【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
しのやん
記事: 119
登録日時: 2017年11月28日(火) 21:27
お住まい: 三重県四日市市

【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

投稿記事 by しのやん »

冬季の上平寺ルートから登った事なかったから 行ってみた 。アイゼン&ピッケルなら普通に行けるだろうが、スノーシューではどうだろう ダメそうなら途中でアイゼンにチェンジするまでだ。

【 日 付 】2022年 1月 28日
【 山 域 】 伊吹
【 天 候 】 小雪のち晴れ
【 ルート 】 上平寺登山口 7:50 京極氏遺跡 8:50 弥高山 9:30 伊吹山 11:47 6合目避難小屋 12:43
弥高山 14:30 上平寺登山口 15:50


駐車場は除雪されておらず、仕方ないので、公民館の駐車場に停めさせて頂く。
道路には雪はなく、伊吹神社の参道も除雪されている。
スタートからスノーシュー履こうかと思ったが、ザックに取付たし、歩くところも狭いし ツボ足スタートとなった。
登山口から雪は繋がってるが 踏み固められて ツボでも問題ない。 直登のトレースが付いてるが、気分的にダラダラ歩きたかったので夏道のつづら折れを歩くが、夏道のトレースも無くなった。ここでスノーシューを履き 直登する。
雪は緩み気味でスノーシューでも時折踏み抜く、京極氏屋敷跡地を過ぎると 標高も上がるからか 雪質も変わって歩き易い。
弥高山までくると 傾斜も緩くなり快適な稜線歩きと共に伊吹山がドーンと見えるはずだが、ガスが掛かり全く見えない😓 テンション下がるが、先を進む。
しばらくすると ガスが取れ、蒼い空と真っ白な山頂が、これは素晴らしい✨
これから歩く稜線の雪庇もハッキリ見える なんとも言え無い良い眺めだ 来て良かったと思える瞬間である。
B4EF59D2-5060-47E0-945B-23C394F856E4.jpeg
00FC073B-BF19-4460-B5A4-E11A3AF8E76D.jpeg
山頂直下まで来て ガスってたら引き返す気満々だったのに、ガスが取れたら そんな事は頭から消え去っていた(笑)
この雰囲気、何処かに似ている そういえば藤原岳の孫太尾根に似ている。当然ながらスケール感は こっちのが大きく まるでアルプスに来てるかのような錯覚を起こす。
そろそろ最後の登りだ、風が強いのかあまり雪もついてなく雪と岩のミックスが増えてきた。スノーシューをアイゼン代わりに 1歩1歩確実に登る 爪がよく効いてズルっと滑ることもないので安心感がある。高度感も斜度もキツいので、多少の恐怖感はあるが、なんとか登り切ると そこには森林限界を思わせるような 真っ白な雪原が広がっていた。
787EF74E-13D9-49E7-88E7-8591AF85A23F.jpeg
さっきまでの疲れはどこへいったのか(笑) 身体がスーッと軽くなった、雪は固く締まり非常に歩き易い フェンスまでのちょっとの時間 雄大な景色を楽しむ。 ちょっと上に出てるフェンスを跨ぐと もうそこは観光地、平日だがそれなりに 上野道から登って来られた方がみえる。
残念ながら、比良、高島、湖北の山々はガスであまり良くみえなかった。鈴鹿も御池、藤原が薄ら ここでガスにまかれないだけ良かった😁
7B26D453-F761-4096-B714-CE7B82CE9998.jpeg
あとは下山だ、来た道は激下りなので、アイゼンに履き替えて上野道を途中まで降りてすぐに中尾根方向へトラバース気味に行くつもりが… ガスガスで視界が悪く全く前がみえん😣 小屋の下からも戻る道あったなと 小屋まで下りた。
ここまで来るとガスはとれたが、ここまで下ると上平寺尾根へ戻るのが大変😵 雪ある時に行く所ではない、なんとか行けるところを進み 無事にルートに戻る事が出来たが、もう二度と来ないだろう。
腹も減ったので 弥高山で軽く食べ あとは駐車場までダラダラ歩く、朝はあれだけ締まってた雪も ゆるゆるになってズボズボハマるが、スノーシューは履く気になれず担いだままだった。

しのやん
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

投稿記事 by 山日和 »

しのやんさん、こんばんは。

冬季の上平寺ルートから登った事なかったから 行ってみた 。アイゼン&ピッケルなら普通に行けるだろうが、スノーシューではどうだろう ダメそうなら途中でアイゼンにチェンジするまでだ。

私も積雪期は未踏ですが、たぶん面白いコースだろうと想像は付きます。

駐車場は除雪されておらず、仕方ないので、公民館の駐車場に停めさせて頂く。

いつもとここに止めるんだけど、他駐車場があるんですか?

登山口から雪は繋がってるが 踏み固められて ツボでも問題ない。 直登のトレースが付いてるが、気分的にダラダラ歩きたかったので夏道のつづら折れを歩くが、夏道のトレースも無くなった。ここでスノーシューを履き 直登する。

ここからラッセルだったら山頂は覚束きませんね。

しばらくすると ガスが取れ、蒼い空と真っ白な山頂が、これは素晴らしい✨
これから歩く稜線の雪庇もハッキリ見える なんとも言え無い良い眺めだ 来て良かったと思える瞬間である。


こりゃテンション爆上りですね~ :lol:

山頂直下まで来て ガスってたら引き返す気満々だったのに、ガスが取れたら そんな事は頭から消え去っていた(笑)

最初から気合い?入ってたんですね。 :mrgreen:

そろそろ最後の登りだ、風が強いのかあまり雪もついてなく雪と岩のミックスが増えてきた。スノーシューをアイゼン代わりに 1歩1歩確実に登る 爪がよく効いてズルっと滑ることもないので安心感がある。高度感も斜度もキツいので、多少の恐怖感はあるが、なんとか登り切ると そこには森林限界を思わせるような 真っ白な雪原が広がっていた。

高度感のある稜線ですよね。晴れた日に一歩ずつ高度を上げて行くのは快感でしょう。
スノーシューのフレームがガッチリ食い込む雪質ならなおさら。アイゼンでも気持ちよさそう。 :D

さっきまでの疲れはどこへいったのか(笑) 身体がスーッと軽くなった、

まあ、そんなもんですね。

雪は固く締まり非常に歩き易い フェンスまでのちょっとの時間 雄大な景色を楽しむ。 ちょっと上に出てるフェンスを跨ぐと もうそこは観光地、平日だがそれなりに 上野道から登って来られた方がみえる。

これがなければいいんだけどね。 :oops:

残念ながら、比良、高島、湖北の山々はガスであまり良くみえなかった。鈴鹿も御池、藤原が薄ら ここでガスにまかれないだけ良かった

それはちょっと残念。ホワイトアウトよりマシか。

あとは下山だ、来た道は激下りなので、アイゼンに履き替えて上野道を途中まで降りてすぐに中尾根方向へトラバース気味に行くつもりが… ガスガスで視界が悪く全く前がみえん

こういう時のためのGPSです。

ここまで来るとガスはとれたが、ここまで下ると上平寺尾根へ戻るのが大変
雪ある時に行く所ではない、なんとか行けるところを進み 無事にルートに戻る事が出来たが、もう二度と来ないだろう。


まあ、そうおっしゃらずに。 :mrgreen:

腹も減ったので 弥高山で軽く食べ あとは駐車場までダラダラ歩く、朝はあれだけ締まってた雪も ゆるゆるになってズボズボハマるが、スノーシューは履く気になれず担いだままだった。

雪山の最後はしょうがないですね。お疲れさまでした。

                 山日和
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

投稿記事 by わりばし »

こんばんは、しのやん。

【 ルート 】 上平寺登山口 7:50 京極氏遺跡 8:50 弥高山 9:30 伊吹山 11:47 6合目避難小屋 12:43
弥高山 14:30 上平寺登山口 15:50

アラー  先を越されちゃいました。
中尾根のこのルート好きなんですよね。


弥高山までくると 傾斜も緩くなり快適な稜線歩きと共に伊吹山がドーンと見えるはずだが、ガスが掛かり全く見えない😓 テンション下がるが、先を進む。

晴れた日なんか雄大な伊吹の山容がドンと構えています。 :mrgreen:

しばらくすると ガスが取れ、蒼い空と真っ白な山頂が、これは素晴らしい✨
これから歩く稜線の雪庇もハッキリ見える なんとも言え無い良い眺めだ 来て良かったと思える瞬間である。

立派な雪庇になってますね。
ここは雪庇にひびが入ると気を遣う所です。


そろそろ最後の登りだ、風が強いのかあまり雪もついてなく雪と岩のミックスが増えてきた。スノーシューをアイゼン代わりに 1歩1歩確実に登る 爪がよく効いてズルっと滑ることもないので安心感がある。高度感も斜度もキツいので、多少の恐怖感はあるが、なんとか登り切ると そこには森林限界を思わせるような 真っ白な雪原が広がっていた。

いいですね。
ここの雪の白さは別格です。


あとは下山だ、来た道は激下りなので、アイゼンに履き替えて上野道を途中まで降りてすぐに中尾根方向へトラバース気味に行くつもりが… ガスガスで視界が悪く全く前がみえん😣 小屋の下からも戻る道あったなと 小屋まで下りた。

私は山頂から円空が修行した平等岩経由でいつも降りています。
ここからは晴れた日には琵琶湖に竹生島が良く見えます。


ここまで来るとガスはとれたが、ここまで下ると上平寺尾根へ戻るのが大変😵 雪ある時に行く所ではない、なんとか行けるところを進み 無事にルートに戻る事が出来たが、もう二度と来ないだろう。
腹も減ったので 弥高山で軽く食べ あとは駐車場までダラダラ歩く、朝はあれだけ締まってた雪も ゆるゆるになってズボズボハマるが、スノーシューは履く気になれず担いだままだった。

お疲れさまでした。
充実した一日になりましたね。
ところで、辛味大根の伊吹そば食べました?

                         わりばし
しのやん
記事: 119
登録日時: 2017年11月28日(火) 21:27
お住まい: 三重県四日市市

Re: 【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

投稿記事 by しのやん »

山日和さん、こんばんは。レスありがとうございます。

冬季の上平寺ルートから登った事なかったから 行ってみた 。アイゼン&ピッケルなら普通に行けるだろうが、スノーシューではどうだろう ダメそうなら途中でアイゼンにチェンジするまでだ。

私も積雪期は未踏ですが、たぶん面白いコースだろうと想像は付きます。

面白いコースでした😊

駐車場は除雪されておらず、仕方ないので、公民館の駐車場に停めさせて頂く。

いつもとここに止めるんだけど、他駐車場があるんですか?

すぐ下に 公民館じゃなくて 集会所の駐車場があるので そこに停めました。

登山口から雪は繋がってるが 踏み固められて ツボでも問題ない。 直登のトレースが付いてるが、気分的にダラダラ歩きたかったので夏道のつづら折れを歩くが、夏道のトレースも無くなった。ここでスノーシューを履き 直登する。

ここからラッセルだったら山頂は覚束きませんね。

弥高山までも行けるかどうか…

しばらくすると ガスが取れ、蒼い空と真っ白な山頂が、これは素晴らしい✨
これから歩く稜線の雪庇もハッキリ見える なんとも言え無い良い眺めだ 来て良かったと思える瞬間である。


こりゃテンション爆上りですね~ :lol:

これや、これ!とテンション上がってました(笑)

山頂直下まで来て ガスってたら引き返す気満々だったのに、ガスが取れたら そんな事は頭から消え去っていた(笑)

最初から気合い?入ってたんですね。 :mrgreen:

どう撤退するかの気合いのが強かったような🤣

そろそろ最後の登りだ、風が強いのかあまり雪もついてなく雪と岩のミックスが増えてきた。スノーシューをアイゼン代わりに 1歩1歩確実に登る 爪がよく効いてズルっと滑ることもないので安心感がある。高度感も斜度もキツいので、多少の恐怖感はあるが、なんとか登り切ると そこには森林限界を思わせるような 真っ白な雪原が広がっていた。

高度感のある稜線ですよね。晴れた日に一歩ずつ高度を上げて行くのは快感でしょう。
スノーシューのフレームがガッチリ食い込む雪質ならなおさら。アイゼンでも気持ちよさそう。 :D

はい、アイゼンのが良かったかもですが、スノーシューで登頂してみたかったので(笑)

さっきまでの疲れはどこへいったのか(笑) 身体がスーッと軽くなった、

まあ、そんなもんですね。

不思議ですよね。

雪は固く締まり非常に歩き易い フェンスまでのちょっとの時間 雄大な景色を楽しむ。 ちょっと上に出てるフェンスを跨ぐと もうそこは観光地、平日だがそれなりに 上野道から登って来られた方がみえる。

これがなければいいんだけどね。 :oops:

御在所よりはいいですよ(笑)

残念ながら、比良、高島、湖北の山々はガスであまり良くみえなかった。鈴鹿も御池、藤原が薄ら ここでガスにまかれないだけ良かった

それはちょっと残念。ホワイトアウトよりマシか。

なんにも見えないよりは良かったです 風も弱かったし。

あとは下山だ、来た道は激下りなので、アイゼンに履き替えて上野道を途中まで降りてすぐに中尾根方向へトラバース気味に行くつもりが… ガスガスで視界が悪く全く前がみえん

こういう時のためのGPSです。

GPSありますが、真っ白の中をトラバースするのはちょっと勇気が要ります。

ここまで来るとガスはとれたが、ここまで下ると上平寺尾根へ戻るのが大変
雪ある時に行く所ではない、なんとか行けるところを進み 無事にルートに戻る事が出来たが、もう二度と来ないだろう。


まあ、そうおっしゃらずに。 :mrgreen:

忘れた頃に行ってますよ(笑)

腹も減ったので 弥高山で軽く食べ あとは駐車場までダラダラ歩く、朝はあれだけ締まってた雪も ゆるゆるになってズボズボハマるが、スノーシューは履く気になれず担いだままだった。

雪山の最後はしょうがないですね。お疲れさまでした。

まっ こんなもんですよね(笑)

しのやん


                 
しのやん
記事: 119
登録日時: 2017年11月28日(火) 21:27
お住まい: 三重県四日市市

Re: 【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

投稿記事 by しのやん »

わりばしさん、こんばんは。レスありがとうございます😊

アラー  先を越されちゃいました。
中尾根のこのルート好きなんですよね。


雪ない時に歩いた事があって雪積雪期にも歩いてみたくて。

弥高山までくると 傾斜も緩くなり快適な稜線歩きと共に伊吹山がドーンと見えるはずだが、ガスが掛かり全く見えない😓 テンション下がるが、先を進む。

晴れた日なんか雄大な伊吹の山容がドンと構えています。 :mrgreen:

そうなんですよ、それがわかってるから余計に…

しばらくすると ガスが取れ、蒼い空と真っ白な山頂が、これは素晴らしい✨
これから歩く稜線の雪庇もハッキリ見える なんとも言え無い良い眺めだ 来て良かったと思える瞬間である。

立派な雪庇になってますね。
ここは雪庇にひびが入ると気を遣う所です。


よく見てないと危険ですよね。

そろそろ最後の登りだ、風が強いのかあまり雪もついてなく雪と岩のミックスが増えてきた。スノーシューをアイゼン代わりに 1歩1歩確実に登る 爪がよく効いてズルっと滑ることもないので安心感がある。高度感も斜度もキツいので、多少の恐怖感はあるが、なんとか登り切ると そこには森林限界を思わせるような 真っ白な雪原が広がっていた。

いいですね。
ここの雪の白さは別格です。


良かったです😊 空気の濃いアルプスに来てるみたいでした(笑)

あとは下山だ、来た道は激下りなので、アイゼンに履き替えて上野道を途中まで降りてすぐに中尾根方向へトラバース気味に行くつもりが… ガスガスで視界が悪く全く前がみえん😣 小屋の下からも戻る道あったなと 小屋まで下りた。

私は山頂から円空が修行した平等岩経由でいつも降りています。
ここからは晴れた日には琵琶湖に竹生島が良く見えます。


まだ平等岩行ったことないんですよねぇ、今度いってみます。

ここまで来るとガスはとれたが、ここまで下ると上平寺尾根へ戻るのが大変😵 雪ある時に行く所ではない、なんとか行けるところを進み 無事にルートに戻る事が出来たが、もう二度と来ないだろう。
腹も減ったので 弥高山で軽く食べ あとは駐車場までダラダラ歩く、朝はあれだけ締まってた雪も ゆるゆるになってズボズボハマるが、スノーシューは履く気になれず担いだままだった。

お疲れさまでした。
充実した一日になりましたね。
ところで、辛味大根の伊吹そば食べました?


ありがとうございます。しんどかったですが、いい一日でした😊

伊吹そばって食べた事ないです~今度食べてみますね。

しのやん
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

投稿記事 by skywalk »

しのやんさん、こんにちは。
レス書いていたらマウスの調子が悪くて消えちゃったよ。気を取り直して書き直しだ。
上平寺道は残雪期に何度か登りましたが、真冬に登ったことはありません。残雪期だとヤブも顔を出してルート取りを間違えると結構ヤブっぽいです。真冬ならそんなこともなく快適でしょうね。
伊吹山は山スキーも快適なのでそちらに行ってしまいます。山スキーはそろそろ引退を考えないといけないので普通の山登りも考えないといけません。

これから歩く稜線の雪庇もハッキリ見える なんとも言え無い良い眺めだ 来て良かったと思える瞬間である。
今年は雪が多くて鈴鹿でも綺麗な雪山を楽しめます。伊吹山の雪庇は危険なレベルでしょうね。青空と白銀のコラボは最高ですね。

もうそこは観光地、平日だがそれなりに 上野道から登って来られた方がみえる。
私は最近、上野道ばかりだから観光客ですね。

あとは下山だ、来た道は激下りなので、アイゼンに履き替えて上野道を途中まで降りてすぐに中尾根方向へトラバース気味に行くつもりが… ガスガスで視界が悪く全く前がみえん😣 小屋の下からも戻る道あったなと 小屋まで下りた。
8合目の崩落防止柵に沿って弥高尾根に戻ればあとは傾斜の緩いところだけですから分かりやすくて簡単だったと思います。色いろ行ってみるのも道を覚えるのにいいですけど。
なんやかんやあってもいい山行ができましたね。
しのやん
記事: 119
登録日時: 2017年11月28日(火) 21:27
お住まい: 三重県四日市市

Re: 【伊吹】スノーシューで登頂出来るのか、伊吹山 上平寺ルート

投稿記事 by しのやん »

skywalkさん、おはようございます。レスありがとうございます😊

レス書いていたらマウスの調子が悪くて消えちゃったよ。気を取り直して書き直しだ。

私もそう言う事あります。書くの中断して 保存せずに落とすとか(笑)

上平寺道は残雪期に何度か登りましたが、真冬に登ったことはありません。残雪期だとヤブも顔を出してルート取りを間違えると結構ヤブっぽいです。真冬ならそんなこともなく快適でしょうね。
伊吹山は山スキーも快適なのでそちらに行ってしまいます。山スキーはそろそろ引退を考えないといけないので普通の山登りも考えないといけません。

雪が減ると恐らくヤブで歩きにくいでしょうね😅

BCやりたいんですけど…滑れない事はないですが、道具揃える金力が無いです(笑) ミニスキーとスキーブーツ担いで登ればいいのですが…


今年は雪が多くて鈴鹿でも綺麗な雪山を楽しめます。伊吹山の雪庇は危険なレベルでしょうね。青空と白銀のコラボは最高ですね。

雪のない時に登った時に見えた伊吹が綺麗だったので、積雪期ならもっと綺麗だろうなと。雪が多いのは嬉しいですね、生活されている方は大変でしょうが。

いや~上野道の方がしんどく感じますよ😅 御在所の観光地感とは全然違いますから~(笑)

8合目の崩落防止柵に沿って弥高尾根に戻ればあとは傾斜の緩いところだけですから分かりやすくて簡単だったと思います。色いろ行ってみるのも道を覚えるのにいいですけど。
なんやかんやあってもいい山行ができましたね。

そうなんですよね~まだまだ勉強不足です。
無事に下山できたので いい山行でした😊

しのやん
返信する