【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

ブナの大木
ブナの大木
【 日 付 】2022年10月26日(水)
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート】御池橋 8:09 --- 伊勢尾 --- 10:00 アザミ谷源頭 --- 11:15 御池岳 --- 11:29 奥の平(昼食)12:00 --- 12:14 青のドリーネ近く 12:38 --- 丁字尾根 --- 13:38 P918 14:08 --- 14:51 御池橋

朝から雲一つない快晴である。君が畑集落を抜け,御池林道を御池橋に向かって走る。小又谷の駐車場には車が2台。秋の登山シーズンなので,平日ではあるが御池岳はそれなりに賑わっているのだろう。

9月中旬に腰を痛め,1ヶ月以上活動を自粛してきた。それ以前も標高差の少ない沢歩きでお茶を濁してきたので,ちゃんとした山登りができるような体力が残っているかどうか心もとない。それでも,紅葉のシーズンになると体がウズウズしてくるし,それに実りの秋のおすそ分けも少しはいただきたい。

考えたのは登りに伊勢尾を使い,丁字尾根を下山するコースだ。いずれも私の大好きな山域だし,ちょうど御池のテーブルランドを北端から南端まで歩くことができる。

御池橋近くの駐車場には一台の車もなかった。駐車場から眺める伊勢尾と御池岳の紅葉はいまいちのようだ。御池川を徒渉し,伊勢尾の末端に取り付く。御池川の水量は少なく,沢靴でなくても簡単に徒渉できそうだ。

取り付きの標高は約600m。ここから標高800mの小ピークまでは急登であるが,800mまで登ってしまえば気持ちのいい尾根道が続くのだ。久しぶりの急登なので,すぐに息が上がる。しばらくでP806に到着。なにも考えずにまっすぐ進んだらアザミ谷に向かって下りていた。すぐに気がついて元の道に復帰。ここは左折しないといけないのだった。
伊勢尾の紅葉
伊勢尾の紅葉
ここからは標高900mあたりまで緩やかに登っていく。ブナとナラを主体とした広葉樹林で気持ちがいい。標高が上がるにつれて紅葉もきれいになる。

標高950m,鈴が岳への急登が始まるあたりで右へ折れ,アザミ谷源頭に向かってトラバースしていく。以前歩いた時はやたらにテープが設置してあったが,今はほとんど除去されたようだ。体内コンパスを使ってトラバースしていくと,標高1000m
あたりでアザミ谷源頭に出た。快晴で見晴らしがいいので迷いようがない。すぐ先がヒルコバだ。
鈴が岳
鈴が岳
ヒルコバから鈴北岳経由でもいいのだが,若干遠回りになるので,アザミ谷右俣の小谷沿いに直接テーブルランドに出ることにする。テーブルランドに向かって緩斜面を登っていると,背面に鈴が岳の円錐形のピークが見える。「あんな急斜面を登らなくてよかった。」初めて行ったときにあの斜面を下ったことがあるが,ぬかるんだ地面にスリップしてえらい苦労をしたことが記憶に残っている。左側の鈴北岳の頂上には平日にもかかわらず人の姿がちらほら見えている。さすが人気の御池エリアだ。
鈴北岳
鈴北岳
人気の少ないテーブルランド西縁を歩いていく。それでも人とすれ違う。この辺りに多いオオイタヤメイゲツはすべて葉を落としたようだ。歩いていると二つの池に出会う。なんという名前の池なのか私にはわからないが,池の多さが御池の名前の由来なのだろう。無雪期のテーブルランドに来るのは久しぶりだが,やっぱりいい。kasayaさんが御池大好きで四季折々に御池を訪れていたようだが,kasayaさんの気持ちがわかるような気がする。
池
緩斜面を登って御池頂上の丸山へ。恵那山から御嶽,乗鞍岳,白山,さらには北アルプスまで見える。丸山には2,3分いただけで奥の平へ。ここは先の山々の展望台だ。鈴北岳から霊仙,伊吹山なども愛でながら昼食タイム。風は強くはないが,体が冷えてきたので風下に移動する。
テーブルランドの草紅葉
テーブルランドの草紅葉
東ボタンブチを南から眺める青のドリーネ近くに腰を下ろし,もう一度のんびりする。風が遮られて,ポカポカ暖かくていい気分だ。下に使う丁字尾根は数え切れないほど歩いている庭のようなところなので,ここまでくれば何の心配もない。Nさんがボタンブチから滑落して亡くなってからちょうど10年になる。あんなところから落ちれば助からないよなと思う。
東ボタンブチ
東ボタンブチ
小春日和を満喫したところで,丁字尾根の下りにかかる。昔はバリハイルートだったらしいが,今では下り口に看板があり,登山道にロープが設置されて立派な一般道になっている。しかもこんな見晴らしのいい日にはコースの外しようがない。

テーブルランドの縁を下り終え,斜面が緩やかになるとブナ権現平。昔,ヤブメンがテントを張ったらしいが,確かに一度はテントを張ってみたくなるような気持ちのいい場所だ。P967の手前を小又谷に下りると簡単に水が得られるし。

P967までは約10mほどの急登を登り返す。登り返しはいいが,積雪期にここを下ろうと思うと小又谷まで切れ落ちているように見えて怖いところだ。アイゼン,ピッケルがあるとなんともないところだが。

P967からシャクナゲのヤセ尾根を通過するとP918までの緩やかな登りだ。ブナとナラの混交林で,丁字尾根ルートの中でも一番気持ちのいい場所だ。P918で一休み。急ぐ理由は何もない。

P918で右折し,御池橋を目指す。このルートもなんども歩いたことのあるお馴染みの場所だ。尾根末端近くでゴロ谷に下り,水量の少ない流れを徒渉するとすぐに駐車地だった。さあ,のんびりと温泉に入って帰ろうか。

今日は秋の恵みには恵まれなかったが,小春日和の1日を大好きな山域で過ごすことができた極上の1日だった。やっぱり山歩きはいい。
                         @シュークリーム@
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by biwaco »

シュークリ先生、オフ会で元気なお姿拝見し嬉しかったです。
なんだか気弱に「歳」のことなど言っておられましたが、さっそく御池詣でですか!
んんん…? なんだこりゃ、オフ会前の山行じゃないですか。わたしゃ週1もムリなのに…(@_@。 体力鍛えて見習わないと。

>考えたのは登りに伊勢尾を使い,丁字尾根を下山するコースだ。

ホント、私も伊勢尾は好きなルートです。逆回りでもいいし、ゴロ谷からテーブルへの№尾根を登って帰路に使うのもたのしいです。

>鈴が岳への急登が始まるあたりで右へ折れ,アザミ谷源頭に向かってトラバースしていく。

ここのトラバースは上がり過ぎると急傾斜になるので早めにトラバースした方が賢い気がします。

>ヒルコバから鈴北岳経由でもいいのだが,若干遠回りになるので,アザミ谷右俣の小谷沿いに直接テーブルランドに出ることにする。

そうですね。岩岩ゴロゴロのアザミ谷からテーブル西端への尾根は人気(ヒトケ)も無いし、苔むした巨岩が出迎えてくれます。枯れシダを踏んで「夕日のテラス」からT字尾根や天狗堂の尾根を見下しながら南下します。

>御池頂上の丸山へ。恵那山から御嶽,乗鞍岳,白山,さらには北アルプスまで見える。

丸山も以前は灌木が邪魔して眺望はイマイチでしたが、最近はスッキリしてきたみたいですね。御嶽も白山もすっかり雪景色でしたか?

>丁字尾根の下りにかかる。昔はバリハイルートだったらしいが,今では下り口に看板があり,登山道にロープが設置されて立派な一般道になっている。

案内プレートは助かりますね、特にガスの日なんか。でも、土倉への下山口と間違えないようにしないと。

>尾根末端近くでゴロ谷に下り,水量の少ない流れを徒渉するとすぐに駐車地だった。さあ,のんびりと温泉に入って帰ろうか。

御池橋の駐車場も広くなりましたが、土日でも登山者の車で埋まることはないみたいですね。
お好みの温泉はどこですか? 湯の山か八風の湯か?
ゴロ谷の紅葉は今からが本番でしょうね。久し振りに行ってみたいけど、さて、体が付いてきますかどうか…(@_@。

       ~びわ爺
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by SHIGEKI »

シュークリさん こんばんは。

【 日 付 】2022年10月26日(水)
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート】御池橋 8:09 --- 伊勢尾 --- 10:00 アザミ谷源頭 --- 11:15 御池岳 --- 11:29 奥の平(昼食)12:00 --- 12:14 青のドリーネ近く 12:38 --- 丁字尾根 --- 13:38 P918 14:08 --- 14:51 御池橋

あらあら オフ会前にサクッと御池でしたか!!

元気バリバリですねぇ~

やっぱ。クライミングとテニスなど精進のたまものですね :mrgreen:
オフ会後またまたテン泊の尾根で
オフ会後またまたテン泊の尾根で
朝から雲一つない快晴である。君が畑集落を抜け,御池林道を御池橋に向かって走る。小又谷の駐車場には車が2台。

平日でも快晴の秋の日 少ない方でしょう??

秋の登山シーズンなので,平日ではあるが御池岳はそれなりに賑わっているのだろう。

でしょうね!

笹だらけの頃は、土日でもほとんど誰にも会いませんでしたが・・・


考えたのは登りに伊勢尾を使い,丁字尾根を下山するコースだ。いずれも私の大好きな山域だし,ちょうど御池のテーブルランドを北端から南端まで歩くことができる。

伊勢尾は滋賀県側なので、昔、登りも下りも二度づつ歩いた記憶があります。

特に紅葉の頃は、御池橋に相棒をよく待たせていたモノです。


ここからは標高900mあたりまで緩やかに登っていく。ブナとナラを主体とした広葉樹林で気持ちがいい。標高が上がるにつれて紅葉もきれいになる。

標高950m,鈴が岳への急登が始まるあたりで右へ折れ,アザミ谷源頭に向かってトラバースしていく。以前歩いた時はやたらにテープが設置してあったが,今はほとんど除去されたようだ。体内コンパスを使ってトラバースしていくと,標高1000m
あたりでアザミ谷源頭に出た。快晴で見晴らしがいいので迷いようがない。すぐ先がヒルコバだ。

ふらふらとさまよい歩きにはいい雰囲気のところですね。

それでも人とすれ違う。この辺りに多いオオイタヤメイゲツはすべて葉を落としたようだ。

青空と黄色のオオイタヤメイゲツそしてまっかなマユミ? 御池の秋っすね!! :mrgreen:

歩いていると二つの池に出会う。なんという名前の池なのか私にはわからないが,池の多さが御池の名前の由来なのだろう。無雪期のテーブルランドに来るのは久しぶりだが,やっぱりいい。kasayaさんが御池大好きで四季折々に御池を訪れていたようだが,kasayaさんの気持ちがわかるような気がする。

不肖Sも、無雪期の御池、笹がなくなってからも結構好きですね。

小春日和を満喫したところで,丁字尾根の下りにかかる。昔はバリハイルートだったらしいが,今では下り口に看板があり,登山道にロープが設置されて立派な一般道になっている。しかもこんな見晴らしのいい日にはコースの外しようがない。

何度も外して、谷をトラバした思いであります。

今日は秋の恵みには恵まれなかったが,小春日和の1日を大好きな山域で過ごすことができた極上の1日だった。やっぱり山歩きはいい。

お疲れ様でした。そうですね。山はいいですね!!腰痛ほぼ完治よかったですね。

       SHIGEKI
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

びわ爺,おはようございます。
レスありがとうございます。返事遅れてすみません。土日はテニスの練習でいっぱいいっぱいです。


シュークリ先生、オフ会で元気なお姿拝見し嬉しかったです。
なんだか気弱に「歳」のことなど言っておられましたが、さっそく御池詣でですか!
んんん…? なんだこりゃ、オフ会前の山行じゃないですか。わたしゃ週1もムリなのに…(@_@。 体力鍛えて見習わないと。


びわ爺とは前回のオフ会以来でしたね。
痛々しいお姿ながら,山への情熱が尽きないびわ爺を見て敬服しています。
くれぐれも山の事故には気をつけてくださいね。最近,山の知り合いで骨折した人の話をよく聞きます。


ホント、私も伊勢尾は好きなルートです。逆回りでもいいし、ゴロ谷からテーブルへの№尾根を登って帰路に使うのもたのしいです。

そうですね。あまり人に会わない静かな山歩きを楽しめるコースです。危ないところもないしね。

ここのトラバースは上がり過ぎると急傾斜になるので早めにトラバースした方が賢い気がします。

はい,今回はco950mあたりでトラバースしましたが,ぴったりだったみたいです。

そうですね。岩岩ゴロゴロのアザミ谷からテーブル西端への尾根は人気(ヒトケ)も無いし、苔むした巨岩が出迎えてくれます。枯れシダを踏んで「夕日のテラス」からT字尾根や天狗堂の尾根を見下しながら南下します。

はい,のんびり散策を楽しむのが一番ですね。

丸山も以前は灌木が邪魔して眺望はイマイチでしたが、最近はスッキリしてきたみたいですね。御嶽も白山もすっかり雪景色でしたか?
上の方は白くなっていました。

案内プレートは助かりますね、特にガスの日なんか。でも、土倉への下山口と間違えないようにしないと。

今はGPSで確認していますんで,間違えないでしょうけど。
御池橋に車を置いといて,間違って土倉に降りてしまうとかなりの遠回りになりますもんね。

御池橋の駐車場も広くなりましたが、土日でも登山者の車で埋まることはないみたいですね。
お好みの温泉はどこですか? 湯の山か八風の湯か?
ゴロ谷の紅葉は今からが本番でしょうね。久し振りに行ってみたいけど、さて、体が付いてきますかどうか…(@_@。


私はいつも湯の山のグリーンホテルです。回数券,持ってますし :mrgreen:
あまり無理をしないように行ってくださいね。
ここ2,3年の鈴鹿は山の恵みも尽き果ててしまったようで,ゴロ谷からも足が遠のきました。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

shigekiさん,おはようございます。
レスありがとうございます。


あらあら オフ会前にサクッと御池でしたか!!
元気バリバリですねぇ~
やっぱ。クライミングとテニスなど精進のたまものですね :mrgreen:


何おっしゃいますな。バックカントリーバリバリのshigekiさんの足元にも及びませんわ。
もう遠出をする気力もなし。近場で細々と遊んどります。


平日でも快晴の秋の日 少ない方でしょう??

そうなんですかねえ。
平日組は私を含めて団塊の世代がほとんどですね。皆さん,お元気です。
もっとも,元気でない人は山には来ないか :mrgreen:


笹だらけの頃は、土日でもほとんど誰にも会いませんでしたが・・・

笹だらけの頃のことは知りませんが,三峰山付近が2mくらいの笹薮だったことは覚えています。今では想像もできないですけどね。

伊勢尾は滋賀県側なので、昔、登りも下りも二度づつ歩いた記憶があります。

静かな山歩きが楽しめるいいところですよね。

青空と黄色のオオイタヤメイゲツそしてまっかなマユミ? 御池の秋っすね!! :mrgreen:

そうか,マユミがありましたか。気がつきませんでした。
もしかして,あの真っ赤に紅葉していたのはマユミだったのかな?


不肖Sも、無雪期の御池、笹がなくなってからも結構好きですね。

いいところですね。
四季それぞれ楽しめますね。


何度も外して、谷をトラバした思いであります。

ガスっていると尾根に乗るまでが大変ですね。

お疲れ様でした。そうですね。山はいいですね!!腰痛ほぼ完治よかったですね。

ほぼ完治するまで2ヶ月かかりました。
骨折より長くかかりましたね。
                         @シュークリーム@
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by Kasaya »

シュークリームさん 今晩は
御池岳のいいレポが上がりましたね。
私の名前の出てきたのでレスは必須かと

9月中旬に腰を痛め,1ヶ月以上活動を自粛してきた。
あらら。どうしました。人のことは言えませんが痛いところがあると自粛せざる得ませんね

考えたのは登りに伊勢尾を使い,丁字尾根を下山するコースだ。いずれも私の大好きな山域だし,ちょうど御池のテーブルランドを北端から南端まで歩くことができる。

これをやるとほんとにぐるっと回れます。


ここからは標高900mあたりまで緩やかに登っていく。ブナとナラを主体とした広葉樹林で気持ちがいい。

伊勢尾は尾根を境に植林と自然林が明確に分かれている印象です。アザミ谷方面はいい感じでした。


ヒルコバから鈴北岳経由でもいいのだが,若干遠回りになるので,アザミ谷右俣の小谷沿いに直接テーブルランドに出ることにする。テーブルランドに向かって緩斜面を登っていると,背面に鈴が岳の円錐形のピークが見える。「あんな急斜面を登らなくてよかった。
ぐるっと回る時はいつも鈴が岳はパスしています。斜面のトラバースも歩き辛かったのですがあの距離で鈴が岳を登る気にはなれません。

左側の鈴北岳の頂上には平日にもかかわらず人の姿がちらほら見えている。さすが人気の御池エリアだ。
鈴北から真の池に至るあたりを勝手に御池の銀座通りと呼んでいました。他は静かでもここでは必ず人に会うので。

人気の少ないテーブルランド西縁を歩いていく。それでも人とすれ違う。この辺りに多いオオイタヤメイゲツはすべて葉を落としたようだ。歩いていると二つの池に出会う。なんという名前の池なのか私にはわからないが,池の多さが御池の名前の由来なのだろう。無雪期のテーブルランドに来るのは久しぶりだが,やっぱりいい。kasayaさんが御池大好きで四季折々に御池を訪れていたようだが,kasayaさんの気持ちがわかるような気がする。
この西端歩きを何回したことか。また御池を案内するときはいつもそのコースでした。なんだか癒されるんですよね。

東ボタンブチを南から眺める青のドリーネ近くに腰を下ろし,もう一度のんびりする。風が遮られて,ポカポカ暖かくていい気分だ。

このあたりは少し低くて風も少ないですね。ドリーネのそばの大きな木(まゆみの木と誰かが言っていた)は木陰を作ってくれるので夏場はここでも
よくランチしました。

小春日和を満喫したところで,丁字尾根の下りにかかる。昔はバリハイルートだったらしいが,今では下り口に看板があり,登山道にロープが設置されて立派な一般道になっている。しかもこんな見晴らしのいい日にはコースの外しようがない。
初めてのころはいつもゴロ谷に引き込まれそうになり、尾根を登り返してました。

テーブルランドの縁を下り終え,斜面が緩やかになるとブナ権現平。昔,ヤブメンがテントを張ったらしいが,確かに一度はテントを張ってみたくなるような気持ちのいい場所だ。
そのあたりで秋狸さんの呼びかけで猪鍋をしたことがあります。緑水さんもいたなあ。秋狸さんは今どうしているのでしょう。

P967までは約10mほどの急登を登り返す。登り返しはいいが,積雪期にここを下ろうと思うと小又谷まで切れ落ちているように見えて怖いところだ。アイゼン,ピッケルがあるとなんともないところだが。
結局積雪期にはこのルートは歩きませんでした。一度トライしたのですが雪で登山口にもたどり着けず敗退。

P967からシャクナゲのヤセ尾根を通過するとP918までの緩やかな登りだ。ブナとナラの混交林で,丁字尾根ルートの中でも一番気持ちのいい場所だ。P918で一休み。急ぐ理由は何もない。

T字尾根の良さを感じるところです。

書いているとどんどん御池岳の思い出が出てきます。もう2年余り登ってませんがまたいつか登りたいですねえ
kasaya
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by バーチャリ »

シュークリーム さんこんばんは

【 日 付 】2022年10月26日(水)
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート】御池橋 8:09 --- 伊勢尾 --- 10:00 アザミ谷源頭 --- 11:15 御池岳 --- 11:29 奥の平(昼食)12:00 --- 12:14 青のドリーネ近く 12:38 --- 丁字尾根 --- 13:38 P918 14:08 --- 14:51 御池橋


ナメコ取りに行った谷ですね。




9月中旬に腰を痛め,1ヶ月以上活動を自粛してきた。それ以前も標高差の少ない沢歩きでお茶を濁してきたので,ちゃんとした山登りができるような体力が残っているかどうか心もとない。それでも,紅葉のシーズンになると体がウズウズしてくるし,それに実りの秋のおすそ分けも少しはいただきたい。

ナメコ有りましたか?


考えたのは登りに伊勢尾を使い,丁字尾根を下山するコースだ。いずれも私の大好きな山域だし,ちょうど御池のテーブルランドを北端から南端まで歩くことができる。

丁字尾根
雰囲気がいいので私も好きコースです。

御池橋近くの駐車場には一台の車もなかった。駐車場から眺める伊勢尾と御池岳の紅葉はいまいちのようだ。御池川を徒渉し,伊勢尾の末端に取り付く。御池川の水量は少なく,沢靴でなくても簡単に徒渉できそうだ。


そうですか。
シロモジも少ないですか?


ここからは標高900mあたりまで緩やかに登っていく。ブナとナラを主体とした広葉樹林で気持ちがいい。標高が上がるにつれて紅葉もきれいになる。

今の時期 紅葉がみれないとね。


緩斜面を登って御池頂上の丸山へ。恵那山から御嶽,乗鞍岳,白山,さらには北アルプスまで見える。丸山には2,3分いただけで奥の平へ。ここは先


毎日サンデーの人は天気の選択できるからいいですね・


東ボタンブチを南から眺める青のドリーネ近くに腰を下ろし,もう一度のんびりする。風が遮られて,ポカポカ暖かくていい気分だ。下に使う丁字尾根は数え切れないほど歩いている庭のようなところなので,ここまでくれば何の心配もない。Nさんがボタンブチから滑落して亡くなってからちょうど10年になる。あんなところから落ちれば助からないよなと思う。


10年なりますか。

小春日和を満喫したところで,丁字尾根の下りにかかる。昔はバリハイルートだったらしいが,今では下り口に看板があり,登山道にロープが設置されて立派な一般道になっている。しかもこんな見晴らしのいい日にはコースの外しようがない。


そうそう登り口もいばらを避けて登った記憶があります。


今日は秋の恵みには恵まれなかったが,小春日和の1日を大好きな山域で過ごすことができた極上の1日だった。やっぱり山歩きはいい。


ナメコは最近鈴鹿は無いですね。

そうして何処まで歩いたの?
ちんちん電車はどうでしたか?

 お疲れ様でした。
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

kasayaさん,お久しぶりです。
そういえばkasayaさんも腰痛でしたっけ。回復しました?
私の方は2ヶ月経ってようやくほぼ完治しました。


シュークリームさん 今晩は
御池岳のいいレポが上がりましたね。
私の名前の出てきたのでレスは必須かと
これをやるとほんとにぐるっと回れます。


はい,静かな山歩きが楽しめるコースで,私のお気に入りのコースの一つになりそうです。テーブルランドも北から南まで縦断できるし。

伊勢尾は尾根を境に植林と自然林が明確に分かれている印象です。アザミ谷方面はいい感じでした。

そうですね。左側が植林で,右側が広葉樹林でした。

ぐるっと回る時はいつも鈴が岳はパスしています。斜面のトラバースも歩き辛かったのですがあの距離で鈴が岳を登る気にはなれません。
ほんとに。あの斜度はきついです。トラバースしたおかげでテーブルランドに簡単に乗ることができました。

鈴北から真の池に至るあたりを勝手に御池の銀座通りと呼んでいました。他は静かでもここでは必ず人に会うので。

確かに。県境尾根も人が少なくていい感じですよね。

この西端歩きを何回したことか。また御池を案内するときはいつもそのコースでした。なんだか癒されるんですよね。

やっぱ,いつ行ってもいいですよね。私は積雪期に行くことが多かったですが,無雪期もいいなと思いました。

このあたりは少し低くて風も少ないですね。ドリーネのそばの大きな木(まゆみの木と誰かが言っていた)は木陰を作ってくれるので夏場はここでも
よくランチしました。


はい,丸山や奥の平と違って人も少ないしね。

初めてのころはいつもゴロ谷に引き込まれそうになり、尾根を登り返してました。

そうですか。以前,ゴロ谷に引き込まれて1週間ほど行方不明になった人がいましたね。なんで?と思ったけど,やっぱり引き込まれるんですね。

結局積雪期にはこのルートは歩きませんでした。一度トライしたのですが雪で登山口にもたどり着けず敗退。

JAFを呼んだ時の話かな?
御池林道は去年から冬季通行止になっていますので,冬の御池がまた遠くなりました。
木和田尾経由か大君が畑経由に限られちゃいましたね。


T字尾根の良さを感じるところです。

はい,ここも気持ちのいいところですよね。

書いているとどんどん御池岳の思い出が出てきます。もう2年余り登ってませんがまたいつか登りたいですねえ

ぜひまた登りに来てください。kasayaさんの心のふるさとでしょうから。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】伊勢尾から御池岳テーブルランド,丁字尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

バーチャリさん,おはようございます。
レスありがとうございます。


ナメコ取りに行った谷ですね。

そうですね。あの時はたくさん取れましたね。今ではさっぱりです。

丁字尾根
雰囲気がいいので私も好きコースです。


いいコースですね。今ではすっかり一般道になってしまいました。伊勢尾はまだまだ人が少なくて,静かな山歩きが楽しめそうです。

今の時期 紅葉がみれないとね。

そうですね。バーチャリさん,いい紅葉山歩きをしてますね。FBで拝見しています。

毎日サンデーの人は天気の選択できるからいいですね・

特に冬山はね。天気次第で山の状況が全然違いますから,いい状況の日に登ることができるのは大きいですね。

10年なりますか。

あの事故をきっかけに三重県の遭難対策協議会が立ち上がりましたが,結局数年で解散になりました。

そうそう登り口もいばらを避けて登った記憶があります。

そうですか。私が使い始めた頃にはもうちゃんとした道が出来ていました。

ナメコは最近鈴鹿は無いですね。

匂いもしません。ナラの倒木はそれなりにあるけど,全然ついていない。

そうして何処まで歩いたの?
ちんちん電車はどうでしたか?


最終日は歩きは止めて豊橋で乗り鉄してました。
トラムは久しぶりで楽しめました。地方鉄道線はいずれも経営が厳しいと思いますので,微力ですが切符代を払ってきました。
                         @シュークリーム@
返信する