【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by SHIGEKI »

【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳
    ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~
PC097807.jpg
こちらに画像満載してます。
https://ryuunsoukyu.exblog.jp/29774987/
 お暇な方はこちらもどうぞ
  https://www.youtube.com/watch?v=TX8JPRn9H08
【日時】2021/12/9
【天候】晴
【コース】 P 8:30-山毛欅権現10:40-テーブル端11:30-ランチ12:00/12:50-
     土倉岳13:40-小又谷15:00-P16:10

T字尾根を初めて歩いたのは
2000/2/5  http://shigeki.ryu-unso-kyu.jp/tjione.htm
この時は、ラッセルなどで途中撤退
テーブルまで到達したのは
2000/3/20 http://shigeki.ryu-unso-kyu.jp/tjione2.htm
もはや前世紀の ジジィの昔話でしかない。
その後も何度も歩いているが、体力的に不安を感じたことはなかった。(と思いたい)
笹をかき分けながらのテーブル漫歩でドリーネに落ち,下っては尾根を間違えたのも古い想い出となってしまった。

 さて、前だけを見て過去を振り返らない不肖Sは、現時点の老化チェックとテーブル漫歩動画撮影の為、「飛び出し坊や」
に一瞥をくれて大きく育った植林の尾根に取り付いた。20年の時を経て苗木の展望尾根は暗い杉の森となっていた。

この尾根から見下ろす御池川の蛇行が好きな風景だったが、今は望むべくもない。
RIM00022.jpg
 P918周辺は疎林の平坦地 冬枯れの疎林は底抜けに明るく鈴鹿の良さをしみじみと感じ入る。
 石楠花のちょとした岩場を登ってP967 下りはロープが張ってあった。
ここで小又谷源頭部から単独男性 土倉から登ってもう帰りとのこと、早すぎ~。

少し左へ降って山毛欅権現でまったりする。
昔誰かが、お父さん山毛欅、お母さん山毛欅とか言ってたのを思い出す、どの山毛欅が父だか母だか未だに知らないが、
心なしか細くなったような気がしたのは、あくまで不肖Sの気のせいだろうか?
PC097693.jpg
この先の急斜面で一部樹木のない斜面には、ロープが張ってジグが切ってあった。
さすがは?登山道昇格??だ。

テーブルランドは、冬枯れ快晴で積雪どころか薄雪も霧氷も全くないスッピンの御池だった。
風にそよぐ笹はとっくの昔になくなった。
PC097724.jpg
点在する林と岩場、広大なお庭をお散歩すると、絶景が迎えてくれた。
蒼穹に浮かぶ雪の頂きだ。
 御嶽、乗鞍、穂高、槍、笠・・・白山 
その右手には、中ア、南ア、黒い大きな山体の恵那山、南ア
真昼の陽光に輝いている。
PC097734.jpg
 もちろんここで、サンシャインをショルダーに受けて、ハッピービアランチだ。
青空に浮かぶ雪稜を見ていると時を忘れる。
PC097799.jpg
遠くを見ることは、過去を見ることだそうだ。
宇宙の彼方を見ることは宇宙の誕生を見ることに繋がるというのだ。
 とすれば、誰かが言ってたように時間というものそのものがないことになる。
この宇宙さえ、星新一のショートショートの一編にあったような、実験室の中の模型でしかないのかもしれない。
その中で偶然できた美しい環境を壊していく小さな生き物を実験者は冷徹に観察しているのかもしれない。
アルプス劇場御池特別席で気持ちよく酔ったようだ。
VID_20211209_130635_00_007_Moment.jpg
帰りは、土倉から南の尾根を下って小又谷へと辿った。
PC097824-HDR.jpg
このルートをrepした時、緑水さんがコメントしてくれたのを思い出す。
山毛欅の尾根を下って流れを石飛びで渡れば、林道歩きを残すのみだ。
 この林道跡に放置されていたダンプカー?はいつのまにかなくなっている。

 小又谷出合の駐車場では、バイオトイレが完成しつつある。
ここからの車道歩きが一番応えたが、チェックの結果、。老化の具合はすこぶる順調?
だが、今しばらくは山にも沢にも行けるだろうと・・・自己診断した。

   では また 久遠の果ての山稜で

        SHIGEKI
アバター
山日和
記事: 3582
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by 山日和 »

SHIGEKIさん、こんにちは。

T字尾根を初めて歩いたのは
2000/2/5  http://shigeki.ryu-unso-kyu.jp/tjione.htm
この時は、ラッセルなどで途中撤退
テーブルまで到達したのは
2000/3/20 http://shigeki.ryu-unso-kyu.jp/tjione2.htm
もはや前世紀の ジジィの昔話でしかない。


私と同じ頃ですね。ニフティ山のフォーラムバリ西盛んなりし頃。 :D

笹をかき分けながらのテーブル漫歩でドリーネに落ち,下っては尾根を間違えたのも古い想い出となってしまった。

T字尾根の下りは100%毎回外してました。気が付けば向こうにT字尾根が見えるという繰り返し。 :mrgreen:

 さて、前だけを見て過去を振り返らない不肖Sは、現時点の老化チェックとテーブル漫歩動画撮影の為、「飛び出し坊や」
に一瞥をくれて大きく育った植林の尾根に取り付いた。20年の時を経て苗木の展望尾根は暗い杉の森となっていた。


私はTの右尾根、御池橋からの尾根の方が好きでした。

 P918周辺は疎林の平坦地 冬枯れの疎林は底抜けに明るく鈴鹿の良さをしみじみと感じ入る。
 石楠花のちょとした岩場を登ってP967 下りはロープが張ってあった。


御意!! 岩野さんの「近江側から登る鈴鹿」にはお世話になりました。

少し左へ降って山毛欅権現でまったりする。
昔誰かが、お父さん山毛欅、お母さん山毛欅とか言ってたのを思い出す、どの山毛欅が父だか母だか未だに知らないが、
心なしか細くなったような気がしたのは、あくまで不肖Sの気のせいだろうか?

お母さんブナはT字の交差点のところですね。
お父さんとは別居してます。 :lol:

この先の急斜面で一部樹木のない斜面には、ロープが張ってジグが切ってあった。
さすがは?登山道昇格??だ。

もはやガイドブックにも載る正式登山道ですからねえ。隔世の感があります。

点在する林と岩場、広大なお庭をお散歩すると、絶景が迎えてくれた。
蒼穹に浮かぶ雪の頂きだ。
 御嶽、乗鞍、穂高、槍、笠・・・白山 
その右手には、中ア、南ア、黒い大きな山体の恵那山、南ア
真昼の陽光に輝いている。


これは御池らしさがなくなった効用ですね。景色どころか、5m先も見えませんでした。

 もちろんここで、サンシャインをショルダーに受けて、ハッピービアランチだ。
青空に浮かぶ雪稜を見ていると時を忘れる。

ジョン・デンバーも真っ青ですね。 :D

遠くを見ることは、過去を見ることだそうだ。
宇宙の彼方を見ることは宇宙の誕生を見ることに繋がるというのだ。
 とすれば、誰かが言ってたように時間というものそのものがないことになる。
この宇宙さえ、星新一のショートショートの一編にあったような、実験室の中の模型でしかないのかもしれない。
その中で偶然できた美しい環境を壊していく小さな生き物を実験者は冷徹に観察しているのかもしれない。


なかなか深いですね。とてもSHIGEKIさんの発言とは思えません。 :mrgreen:

帰りは、土倉から南の尾根を下って小又谷へと辿った。
このルートをrepした時、緑水さんがコメントしてくれたのを思い出す。
山毛欅の尾根を下って流れを石飛びで渡れば、林道歩きを残すのみだ。


ここはお気に入りのルート。何度も歩きました。なぜか小又谷を渡るあたりの何でもない風景が大好きです。

ここからの車道歩きが一番応えたが、チェックの結果、。老化の具合はすこぶる順調?
だが、今しばらくは山にも沢にも行けるだろうと・・・自己診断した。


まだまだ老け込むのは早いですよ。できるだけ負荷を掛けるよう頑張りましょう。
しかし動画はなかなかいいですね。撮影機材はなんでしたっけ?

               山日和
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by biwaco »

SHIGEKI旦那、ドローン映画、ありがとうでした。
お天気よさそうで、ドローンこにならずよかったですね(^_-)
あれ? 9日か…。私も思い立って昼ごろから三上山を歩いてました。リハビリ③です。

「飛び出し坊や」は、・603の取付き? ここからは登ったことないなあ…。小又谷の駐車地からだと帰りが登りになりますね(@_@。
昔誰かが、お父さん山毛欅、お母さん山毛欅とか言ってたのを思い出す、どの山毛欅が父だか母だか未だに知らないが、
そうそう、私が鈴鹿に足を踏み入れ始めたころで、そんなに昔じゃないですね。いまだにブナ権現の場所すら分かりませんけど。そもそもブナに雌雄があるんかいな?と思っておりましたが(^_-)
テーブルランドは、冬枯れ快晴で積雪どころか薄雪も霧氷も全くないスッピンの御池だった。風にそよぐ笹はとっくの昔になくなった。
鈴鹿歴たった10数年の私でも、テーブルランドの変容は感じます。奥の平辺りの防護柵は効果あったんかなあ?
点在する林と岩場、広大なお庭をお散歩すると、絶景が迎えてくれた。蒼穹に浮かぶ雪の頂きだ。
三上山からも湖南の山は望めましたが、いかんせん雪が無い(-_-)
PC092767.jpg
御嶽、乗鞍、北アルプスから白山まで! なんとも美味しいビアランチだったでしょう(^^)/
遠くを見ることは、過去を見ることだそうだ。
宇宙の彼方を見ることは宇宙の誕生を見ることに繋がるというのだ。
 とすれば、誰かが言ってたように時間というものそのものがないことになる。
この宇宙さえ、星新一のショートショートの一編にあったような、実験室の中の模型でしかないのかもしれない。
その中で偶然できた美しい環境を壊していく小さな生き物を実験者は冷徹に観察しているのかもしれない。
アルプス劇場御池特別席で気持ちよく酔ったようだ。
旦那、どうしたんですか? 
遠くを見ると時間が停まる?! それ、イイ! これ以上の老化が防げるゾ。
びわ爺もドローン映像に酔って目が回りそうですわ(@_@。
 小又谷出合の駐車場では、バイオトイレが完成しつつある。
へえ~、東近江市もリキ入れてますね!駐車場も広がったし。
それに応えて通い詰めないとね~(^^)/

        ~老化は走ってはいけませんね。びわ爺
skywalk
記事: 520
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by skywalk »

shigekiさん、こんばんは。
私、T字尾根未経験なんです。トンネルが抜けるまではとても不便なところでしたし、その後も三重県からも登れる訳だし裏(表か)まで周りこんで登る必要もないかなと思ってそのままです。レポ読ませていただくと雰囲気良さそうだし、そろそろT字尾根デビューしないと引退が先になってしまいそうです。
sさんはまだまだお元気そうだし元の体力が私のようなフレイル老人とは比べ物いならないようです。私の場合、頭の衰えが気になって仕方ありません。sさんの場合、動画を取り入れたり新しいことにも取り組んで、そちらの心配もなさそうです。山登りでも何でもできるだけ継続して老化予防に努めたいと思います。

この尾根から見下ろす御池川の蛇行が好きな風景だったが、今は望むべくもない。
この写真は無修正ですか。大きなウサギさんの顔が映ってますけど。

昔誰かが、お父さん山毛欅、お母さん山毛欅とか言ってたのを思い出す
ブナにも親しい名前をつけて愛でているんですね。

心なしか細くなったような気がしたのは、あくまで不肖Sの気のせいだろうか?
自分の体が太くなったせいでしょうか。内臓脂肪は成人病に悪影響を及ぼしますから気をつけましょう。

テーブルランドは、冬枯れ快晴で積雪どころか薄雪も霧氷も全くないスッピンの御池だった。
笹の無くなったテーブルランドは今後どのように変貌していくのでしょう。見守っていきたいです。
素晴らしいお天気でまさにアルプス展望台ですね。鈴鹿でもこれだけ綺麗に見えるところは御池がぴか一ですね。

この宇宙さえ、星新一のショートショートの一編にあったような、実験室の中の模型でしかないのかもしれない。
その中で偶然できた美しい環境を壊していく小さな生き物を実験者は冷徹に観察しているのかもしれない。

このストーリー読んだ記憶があります。私たちの住んでる世界なんてそんなものかもしれません。私たち一人ひとりの頭の中にもそれに匹敵する世宇宙があると思えば無限に世界が広がります。悲観せずに行きましょう。
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by SHIGEKI »

山日和さん こんばんは。

resをありがとうございます。


私と同じ頃ですね。ニフティ山のフォーラムバリ西盛んなりし頃。 :D

そうでしたね~

山人さんはどうしておられるのでしょうね?



T字尾根の下りは100%毎回外してました。気が付けば向こうにT字尾根が見えるという繰り返し。 :mrgreen:

不肖Sもそうでした!

御池橋から入って、ゴロ谷直尾根や、伊勢尾などから登ってT字を下るパターンでした。

覚えてるだけで3回尾根外して急なトラバースしましたね~


御意!! 岩野さんの「近江側から登る鈴鹿」にはお世話になりました。

日和さんがそうだったとは、あの本を出されるまで知りませんでした。

「近江側から登る鈴鹿」掲載のバックナンバー揃えて、コピーして、紙の地形図で辿るのが

楽しみでした。もちろんその後現地を辿るのも。


お母さんブナはT字の交差点のところですね。
お父さんとは別居してます。 :lol:

そうでしたか~!

知らなかった~、言ってみるモンですね。

数十年来の疑問が解けましたわ :shock:


これは御池らしさがなくなった効用ですね。景色どころか、5m先も見えませんでした。

直近のヤブから猪が突進してきてびっくりしたことがありましたもんね。 :mrgreen:


なかなか深いですね。とてもSHIGEKIさんの発言とは思えません。 :mrgreen:

宇宙は興味が尽きません、そもそも環境派の不肖Sです。 :mrgreen:


ここはお気に入りのルート。何度も歩きました。なぜか小又谷を渡るあたりの何でもない風景が大好きです。

この尾根を下って、小又谷を渡る辺り・・・しぶいですね~


まだまだ老け込むのは早いですよ。できるだけ負荷を掛けるよう頑張りましょう。
しかし動画はなかなかいいですね。撮影機材はなんでしたっけ?

自己診断は自己応援です。

機材は これです。

20211214撮影機材.jpg
しっかりした静止画像を基本とするやり方に到達しましたが、なかなかムズイ。

日々自己満足もできない

          SHIGEKI
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by SHIGEKI »

biwa爺 こんばんは。

resをありがとうございます。


SHIGEKI旦那、ドローン映画、ありがとうでした。
お天気よさそうで、ドローンこにならずよかったですね(^_-)

いつもながら、冴え渡った??爺ギャグ ありがとうございます。

ご指摘の ドローン ですが あくまで「ドローン風」でしかありはしないのであります。???

山日和導師へのresでお示ししたのが、機材の全て つまり!!

空中画像は、自分で飛ぶしかないのであります~ :mrgreen:


あれ? 9日か…。私も思い立って昼ごろから三上山を歩いてました。リハビリ③です。

③ですか~ 順調ですね~ 今季こそ スノー衆 先陣をよろしくお願いします。

「飛び出し坊や」は、・603の取付き? ここからは登ったことないなあ…。小又谷の駐車地からだと帰りが登りになりますね(@_@。

仰る通りです。

伊勢尾を下って、チャリで戻るとか・・・ :mrgreen:


そうそう、私が鈴鹿に足を踏み入れ始めたころで、そんなに昔じゃないですね。いまだにブナ権現の場所すら分かりませんけど。そもそもブナに雌雄があるんかいな?と思っておりましたが(^_-)

そう!!いまや Jフリー です。967 下ったたところから少し、左へ登った平地 ボタンブチを樹間に仰ぎます。

御嶽、乗鞍、北アルプスから白山まで! なんとも美味しいビアランチだったでしょう(^^)/

田舎モンのミーハーなもんで、雪のアルプス 見ただけで涙ウルウルです。


旦那、どうしたんですか? 
遠くを見ると時間が停まる?! それ、イイ! これ以上の老化が防げるゾ。
びわ爺もドローン映像に酔って目が回りそうですわ(@_@。

子どもの頃からずーと思ってて、小学校の先生に質問したりしてました。

地球もあと、50億年でとけてなくなります。

 小又谷出合の駐車場では、バイオトイレが完成しつつある。
へえ~、東近江市もリキ入れてますね!駐車場も広がったし。
それに応えて通い詰めないとね~(^^)/

岳人11月号で東近江市長とモンベル辰野氏が対談しています。

             SHIGEKI

添付ファイル
迫力の白山
迫力の白山
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by SHIGEKI »

skywalkさん こんばんは。

resをありがとうございます。


shigekiさん、こんばんは。
私、T字尾根未経験なんです。トンネルが抜けるまではとても不便なところでしたし、その後も三重県からも登れる訳だし裏(表か)まで周りこんで登る必要もないかなと思ってそのままです。レポ読ませていただくと雰囲気良さそうだし、そろそろT字尾根デビューしないと引退が先になってしまいそうです。

そうでしたか。仰る通り、わざわざ回り込んで歩くかどうかは??

不肖Sは、昔のおもいであるきをしたまででした。


sさんはまだまだお元気そうだし元の体力が私のようなフレイル老人とは比べ物いならないようです。私の場合、頭の衰えが気になって仕方ありません。sさんの場合、動画を取り入れたり新しいことにも取り組んで、そちらの心配もなさそうです。山登りでも何でもできるだけ継続して老化予防に努めたいと思います。

ありがとうございます。画像系は何故か大好きなので、ついつい手を出しては中途半端を繰り返してます。

思うに、自分の頭 脳が腐ってきてますんで、カメラなどの媒体に記憶させてる様な感じです。

実際、寝たきりになった時の楽しみとして外付けハードに画像や動画が満載です。

たぶん、そんなに遠くない将来と思ってます・・・



この写真は無修正ですか。大きなウサギさんの顔が映ってますけど。

古い100万画素もないデジカメで撮った画像で、ほぼそのままですが、少しだけくっきりさせてます。

兎さん!なるほど、ご指摘を受けて初めて気づきました。 :shock:


ブナにも親しい名前をつけて愛でているんですね。

20年前の誰かのお話でよくわからないまま、今に至ります。

笹の無くなったテーブルランドは今後どのように変貌していくのでしょう。見守っていきたいです。
素晴らしいお天気でまさにアルプス展望台ですね。鈴鹿でもこれだけ綺麗に見えるところは御池がぴか一ですね。

御嶽、北ア、中ア 白山 はもちろん

恵那山の左手に南アルプス 農鳥 間 北岳 仙状 まで見えて ホンマ 涙ウルウルでした。 

 
PC097785.jpg
小さな宇宙だったとしても、感動の景色は一杯ありますもんね~

      SHIGEKI
Kasaya
記事: 927
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by Kasaya »

sigekiさん こんばんは
御池のレポありがとうございます。

 お暇な方はこちらもどうぞ
  https://www.youtube.com/watch?v=TX8JPRn9H08

登場する登山者が気になってます。高い位置から撮っているようなところもありますが、一人ですよね。

その後も何度も歩いているが、体力的に不安を感じたことはなかった。(と思いたい)
笹をかき分けながらのテーブル漫歩でドリーネに落ち,下っては尾根を間違えたのも古い想い出となってしまった。

2000年ごろは藪藪だったのですよね。そんなころに一度行ってみたかったです。

この尾根から見下ろす御池川の蛇行が好きな風景だったが、今は望むべくもない。
この写真は今までに見た記憶がありません。こんな風景があったんですね

少し左へ降って山毛欅権現でまったりする。
昔誰かが、お父さん山毛欅、お母さん山毛欅とか言ってたのを思い出す、どの山毛欅が父だか母だか未だに知らないが、
心なしか細くなったような気がしたのは、あくまで不肖Sの気のせいだろうか?
ブナの巨木探しがヤブコギの中でにぎやかになっていたころですね。このあたりでヤブコギメンバーで猪鍋パーティをやりました。
緑水さんもいたなあ。

この先の急斜面で一部樹木のない斜面には、ロープが張ってジグが切ってあった。
さすがは?登山道昇格??だ。

ロープが張られてますか。さすがにもう知らないところになりました。

点在する林と岩場、広大なお庭をお散歩すると、絶景が迎えてくれた。
蒼穹に浮かぶ雪の頂きだ。

笹がなくなって展望はばっちりですね。

 小又谷出合の駐車場では、バイオトイレが完成しつつある。

駐車場が整備されたことは知っていましたが、トイレもできましたか。
力が入ってますねえ。

ここからの車道歩きが一番応えたが、チェックの結果、。老化の具合はすこぶる順調?
だが、今しばらくは山にも沢にも行けるだろうと・・・自己診断した

バッチリです。そのままこちらの山にもお越しください。
kasaya
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】老化チェックでT字尾根から御池岳  ~ 動画もチェック、ウルウル展望は「南ア」も ~

投稿記事 by SHIGEKI »

Kasayaさん こんばんは。

ご無沙汰しております。わざわざ遠方からの?resをありがとうございます。


登場する登山者が気になってます。高い位置から撮っているようなところもありますが、一人ですよね。

現実は2人ですが、撮影してるのは 不肖S単独です。

いわゆる自撮り棒を使ってます。

ミソは、360度動画とその編集です。

写真の加工編集はいつものことで慣れていますが、動画、特に360度動画は、極めて特異で

難儀ですわ・・・

この写真は今までに見た記憶がありません。こんな風景があったんですね

この画像は、20年前のもので、その後のT字尾根を歩いたrep時にはアップしてましたが・・・・

植林が育って今では見えません。蛇行の様子が気に入ってます。

ブナの巨木探しがヤブコギの中でにぎやかになっていたころですね。このあたりでヤブコギメンバーで猪鍋パーティをやりました。
緑水さんもいたなあ。

そうでしたか~それは知りませんでした。

いろいろ話してみるもんですね~ 


ロープが張られてますか。さすがにもう知らないところになりました。

昔から一部樹林のないところでしたが、登山者が多くなって

ザレを少しは防ぐための物でしょう。


駐車場が整備されたことは知っていましたが、トイレもできましたか。
力が入ってますねえ。

一大登山口になってます・・・

バッチリです。そのままこちらの山にもお越しください。

行きたい山 一杯ありますね~

来年は必ず足を伸ばします。

     赤いキャンディ包んでくれたのは♪ 古いニュースペーパー🎧
  SHIGEKI
添付ファイル
この鉈目も25年位経ている?
この鉈目も25年位経ている?
返信する