【 日 付 】2024年10月27日
【 山 域 】 布引山地 矢頭山 730m
【メンバー】k子と二人
【 天 候 】曇り
【 ルート 】9:30 中宮公園前登山口(御峰コース)ー10:05 林道出会(椿小屋)ー 11:35 矢頭山(昼ご飯)ー 12:55 矢頭峠 ー 13:15 駐車地
曇りの天気予報、台高の紅葉も少し早いし鈴鹿に行っても展望は得られない。
こういう日は近場の低山を登って昼ご飯食べて来よう。
津から松阪を走るとどこからでも良く見えるギザギザの稜線がカッコいい矢頭山、ずいぶん昔に登ったが最近は行っていない。
写真は今年の冬に白米城に孫と登った時に撮った矢頭山と髭山の稜線、低山ながら鋭い峰を持つ名山だ。
役ノ小角によって開かれたとの伝承をもち、開山の時にどこからともなく2本の白羽の矢が飛来して落下したことが「矢頭」なる山名の由来だと言われている。
中宮公園登山口には三重県天然記念物の「矢頭の大杉」樹高は40mを越え10mの胴回りは立派だ。
屋久島の縄文杉にも匹敵する樹齢は一見の価値あり、蔵王権現を祀った中宮奥社がある。
登山口は登山者も少ないようで余り整備されていない感じで雑草が道を覆っている。
昔は修験者でにぎあっていたみたいで道は明瞭で分かりやすい。
矢頭山(御峰)への石標の苔が歴史を物語っていていい雰囲気だ。
今日は二人だけで山に入っていると思っていると、急にうしろからクマ鈴の音が近づく。
振り返るとソロの女性がすごいスピードで登って来る、奈良から来たと言う女性とすれ違う時に話すると「高見山も三峰もガスで覆われていて、前から計画していた矢頭山ち髭山に来ました。」とのこと。
相当の脚力者であっという間に見えなくなった、我々が牛ケ峰のやせ尾根を慎重に歩いていると、もう矢頭山の山頂に到着して、山頂からは折り返して髭山に行くと言う。
丁度お昼前に登頂、今日の曇り空での展望は今一つ、わずかに髭山が見える程度。
山頂には色んな山名版が立てられている、案外と広い広場になってい、二人で静かにゆっくりとおにぎりをほおばる。
下山は急降下の連続でロープを頼りに滑らない様に足元に気を付ける。
木段の道だが、所々朽ちているので段差の高さがバラバラで歩きづらい。
山頂付近は雑木なので少しながらも紅葉の兆しが感じられる。
順調に急斜面を下山し最後は矢頭峠に降り立つ。
昔はここに関所があったそうだが今はなんの面影もなく寂しい。
短いコースだったが山の持つ色んな面白味が凝縮されていて楽しかった。
seiichi
【 布引山地】低山ながら鋭い峰を持つ矢頭山
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
Re: 【 布引山地】低山ながら鋭い峰を持つ矢頭山
seiichiさん,こんにちは。地元の低山をよく登っていますね。
私も去年,久しぶりに地元の低山を登ろうと思って2,3登ったんですが,もう何度も登った山ばかりで,あまり新鮮さがなく,結局やめてしまいました。街道歩きに飽きたらまた地元の低山歩きでもしようかと思っていますが。
津から松阪を走るとどこからでも良く見えるギザギザの稜線がカッコいい矢頭山、ずいぶん昔に登ったが最近は行っていない。
津から南に向かうとギザギザの目立った山が見えますね。
矢頭山は以前登ったはずなんですが,記憶になくて,調べてみたら25年前に登っていました。四半世紀前では忘れていてもしょうがないか。
もう一度登ってもいいかなと思いました。
丁度お昼前に登頂、今日の曇り空での展望は今一つ、わずかに髭山が見える程度。
山頂には色んな山名版が立てられている、案外と広い広場になってい、二人で静かにゆっくりとおにぎりをほおばる。
夫婦でのんびり低山歩きもいいですね。
オフ会は来られますか?またその時にでもお会いしましょう。
私も去年,久しぶりに地元の低山を登ろうと思って2,3登ったんですが,もう何度も登った山ばかりで,あまり新鮮さがなく,結局やめてしまいました。街道歩きに飽きたらまた地元の低山歩きでもしようかと思っていますが。
津から松阪を走るとどこからでも良く見えるギザギザの稜線がカッコいい矢頭山、ずいぶん昔に登ったが最近は行っていない。
津から南に向かうとギザギザの目立った山が見えますね。
矢頭山は以前登ったはずなんですが,記憶になくて,調べてみたら25年前に登っていました。四半世紀前では忘れていてもしょうがないか。
もう一度登ってもいいかなと思いました。
丁度お昼前に登頂、今日の曇り空での展望は今一つ、わずかに髭山が見える程度。
山頂には色んな山名版が立てられている、案外と広い広場になってい、二人で静かにゆっくりとおにぎりをほおばる。
夫婦でのんびり低山歩きもいいですね。
オフ会は来られますか?またその時にでもお会いしましょう。
@シュークリーム@
Re: 【 布引山地】低山ながら鋭い峰を持つ矢頭山
シュークリームさん、おはようございます。
地元の山、津10山、香肌イレブン、亀山7山。鈴鹿、台高、南伊勢、尾鷲・熊野などなど。
我々の住んでいる「津」は縦長の三重県の丁度中央に位置していて山に行く環境は素晴らしいですね。
シュークリームさんもそうだと思いますが、三重の山も北から南までもう数ラウンドしています。
春夏秋冬の季節で花が咲く山を選び、冬は暖かくて海がキレイな南伊勢や尾鷲、時には高見山や三峰の霧氷と地の利を存分に満喫しています。
夏は低山は無理なので、グループでアルプス遠征も山遊びにはいいアクセントと思っています。
私は昔にサッカーを長年やっていたので少しは足腰に自信ありますが、最近は家内がいつも山に同行してきては私に付いてくるので感心しています。 ケガや事故のないように山歩きは何度も休憩しながら歩いています。
山の良い所は自分の足で歩いて普段見れない景色や風景・自然と触れ合うことだと思っています。
写真は恒例の三角点タッチです、最近のはやりで指で星形を作っています。
seiichi
地元の山、津10山、香肌イレブン、亀山7山。鈴鹿、台高、南伊勢、尾鷲・熊野などなど。
我々の住んでいる「津」は縦長の三重県の丁度中央に位置していて山に行く環境は素晴らしいですね。
シュークリームさんもそうだと思いますが、三重の山も北から南までもう数ラウンドしています。
春夏秋冬の季節で花が咲く山を選び、冬は暖かくて海がキレイな南伊勢や尾鷲、時には高見山や三峰の霧氷と地の利を存分に満喫しています。
夏は低山は無理なので、グループでアルプス遠征も山遊びにはいいアクセントと思っています。
私は昔にサッカーを長年やっていたので少しは足腰に自信ありますが、最近は家内がいつも山に同行してきては私に付いてくるので感心しています。 ケガや事故のないように山歩きは何度も休憩しながら歩いています。
山の良い所は自分の足で歩いて普段見れない景色や風景・自然と触れ合うことだと思っています。
写真は恒例の三角点タッチです、最近のはやりで指で星形を作っています。
seiichi
- 添付ファイル
-
- 三角点タッチ1s.JPG (32.25 KiB) 閲覧された回数 440 回