【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

投稿記事 by 副館長 »

【日時】2021年9月11日(土)~22日(日)
【山域】白山
【メンバー】NK氏、副館長
【天候】11日:曇り・ガス、12日:曇り時々晴れ
【ルート】(※超スローペースです。)
11日:9:05別当出合→10:55~11:20甚之助避難小屋(ランチ)→12:20~13:15南竜(テント設営)→14:15~14:45室堂→16:05南竜
12日:5:25南竜→6:35油坂の頭→8:50~9:25別山→10:40~11:25チブリ尾根避難小屋(ランチ)→12:40市ノ瀬


白山・別山には毎年のように登っているが、未だその間を縦走したことがない。白山でテント泊をあらしたこともない。ということで、別当出合から南竜に登り、白山に往復した後テント泊し、別山に縦走してチブリ尾根を市ノ瀬に下る、言ってみれば白山ゴールデンルートを歩いてきた。
市ノ瀬に向かう車中ではザーザー降りだったが、バスに乗り換え別当出合で降りると、ちょうど雨は上がった。時刻は9時。あとで、山中であった人に聞いたが、市ノ瀬は10時頃までザーザー降っていたとのこと。すぐ近くなのに、なんとラッキー。
いつ雨粒が落ちてきても不思議ではない空模様の中、南竜まで登り、テント泊の料金を払おうと小屋に顔を出すと「テントは禁止。ホームページで知らせている」と言われ、愕然。コロナのまん延防止のためだそうだ。しかし「来ちゃった人は仕方がないので、勝手に張っていいよ。水場もトイレも使っていい」との優しい言葉。要するに無料。しかも、トイレには、ペーパーまで用意されていた。
ちょうど12時頃。テン場には全くテントはない。テントを張った後、白山へ。その間、結果的にはずっと曇りで、展望がきかなかった。行きはトンビ岩コース。室堂で、時刻と相棒の足取り、天候の3点を考慮して、登頂や池巡りはやめて、展望歩道を戻った。ここで感動したのは、室堂のトイレ(今年完成)が、ウォシュレットまで付いた、山のトイレとは思えない代物だったということぐらいだ。
P9111246.JPG
夕方、結局我々の2張を含め、テントは6張となった。実に快適である。近くのテントの男は、ビールの500cc缶4本とワイン1本を背負ってきていて、1缶タダでくれた。持参した焼酎も飲んで、至極のひと時である。
P9111294.JPG
それにしても、南竜は山奥とは思えないところだ。山小屋のほかに、バンガローのような建物(ケビンというらしい)が何棟か建っていて、1部屋14000円で、数人で泊まれるらしい。そこには暖房やランタンがあり、寝具があり、電気(ソーラー蓄電)もあるという。テントが背負えなくなったら、お世話になりたい施設だ。
翌日は比較的良い天気。湿原の広がる南竜は、こんなに良いところがあったんだ、と思わされる所だった。是非、初夏の花いっぱいの時期に来てみたい。
P9121314.JPG
P9121320.JPG
稜線に上がると、別山や白山はもちろん、御嶽・乗鞍・北アルプスも遠望できた。展望のいい縦走路は飽きないし、こんな秋の山なのに、まだ高山植物の残党が咲いていた。
P9121338.JPG
P9121347.JPG
P9121349.JPG
別山からの下山路、チブリ尾根はまず、とっかかりの小ピーク、御舎利山からの展望が良い。別山からの白山に比べると、手前に谷を挟み、雄大な景色である。
P9121401.JPG
避難小屋で休憩しようと歩くが、なかなか近づかない。その後も長い下り道が続くが、歩きやすい道である。日帰り登山の人がたくさん登っていた。
しかし、私の相棒は、市ノ瀬に着く頃には、初めて歩いた赤ん坊のような足の運びになっていた。高齢の女性などにどんどん抜かされ、そのたびに「見た?えらい婆さんだったぞ。すごいなぁ」なんて言っている。
1泊とはいえ、やはりテント泊は荷物が重い。だんだん、体力に自信がなくなってきたこの頃である。
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

投稿記事 by 山日和 »

副館長さん、こんばんは。

白山・別山には毎年のように登っているが、未だその間を縦走したことがない。白山でテント泊をあらしたこともない。

南竜が初めてとは驚きました。いいところでしょう。
あちこちから小さな流れが集まるオアシスですね。

いつ雨粒が落ちてきても不思議ではない空模様の中、南竜まで登り、テント泊の料金を払おうと小屋に顔を出すと「テントは禁止。ホームページで知らせている」と言われ、愕然。コロナのまん延防止のためだそうだ。しかし「来ちゃった人は仕方がないので、勝手に張っていいよ。水場もトイレも使っていい」との優しい言葉。要するに無料。しかも、トイレには、ペーパーまで用意されていた。

なんとラッキーな。ここでダメと言われてもどうしようもないですよね。

ここで感動したのは、室堂のトイレ(今年完成)が、ウォシュレットまで付いた、山のトイレとは思えない代物だったということぐらいだ。

なんと素晴らしい。以前のポットントイレから長足の進歩ですねえ。 :o

近くのテントの男は、ビールの500cc缶4本とワイン1本を背負ってきていて、1缶タダでくれた。持参した焼酎も飲んで、至極のひと時である。

こりゃまたラッキー。しかし、ビール持ち上げ過ぎでしょう。 :lol:

翌日は比較的良い天気。湿原の広がる南竜は、こんなに良いところがあったんだ、と思わされる所だった。是非、初夏の花いっぱいの時期に来てみたい。

ですね。 :D

稜線に上がると、別山や白山はもちろん、御嶽・乗鞍・北アルプスも遠望できた。展望のいい縦走路は飽きないし、こんな秋の山なのに、まだ高山植物の残党が咲いていた。

これが前日のような天気だと飽きてしまいます。結構長いし。

しかし、私の相棒は、市ノ瀬に着く頃には、初めて歩いた赤ん坊のような足の運びになっていた。高齢の女性などにどんどん抜かされ、そのたびに「見た?えらい婆さんだったぞ。すごいなぁ」なんて言っている。

重荷を担いでの急な下りは足に来ますね。相方は普段はあまり登ってないんですか?

1泊とはいえ、やはりテント泊は荷物が重い。だんだん、体力に自信がなくなってきたこの頃である。

右に同じです。 :mrgreen:

                     山日和


Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

投稿記事 by Kasaya »

副館長さん こんばんは
最近書き込みを怠ってますが、気になる南竜なので出てきました。

白山・別山には毎年のように登っているが、未だその間を縦走したことがない。白山でテント泊をあらしたこともない。
何度も白山にはいっしょに行ってますけどここはなかったですね。私はこのサイト地はいつも一人で泊ってました。

時刻は9時。あとで、山中であった人に聞いたが、市ノ瀬は10時頃までザーザー降っていたとのこと。すぐ近くなのに、なんとラッキー。
この時間で駐車場は空いてましたか。

要するに無料。しかも、トイレには、ペーパーまで用意されていた。
ここは確かサイト料300円だったかと思います。アルプスの1000円とはもともと違いますね。

ちょうど12時頃。テン場には全くテントはない。テントを張った後、白山へ。
テントが張られていないなんて見たことない風景です。

近くのテントの男は、ビールの500cc缶4本とワイン1本を背負ってきていて、1缶タダでくれた
独りで飲むつもりだったんでしょうか?

持参した焼酎も飲んで、至極のひと時である。
私はこれをすぐそばの湿原でいつもやってました。夕方は歩く人がいなくて落ち着きます。

翌日は比較的良い天気。湿原の広がる南竜は、こんなに良いところがあったんだ、と思わされる所だった。是非、初夏の花いっぱいの時期に来てみたい。
でもここは意外と花が少ないんですよね。なぜだろう

別山からの下山路、チブリ尾根はまず、とっかかりの小ピーク、御舎利山からの展望が良い。別山からの白山に比べると、手前に谷を挟み、雄大な景色である。
天気回復して良かったですね。

1泊とはいえ、やはりテント泊は荷物が重い。だんだん、体力に自信がなくなってきたこの頃である。

今年はテント泊をまだやっていません。体力あるか心配です。
kasaya
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

投稿記事 by 副館長 »

山日和さん、こんばんは。
一般的なハイキングですが、せっせと投稿させていただいております。悪しからず。

南竜が初めてとは驚きました。いいところでしょう。
あちこちから小さな流れが集まるオアシスですね。
いやー、ホント。砂防新道からすぐのところにオアシスがありました。教えてよ~、という感じ。
なんとラッキーな。ここでダメと言われてもどうしようもないですよね。
小屋に泊まれって言われるのかなと思いましたが、意外な一言でラッキー!
しかも、水場もトイレも使えないかと思ったら、完璧な状態でした。

なんと素晴らしい。以前のポットントイレから長足の進歩ですねえ。 :o
山のトイレは、紙は箱に、というのが普通ですが、どうなっているんでしょう。
あげく、手すりまでついていました。手すりの必要な人が室堂に来るなんて状況が想像できません。
これです。
P9111247.JPG
こりゃまたラッキー。しかし、ビール持ち上げ過ぎでしょう。 :lol:
良い人ですが、ちょっと変わっていました。
冬はザイルを持って登っているとのことですが、地図を持っていなくて、目の前の南竜の小屋を見て、あれが室堂ですか?と言っていました。

これが前日のような天気だと飽きてしまいます。結構長いし。
結構長いはずですよね。でも気持ちが良くて、全然長く感じませんでした。
重荷を担いでの急な下りは足に来ますね。相方は普段はあまり登ってないんですか?
相方も結構頻繁に登っていますよ。私より3歳年上で、ちょっと体力が落ちてきましたが、遅れながらも絶対に付いてきます。
右に同じです。 :mrgreen:
寂しいですね。またよろしくお願いします。

副館長
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

投稿記事 by 副館長 »

Kasayaさん こんばんは。先日は、お宅に泊めていただき、またご一緒いただき、ありがとうございました。
最近書き込みを怠ってますが、気になる南竜なので出てきました。
そうですよね。Kasayaさんが「いいところだよ」と言っていたのを覚えていて、気になっていました。
何度も白山にはいっしょに行ってますけどここはなかったですね。私はこのサイト地はいつも一人で泊ってました。
今思うと、早く誘ってよ、という感じです。湿原を愛でながら、一緒に飲みたかったです。
この時間で駐車場は空いてましたか。
駐車場は満車だったようですが、ガードマンさんにチブリ尾根の登り口側の車路に縦列駐車してくださいと言われ、すぐにとめられました。
ここは確かサイト料300円だったかと思います。アルプスの1000円とはもともと違いますね。
安いと聞いていましたが、1000円ぐらいになっているかなと覚悟していました。
連れが「蝶ヶ岳は2000円だった」と小屋のおじさんに言うので、何でそんな余計なことを言うのかと思いました。

テントが張られていないなんて見たことない風景です。
そうなんですか?誰もいないので、クマが出ないかと心配になるほどでした。
独りで飲むつもりだったんでしょうか?
聞いたら「私は飲みますね」と笑顔で言われましたが、気前よく500ccプレゼントしてくれました。
私はこれをすぐそばの湿原でいつもやってました。夕方は歩く人がいなくて落ち着きます。
今回、人は少なかったです。ずっと静かに飲める感じでしたよ。
でもここは意外と花が少ないんですよね。なぜだろう
そうなんですか?白山は花いっぱいなのに、意外ですね。
天気回復して良かったですね。
気持ちのいい尾根歩きでした。
今年はテント泊をまだやっていません。体力あるか心配です。
だんだん寒くなってきましたよ。今回も、私は大丈夫でしたが、連れは、夜、寒かったそうです。シュラフの差とは思いますが。

こちらにお越しの際は、御池かイブネに行きましょう。テント泊もいいですよ。

副館長
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: 【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

投稿記事 by biwaco »

副館長さん、こんにちは(^_-)
月遅れのレスですみません。山に行けないので、みなさんの夏山、秋山レポを覗き見してウップンを晴らしております。

白山は好きな山ですが、考えてみれば南竜でのテント泊はやってませんわ(^_-) 数年前、いちど、仲間とケビン利用のプランを立てたのですが、悪天候のためドタキャンでした。あのケビン利用って、コスパ良さそうですね。ただ、シーズン中は人がいっぱいで予約も取りにくそうです。
今なら紅葉の千振尾根利用の周回もいいでしょうね(゜o゜) 
近くのテントの男は、ビールの500cc缶4本とワイン1本を背負ってきていて、1缶タダでくれた。持参した焼酎も飲んで、至極のひと時である。
太っ腹! いい人に出会いましたね。この夕景の画像観るだけで心が酔っ払いそう~(^_-)
避難小屋で休憩しようと歩くが、なかなか近づかない。その後も長い下り道が続くが、歩きやすい道である。日帰り登山の人がたくさん登っていた。
避難小屋から市ノ瀬までが結構長いですからね。疲れた足には堪えます。
また白山を歩いてみたいけど、はたしてそんな日が返ってくるのかどうか(@_@。 
みなさんのレポを力に、諦めず体力回復に努めます。

       ~びわ爺
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【両白山地】今頃知った。南竜って良いところですね。

投稿記事 by 副館長 »

biwacoさん、こんばんは。
気づきませんで、月遅れの返事ですみません。

山に行けないので、みなさんの夏山、秋山レポを覗き見してウップンを晴らしております。
山に行けないのはお忙しいせいでしょうか。オフ会は参加されましたが?
白山は好きな山ですが、考えてみれば南竜でのテント泊はやってませんわ(^_-) 数年前、いちど、仲間とケビン利用のプランを立てたのですが、悪天候のためドタキャンでした。あのケビン利用って、コスパ良さそうですね。ただ、シーズン中は人がいっぱいで予約も取りにくそうです。今なら紅葉の千振尾根利用の周回もいいでしょうね(゜o゜) 
ケビン、山の中とは思えない立派なもので、本当快適そうですね。一度泊まってやろうと思いましたが、やっぱり人気なんですね。
太っ腹! いい人に出会いましたね。この夕景の画像観るだけで心が酔っ払いそう~(^_-)
良い景色にお酒。夏の夜に最高の時間です。この方、冬は何十メートルものザイルを持って山に登るそうですが、地図ももっておらず、目の前の南竜の小屋を指さして「あれが室堂ですか」というような、少し変わった方でした。
避難小屋から市ノ瀬までが結構長いですからね。疲れた足には堪えます。
本当、長いですが、歩きやすい道で、散策気分で歩くことができました。
また白山を歩いてみたいけど、はたしてそんな日が返ってくるのかどうか(@_@。 
みなさんのレポを力に、諦めず体力回復に努めます。
スノー衆でお会いするのを楽しみにしています。

副館長
返信する