【湖北】琵琶湖の北に連なる山 賤ヶ岳421.1m

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
クロオ
記事: 466
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

【湖北】琵琶湖の北に連なる山 賤ヶ岳421.1m

投稿記事 by クロオ »

【 日付 】2018年1月14日(日)
【 山域 】湖北 
【メンバー】単独
【 天 候 】曇りときどき晴れ
【 ルート】余呉湖観光館9:45---周回道路(右まわり)---10:00岩崎山登山口---10:20稜線---10:35中川清秀の墓---11:35賤ヶ岳山頂13:20---13:35余呉湖賤ヶ岳山本山歩道、飯ノ浦越---13:45登山口(余呉湖荘)---周回道路(左まわり)---14:35余呉湖観光館

草川啓三著「琵琶湖の北に連なる山」には50の山が紹介されている。
「賤ヶ岳」を読むと、「湖北の山の扉を開く山」として紹介されている。

前日も山を歩いたので、軽めに、湖北の未踏の山、賤ヶ岳に登る。
余呉湖観光館の駐車場に車を停めて、周回道路を右まわりにしばらく歩く。
湖面にワカサギ釣り場があり10名くらいの釣り人が釣りをされていた。
余呉湖の西側にも釣り場があるが、それに比べると小さい。

余呉湖 と ワカサギ釣り
余呉湖 と ワカサギ釣り

一眼レフカメラを持った人をあちこちで見かけた。
湖の景色を撮られているようだ。

直ぐに登山口に着く。
登山口が分かるかどうか心配だったけど、大きな案内がいくつもあり、見落としようが無い。
ただ、実際の登山道がどこなのか、山の斜面が積雪していて、最初よく分からなかった。
よく見ると、階段らしき雪の段差が斜面を登って行く。
あまり広くない階段だ。

岩崎山登山口
岩崎山登山口

少し登ると道幅は広がった。
駐車場から山を眺めた時はスノーシューが要るのだろうか、と思った。
昨晩、降ったようで新雪がたっぷりあった。
既に何人かが通っていて、しっかりトレースがある。
少し登ったところでスノーシューを履く。

樹林や植林の中を整備された登山道は登って行く。
20分ほどで稜線に上がる。
後は南に向かって1時間ほど歩く。
つぼ足の単独者を2名抜く。
途中、展望はほとんど無い。

登山道
登山道

山頂はとても広い。
少しだけ木が邪魔をする方向があって360度とはいかないが、展望はとても良い。
北には余呉湖が目立つ。
山は横山岳が大きく見える。
蕎麦粒山は小さく尖って見えている。
金糞岳も見えるが、その方向には木があって全容が見えない。

余呉湖
余呉湖

西側には野坂から比良まで山並が続く。
山頂の南西側には展望台がある。
琵琶湖がよく見える。
伊吹山や霊仙山もよく分かる。

琵琶湖
琵琶湖
伊吹山 と 霊仙山
伊吹山 と 霊仙山

山頂にしばらく居ると、何組かのパーティが次々に登って来た。
人気の山のようだ。

下山は西に下る。
飯ノ浦越という峠で北に曲がり20分程で周回道路の余呉荘前に降りた。
後は周回道路を歩いて駐車地に戻る。

飯ノ浦越
飯ノ浦越

                                       クロオ
返信する