【南アルプス・越後】2週連続で難関百名山2座挑戦

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

【南アルプス・越後】2週連続で難関百名山2座挑戦

投稿記事 by 宮指路 »

百名山を初めて今年で27年目であるが、結局最後に残ったのがあまり人気がなくどちらかというと長丁場で敬遠されがちな光岳と平が岳であった。
「日付」2022年9月30日~10月1日
「天気」晴れ 「メンバー」単独
「コース」 6:40ゲート~易老渡~13:00易老岳~16:00光岳小屋
   10月1日 6:00小屋~6:30光岳~光石~イザルヶ岳~14:30ゲート

自分の体力では光岳日帰りは到底無理と思っていたので、9月24日に小屋泊を予定していたが雨予報だったので延期した。
翌週9月30日にお天気も晴れ予報で休みが取れたので、29日夕方仕事終わりでそのまま登山口に直行した。
しかし飯田から梨元に出る途中の国道256号が難所で自動車のすれ違いが出来ない道が2時間くらい続く。
結局、梨元の旧「道の駅」には23時頃に着き、4時間くらい寝て芝沢ゲートに向かった。
ゲートに着いたのは6時半頃でゲートから歩くと1時間半かかると言うので折り畳み自転車を使った。
登りは半分くらい押して歩いたので40分くらい掛かった。

登山口は鉄橋を渡るところから始まる。易老岳まで展望のない森林帯を6時間くらい登った。
やっと着いた易老岳も林に囲まれて展望なし。易老岳から下りでやっとイザルヶ岳が見えた。
一旦下り穏やかな歩きになるが、少し登り始めると谷沿いで岩が多くなる登り道になる。
そこを越えると静高平という気持ちの良い台地が見えて、小一時間で山荘が見えて来る。

台地
台地

山荘はコロナ対策で14人限定(シュラフ持参)であったが3日前の連絡にもかかわらず予約が取れたのである。
夕食はキーマカレーをご馳走になった。夕食の時にたまたま正面に単独の若い女性が座っていたが何故か少し緊張して話が出来なかった。
小屋のお姉さんは実は昨年からここの管理人を引き継いだ方だった。
翌朝、出発の時に小屋のお姉さんが見送ってくれた。

お姉さん
お姉さん

光岳は小屋の隣にある小さい山という感じで標識がポツンと立っているだけの印象だった。
折角なので光石も寄ってみた。光石は影になっていて光ってはいなかった。
帰り道の途中にあるイザルヶ岳は360度の展望が良く、富士山や聖岳方面が綺麗に見れた。

富士山
富士山
登山口から芝沢ゲートまで自転車を使ったお陰で、20分くらいで降りられ、途中3人抜いた。



「日付」2022年10月9日
「天気」晴れ 「メンバー」単独
「コース」 5:00登山口~11:30池ヶ岳~11:50平ヶ岳~12:30玉子石~13:00池ヶ岳~18:00登山口

百名山99座目に残ったのが、日帰りでは百名山の中で一番長いと言われる難関平ヶ岳であるが、どうせ行くなら光岳に登った勢いで2週連続で行く方が以外に身体が慣れていて少しは楽かもしれないと思った。

なにしろ自宅から登山口までアプローチが車で660km約8時間も掛かる。
ほとんど尾瀬に近いが新潟回りになるので、登山口までのクネクネ道を夜走ることとなる。
20時頃に登山口に着き、翌朝5時出発、ほとんどの方が出発されている。

まだ暗い中、登山道を登っていると何人かに追い抜かれた。3か所くらい道が切れ落ちているところがあり注意を要する。
しばらく登りが続き、台倉山を過ぎると笹に覆われた木道になる。
前日に雨が降ったようで木道が濡れて滑り易く、注意していたが一回派手に転んでしまった。

池ノ岳に上がる最後の急登で若い登山者に励まされて、根性で登り切った。
ここの登りのキツさは冬の御池岳並みだなぁ~と思った。
展望台のような狭い場所に上がり切ると大勢の団体客が狭い場所にひしめいてた。
どこから湧いて出たのかと思ったがプリンスルートから来たらしい。

そもそも平ヶ岳の一般ルートは若者向けである。高齢者はプリンスルートが良さそうだが予約が取れないのでどうしようもない。
池ノ岳の姫ヶ池は開けていて気持ちが良かった。

池が岳
池が岳

平ヶ岳は池ノ岳と双耳峰になっていて、一旦下って少し登り返すと山頂に到着する。
山頂には一組のグループがいたが三角点にタッチする時に思わず「百名山99座目」と叫んだら「おめでとう」と声を掛けて下さった。

さて、ここから玉子石に向かうかどうか迷った。
そちらに進むと下山が遅くなるが、もう二度とここにはこないだろうと思うと行かずにはおられなかった。
玉子石へはトラバース道に入り少し登り返す。少し登った先に玉子石はあったが御在所の地蔵岩に比べると物足りなさがあった。
もう誰もいないので私がラストのようだ。

玉子石
玉子石
平ヶ岳
平ヶ岳

急いで下山にかかるが登りの疲れで思うように足が動かない。木道の中間地点辺りで後ろから声を掛けられた。
大きなザックを背負った体格の良い登山者だった。台倉山まで付き合ってもらったが、その先で暗くなりそうだったので途中で先に行ってもらった。
この辺りで赤いジャケットの登山者を追い抜いた。
一緒に降りようとも思ったが、暗くなりかけていたので、その余裕がなかった。

下台倉山の先に切れ落ちた場所が3か所あるが最後の難所でとうとう闇下になってしまった。
ヘッデンで足元を確認しながら何とか無事に下山できました。
しかし下山が遅くなったせいで温泉に間に合わず汗まみれで近くの道の駅で寝ることにしました。

                                                     宮指路
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【南アルプス・越後】2週連続で難関百名山2座挑戦

投稿記事 by biwaco »

元気を分けてほしい946さん、こんにちは(^_-)
百名山制覇、おめでとうございます♪
私もせめて「近江百名山」くらい踏破してみたいもんですが、どうやらそれもムリな感じです。
光岳と平ヶ岳ですか…。平ヶ岳はどこにある山かすらわかりませんが、光岳は以前、プランニングしたことあるんです。しかも不遜にも聖岳との周回で! 台風でアプローチ道路が通行止めになり、オジャンになりましたが、行ってたらどうなってたか?
そんな思い出(?)の山なんで、ワクワク感いっぱいでレポ読ませていただきました。

>翌週9月30日にお天気も晴れ予報で休みが取れたので、29日夕方仕事終わりでそのまま登山口に直行した。
>しかし飯田から梨元に出る途中の国道256号が難所で自動車のすれ違いが出来ない道が2時間くらい続く。
>結局、梨元の旧「道の駅」には23時頃に着き、4時間くらい寝て芝沢ゲートに向かった。
>ゲートに着いたのは6時半頃でゲートから歩くと1時間半かかると言うので折り畳み自転車を使った。


30日~1日と、私も木曽駒界隈で彷徨しておりました。
旧道の駅は「梨元ていしゃ場」のことでしょうか? 畳の部屋で仮眠できるとか。
芝沢ゲートから先の通行止めは長いですね。なってからも、距離も…。もう、修復しないのでしょうか? 

>易老岳まで展望のない森林帯を6時間くらい登った。
>やっと着いた易老岳も林に囲まれて展望なし。易老岳から下りでやっとイザルヶ岳が見えた。


じっと我慢の6時間ですか~(@_@。 私なら10時間はかかりそう。せめて慰労ダケでもしてほしいなあ。

>山荘はコロナ対策で14人限定(シュラフ持参)であったが3日前の連絡にもかかわらず予約が取れたのである。

まあ、この時期、こんな山に行こうかという物好きさんは946さん+13人くらいなもんでしょう(^_-)

>夕食はキーマカレーをご馳走になった。夕食の時にたまたま正面に単独の若い女性が座っていたが何故か少し緊張して話が出来なかった。
>小屋のお姉さんは実は昨年からここの管理人を引き継いだ方だった。
>翌朝、出発の時に小屋のお姉さんが見送ってくれた。


せっかくのチャンスだったのに! 946さんの目を細めた笑顔で話しかけたら、きっと話が弾んだでしょうに。もったいない。(*^_^*)
小屋のお姉さんは「花ちゃん」ですね。小屋の管理人を決断した途端「コロナ」襲来で、やっとこさ今シーズンから営業開始ということですね。ネットの「小屋番始めます」を見て応援していました。
新しい小屋、富士山がきれいですね。予約状況を見たら11月3日までのほとんど埋まっていました。来年、光希高齢者の仲間入りを記念して、花ちゃんに会いに行こうかな(^_-)

>登山口から芝沢ゲートまで自転車を使ったお陰で、20分くらいで降りられ、途中3人抜いた。

ヒューヒューヒュー! 得意そうに追い抜いて行く946おじさんが見えます。私も折り畳み相棒を新調しました。足腰鍛えて大いに活用するぞ!!!

ってことで、行けそうにもない平ヶ岳はスルー。(>_<)
詳しいお話はオフ会で~。
           ~びわ爺
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【南アルプス・越後】2週連続で難関百名山2座挑戦

投稿記事 by 宮指路 »

Biwaさん、こんばんは
もうレスつかないのかなと思っていた矢先、biwaさんからコメント頂いて、ほっと安堵しました。
百名山制覇、おめでとうございます♪
まだ99座目です。さて最後の1座はどこでしょう
光岳と平ヶ岳ですか…。平ヶ岳はどこにある山かすらわかりませんが、光岳は以前、プランニングしたことあるんです。しかも不遜にも聖岳との周回で! 台風でアプローチ道路が通行止めになり、オジャンになりましたが、行ってたらどうなってたか?
平ヶ岳は名古屋からアプローチでも車ですと660km約8時間の行程で一日がかりになります。電車ですと新幹線で宇都宮にでてレンタカーを借りて尾瀬の山小屋に泊まるくらいでしょうか?
30日~1日と、私も木曽駒界隈で彷徨しておりました。
旧道の駅は「梨元ていしゃ場」のことでしょうか? 畳の部屋で仮眠できるとか。
芝沢ゲートから先の通行止めは長いですね。なってからも、距離も…。もう、修復しないのでしょうか? 
梨元停車場は休業中でした。着いた時間が遅かったので、芝沢ゲートまで行けずここで寝ました。
芝沢ゲートから先は地元のタクシーを利用すれば易老渡まで送ってもらえるようですが、どうもその為にゲートがあるような気がするのは私だけだろうか?
>易老岳まで展望のない森林帯を6時間くらい登った。
>やっと着いた易老岳も林に囲まれて展望なし。易老岳から下りでやっとイザルヶ岳が見えた。[/color]
じっと我慢の6時間ですか~(@_@。 私なら10時間はかかりそう。せめて慰労ダケでもしてほしいなあ。
早い人は4時間くらいで着きます。山頂に山ガールでもいて慰労してほしかった。
>山荘はコロナ対策で14人限定(シュラフ持参)であったが3日前の連絡にもかかわらず予約が取れたのである。
まあ、この時期、こんな山に行こうかという物好きさんは946さん+13人くらいなもんでしょう(^_-)
数年前から考えていたのですがなぜか急に思い立ったのです。
夕食はキーマカレーをご馳走になった。夕食の時にたまたま正面に単独の若い女性が座っていたが何故か少し緊張して話が出来なかった。
せっかくのチャンスだったのに! 946さんの目を細めた笑顔で話しかけたら、きっと話が弾んだでしょうに。もったいない。(*^_^*)
座った時に真剣にスマホで料理を撮影していたので、挨拶できませんでした。
小屋のお姉さんは「花ちゃん」ですね。小屋の管理人を決断した途端「コロナ」襲来で、やっとこさ今シーズンから営業開始ということですね。ネットの「小屋番始めます」を見て応援していました。
いろいろ親切にして下さいました。朝食はいらないと言ったら是非食べて行って下さいと勧められたり、ヘッデンが見当たらないと言ったらランタンを貸してくださったりとか
新しい小屋、富士山がきれいですね。予約状況を見たら11月3日までのほとんど埋まっていました。来年、光希高齢者の仲間入りを記念して、花ちゃんに会いに行こうかな(^_-)
いいですね~。是非会いに行って下さい。
ヒューヒューヒュー! 得意そうに追い抜いて行く946おじさんが見えます。私も折り畳み相棒を新調しました。足腰鍛えて大いに活用するぞ!!!
長丁場を歩いた後の道路歩きは辛いので、自転車はとてもありがたいです。
ってことで、行けそうにもない平ヶ岳はスルー。(>_<)
詳しいお話はオフ会で~。
平ヶ岳周辺は会津駒ケ岳とか八海山とか苗場山とか魅力的な山が沢山あるので、百名山でもやっていない限りなかなか足が向かないでしょう。

                                                    
                                                          宮指路
返信する