【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20221225-10.jpg


クリスマス寒波が来て、待望の雪が積もった。
御池で胸まで埋まりながらもがいたことを思い出す。
台高にもそこそこの積雪があるようだ。出かけた。

【 日 付 】  令和4年12月25日(日)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  曇り
【 ルート】  ヌタハラ林道8:25---14:10桧塚東峰---16:20駐車地
【メンバー】  グー単独

蓮ダム管理事務所を過ぎ左折して辻堂橋を渡ると先行車は1台のようだ。
その車も宮の谷林道へ入ったようで、蓮小学校跡から先は前日までの轍。
その轍も千石林道へ橋を渡っている。工事関係の車なのだろうか?
積雪してからヌタハラ林道へ乗り入れた車は無いようだ。
積雪は10cm程度。雪の下の落石でパンクしませんように祈りながら。

砂防堤工事は完了したようで看板は撤去されている。
その砂防堤の横を登っていると横滑り警告が鳴り出した。
行ける所まで行こうと突っ込むが遂に止まった。積雪は30cmほど。
少し下がって弾みをつけるつもりが4輪とも空転。スタックです。
仕方がないのでタイヤ前後の雪をスコップでかき出してバックする。
下り坂でブレーキをかけたら尻を振って轍を外れた。また雪かきです。
路肩の広い所に停めるため方向転換しようとするがまたまた空転。
「あ~あ」 バックの苦手なグーが轍を外さないように延々と下がる。
路肩から脱輪しなかっただけ幸いか。久しぶりの雪道体験でした。


20221225-13.jpg


ヌタハラ山腹道も不動滝への分岐を過ぎるまではスムーズに進んだ。
しかし、何度も歩いている道なのにルートが頭に入っていない。
道と思える所を歩いてゆくが「どうも違う」を何度も繰り返す。
「ボーっと歩いてんじゃねーよ!」チコちゃんに叱られるな。

積雪はふくらはぎ程度になった。ツボ足でも何ら支障はないがスノーシューを履く。
雨に当たっていない新雪はスノーシューを履いても同じぐらい沈み込む。
雪質はサラサラではなく踏み跡がくっきりと角ばるが、重くはない。
足の運びに何ら難儀は無いし、疲れも全く無いが時間はかなりかかっている。
桧塚東峰へのテープ道分岐で12時45分になった。
「奥峰には届かないな。タイムリミットだ。稜線に登ろう」
なるべく傾斜の緩いルートを選びながら桧塚東峰に登った。


20221225-17.jpg


稜線を東に歩き・1214から下る。
テープ道の西の尾根を下るが杉の枯れ枝にスノーシューが引っかかり難儀する。
・822下の尾根をショートカットで歩いたが足首に負担がかかり痛くなってきた。
次の・588への尾根をショートカットするのは避けて林道を下った。
スタックした辺りはまだ十分な雪が残っていたが、下るほどに地面が出てきた。
車が見えた所でスノーシューが両足揃ってくぼみに引っかかった。
「ああっ!」 膝っ小僧を擦りむいたのは何十年ぶりだろう。


                グー(伊勢山上住人)

20221225-99.jpg
アバター
わりばし
記事: 1763
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、グーさん。

砂防堤工事は完了したようで看板は撤去されている。
その砂防堤の横を登っていると横滑り警告が鳴り出した。
行ける所まで行こうと突っ込むが遂に止まった。積雪は30cmほど。
少し下がって弾みをつけるつもりが4輪とも空転。スタックです。
仕方がないのでタイヤ前後の雪をスコップでかき出してバックする。
下り坂でブレーキをかけたら尻を振って轍を外れた。また雪かきです。
路肩の広い所に停めるため方向転換しようとするがまたまた空転。
「あ~あ」 バックの苦手なグーが轍を外さないように延々と下がる。
路肩から脱輪しなかっただけ幸いか。久しぶりの雪道体験でした。


無理して突っ込むんだから、私なら林道入り口に止めます。
今年は期待できそうですね。


ヌタハラ山腹道も不動滝への分岐を過ぎるまではスムーズに進んだ。
しかし、何度も歩いている道なのにルートが頭に入っていない。
道と思える所を歩いてゆくが「どうも違う」を何度も繰り返す。
「ボーっと歩いてんじゃねーよ!」チコちゃんに叱られるな。


雪山だとわからなくなる事ありますね。
前回場所を確認しようとスマホを出すと
寒さで電池が激減してまともに動かないし。
:mrgreen:

積雪はふくらはぎ程度になった。ツボ足でも何ら支障はないがスノーシューを履く。
雨に当たっていない新雪はスノーシューを履いても同じぐらい沈み込む。
雪質はサラサラではなく踏み跡がくっきりと角ばるが、重くはない。
足の運びに何ら難儀は無いし、疲れも全く無いが時間はかなりかかっている。


この時期の雪ですね。
スノーシューラッセルお疲れ様です。


稜線を東に歩き・1214から下る。
テープ道の西の尾根を下るが杉の枯れ枝にスノーシューが引っかかり難儀する。
・822下の尾根をショートカットで歩いたが足首に負担がかかり痛くなってきた。
次の・588への尾根をショートカットするのは避けて林道を下った。


旬の雪を楽しむ感じいいじゃないですか
桧塚劇場もいい感じに積もっていそうですね。


スタックした辺りはまだ十分な雪が残っていたが、下るほどに地面が出てきた。
車が見えた所でスノーシューが両足揃ってくぼみに引っかかった。
「ああっ!」 膝っ小僧を擦りむいたのは何十年ぶりだろう。


あらまあ雪の上でなく地面に着地ですか?
すごい確率のような
年末ジャンボは買いですよ :idea:
お疲れさまでした。

                     わりばし

                
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20221225-24.jpg



わりばしさん、こんばんは。

無理して突っ込むんだから、私なら林道入り口に止めます。

ランクルだったら突破できたのかも?

今年は期待できそうですね。

期待したいですね。

前回場所を確認しようとスマホを出すと
寒さで電池が激減してまともに動かないし。 :mrgreen:


GPS軌跡も誤差があります。結局は山勘の悪さが最大要因です。
でも、この道迷いを楽しんでいる自分がいます。

スノーシューラッセルお疲れ様です。

膝上の吹き溜まりが無かったのでラッセルは無しでした。
ただ雪上まで足を上げ、すり足が出来ないので時間はかかりました。

旬の雪を楽しむ感じいいじゃないですか
桧塚劇場もいい感じに積もっていそうですね。


雪洞が掘れるほど積もってくれるのを期待します。

あらまあ雪の上でなく地面に着地ですか?

あと数十mのところまでこけずに歩いてきたのに。

速攻レスありがとうございました。


          グー(伊勢山上住人)
アバター
seiichi
記事: 187
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by seiichi »

グーさん
こんにちは。
すごい世界へ行っていますね、それも単独で。
豊富な経験と勇気がなければ絶対に無理だと思います。

GPSログ拝見しました、このルート一度行ってみたいもんです。
でも今の雪道では私の車では到底無理だし、そもそも一度も行ったことのないルートを雪の時期は無謀ですね。
新緑の時期になればぜひとも訪れたいと思います。

seichi
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20221225-25.jpg



seiichiさん、こんにちは。レスありがとうございます。

すごい世界へ行っていますね、それも単独で。
豊富な経験と勇気がなければ絶対に無理だと思います。


15年ほど前にzippさんにヌタハラ山腹道を案内してもらってから
もうこのルートを50回以上は歩いていると思います。

GPSログ拝見しました、このルート一度行ってみたいもんです。

半分以上「道」を歩いていません。グーのGPS軌跡は「ルート」ではありません。
またGPS軌跡には数十mほどの誤差が記録されることがあります。
後追いしても危険個所はありませんが「不安」を感じ「彷徨う」と危険です。
出来ればこの「ルート」を知っている人に案内してもらうことをお勧めします。


              グー(伊勢山上住人)
PS.
三峰山レポにわりばしさんがレスをつけてくれたのに1週間以上ほったらかしは失礼ですよ。
アバター
seiichi
記事: 187
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by seiichi »

グーさん、こんにちわ。

いつも的確なコメントありがとうございます。
雪山が危険なことは分かっているので軌跡だけで行こうとは思っていません。
新緑の季節になれば日も長いのでじっくりと辿って桧塚周回でも行きたいです。
グーさんが行くときにご一緒できる機会があればありがたいと思っています。
雪山装備はそれほど持っていないのでやはり季節のいい時が希望です。

seiichi
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

seiichiさん、こんにちは。
穏やかな年末です。雪山を楽しんでいる人も多いでしょうね。

グーさんが行くときにご一緒できる機会があればありがたいと思っています。

そうですね。
グーの山人生もこの先そう長くは無いでしょうから次世代に引き継ぎが必要ですね。

5月上旬は行きたい所がいっぱい。下旬にはオフ会があります。
5月中旬の雨の降らない日に「グーツアー」を催しましょうか。

4月中旬に「オフ会のご案内」で募集をかけることにします。
「ヌタハラ山腹道」を歩いてみたい方は予定に入れて下さい。

危険個所は無いと言いたい所ですが一部杣道が崩落して「悪場」があります。
その点をご了承お願いいたします。

来る年も安全登山で世間に迷惑をかけない山遊びを心がけたいですね。
よい年をお迎えください。


             グー(伊勢山上住人)
アバター
seiichi
記事: 187
登録日時: 2022年9月14日(水) 21:12
お住まい: 津市高茶屋

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by seiichi »

グーさん
ありがとうございます、ぜひともヌタハラ林道経由で桧塚へのルートを教えていただきたいと思います。
「グーツアー」でもオフ会でもグーさん単独のお付き合いでもどちらでも台高ならオッケイです。
オフ会なら何でもお手伝いしますので言ってください。
5月なら日も長いし丁度新緑がいい時ですね。
グーさんが山の神に見えてきました。


今年の正月に行った大峰の天女の舞の写真です。
大峰は今年も色んなことがありましたね。
八経ヶ岳からの下山で遭難した女性二人とか、クマ騒動などなど。
難しい山も簡単な山も油断大敵だと思っています。
良いお年をお迎えください。

2022/12/31 seiichi
添付ファイル
天女の舞202201.jpg
アオバ*ト
記事: 283
登録日時: 2019年9月23日(月) 08:40

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by アオバ*ト »

 
 グーさん、新年おめでとうございます!

>積雪してからヌタハラ林道へ乗り入れた車は無いようだ。
積雪は10cm程度。雪の下の落石でパンクしませんように祈りながら。
砂防堤工事は完了したようで看板は撤去されている。
その砂防堤の横を登っていると横滑り警告が鳴り出した。
行ける所まで行こうと突っ込むが遂に止まった。積雪は30cmほど。
少し下がって弾みをつけるつもりが4輪とも空転。スタックです。
仕方がないのでタイヤ前後の雪をスコップでかき出してバックする。
下り坂でブレーキをかけたら尻を振って轍を外れた。また雪かきです。
路肩の広い所に停めるため方向転換しようとするがまたまた空転。
「あ~あ」 バックの苦手なグーが轍を外さないように延々と下がる。
路肩から脱輪しなかっただけ幸いか。久しぶりの雪道体験でした。

冬にいちばん気になるのは、山より林道の状況です。
坂道は、いちばんドキドキ、生きた心地しない時間です。
グーさん、大胆〜。

>ヌタハラ山腹道も不動滝への分岐を過ぎるまではスムーズに進んだ。
しかし、何度も歩いている道なのにルートが頭に入っていない。
道と思える所を歩いてゆくが「どうも違う」を何度も繰り返す。
「ボーっと歩いてんじゃねーよ!」チコちゃんに叱られるな。
(でも、この道迷いを楽しんでいる自分がいます。)
積雪はふくらはぎ程度になった。ツボ足でも何ら支障はないがスノーシューを履く。
桧塚東峰へのテープ道分岐で12時45分になった。
「奥峰には届かないな。タイムリミットだ。稜線に登ろう」
なるべく傾斜の緩いルートを選びながら桧塚東峰に登った。

グーさんは、ヌタハラ山腹道、大好きなんですね。50回以上とはすごいです。
雪のときのトラバース、怖くないんですか?

>稜線を東に歩き・1214から下る。
1214からの下りもすごく急ですよね。ここも怖そうです。
私は雪の無いときでも、ここから下るときはけっこう緊張しました。

>テープ道の西の尾根を下るが杉の枯れ枝にスノーシューが引っかかり難儀する。
・822下の尾根をショートカットで歩いたが足首に負担がかかり痛くなってきた。
次の・588への尾根をショートカットするのは避けて林道を下った。
スタックした辺りはまだ十分な雪が残っていたが、下るほどに地面が出てきた。
車が見えた所でスノーシューが両足揃ってくぼみに引っかかった。
「ああっ!」 膝っ小僧を擦りむいたのは何十年ぶりだろう。

植林帯ではあまり雪が積もってないと、中の切り株や枝にに引っかかったり、思わぬ空洞にはまってしまったり。
それでストレス感じながら下ると、足がすごく疲れて最後に転ぶ、私は何度もありました。
たくさんなめらかに積もった斜面で、サ〜っと走りたいですね。

私は、29日まで働いて、30日に家事用事して、31日に、明神平に行きました。
私にしては、ちょっと上出来の写真が撮れたので、(スマホでシャッター押しただけですが)貼らせて下さい。
16725419986521.jpg
今年もよろしくお願いします。
16725421127242.jpg
私もまた、グーさんツアー参加したいです〜。
16725423488510.jpg
  アオバ*ト
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】20221225ヌタハラ山腹道スノーシューハイク

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20221225-12.jpg



アオバ*トさん、明けましておめでとうございます。

坂道は、いちばんドキドキ、生きた心地しない時間です。
グーさん、大胆〜。


はい。滅多と体験できない雪道走行。楽しまなくっちゃ。
昨冬はスノー衆も無かったからスタッドレスで雪を踏んでいないと思う。

グーさんは、ヌタハラ山腹道、大好きなんですね。50回以上とはすごいです。

夏水遊び・秋紅葉・冬氷瀑・その他、年に4回程度×15年での計算ですが・・・・?
(ええ加減な計算です)

雪のときのトラバース、怖くないんですか?

だから道が崩落した所は避けました。
緩んだ残雪じゃないから足元はしっかりホールドされます。

1214からの下りもすごく急ですよね。ここも怖そうです。
私は雪の無いときでも、ここから下るときはけっこう緊張しました。


テープ道はフィックスロープが頼りですが、グーは1本西の尾根を下ります。
ただええ加減に下るので毎回コースが変わります。

植林帯ではあまり雪が積もってないと、中の切り株や枝にに引っかかったり、思わぬ空洞にはまってしまったり。それでストレス感じながら下ると、足がすごく疲れて最後に転ぶ、私は何度もありました。

昔、ええ加減に歩いていて放置間伐材地獄にはまり込んでもがいているのを
後から登ってきたTrail Walkerさんに見られて笑われちゃいました。

たくさんなめらかに積もった斜面で、サ〜っと走りたいですね。

そんな雪質の時もありますね。コースタイムが随分早くなります。
一方、スノーシューを履いても膝上まで沈むときは厄介です。

私は、29日まで働いて、30日に家事用事して、31日に、明神平に行きました。
私にしては、ちょっと上出来の写真が撮れたので、貼らせて下さい。


綺麗な写真です。
グーも29日まで仕事で、30日は家事。31日はゴロゴロしてました。
31日は穏やかな上天気でしたが夜間に霧氷の原料になるガスが流れたのですね。

私もまた、グーさんツアー参加したいです〜。

復習にまで行って、もうヌタハラ山腹道は完璧でしょ。
今回はきっちりテープ道を案内するつもりだけど、
ルートを外さずに歩けるのか自信がありません。
・1214なんて10年以上登っていないんだもん。

今年もよろしくです。

             グー(伊勢山上住人)
返信する