本かレポがあるのでさがしてください。


                      わりばし

アバター
seiichi
記事: 191
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【高見山地東部 】白猪山 山で飯高町の歴史勉強 大石駅

投稿記事 by seiichi »

わりばしさん、おはようございます。

コメント、ご指摘ありがとうございます。
飯高と飯南のことがはっきり分かっていないで混乱してしまいました。
タイトルの飯高町も飯南に直しておきます。
森林鉄道も興味ありますので是非みてみたいと思います。

白猪山は今回同行した山友さんが地元の人と協力して山道の整備しています。
今回も鉈と鋸を持参していました。
R166大石幼稚園手前の池から入り、稜線歩きが出来る道を開拓・整備とのことです。
ロングコースなって面白そうですが、残念なことに展望がほとんど無いとの話です。
私も都合つけば道の整備に応援したいと考えています。

     seiichi
返信する