【 香肌イレブン】烏岳

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
seiichi
記事: 182
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

【 香肌イレブン】烏岳

投稿記事 by seiichi »

【 日 付 】2023年1月16日
【 山 域 】松阪 香肌イレブン 烏岳 545m
【メンバー】家内と二人
【 天 候 】くもり空 雨はなし
【 ルート 】道の駅茶倉ー立梅登山口ー反射板ー烏岳山頂ー舟戸登山口 (周回コース)

孫たちと手軽に登れる山はないかと思い、香肌イレブンでも標高の低い烏岳に行ってきた。
まあ、登山道がどの程度の斜度で子供も歩けるかどうかの下見登山である。
R166は頻繁に車を走らせていて、いつも烏岳を見ているが、実際に登るのは初めてだ。

道の駅茶倉に着いた時間は丁度開店準備の時で、トイレを利用させていただき車も停めさせていただいた。
展望台の下の赤い釣り橋は立派で、ここだけでも子供は喜びそうだ。
リバーサイド茶倉を抜け、茶畑も抜けて立梅登山口から取り付く。
直ぐにコンクリートの急登が直線的に伸びている。
う~ん、これは低学年の子供には無理っぽい。
鉄塔の下を過ぎて反射板のある展望台に着く、正面に局ヶ岳が山の字に見える。
休憩できる東屋の展望台なので、ここでコーヒータイムとした。

展望台からは10分程度で烏岳山頂に着く。
誰もいない静かな山頂だが、意外にも広くて展望も良い。
今日はあいにくの曇りだが、台高の山々の遠望が気持ちいい。
南東方面をよく見るとかすかに海も光っている。
下見だけなので写真を撮ってすぐに下山とした。
帰りは舟戸コースを帰る、こっちに道は自然林がい多く、ほうの大きな葉っぱを踏みながら歩く。

道の駅茶倉には昼過ぎに帰還、昼ごはんを食べて売店では「とっとき焼ねぎ地味噌」を買う。
道の駅飯高まで買いに行く必要がなくなってよかった。
この味噌は万能でお酒にのまみやおでんの味噌・ご飯にのっけても美味しく頂ける。

seiichi
添付ファイル
烏岳山頂.jpg
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【 香肌イレブン】烏岳

投稿記事 by 宮指路 »

seiichiさん、こんにちは

烏岳は私が登山を始めた20年くらい前に三重県の山という本を買って、それを参考にして台高の山で自宅から比較的近いという理由で登った記憶があります。
その時は局ヶ岳とセットで登りました。
烏岳の山名の由来は昔はカラスが多かったという理由らしいですが、私が登った時は一匹も見かけませんでした。


                                         宮指路
アバター
seiichi
記事: 182
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【 香肌イレブン】烏岳

投稿記事 by seiichi »

宮指路さん、コメントありがとうございます、

今朝は津でも11cmの積雪で、我が家の庭がきれいな冬景色となっています、
津は9年振りだとかです、津も大合併で広くなりましたが、私は高茶屋なので海岸に近いです。
鈴鹿や四日市・菰野は津に比べて3度は寒いと言う認識です。

烏岳の山名ですが、たぶんそうではないかと思っていましたが、
もう少し気の利いた名前もいいのになあ、展望がいいので少し残念な感想です。
私たちは平日の曇り空に登ったので、怖いくらいに静かで、当然カラスの姿も鳴き声もまったくなしでした。
やはり山では野鳥の可愛い鳴き声が癒されます。
今はサンデー毎日年金族なので、三重の百山すべてに挑戦中です。
低山もそれなりにいいところや歴史があるのでのんびりと歩いています。

seiichi
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【 香肌イレブン】烏岳

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、seiichiさん。

R166は頻繁に車を走らせていて、いつも烏岳を見ているが、実際に登るのは初めてだ。

里に近いあたりの伐採された場所はよく見ますが
烏岳と言うんですか。
カラスも昔はイナゴなどの害虫を食べてくれる益鳥でした。
香良洲も烏から来ていますし。
西洋の影響でイメージが文明開化後悪くなっちゃいました。
:cry:

帰りは舟戸コースを帰る、こっちに道は自然林がい多く、ほうの大きな葉っぱを踏みながら歩く。

意外に広葉樹マーク多いですね。
丹生の水銀を奈良の大仏建立のために運んだ桜峠も近く昔から身近な山だったんだろうな。


道の駅茶倉には昼過ぎに帰還、昼ごはんを食べて売店では「とっとき焼ねぎ地味噌」を買う。
道の駅飯高まで買いに行く必要がなくなってよかった。
この味噌は万能でお酒にのまみやおでんの味噌・ご飯にのっけても美味しく頂ける。

私も「とっとき焼ねぎ地味噌」好きです。
この十年来、冷蔵庫に欠かしたことはありません。

                             わりばし
アバター
seiichi
記事: 182
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【 香肌イレブン】烏岳

投稿記事 by seiichi »

わりばしさん、おはようございます
コメントありがとうございます

丹生大師で水銀が採れたのですか?
知らなかったのでひとつ賢くなりました、
鈴鹿の千草街道辺りでも鉱物採掘跡がありますね、けっこう集落もあったみたいですね。

ネギ味噌の少しピリッとした味が良いですね。
私はゴーヤが好きなので夏場は家庭菜園だ自給自足、冬も売っているスーパーを探してたべています。道の駅はそこでしか買えない食べ物を探して食べるのが楽しみです。

seiichi
返信する