【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

投稿記事 by skywalk »

【 日 付 】2021年11月20日(土)
【 山 域 】 鈴鹿
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】鳥居道P8:00>倍上谷>神懸>鳥井戸谷>腰越峠>ハライド>コブ尾根>風越峠>鳥居道P
 11月中旬、山の紅葉も残り少なくなってきました。こうなると行き先に窮して変な方向に走りがちなスカイウォーカーです。
 11月20日(土)湯の山の隠し峰みたいな神懸(かみがかり)に登りました。
朝8時、東海自然歩道の中継点である鳥居道Pを出発。紅葉に包まれた鳥居道山山神から自然歩道に入った。
 希望荘の紅葉は真っ赤で見頃だった。少し進んだところで自然歩道と分かれて井戸谷右岸林道に入る。今日の予定は林道終点から倍上谷に入り谷を詰めて神懸に登り鳥井戸谷に下り谷を詰めて腰越峠に出てハライド、南コブと周回する予定だ。
神懸.PNG
 倍上谷は水量の少ない小さな谷で滝などほとんどないのだが、入口だけ立ち上がった滝があるのでズルズルの左岸斜面を高巻いた。
PB202379.JPG
後は水量も少ないので登山靴で谷中を歩いていける。
谷には炭焼窯の跡や石積の護岸があったりして意外に人の手が入っている。人里近いところだから当然かもしれない。
谷を進むと水量は殆どなくなり角ばって苔むした岩のゴーロで歩きにくいことこの上ない。
PB202384.JPG
PB202384.JPG (85.03 KiB) 閲覧された回数 708 回
上流にはデ・レーケ式の岩積み堰堤も見られる。
谷を詰めて神懸とコブ尾根を結ぶ吊り尾根のコルに出た。
吊り尾根の左を少し登れば神懸だ。
神懸には紅葉が残っていたというか、今が見頃だった。低山とはいえ標高680mの山頂は落葉していてもおかしくない。神懸は御在所岳の東尾根、県境稜線、コブ尾根と周りを高い尾根がとり巻いているので風が当たらず紅葉の条件が良いようだ。
PB202390.JPG
地形図の・680は手前の尖ったピークかもしれないが、すぐ奥にある平なピークが神懸とされているようである。手書きの標識はなくなっていた。
ハライドに向かうには吊り尾根の踏み跡を辿っていくとコブ尾根に合流できるので簡単なのだが、今日の狙いは谷の紅葉見物だから吊り尾根のコルまで下って倍上谷の反対側の小谷で鳥井戸谷降りるつもりをしていた。
 しかし神懸の西尾根が歩き易そうなのでそちらから下った。尾根も紅葉に彩られていた。尾根筋にこれほど紅葉が残っているとは正に神憑りだ。
狙い通り鳥井戸谷と小谷の出合に降りられた。短い小谷の側にも水が流れていた。鳥井戸谷は一度歩いたことがあるが、ひどいゴーロで歩きにくい。左岸の緩い斜面には河岸を歩けるところもあるが、そこも決して歩きやすくはない。
紅葉は期待したほど奇麗なものはなかったが、日当りの良いところには鮮やかな紅葉が見られた。
前回来た時はゴーロ歩きに嫌気がさして途中から右岸尾根に這い上がったが、今回は最後まで谷を詰めた。水流は無くなり傾斜も強くなって、只のガレ谷を浮石に注意しながら登っていく。谷を詰めれば三岳寺跡>腰越峠の横断道に出られるはずだ。ナビを見ると太い等高線が残り2本ほどだから100mくらいか。
谷はガレすら無くなり洗濯板のようなスラブが剥き出しになってきた。横断道がU字型に曲がった渡渉点はこの辺りのはずだ。
両岸に注意していくと渡渉点のテープが巻いてあった。
谷の横に付けられたトラロープを掴んで急斜面を登り水平道に出ると間もなく腰越峠に出た。見上げるハライドの斜面は二週間前に来た時と違って紅葉は無くなり色気のない姿を見せていた。
山頂手前で岩場の方に出てみるとなかなかの絶景だ。凹角を伝えば登っていけるかなとも思うけど危ないことは止めておこう。
PB202404.JPG
正午丁度にハライド頂上に着いた。東側の小広場でランチ休憩にした。
休憩を終えたらコブ尾根を下って行く。最初のP1だけは少し登り返しが必要だ。
状六谷の源頭は激しく崩壊している。
P1を下ったところにある標識は要注意で尾根側を真っすぐ進むと神懸の吊り尾根に迷いこんでしまうので左下の斜面を下るのが正解だ。しばらく尾根筋が不明瞭な所を下って行くのでテープを追って行こう。
コブ尾根も地味な色合いながら紅葉を残していた。
南コブは平坦でぼんやり歩いているといつの間にか通り越してしまう。標識が出ているところから左の高みへ歩くと手書き標識があるところが高点だ。残念ながら樹林に囲まれていて展望は無い。
南コブの下りは案外急で最後の肝心なところにテープが付いてないので分かりにくい。今回は無事に風越峠に下りられた。
自然歩道も湯の山側は奇麗に整備されていて歩きやすい。途中に笠岳とネコの分岐があるが、笠岳は針葉樹林のなかで展望なし。ネコはマイクロ波の反射板があって展望が得られるが、今日は見送ろう。
井戸谷の滝など見物しながら自然歩道を下り14時15分鳥居道Pに帰着した。
紅葉などあまり期待していなかったが、意外にも綺麗な紅葉を楽しめた。神懸は神憑りの特異スポットのようだ。たまのヤブ歩きでご褒美をもらえた一日だった、
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20211128-16.jpg


skywalkさん、こんばんは。
昔、ここヤブ板は鈴鹿レポであふれ返っていたもんですが、今や閑古鳥が鳴いています。
鈴専さんの絶滅が危惧される中、孤軍奮闘ありがとうございます。

行き先に窮して変な方向に走りがちなスカイウォーカーです。

そのへそ曲がりが持ち味のskywalkさんです。

鳥居道山山神 井戸谷右岸林道 倍上谷 神懸 鳥井戸谷 

ごめんなさい。固有名詞がさっぱり分かりません。
貼ってもらった地形図の「黄色の線なんだろうな」と思うだけ。
その昔、この辺りをうろついてレポを上げていたのは緑ちゃんだったろうか?

・680 すぐ奥にある平なピークが神懸

了解しました。
名前は魅力的ですが、山の雰囲気は特徴がありますか?

三岳寺跡>腰越峠の横断道

はるか昔に1度だけ歩いたことがあります。
あまり歩きやすい道ではなかった印象です。

凹角を伝えば登っていけるかなとも思うけど危ないことは止めておこう。

いい心がけです。
思っている以上に身体能力は衰えてきています。

尾根側を真っすぐ進むと神懸の吊り尾根に迷いこんでしまう

グーのやらかしそうな道迷いコースです。
今年も何回不要なアルバイトをしたことやら。

紅葉などあまり期待していなかったが、意外にも綺麗な紅葉を楽しめた。神懸は神憑りの特異スポットのようだ。たまのヤブ歩きでご褒美をもらえた一日だった、

紅葉シーズンも終わりました。今冬の雪はどうでしょうか? 
skywalkさんのようにスキー遊びはできないけど、雪洞遊びをしたいグーです。

        グー(伊勢山上住人)
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

投稿記事 by skywalk »

グーさん、こんにちは。
鈴専さんの絶滅が危惧される中、孤軍奮闘ありがとうございます。
そうですね、ヤブコギを賑わせてくれたHさんも引退気味だし鈴鹿ネタは減ってます。

そのへそ曲がりが持ち味のskywalkさんです。
そう納得いただいても返す言葉がありませんが。

ごめんなさい。固有名詞がさっぱり分かりません。
貼ってもらった地形図の「黄色の線なんだろうな」と思うだけ。
その昔、この辺りをうろついてレポを上げていたのは緑ちゃんだったろうか?

地形図には名前も出ていないバリルートですもんね。バリ部分は大サービスで黄線を入れました。
緑さんにとっては通勤ルートみたいなものだったでしょう。

名前は魅力的ですが、山の雰囲気は特徴がありますか?
謎の隠し峰という以外特徴はないかな。平らな山頂は常緑照葉樹に覆われていて展望も悪いし。ハライド(祓戸)が雨乞神事を行う場所だったから、ここも何かの神事を行っていたのかもしれません。

はるか昔に1度だけ歩いたことがあります。
あまり歩きやすい道ではなかった印象です。

標識もある一般道とはいえ、この横断道を歩くのはヤブコギ関係者のようなへそ曲がりだけでしょう。

グーのやらかしそうな道迷いコースです。
今年も何回不要なアルバイトをしたことやら。

私も同じくです。でも道迷いすると身をもって地形を覚えるので全くの無駄にはなりませんが。

紅葉シーズンも終わりました。今冬の雪はどうでしょうか? 
skywalkさんのようにスキー遊びはできないけど、雪洞遊びをしたいグーです。

ラニーニャとかで雪は多くなるとか言われているので期待しましょう。
雪洞遊び、体力要りそうですね。そこがいいのか、頑張ってください。
おど+
記事: 241
登録日時: 2014年1月05日(日) 15:55
お住まい: 愛知県
連絡する:

Re: 【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

投稿記事 by おど+ »

skywalkさん、ご無沙汰しております。 遅いレスとなりました。

> 希望荘の紅葉は真っ赤で見頃だった。少し進んだところで自然歩道と分かれて井戸谷右岸林道に入る。今日の予定は林道終点から倍上谷に入り谷を詰めて神懸に登り鳥井戸谷に下り谷を詰めて腰越峠に出てハライド、南コブと周回する予定だ。

 神懸(かみかけ)ですか。 ハライド経由で国見岳へ向かうのに何度か登っていますが、バカの一つ覚えで希望荘の裏手の尾根から登ってばかりで、倍上げ谷(ましやげたに)などからは行けるとは想像も付きませんでした。
 神懸から先の鞍部でこの谷が右下に見えて、歩けそうだとは思っていましたが、器械がれば歩いてみたいと思います。 :mrgreen:

>狙い通り鳥井戸谷と小谷の出合に降りられた。短い小谷の側にも水が流れていた。鳥井戸谷は一度歩いたことがあるが、ひどいゴーロで歩きにくい。左岸の緩い斜面には河岸を歩けるところもあるが、そこも決して歩きやすくはない。

 鳥井戸谷は去年初めて割谷分岐まで歩いていますが、奥はゴーロなのですね。

>山頂手前で岩場の方に出てみるとなかなかの絶景だ。凹角を伝えば登っていけるかなとも思うけど危ないことは止めておこう。

 ここは初心者のころ、道がよく分からずに登った記憶があります。 :roll:

>P1を下ったところにある標識は要注意で尾根側を真っすぐ進むと神懸の吊り尾根に迷いこんでしまうので左下の斜面を下るのが正解だ。しばらく尾根筋が不明瞭な所を下って行くのでテープを追って行こう。

 いつもはこの標識の裏の道に入り、神懸経由で下山してます。(好きな尾根コースなので…) :lol:

>井戸谷の滝など見物しながら自然歩道を下り14時15分鳥居道Pに帰着した。
>紅葉などあまり期待していなかったが、意外にも綺麗な紅葉を楽しめた。神懸は神憑りの特異スポットのようだ。たまのヤブ歩きでご褒美をもらえた一日だった、

 お早い下山で・・・紅葉ももう終わりですね。 お疲れさまでした。

おど+
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

投稿記事 by SHIGEKI »

skywalkさん こんばんは。

ご無沙汰?しております。


【 日 付 】2021年11月20日(土)
【 山 域 】 鈴鹿
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】鳥居道P8:00>倍上谷>神懸>鳥井戸谷>腰越峠>ハライド>コブ尾根>風越峠>鳥居道P

鈴鹿の沢から尾根へですか~

不肖Sも、遠くへ行く気力がなく原点帰りで鈴鹿のお世話になることが増えてますわ~

とは言っても、滋賀県側 いわゆる表側??なので裏側は数少ない沢だけしか歩けてません。 :mrgreen:


 11月中旬、山の紅葉も残り少なくなってきました。こうなると行き先に窮して変な方向に走りがちなスカイウォーカーです。
 11月20日(土)湯の山の隠し峰みたいな神懸(かみがかり)に登りました。

真っ当ではないのですかいな~

ま、微妙な時期ですよね。

ちょうどこの日、不肖Sは 立山 初滑り でした。

ちょっと、恥ずかしいですが

https://www.youtube.com/watch?v=xKP3eAESd5g

こんな感じでした。編集下手でこないなものですが、実は結構楽しめました。


紅葉などあまり期待していなかったが、意外にも綺麗な紅葉を楽しめた。神懸は神憑りの特異スポットのようだ。たまのヤブ歩きでご褒美をもらえた一日だった、


resになってなくて申し訳ありません。

いい山の日を過ごされ何よりです。

今季はどこかの雪山で、板を交えましょう?! :mrgreen:

      SHIGEKI
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

投稿記事 by skywalk »

おどさん、こんにちは。
 神懸(かみかけ)ですか。 ハライド経由で国見岳へ向かうのに何度か登っていますが、バカの一つ覚えで希望荘の裏手の尾根から登ってばかりで、倍上げ谷(ましやげたに)などからは行けるとは想像も付きませんでした。
 神懸から先の鞍部でこの谷が右下に見えて、歩けそうだとは思っていましたが、器械がれば歩いてみたいと思います。

私も東尾根から一度登ったことがあります。特に障害もなく楽に行けたように思います。倍上げ谷はゴロゴロ、ガレガレの谷で歩きにくいです。神懸の正しい読み方は「かみかけ」でしたか。かみがかりと呼んだ方が謎めいて面白いです。

鳥井戸谷は去年初めて割谷分岐まで歩いていますが、奥はゴーロなのですね。
今回歩いた上流部は昼喰谷というおぞましい名前がついているようです。下流部もほとんどゴーロです。多分08年豪雨のときに大量のガレが流れ出して谷を埋めたのだと思います。

ここは初心者のころ、道がよく分からずに登った記憶があります。 :roll:
アリャ、行っちゃいましたか。

いつもはこの標識の裏の道に入り、神懸経由で下山してます。(好きな尾根コースなので…)

おどさんのマイコースでしたか。考えようによってはそちらの方がコースは分かりやすいかもしれません。
紅葉が無くなって鈴鹿では年内雪は望めないし毎週どうしようかと悩む日々です。
skywalk
記事: 509
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】倍上谷から神懸へゴーロ歩いてハライド周回

投稿記事 by skywalk »

shigekiさん、こんにちは。
鈴鹿の沢から尾根へですか~
不肖Sも、遠くへ行く気力がなく原点帰りで鈴鹿のお世話になることが増えてますわ~

倍上げ谷は滝などほとんどない只のガレ谷ですが。近場で楽しめればそれに越したことはないです。

ちょうどこの日、不肖Sは 立山 初滑り でした。
キャ~カッコいい!羨ましいワ。動画の繋ぎもうまく編集してあって感心しました。芸が細かい。いいものを見せてもらいましたよ。
板を交えたくても体力も技量もついて行かないので、ちょっと無理かな。
返信する