【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
ちーたろー
記事: 245
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:17

【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ

投稿記事 by ちーたろー »


【日 付】 2022年7月2日(土)
【山 域】 両白山地
【天 候】 晴れ
【メンバー】ちーたろー 旦那さん
【コース】小原林道終点登山口8:00~小原峠9:00~赤兎山9:45~
避難小屋10:15~登山口12:10

山に行こうという気になかなかならない。
そこまでの行程が面倒というか朝早く起きてまで行きたい所がないというか・・・
全く気持ちはなかったが、体力面も気になるし何よりずっと家にいると気持ちが萎える。
休み明けの充実感もない。で、行き先を考える。
暑いのでそこそこの標高からスタートできて、歩行距離の短い所。それからニッコウキスゲが見たい。
冠山は去年行ったし、ちょっと遠いけど赤兎だな。
敵も(旦那)不幸ごとなどで運動不足のようで即OKとなる。

3年前に来た時には「えっお金がいるようになったんだ!」とびっくりしたゲートに7:20頃到着。
お一人様¥400を支払う。状況をお尋ねするとすでに45台くらい入っているらしい。
まだまだ駐車場は余裕があったが、ぞくぞくと車が到着する。

傾斜が緩いせいもあり、のんびり歩いていると思っていた程しんどくない。
花は終わっているが葉っぱを見ながらけっこう楽しい。
ササユリが一輪だけ咲いている。
汗だくだけど風も冷房とまではいかないが、冷風扇くらいで涼しい。
家にいるよりはずっと気持ちがいい。

わぁとびっくりするくらい大きいギンリョウソウ、サンカヨウの実やエンレイソウなどを見ながらのんびり歩く。
だんだん上がってくるとマイズルソウもまだ咲いている。
ゴゼンタチバナやアカモノはちょうどいい時。
頂上を過ぎてさぁここからがいいところ。
期待通りのニッコウキスゲ。ササユリのつぼみしか見つけられなかったのが残念だけれど。

ふとプロトレックを見ると消えている。20年くらい前のだからとうとうダメになったかな。
ずっと暗いところに置いていて山に行っていなかったせいでソーラー充電できなかったみたい。

避難小屋も過ぎて下りになる手前までしばらく歩いて休憩。
いい風は吹いているけれどやはり日差しが熱い。
途中で買ったいなり寿司も持って来たけれどまだいらないな。
凍らせてきたかルピスをタオルにくるみ、帽子の中に入れると冷たくて気持ちいい。
暑いからとスカートにしたが、黒のタイツが熱い。
年々、皮膚が弱くなってきていてサポートタイツは
あせもになってかぶれるからもう夏はやめたほうがいいかなぁ。

下りでテン泊装備トレしている方や子どもさんを背負っておられる方とすれ違う。
「よーし私も!」と以前なら思ったのだろうなぁ・・・
まだそこまではいかないけど何とか行く理由を見つける努力をしていこう(笑)
帰りには時計も充電できてしっかり点いていた。

  ちーたろー
添付ファイル
asausagi3.JPG
asausagi3.JPG (44.08 KiB) 閲覧された回数 355 回
akausagi2.JPG
akausagi2.JPG (35.82 KiB) 閲覧された回数 355 回
sato
記事: 417
登録日時: 2019年2月13日(水) 12:55

Re: 【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ

投稿記事 by sato »

ちーたろーさま

こんばんは。
ニッコウキスゲ咲く赤兎山を楽しんでいらっしゃったのですね!
山に行く気が起こらないと書かれていましたので
「そういう時もありますよ。私も」とお返事しようと思っていました。
山への想いはあっても、山に向かうまでの行程が面倒という気持ちの時も同じようにあります。
気持ちが落ちている時は、ぐるぐる、うだうだが、私のすべてとなってしまうことも。
でも、家に籠っていると、ますます気持ちが萎えてきたり。
頭やこころが疲れている時は、からだを動かし、からだを疲れさせるといいみたいですね。
状況、状態にもよりますが。
私も、うだうだしながら山に分け入っていったら、なんだかすっきりしていたりします。
また、元に戻ってしまっても。

今日は和らぎましたが、数日前から猛暑の日々。昨日も暑かったですね。
加越国境のお山を楽しんできましたが、910mの山頂は灼熱の地でした。
びっくりするくらい汗をかき、汗で目が痛くなりました。
脱水気味だったのか、今朝、起きたら頭痛が(今は治まっています)。
そこそこの標高からスタート出来て、歩く距離が短く、お花を楽しめる山。
ちーたろーさんが向かわれた赤兎山は、まさに、こころとからだにやさしいお山だなぁと思いました。
山上の湿原に、こころ惹かれます。昨日は大絶景も楽しめたのでは。
暑くても、気持ちいい空気の中を旅されてきたのですね。

ニッコウキスゲって、夏が来たと感じると見たくなりますよね?
期待通りのニッコウキスゲに出会えたのですね。よかったですね!
私もお写真を眺めながらうっとり。
ニッコウキスゲの他にもいろいろなお花と出会えたのですね。
ササユリは一輪だけでしたか。ササユリは出会うとうれしくなるお花ですね。
赤兎山での開花時期はもう少し先なのですね。
サンカヨウは実も素敵ですね。花の山旅いいですね。私も出かけたくなりました。

人気のあるお山では、いろいろな方とも出会いますね。
すっと、すれ違った方、ひとりひとりそれぞれの人生があり、それぞれ山への思いがあるのですね。
ふっと、目に留まった方から何かを感じる時があります。言葉を交わすことなくすれ違っても。
輝いている方に出会うと、そう、「よーし私も」と、私も以前は思ったりもしましたが、
今は、わたしはわたしと、自然に感じています。
ちーたろーさんは、山に行く理由を見つける努力なんかしなくても、行きたいと思わない時があっても、
これからも、山に向かわれているのだな、と思います。
私は、何事に関しても、理由は後からついてくるような感じがします(笑)。

たくさんの思い出が詰まった20年愛用の時計、壊れていなくてよかったですね。

sato
ちーたろー
記事: 245
登録日時: 2011年2月20日(日) 21:17

Re: 【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ

投稿記事 by ちーたろー »

satoさん、こんばんは。


>ニッコウキスゲ咲く赤兎山を楽しんでいらっしゃったのですね!
山に行く気が起こらないと書かれていましたので
「そういう時もありますよ。私も」とお返事しようと思っていました。

今までにも何度かあったのですが、いつも何かのきっかけで復活してきました(*^_^*)
ずっと持続されている方はすごいですね~~


>山への想いはあっても、山に向かうまでの行程が面倒という気持ちの時も同じようにあります。
気持ちが落ちている時は、ぐるぐる、うだうだが、私のすべてとなってしまうことも。
でも、家に籠っていると、ますます気持ちが萎えてきたり。
頭やこころが疲れている時は、からだを動かし、からだを疲れさせるといいみたいですね。
状況、状態にもよりますが。
私も、うだうだしながら山に分け入っていったら、なんだかすっきりしていたりします。
また、元に戻ってしまっても。

行ってしまえば気分もスッキリなんですけどね~~

>今日は和らぎましたが、数日前から猛暑の日々。昨日も暑かったですね。
加越国境のお山を楽しんできましたが、910mの山頂は灼熱の地でした。
びっくりするくらい汗をかき、汗で目が痛くなりました。

汗が目に入りますよね・・・
でも沢が綺麗で楽しそうでしたね!


>脱水気味だったのか、今朝、起きたら頭痛が(今は治まっています)。

年々暑いのがダメになってきて、私はすぐに頭痛がします。

>そこそこの標高からスタート出来て、歩く距離が短く、お花を楽しめる山。
ちーたろーさんが向かわれた赤兎山は、まさに、こころとからだにやさしいお山だなぁと思いました。
山上の湿原に、こころ惹かれます。昨日は大絶景も楽しめたのでは。
暑くても、気持ちいい空気の中を旅されてきたのですね。

暑くて体調が悪くなり迷惑をかけてしまうことのないくらいの山にしておきます(^^)

>ニッコウキスゲって、夏が来たと感じると見たくなりますよね?
期待通りのニッコウキスゲに出会えたのですね。よかったですね!
私もお写真を眺めながらうっとり。
ニッコウキスゲの他にもいろいろなお花と出会えたのですね。
ササユリは一輪だけでしたか。ササユリは出会うとうれしくなるお花ですね。
赤兎山での開花時期はもう少し先なのですね。
サンカヨウは実も素敵ですね。花の山旅いいですね。私も出かけたくなりました。

ニッコウキスゲは奈良の方では見ないので余計に見に行きたくなります。

>人気のあるお山では、いろいろな方とも出会いますね。
すっと、すれ違った方、ひとりひとりそれぞれの人生があり、それぞれ山への思いがあるのですね。
ふっと、目に留まった方から何かを感じる時があります。言葉を交わすことなくすれ違っても。
輝いている方に出会うと、そう、「よーし私も」と、私も以前は思ったりもしましたが、
今は、わたしはわたしと、自然に感じています。

satoさんも私には眩しいですが、ご一緒されている方が一番輝いておられますよね~~

>ちーたろーさんは、山に行く理由を見つける努力なんかしなくても、行きたいと思わない時があっても、
これからも、山に向かわれているのだな、と思います。
私は、何事に関しても、理由は後からついてくるような感じがします(笑)。

まぁ私は他にすることもないですしね~~(笑)

>たくさんの思い出が詰まった20年愛用の時計、壊れていなくてよかったですね。

ありがとうございます。ホントに20年かとカシオのサイトを検索してみました。
2002年発売だったのでちょうど20年でした!!
   ちーたろー
返信する