【布引山地】 異変のその後

世間話、雑談など
フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~
返信する
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

【布引山地】 異変のその後

投稿記事 by 落第忍者 »

前回、此処のことを書いたのは錦繍の杜に起こっている異変についてだった。

viewtopic.php?f=4&t=3481

あれから8ヶ月が過ぎ、どうなっているか気になっていたところ。
3連休の初日で晴天が約束されているものの、暑くなる予報が出ているし、ここのところの異常局所豪雨も心配なので近場でお茶を濁す。
昨日もお隣りの愛知県で時間雨量120ミリによる被害が出たばかりだし、午後の発雷も要注意なので。

【日付】   2017年7月15日(土)
【山域】   布引山地
【メンバー】 単独
【天候】   ガス 後 快晴
【ルート】  かえで渓谷駐車地 5:50 - 三等三角点 黒岩(P760.1) 6:50 - P775 7:20 - 駐車地 8:40

あの時に確認しなかったモノレールの起点を探ってみようと林道を進んでみたが、それらしきものは何も無い。
三角点を通過して、北上する稜線に乗ったところで西側から上がって来ていた筈のレールが見当たらない。
レール敷設の為に伐採された木は残っているし、整地されたっぽい跡もあるのに・・・
これは既に撤去されたと考えるのが正しいのだろうか。
そう言えば春にこの界隈に入った時に、名古屋や鈴鹿ナンバーの車両が何台もあって、作業者が引き揚げていったことがあったなあ。

テントを張って作業していた地点に来ると、巨大な構築物が建てられていて。
『風況観測中。のぼらないでください。』の張り紙。
先端まで20メートルくらいだろうか、頼まれてもそんな危険なことをする気はないけど・・・
風況観測用タワー
風況観測用タワー
青山高原から北に向かって風力発電設備が増えてきて、遂にはこの辺りも候補地になったということか。
原子力発電を完璧に制御出来ない現状では再生可能エネルギーは重要なのだろうけど、また大量の木が伐られ山が崩されていくのだろう。
下部は植林だけど自然林が残されている稜線付近も大きな影響を受けることは容易に想像できる。
大好きな山域だけに何とかならないものかと思うけど、動き出したものは止まらないのかもしれない。
この辺りでは初めて見たツチアケビ
この辺りでは初めて見たツチアケビ

https://photos.app.goo.gl/HnI0zXPNNeecZxJX2
落第忍者
返信する