【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

投稿記事 by シュークリーム »

錦湾
錦湾
【 日 付 】2023年1月18日(水)
【メンバー】単独
【 天 候 】曇りのち晴れ
【 ルート】大紀町錦 日の出公園 7:12 --- 8:53 姫越山(503m) 9:05 --- 10:32 芦浜 11:25 --- 11:42 芦浜峠 --- 12:08 近畿自然歩道分岐 --- 12:44 潮騒の丘 13:27--- 13:40 展望台駐車場 --- 14:11 日の出公園駐車地

「次は御池岳!」と思っていたのだが,年末以来雪の供給がなく,鈴鹿の雪はあっさり消えつつあるようだ。雪解け期の山は泥道となり最悪なので,南国南伊勢の山に逃げることにした。三重県は雪山と同時期に海の見える南国の山歩きが楽しめるという地の利がある。

大紀町錦の日の出公園にある駐車場に車を置いて出発したのが朝7時過ぎ。自宅から1時間ちょっとで来てしまった。さすがに高速道路を使うと早い。津波避難経路になっている階段を上ると目の前に錦湾が広がる。天候は曇りだが,お昼頃には晴れてくる予報なので天気予報を信じて行くことにしよう。相変わらず足は重い。
錦漁港から熊野灘
錦漁港から熊野灘
両側ウバメガシのよく踏まれた登山道を進むとまずは爺塚,標高400mあたりで姫塚に出る。山越えで亡くなったという姫と爺の塚で,両方とも石を積み重ねただけの粗末な塚だが,姫塚の方がなんとなく好もしく見えるのは男の悲しい性かもしれない。この辺りから不思議と足が軽くなった。ようやく足が山登りに慣れてきたのかもしれない。
姫塚
姫塚
日の出公園から姫越山頂上まで1時間40分ほど。3年前に来たときは1時間30分ほどかかっているので,ほぼ前回と同じコースタイムである。それほど足が衰えているわけでもないことがわかりひとまずほっとする。頭上は相変わらずの曇り空。海岸の景色は青空あってのものなので,長居は無用とちょっと休んだだけで芦浜に降りることにする。
姫越山から芦浜をみる
姫越山から芦浜をみる
姫越山の南尾根を芦浜に向かって下りていく。座佐の高方面との分岐のところで「この先道がありません 錦山の会」と書いた注意書きがある。前回はなかったものだ。確かにこの先道は消えるのだが,適当に降りれば降りられることはわかっているので,そのまま降りることにする。ウバメガシの落ち葉で滑りやすいので,注意しながら急坂を下りていく。
標高150m付近の水平道
標高150m付近の水平道
標高150mあたりで明瞭な水平道に出,その後道が消失する。前回はそのまま適当に降りたのだが,今回は水平道をたどってみることにする。どこかで下山路に出るのではないかと期待したのだが,一向に下山路に出る気配がない。しょうがないので傾斜が緩そうな谷を選んで下ることにする。途中炭焼き小屋跡などもあるので,昔はなんらかの道があったのだろう。
芦浜
芦浜
適当に歩いて行くと平坦地に出たので,芦浜の方向に歩いて行く。ちょっと早いが風を避けて昼食休憩にする。予定よりも早く進んでいるのでゆっくりできそうだと思っていたら,わずかに雨がちらついてきた。お昼頃から晴れる予報だったのに,予報より悪くなったのかと思い腰をあげることにする。

芦浜峠から一旦標高200mあたりまで上り,錦漁港へ下る水平道を右に見て近畿自然歩道をたどる。この道はよく整備されており,アップダウンもそれほどないのでのんびり歩くにはいいコースだ。近畿自然歩道に入った頃から青空が出てくる。天気予報通りだ。
潮騒の丘から見る熊野灘
潮騒の丘から見る熊野灘
やはり海の見える景色には青空がよく似合う。190mピークを過ぎ,ベンチがいくつも置いてある場所で休憩することにする。「潮騒の丘」と書いてある。風もなく,ぽかぽかした陽光の下でベンチに寝そべっているととても冬とは思えないほどのんびりしてしまう。
錦漁港
錦漁港
この後は降りるだけである。ところどころに東屋などもあり,のんびり山散歩するにはいいところだ。標高100mあたりで広い駐車場のある展望台に着く。2月4日には大紀町シーサイドトレイルというトレイルレースが3年ぶりに開催され,今日私が歩いたルートの大半がそのルートに組み込まれている。大紀町として自然を生かした観光客の誘致に力を入れているのだろう。少なくとも芦浜に原発を作るよりははるかに健全な活動である。

展望台からは舗装路を歩き,錦漁港を南北に縦断して駐車地に戻った。雪山でのスノーシュー歩きも楽しいが,真冬に海を眺めながらののんびり山歩きもそれに匹敵するほど楽しいと思った1日だった。
                         @シュークリーム@
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

投稿記事 by biwaco »

シュークリ先生、またまた出て参りました。
台高のレポに亀レス送信したら、このレポがトップに上がってました。
ボケた頭のせいでなんか間違えた? と思ったけれど、雪山の次は南国海道ですか!(^_-)
ついでに追いレス入れときますね~♪

錦漁港に姫越山、芦浜も数少ない私の台高方面山行歴のなかで忘れられないスポットです。みんな山仲間に連れて行ってもらったところばかりです。
テント担いでの芦浜詣では、もう再チャレンジは無理ですが、また再訪してみたいものです。

 >津波避難経路になっている階段を上ると目の前に錦湾が広がる。

この地域、石段を登ると学校跡があり避難所になっているところが多いですね。さすがに津波常習地です。

 >両方とも石を積み重ねただけの粗末な塚だが,姫塚の方がなんとなく好もしく見えるのは男の悲しい性かもしれない。

それはセクハラの一種です(^_-)。爺もいたわってやって下さいませ。

 >日の出公園から姫越山頂上まで1時間40分ほど。3年前に来たときは1時間30分ほどかかっているので,ほぼ前回と同じコースタイムである。それほど足が衰えているわけでもないことがわかりひとまずほっとする。

コースタイムが気になりだしたら「老化」の始まりです。ホッとしてないで鍛えてくださいね(^_-)

 >座佐の高方面との分岐のところで「この先道がありません 錦山の会」と書いた注意書きがある。前回はなかったものだ。確かにこの先道は消えるのだが,適当に降りれば降りられることはわかっているので,そのまま降りることにする。

ピッピッピーーー! 道の無いところを歩いてはコンプラ違反です。

 >今回は水平道をたどってみることにする。どこかで下山路に出るのではないかと期待したのだが,一向に下山路に出る気配がない。

どこに通じてるんでしょう? この鉢巻き道。

 >近畿自然歩道に入った頃から青空が出てくる。天気予報通りだ。
 >やはり海の見える景色には青空がよく似合う。


ですね~♪ 晴れると曇るとでは海の色も輝きも違います。
かすかな潮の香を感じながら陽光の下で昼寝してみたいデス!

 >2月4日には大紀町シーサイドトレイルというトレイルレースが3年ぶりに開催され,今日私が歩いたルートの大半がそのルートに組み込まれている。大紀町として自然を生かした観光客の誘致に力を入れているのだろう。少なくとも芦浜に原発を作るよりははるかに健全な活動である。

出場しないんですか? 見に行こうかな…(゜o゜)

 >雪山でのスノーシュー歩きも楽しいが,真冬に海を眺めながらののんびり山歩きもそれに匹敵するほど楽しいと思った1日だった。

洋食のあとは和食が美味しいもんかも(^^♪ 
可能なうちにあれもこれも欲張っておきましょうね。土俵際の私も同じ心境(^_-)

         ~びわ爺
アバター
seiichi
記事: 182
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

投稿記事 by seiichi »

シュークリームさん、こんばんわ。

私もほぼ同じコースの周回でした、20日に5人で登りましたがこの日は早朝から終始青空でした。
山頂から芦浜の浜辺に降りる道は丁度西風の影になるので、無風で歩くと冬と思えないほどでした。

ずいぶん前に同じコースで行った時は芦浜湖(池)から川の状態で水が流れていて、靴を脱いで渡った記憶があります。
途中に唐人殺しとかの看板が掛かっていましたが、この意味はなんでしょうかね?
昔に唐から流れ着いた人たちとトラブルでもあったのでしょうか?
誰か真相を知っていれば教えてもらいたいもんです。

昔に行った時に浜辺で昼ご飯食べていると、シーカヤックに乗って数人のグループが上陸してきました。
風のない日だったので気持ちよさそうに海の上を走っていました。
山登りをしてこういう人達と出会うのも南勢の山でしかできないアウトドアの遊びで楽しいです。

seiichi
添付ファイル
芦浜の浜辺
芦浜の浜辺
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、シュークリームさん。

「次は御池岳!」と思っていたのだが,年末以来雪の供給がなく,鈴鹿の雪はあっさり消えつつあるようだ。雪解け期の山は泥道となり最悪なので,南国南伊勢の山に逃げることにした。三重県は雪山と同時期に海の見える南国の山歩きが楽しめるという地の利がある。

だれしも考えることは同じですね。 :mrgreen:

標高150mあたりで明瞭な水平道に出,その後道が消失する。前回はそのまま適当に降りたのだが,今回は水平道をたどってみることにする。どこかで下山路に出るのではないかと期待したのだが,一向に下山路に出る気配がない。しょうがないので傾斜が緩そうな谷を選んで下ることにする。途中炭焼き小屋跡などもあるので,昔はなんらかの道があったのだろう。

同じようなところを歩いたんだと思うんですが
どう芦浜に降りたのか覚えてないなあ
この水平道・・いいですねえ。
窯跡じゃなく小屋跡ですか。


この後は降りるだけである。ところどころに東屋などもあり,のんびり山散歩するにはいいところだ。標高100mあたりで広い駐車場のある展望台に着く。2月4日には大紀町シーサイドトレイルというトレイルレースが3年ぶりに開催され,今日私が歩いたルートの大半がそのルートに組み込まれている。大紀町として自然を生かした観光客の誘致に力を入れているのだろう。少なくとも芦浜に原発を作るよりははるかに健全な活動である。

私の時は錦の港まつりをしていました。
へ~芦浜をコースに使うのを中電がOKしたんだ。
:!:

展望台からは舗装路を歩き,錦漁港を南北に縦断して駐車地に戻った。雪山でのスノーシュー歩きも楽しいが,真冬に海を眺めながらののんびり山歩きもそれに匹敵するほど楽しいと思った1日だった。

お疲れさまでした。
冬の東紀州に熊野の海沿いいいですよね。


                      わりばし

シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

投稿記事 by シュークリーム »

びわ爺,こっちでもおはようございます。

シュークリ先生、またまた出て参りました。
台高のレポに亀レス送信したら、このレポがトップに上がってました。
ボケた頭のせいでなんか間違えた? と思ったけれど、雪山の次は南国海道ですか!(^_-)
ついでに追いレス入れときますね~♪


ありがとうございますう :D

錦漁港に姫越山、芦浜も数少ない私の台高方面山行歴のなかで忘れられないスポットです。みんな山仲間に連れて行ってもらったところばかりです。
テント担いでの芦浜詣では、もう再チャレンジは無理ですが、また再訪してみたいものです。


姫越山に登らなければ芦浜テント泊もまだできるんじゃないですか?
水場もあるし,荷物はそんなに重くならないと思うけど。


この地域、石段を登ると学校跡があり避難所になっているところが多いですね。さすがに津波常習地です。

かつての津波経験もあるし,東北の津波被害を間近で見ると人ごとでないでしょうねえ。

それはセクハラの一種です(^_-)。爺もいたわってやって下さいませ。

昔,絵馬小屋谷の入り口に木地師の娘の墓があったらしいけど,娘と聞いただけでなんか偲んでしまいますね。
楼蘭の美女のミイラも,楼蘭のジジイのミイラでは様にならない :mrgreen:


コースタイムが気になりだしたら「老化」の始まりです。ホッとしてないで鍛えてくださいね(^_-)

はあ,そうなんですか。
私,よく昔の自分のタイムと比べてしまいます。
まあ,老化はもうとっくに始まってますけどね。


ピッピッピーーー! 道の無いところを歩いてはコンプラ違反です。

びわ爺に言われたくない :mrgreen:

どこに通じてるんでしょう? この鉢巻き道。

ほんとにね。
一度辿ってみたいですね。
もしかしたら新桑竈から錦に抜ける生活道路だったのかも。


ですね~♪ 晴れると曇るとでは海の色も輝きも違います。
かすかな潮の香を感じながら陽光の下で昼寝してみたいデス!


ほんとにね。
年に一回は南伊勢の山でビールと焼肉を片手に昼寝してますけど :lol:


洋食のあとは和食が美味しいもんかも(^^♪ 
可能なうちにあれもこれも欲張っておきましょうね。土俵際の私も同じ心境(^_-)


たしかにね。
体が動くうちにあれこれチャレンジしておいたほうがいいかも。
人生,だいぶ下り切りつつあります。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

投稿記事 by シュークリーム »

seiichiさん,おはようございます。

ずいぶん前に同じコースで行った時は芦浜湖(池)から川の状態で水が流れていて、靴を脱いで渡った記憶があります。

そうですか。
増水時は川になるんだろうなと思いながら見ていましたが,やはりそうなることもあるんですね。


途中に唐人殺しとかの看板が掛かっていましたが、この意味はなんでしょうかね?
昔に唐から流れ着いた人たちとトラブルでもあったのでしょうか?
誰か真相を知っていれば教えてもらいたいもんです。


唐人殺し峠の名前の由来は以前から話題になっていましたが,わかっていないようですね。

昔に行った時に浜辺で昼ご飯食べていると、シーカヤックに乗って数人のグループが上陸してきました。
風のない日だったので気持ちよさそうに海の上を走っていました。
山登りをしてこういう人達と出会うのも南勢の山でしかできないアウトドアの遊びで楽しいです。


シーカヤックも楽しそうですね。
機会があればオフ会にも出てきてくださいね。
直接顔を見ながら話をするとまた親近感がわくものです。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【南伊勢】錦漁港から姫越山,芦浜経由近畿自然歩道周回

投稿記事 by シュークリーム »

わりばしさん,おはようございます。

同じようなところを歩いたんだと思うんですが
どう芦浜に降りたのか覚えてないなあ
この水平道・・いいですねえ。
窯跡じゃなく小屋跡ですか。


失礼。窯跡と書くべきでした。
sP1180014.jpg
私の時は錦の港まつりをしていました。
へ~芦浜をコースに使うのを中電がOKしたんだ。 :!:


そのようですね。
ただし「私有地なので試走禁止」とホームページに書いてありました。


お疲れさまでした。
冬の東紀州に熊野の海沿いいいですよね。


ビールと焼肉を持ってほろ酔い加減で陽光の下で昼寝というのもいいもんです。
私の年中行事になっています。
                         @シュークリーム@
返信する