【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by シュークリーム »

P8260119.jpg
【 日 付 】2022年8月26日(金)
【メンバー】単独
【 天 候 】曇り
【 ルート】月出登山口 9:07 --- 9:56 8m滝 --- 11:47 八丁平 13:37 --- 14:30 ゆりわれコース登山口 --- 14:47 駐車地

このところの天候不順で山行予定が1,2日前にならないと決まらない。勢い単独行にならざるを得ない。単独でも行けて楽しい沢を考える。元越谷を考えていたのだが,直前になって気が変わり三峰山のワサビ谷に決めた。

元越谷ももちろんいい谷なのだが,鈴鹿の宝石箱と呼ばれる核心部を過ぎて,仏谷分岐までのゴーロがやや中だるみする。その点,ワサビ谷は短いが中だるみがなく,脱渓後の雰囲気や下山後の温泉などを考えるとワサビ谷の方に軍配があがる。まあ,シニア沢ノボラーの価値観である。

いつものように月出登山口の駐車場に車を停め,沢支度をする。駐車場のすぐ脇の橋のところから入渓してもいいのだが,すぐに堰堤が出てくるので,登山道を少し上がり,堰堤の上から入渓する。予想通りいつもよりはずっと水量が多い。いつもは水が流れていないようなところにも水流ができている。

水の感触を確かめながらゴーロを10分ほど上がると第一連瀑帯のお出迎えである。一見こんなところを登れるの?と思うような滝群であるが,取り付いてみるとホールドやスタンスが豊富で,しかもフリクションがいいので面白いように登ることができる。滝の一つ一つは数mクラスだが,それらが連なっていて全体で50mほどの落差になるだろうか。水量が多くいつもよりは難度がやや上がっており,単独行なので絶対に滑落は許されないという緊張感もあって,三点支持を守って確実に登っていく。
第一連瀑帯
第一連瀑帯
第一連瀑帯を過ぎてほっと一息。ああ,面白かった。10分ほどゴーロを登ると,このコース中唯一直登できない8m滝。やはりいつもよりもずっと水量が多い。右側のルンゼを登り,途中からバンドを伝ってトラバースすると落ち口に出ることができる。落ち口でちょっと休憩。ここまで登山口から約1時間。
8m滝
8m滝
この後もナメ斜滝や数mクラスの滝が続き,飽きることがない。その全てがロープを使わずに直登できるので面白くてしょうがない。中だるみもなく,こんなにずっと楽しませてくれる谷なんて滅多にあるもんじゃない。1時間ほど滝と戯れる。最後の滝を登るといきなり癒しの源頭部である。今までの滝づくしの谷がいきなり平流に変わる。周りはオオイタヤメイゲツ林である。
P8260045.jpg
P8260059.jpg
P8260075.jpg
P8260081.jpg
P8260103.jpg

何年か前に沢泊した場所を過ぎ(もう一度ここで沢泊したいものだ),ワサビ谷の最初の一滴が湧き出ている場所を確認すると,すぐその上が八丁平の草原だった。人気の三峰山らしく,平日にもかかわらず登山者が歩いている。

八丁平でおきまりの一人焼肉の始まり。山の上はややガスっていていつもの山村風景は見られないが,それでもいい場所である。昼食を終え,敷物を敷いてしばらく昼寝。この前はいっぱい飛んでいたアキアカネは姿が見えない。もう里に下りたのだろうか。

八丁平で2時間ほどのんびりし,ユリワレ登山道をのんびりと下る。最後の締めは飯高の湯でのんびりだ。コロナの影響でサウナが使用禁止になっていたのは残念だったが,お気に入りの湯でのんびり過ごす。こんなのんびり沢行も悪くない。
                         @シュークリーム@
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by skywalk »

シュークリームさん、こんばんは。
私は鈴鹿の沢以外ほとんど行ったことがないけど再訪したくなるほどいいところなのかな。
ワサビ谷は短いが中だるみがなく,脱渓後の雰囲気や下山後の温泉などを考えるとワサビ谷の方に軍配があがる。まあ,シニア沢ノボラーの価値観である。
なるほど美味しそうなところだ。行ってみようかな。

水の感触を確かめながらゴーロを10分ほど上がると第一連瀑帯のお出迎えである。一見こんなところを登れるの?と思うような滝群であるが,取り付いてみるとホールドやスタンスが豊富で,しかもフリクションがいいので面白いように登ることができる。
難易度判断はその人の力量にも左右されるので私にも当てはまるかどうか分からないけど。ロープ持って行って撤退する準備していけばいいか。

10分ほどゴーロを登ると,このコース中唯一直登できない8m滝。やはりいつもよりもずっと水量が多い。
こりゃ、もう迷わずパスです。巻は難しくないのかしら。

この後もナメ斜滝や数mクラスの滝が続き,飽きることがない。その全てがロープを使わずに直登できるので面白くてしょうがない。中だるみもなく,こんなにずっと楽しませてくれる谷なんて滅多にあるもんじゃない。
おや、もう絶賛物ですね。益々行きたくなってきた。

ワサビ谷の最初の一滴が湧き出ている場所を確認すると,すぐその上が八丁平の草原だった。
この展開もいいですね。一般登山者からは変なオジサンと見られるでしょうね。
三峰山自体最近行ってないからこの手で行ってみようかな。お疲れさまでした。
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by 山日和 »

シュークリさん、こんばんは。

単独でも行けて楽しい沢を考える。元越谷を考えていたのだが,直前になって気が変わり三峰山のワサビ谷に決めた。

私も似たような選択肢ですが、ワサビ谷は行こう行こうと思いながら未踏です。

その点,ワサビ谷は短いが中だるみがなく,脱渓後の雰囲気や下山後の温泉などを考えるとワサビ谷の方に軍配があがる。まあ,シニア沢ノボラーの価値観である。

御意!! って、私もシニア沢ノボラーってことですね。 :mrgreen:

水の感触を確かめながらゴーロを10分ほど上がると第一連瀑帯のお出迎えである。一見こんなところを登れるの?と思うような滝群であるが,取り付いてみるとホールドやスタンスが豊富で,しかもフリクションがいいので面白いように登ることができる。滝の一つ一つは数mクラスだが,それらが連なっていて全体で50mほどの落差になるだろうか。水量が多くいつもよりは難度がやや上がっており,単独行なので絶対に滑落は許されないという緊張感もあって,三点支持を守って確実に登っていく。

画像を見ると実に楽しそうですね~ :D

この後もナメ斜滝や数mクラスの滝が続き,飽きることがない。その全てがロープを使わずに直登できるので面白くてしょうがない。中だるみもなく,こんなにずっと楽しませてくれる谷なんて滅多にあるもんじゃない。

これは行くしかないですね。ナメや斜瀑は大好物です。 :lol:

1時間ほど滝と戯れる。最後の滝を登るといきなり癒しの源頭部である。今までの滝づくしの谷がいきなり平流に変わる。周りはオオイタヤメイゲツ林である。

これがまたいいですね。ヤブ無しでゆったりとした源頭部、しかも自然林とは、私の好みそのものです。 :D

八丁平でおきまりの一人焼肉の始まり。

シュークリさんはいつも一人で焼肉してるんですか?

八丁平で2時間ほどのんびりし,ユリワレ登山道をのんびりと下る。

下山もあっという間というのがまたいいですね。(登山道は歩いたことあり :mrgreen: )

最後の締めは飯高の湯でのんびりだ。コロナの影響でサウナが使用禁止になっていたのは残念だったが,お気に入りの湯でのんびり過ごす。こんなのんびり沢行も悪くない。

こんなのんびり沢行しかできなくなりましたわ。 :lol:

                      山日和

グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

シューさん、こんばんは。やっと涼しくなりました。

月出登山口 9:07 --- 11:47 八丁平

なんですよね。グーでさえ3時間ちょっとで遡行終了しちゃいます。
下山は1時間ちょっとで完了。
用事があり長時間山に入っていられない日でも行ける沢です。

水量が多くいつもよりは難度がやや上がっており

平水時でグーの能力フルパワーだから雨の後は行かない方がいいか。

第一連瀑帯を過ぎてほっと一息。ああ,面白かった。

1つ登るとタイプの違う景色が現れ、単調な谷じゃないのがいいです。

滝が続き,飽きることがない。その全てがロープを使わずに直登できるので面白くてしょうがない。

沢屋のシューさんが評価する谷をグーも登れる幸せ。

八丁平の草原だった。人気の三峰山らしく,平日にもかかわらず登山者が歩いている。

人目のあるところで焼き肉を見せつけるのですね。
グーは人目のない源頭部でマッタリの方を選びます。

最後の締めは飯高の湯でのんびりだ。コロナの影響でサウナが使用禁止

それより受付終了が17時30分が困ります。
別荘で沢靴を洗っていると間に合いません。


これは行くしかないですね。ナメや斜瀑は大好物です。 :lol:

山日和さんに一言。
アオバ*トさんの真似のできないグーが登れる谷です。
期待を膨らまし過ぎると・・・・・・
なによりスタートから4時間で下山まで完了しちゃいます。
大雨の翌日を選んでお越しください。


                グー(伊勢山上住人)
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by シュークリーム »

P8260009.jpg
skywalkさん,おはようございます。レスありがとうございます。

私は鈴鹿の沢以外ほとんど行ったことがないけど再訪したくなるほどいいところなのかな。
なるほど美味しそうなところだ。行ってみようかな。


はい,なかなか面白い谷ですよ。ぜひ一度行ってみてください。

難易度判断はその人の力量にも左右されるので私にも当てはまるかどうか分からないけど。ロープ持って行って撤退する準備していけばいいか。
私はこの谷に行くときはハーネスもロープも持って行きません。8m滝を登ろうと思うとロープが必要ですが。
P8260054.jpg
こりゃ、もう迷わずパスです。巻は難しくないのかしら。

巻きは簡単ですね。

おや、もう絶賛物ですね。益々行きたくなってきた。

はい,是非。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by シュークリーム »

P8260071.jpg
山日和さん,おはようございます。レスありがとうございます。

私も似たような選択肢ですが、ワサビ谷は行こう行こうと思いながら未踏です。

未踏ですか。是非一度行ってみてくださいませ。
P8260087.jpg
御意!! って、私もシニア沢ノボラーってことですね。 :mrgreen:

お互いに。もう前期高齢者ですから :mrgreen:

画像を見ると実に楽しそうですね~ :D

はい,なかなか楽しい谷ですよ。

これは行くしかないですね。ナメや斜瀑は大好物です。 :lol:

短い谷ですが,短時間のうちに密度の濃い沢登りが楽しめます。
P8260089.jpg
これがまたいいですね。ヤブ無しでゆったりとした源頭部、しかも自然林とは、私の好みそのものです。 :D

はい,源頭部の雰囲気も一級品です。

シュークリさんはいつも一人で焼肉してるんですか?

いつもじゃないですが,先が読めて時間が十分に余っているときは焼肉しますね。もちろんあわわもね。


下山もあっという間というのがまたいいですね。(登山道は歩いたことあり :mrgreen: )

はい,歩きやすい道でいいですね。


こんなのんびり沢行しかできなくなりましたわ。 :lol:

ちょっと前まではイケイケで怖いもの無しだったですけど,沢をご一緒していた人たちが次々と事故でなくなっていくのを見てだいぶ慎重になりました。臆病になったとも言えますね。
年齢によって山行形態が変わるのは悪いことではないですね。 
                    
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by シュークリーム »

P8260128.jpg
グーさん,おはようございます。レスありがとうございます。

なんですよね。グーでさえ3時間ちょっとで遡行終了しちゃいます。
下山は1時間ちょっとで完了。
用事があり長時間山に入っていられない日でも行ける沢です。


そうですね。以前,午前中のテニスの練習を終わってから登り,上で沢泊して,翌日またテニスの練習に行ったことがありました。そんな登り方もできる谷ですね。

平水時でグーの能力フルパワーだから雨の後は行かない方がいいか。

枝谷なので増水時でも危険なことはないですね。むしろ面白さが増すんじゃないかな?

1つ登るとタイプの違う景色が現れ、単調な谷じゃないのがいいです。

はい,昔からいい谷だと思っていましたが,あまりに短いので足が遠のきました。今はその短さがまたいいと感じられて・・・
沢登りプラスαで楽しめる谷ですね。
P8260091.jpg
沢屋のシューさんが評価する谷をグーも登れる幸せ。

これまでいろいろな谷を登ってきましたが,総合評価の高い谷ですね。

人目のあるところで焼き肉を見せつけるのですね。
グーは人目のない源頭部でマッタリの方を選びます。

八丁平は芝生になっていて,眺めもいいのでいつもここで昼食休憩をしています。まあ,平日登山なのでそれほど人も多くないですから。

それより受付終了が17時30分が困ります。
別荘で沢靴を洗っていると間に合いません。

それはグーさんが山で目一杯遊んでいるからでしょう。私は温泉に入りたくていつも早めに下山しますから。

山日和さんに一言。
アオバ*トさんの真似のできないグーが登れる谷です。
期待を膨らまし過ぎると・・・・・・
なによりスタートから4時間で下山まで完了しちゃいます。
大雨の翌日を選んでお越しください。

最近は沢の難度と沢の良し悪しは関係ないと思っています。簡単な谷であってもいい谷はたくさんあります。
総合的に評価するとワサビ谷の評価は高いです。
チャレンジングを目的にした若い人たちの考え方はまた違うでしょうけど。

         
                         @シュークリーム@
アオバ*ト
記事: 283
登録日時: 2019年9月23日(月) 08:40

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by アオバ*ト »

 
シュークリームさん、こんばんは。

>このところの天候不順で山行予定が1,2日前にならないと決まらない。勢い単独行にならざるを得ない。
単独でも行けて楽しい沢を考える。元越谷を考えていたのだが,直前になって気が変わり三峰山のワサビ谷に決めた。
元越谷ももちろんいい谷なのだが,鈴鹿の宝石箱と呼ばれる核心部を過ぎて,仏谷分岐までのゴーロがやや中だるみする。
その点,ワサビ谷は短いが中だるみがなく,脱渓後の雰囲気や下山後の温泉などを考えるとワサビ谷の方に軍配があがる。
まあ,シニア沢ノボラーの価値観である。

三峰山のワサビ谷は楽しいですね!ショートコースですが、楽しさがギュッと詰まってますね!
昨年初めて行って、今年はもう3回も行ってしまいました。
今シーズンは不安定なお天気続きということもありますが、私のような初級者が登る練習するにはちょうど良くて。

>水の感触を確かめながらゴーロを10分ほど上がると第一連瀑帯のお出迎えである。
一見こんなところを登れるの?と思うような滝群であるが,取り付いてみるとホールドやスタンスが豊富で,
しかもフリクションがいいので面白いように登ることができる。滝の一つ一つは数mクラスだが,
それらが連なっていて全体で50mほどの落差になるだろうか。

ほんとに最初に来たときは、下から見上げて、え〜っ!こんなところ登れるの?と思いましたが、
実際登ってみるとホールド豊富で、登って遊ぶためにあるような沢ですね。

>第一連瀑帯を過ぎてほっと一息。ああ,面白かった。10分ほどゴーロを登ると,このコース中唯一直登できない8m滝。
やはりいつもよりもずっと水量が多い。右側のルンゼを登り,途中からバンドを伝ってトラバースすると落ち口に出ることができる。
落ち口でちょっと休憩。ここまで登山口から約1時間。

ホント、面白すぎですね〜。
このバンドを伝って高巻きするところも好きです。ほどよくスリリングで。
この先だったかに、最初に来たときは登れなかった滝があるのですが、
左寄りにフリクションきかせて登って行って、次に両手を右寄りについて、
身体をアーチ状にすると簡単に登れるということを発見して、
ますます楽しくなりました。

>この後もナメ斜滝や数mクラスの滝が続き,飽きることがない。
その全てがロープを使わずに直登できるので面白くてしょうがない。
中だるみもなく,こんなにずっと楽しませてくれる谷なんて滅多にあるもんじゃない。

御意です~。

>最後の滝を登るといきなり癒しの源頭部である。今までの滝づくしの谷がいきなり平流に変わる。
周りはオオイタヤメイゲツ林である。

昨年は、この唐突に滝群が終わって源流部に出てすぐに尾根に取り付いてしまったので、
八丁平直下の草原のすばらしさがわからなかったのですが、
今年はずっと沢をつめて、この風景に出会って感激しました。

>八丁平でおきまりの一人焼肉の始まり。
山の上はややガスっていていつもの山村風景は見られないが,それでもいい場所である。

お気に入りの場所で、ひとり焼肉、いいですね~。
ソロの一日を満喫してる感じがします。

>八丁平で2時間ほどのんびりし,ユリワレ登山道をのんびりと下る。最後の締めは飯高の湯でのんびりだ。こんなのんびり沢行も悪くない。
下りのゆりわれ道もいい雰囲気ですね。沢で満ち足りて、あとはもう何も考えずにのんびり駐車場に戻れるのもいいです。
私は下山後は、駐車場で着替えて、わりばしさんに教えてもらった、「いいたかbookjazzカフェ」に寄り道して癒やされることをおぼえました。
一日のうちに山以外の愉しみもあっていいかなと思うこの頃です。

  アオバ*ト
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by 山日和 »

シュークリさん、横から失礼。
グーさん、どうもです。

山日和さんに一言。
アオバ*トさんの真似のできないグーが登れる谷です。
期待を膨らまし過ぎると・・・・・・


グーさんが登れようが登れまいが、面白い谷であることは確かなんでしょう。
あのBAKUさんでも面白いって言うんだから。 :lol:

なによりスタートから4時間で下山まで完了しちゃいます。
大雨の翌日を選んでお越しください。


ランチタイムが2時間あるので4時間ではムリですね。 :mrgreen:

            山日和
バク
記事: 27
登録日時: 2011年11月06日(日) 08:05

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by バク »

山日和さん、こんにちは。

あのBAKUさんでも面白いって言うんだから。

あれれ!私のネームがふと目に留まったのでノコノコと出て参りました。わさび谷はほとんどの滝が登れるので面白いですね。
先週の土曜日に私も仲間4人とわさび谷を遡行してました。沢も終盤に差し掛かり八丁平に出る手前の癒しの場所でランチ休憩をしてるとLineで母が危篤で電波が通じたら連絡求むとか家族からの知らせに吃驚。この沢は一生涯忘れることができなくなりました。
当初は唐谷川へ行く予定でしたがお天気が昼からよくないのですっと登れ楽々下山できるわさび谷にして正解でした。

次回行くときは私もお肉持参で~(^^♪

バク
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by シュークリーム »

アオバトさん,おはようございます。
しばらく留守にしていて返信が遅れました。すみません。レスありがとうございます。


三峰山のワサビ谷は楽しいですね!ショートコースですが、楽しさがギュッと詰まってますね!
昨年初めて行って、今年はもう3回も行ってしまいました。
今シーズンは不安定なお天気続きということもありますが、私のような初級者が登る練習するにはちょうど良くて。


はい,いい谷だと思います。
少し前までは面白いけど,あまりに短すぎて呆気ないと思っていたんですが,ようやくこの谷の良さがわかってきました。
ロープを使ってみんなで難しい滝を攻略していくのも楽しいですが,単独の場合このようなこともできないので,ほとんどの滝を一人でフリーで登ることができる谷は楽しいですね。短い区間の中に滝が凝縮されていて密度の濃い沢登りができます。


ほんとに最初に来たときは、下から見上げて、え〜っ!こんなところ登れるの?と思いましたが、
実際登ってみるとホールド豊富で、登って遊ぶためにあるような沢ですね。


はい,遊び心満載の谷ですね。

ホント、面白すぎですね〜。
このバンドを伝って高巻きするところも好きです。ほどよくスリリングで。
この先だったかに、最初に来たときは登れなかった滝があるのですが、
左寄りにフリクションきかせて登って行って、次に両手を右寄りについて、
身体をアーチ状にすると簡単に登れるということを発見して、
ますます楽しくなりました。


はい,次々と出てくる滝を自分なりのムーブで登っていくと楽しいですね。

昨年は、この唐突に滝群が終わって源流部に出てすぐに尾根に取り付いてしまったので、
八丁平直下の草原のすばらしさがわからなかったのですが、
今年はずっと沢をつめて、この風景に出会って感激しました。


はい,源流部の雰囲気,抜けのよさ,どちらを取っても一級品です。

お気に入りの場所で、ひとり焼肉、いいですね~。
ソロの一日を満喫してる感じがします。


密度の濃い沢を登りきった後の焼肉と昼寝。その後の温泉と盛りだくさんのメニューでセカンドライフを満喫しています。

私は下山後は、駐車場で着替えて、わりばしさんに教えてもらった、「いいたかbookjazzカフェ」に寄り道して癒やされることをおぼえました。
一日のうちに山以外の愉しみもあっていいかなと思うこの頃です。


なるほど,私はこの喫茶店に行ったことがないなあ。今度行ってみます。
                         @シュークリーム@
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by Kasaya »

シュークリームさん
ご無沙汰です。すっかりヤブコギから離れてしまいましたが、覗いてみたら良さそうなレポで楽しませていただきました。優しそうな沢で私でも行けそうです。
こちらでは、同行者もいないので沢は控えています。機会があったらまた一緒に行きたいですねえ。
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【三峰山地・沢登り】増水のワサビ谷(三峰山)再び

投稿記事 by シュークリーム »

kasayaさん,ご無沙汰しています。
と言ってもFBで近況は拝見していますが。腰の方はだいぶ良くなりましたか?
私も30代の頃に腰痛でだいぶ苦しみましたが,運動しているうちに知らない間に良くなっていました。
やっぱり体幹の筋肉が衰えると腰痛になりやすいので,脊椎周りの筋肉を鍛えることが必要なようです。

もしこちらへ来られることがありましたらワサビ谷ご一緒しますよ。午前中,沢で遊んだ後,上で焼肉をやるのは最高です。
そちらでも簡単に遊べそうな沢がありましたらご紹介ください。
                         @シュークリーム@
返信する