検索結果 3546 件

by 山日和
2012年3月23日(金) 00:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】左千方・谷山・安蔵山 展望とブナの山旅
返信数: 18
閲覧数: 4443

Re: 【湖北】左千方・谷山・安蔵山 展望とブナの山旅

三遠南信さん、どうもです。 神又峰から左千方は私にとって未だ未踏の尾根だけに羨ましく思いながら楽しくレポを拝見しました。 あの稜線はいいですねえ。この日の状況で歩ければ最高だと思います。 http://www.ejanaika.com/forum/19571.html#19571 [attachment=1]P1060245_1_1.JPG[/attachment] 小原まで入れたのですね。菅並の積雪量が急に減っていたのでこの山域のアプローチも良くなったと思っていました。 私もこの日に谷山~左千方を考えていましたが、何処まで車が入れるか未確認だったことと、古希を迎えた山仲間にせがまれて中央ア...
by 山日和
2012年3月22日(木) 22:28
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【ブナが続く飛越国境】戸田峰から中尾・山神堂
返信数: 12
閲覧数: 3172

Re: 【ブナが続く飛越国境】戸田峰から中尾・山神堂

okuちゃん、こんばんは。
どこなのかさっぱりわからないと思ったら、白木峰の尾根続きだったんですね。
しかし良く見つけてくるね~。いつも感心します。
夜明けの写真、素晴らしく美しいですね。
この時間に歩き出したご褒美ですね。(^^)

           山日和
by 山日和
2012年3月22日(木) 18:00
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】 シロートの浅はかさ  菅並から横山岳
返信数: 19
閲覧数: 5226

Re: 【湖北】 シロートの浅はかさ  菅並から横山岳

ハリマオさん、洞吹さん、こんばんは。 >今度はぜひ、ブナの北西尾根を進んで、co1000のjctから白谷川右岸尾根を下ってみてください。 白谷って五銚子滝の谷でしょ。だとすれば右岸尾根は三高尾根やおま変化? 柳川さんの疑問もごもっとも。 白谷が複数あるってほんまのほんまですか? ホンマです。西尾根の北側の谷、すなわちハリさんが進んだ浄水場のある谷が白谷です。 白谷の右岸尾根っちゅうのはコレです。 http://www.ejanaika.com/forum/11689.html#11689 西尾根は民家の裏の大ケヤキのところからズドーンと上がるのが話が早いです。                ...
by 山日和
2012年3月22日(木) 12:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】左千方・谷山・安蔵山 展望とブナの山旅
返信数: 18
閲覧数: 4443

【湖北】左千方・谷山・安蔵山 展望とブナの山旅

【日 付】2012年3月20日(火) 【山 域】湖北 左千方1196.8m・谷山938.7m・安蔵山900.1m 【天 候】晴れのち曇り 【コース】小原7:00---8:35奥川並8:52---10:41谷山---12:10左千方12:40---13:15ランチ場14:07---14:23谷山       ---15:35安蔵山15:45---16:51田戸---17:01小原  菅並からの県道は、小原の集落跡を過ぎたところで雪のブロックに塞がれていた。 田戸までは歩いても10分足らず、ここまで入れれば十分だ。 支度をしていると車が1台。釣師かと思ったが登山者だった。奥川並への林道は咋秋の豪...
by 山日和
2012年3月21日(水) 18:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回
返信数: 15
閲覧数: 5313

Re: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回

矢問さん、どうもです~ 飛騨にも天気に見放され・・・(;_;) 残念でしたね~。 木無山1328.6mも行ってみたい山ですが、やはり丸一日の山歩きには僕はまだ無理だっただろうなぁ(^^;) コースを選べば問題ないですよ。私はわざわざ遠回りしてるだけで。(^^ゞ [attachment=2]P1050730_1.JPG[/attachment] 三室のふもとはホントに締まっていなくてスノーシューはいても沈みました(^^;)体重かな(^^;) やっぱり地域で雪質が違うもんですね。単に体重のせい? いじめていないからか、僕と同じく筋力が落ちる歳になりはじめたか(^^;) 華麗なる加齢ですわ。(^_...
by 山日和
2012年3月15日(木) 23:42
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: ちょっと悔しい金糞岳敗退
返信数: 12
閲覧数: 3898

Re: ちょっと悔しい金糞岳敗退

宮指路さん、こんばんは。 ここからは少し登りになったが空身の分だけ楽に登れる。眼前に偽ピークが現れてひと頑張りで△1277に到着した。 正面には白く輝いた金糞岳が堂々と聳え立っていた。 しかし時計を見るともう13時であった。ここから金糞岳を往復すると一時間くらいかかるだろうか?するとここに戻って来たら14時になってランチの時間もない。 画像からして、1277.2m三角点ではなく1121mピークではないでしょうか? 「白く輝いて」いるのは金糞岳ではなく白倉岳ですね。本峰はその左に続く尾根の先ですが、ここからだと木に隠れてはっきりしないかもしれません。 南尾根からの金糞は緩い雪原の向こうに横たわ...
by 山日和
2012年3月14日(水) 19:10
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【兵庫】三室山から竹呂山・スノーシューでブナ尾根
返信数: 4
閲覧数: 1392

Re: 【兵庫】三室山から竹呂山・スノーシューでブナ尾根

矢問さん、こんばんは。 生存証明(^^;) 生きてたんですね~。(^^) 【兵庫】三室山から竹呂山・スノーシューでブナ尾根 懐かしいなあ。一度だけ行った事あります。もう10数年前の3月。登山口へ向かう途中で洞吹さんとバッタリ会いました。(^_^;) 足が20cm程とはいえズボズボと沈み1歩1歩もも上げ運動で疲れる。 あれっ、矢問さん「すぐにスノーシュー履く派」じゃなかったの? しかし早朝にもかかわらずスノーシューも沈むザクザク雪。 そんなに悪い雪だったんですか。奥越は快適でした。 シャツと雨具のみに。霧雨が粉雪に変わったので、暑くても雨具が脱げないのがツライ。 私はアンダーとアウターでした。...
by 山日和
2012年3月14日(水) 18:50
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回
返信数: 15
閲覧数: 5313

Re: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回

洞吹さん、どうもです。 あれま、行っちゃいましたね。 行っちゃいました。(^^) ワシもあの日の計画の選択肢としては、余裕があったら桂島山をまわって帰るというのがありました。 「捕らぬタヌキのなんとやら」ですけど。 おおっ、意欲的じゃないですか。 ここがなんで「蛇鏡」やねんと思ってました。 蛇鏡ってのは何か伝説があるんでしょうね。と思って調べてみました。 http://blog.goo.ne.jp/msanaka20011/e/32b53716a72ee41b134d3ad8d74f9994 去年の夏にこの林道を走りましたが、桂島山の腹を巻いて南西に向かう途中で工事通行止めでした。 少しずつ...
by 山日和
2012年3月13日(火) 23:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回
返信数: 15
閲覧数: 5313

Re: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回

三遠南信さん、どうもです。 地形図を見ながら拝見しました。積雪期にこれだけのルートを歩ける気力と体力がとても羨ましいです。 積雪期だから歩けるんですわ。下りは早いですしね。でも最近体力の低下を実感してます。 私はまだ枇杷倉山から木無山の尾根を歩いていません。そして枇杷倉山の南の三角点に桂島山と言う山名があるのも初めて知りました。ブナ林も良いとのことなので訪れて見たいと思います。 枇杷倉と桂島山の間の尾根は変化があってとても面白いです。途中に絶品のブナ林もあります。 [attachment=1]P1050776_1.JPG[/attachment] >ここは2年前、小白山から枇杷倉山、桂島山と...
by 山日和
2012年3月13日(火) 22:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回
返信数: 15
閲覧数: 5313

Re: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回

たんぽぽさん、どうもです。   雨は夜更け過ぎに雪へと カッコエエ滑り出しやね~ サイレンナイ~♪ と言いたいとこだけど、スキー場の音楽のやかましいこと。(^_^;) >そそくさと出発して、ふと方向を確かめると北に向かっている。これは枇杷倉山への尾根だ。登って来た方向から左折し >たつもりだったが、どうもガスで方向感覚がおかしくなっている。 ガスのせいやろか? 私のせい? [attachment=1]P1050763_1.JPG[/attachment] ちょっと複雑な尾根筋ですからガスの中では間違えちゃうよね。 この尾根はたんぽぽさんも経験済み? 太い方へ行けば間違いないんだけどね。 へぇ...
by 山日和
2012年3月13日(火) 22:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回
返信数: 15
閲覧数: 5313

Re: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回

バーチャリさん、どうもです。 お昼 レス終わりポチとしたら行方不明になりました。 2度目です。 それはご愁傷様でした。私、何回もあります。(^_^;) 山日和商会でお値打ちにして頂いて有難うございます。 これから問題だと思いますが よろしくお願いします。 m(__)m 別にお値打ちというわけでもないですよ。 後は使い込むだけです。挫折しないように。 ピストンの文字はほとんど見た覚えが有りませんが 周回が山日和さんがポロリシーですか ポロリはしませんけど、ぐるっと回るのが大好きですね。(^^) 土蔵のような感じなんですね。 土蔵の方がよく締まってました。 またまた ブナ好きな私はたまりませんね...
by 山日和
2012年3月12日(月) 22:16
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】晴れのちガスのち晴れ 霊仙山西南尾根
返信数: 19
閲覧数: 5059

Re: 【鈴鹿】晴れのちガスのち晴れ 霊仙山西南尾根

とっちゃん、亀ハメ波レスどうもです。 どなたか住んでおられる地域は、除雪されていますね。それと、遠方に住んでおられても帰ってこられて家の手入れをしに帰ってみえる方があったりお墓があったりするような所も。しかし、そんな狭い所だと、私なんかは、対向が心配でよう入れません。 前から車が来たら終わりです。 山スキーで来られる人があるんだね。スキーのトレースが道にはなかったの? 担いでました。下の方はスキーで歩くような状態じゃなかったからね。 すごいすごい!いい日にいきましたね~。この日は、締まった雪に、パウダースノーで、超快適やったでしょう。犬帰し谷の捜索も、同じような雪質だったよ。 今年一番でした...
by 山日和
2012年3月11日(日) 23:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回
返信数: 15
閲覧数: 5313

【奥越】霧幻から蒼穹へ 桂島山から木無山周回

【日 付】2012年3月10日(土) 【山 域】奥越 桂島山1173.3m、木無山1328.6m 【天 候】曇りのち晴れ 【コース】蛇鏡橋7:16---9:27 P1073m---10:19桂島山10:28---11:22 973mコル(前坂峠)11:35---12:45 P1153m       13:58---14:51木無山15:01---15:43 Ca1070mピーク15:54---16:59長倉谷林道---17:17蛇鏡橋  雨は夜更け過ぎに雪へと変わらず、明け方にはなんとか上がってくれた。どんよりとした空の色。いつもなら「またか」 とモチベーション低下症候群に陥るところだが、天...
by 山日和
2012年3月07日(水) 18:11
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノーシューハイク in 飛騨~詳細連絡~
返信数: 25
閲覧数: 14165

Re: スノーシューハイク in 飛騨~詳細連絡~

たんぽぽさん、こんばんは。

詳細連絡ありがとうございます。

快晴の空の下で展望を楽しめるといいですね~。

楽しみにしています。

      山日和
by 山日和
2012年3月07日(水) 12:38
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【美濃】 雷倉 1,168m 2012.3.3
返信数: 16
閲覧数: 5002

Re: 【美濃】 雷倉 1,168m 2012.3.3

クロオさん、こんにちは。 単独で雷倉とは気合入ってますね~。 奥美濃の魅力にハマりましたか?(^^)    準備していると、男性1人、女性3人のパーティーが来られた。雷倉かと思いお聞きすると、隣の山だとおっしゃる。誘われたが、雷倉に登る、とお断りした。山ガがいたら、なびいたかもしれない。   少し斜面を上がると、植林の中を道が続いていた。よく見ると、コンクリート製U字溝の水路だ。苔むしたコンクリート製のふたが延々と続く。隙間から見える中は、万杯の水が勢いよく流れている。 ここは歩き良いようなそうでないようなアプローチですね。  道が真っ直ぐになったところで、その先は左からの下津谷の合流点だっ...
by 山日和
2012年3月06日(火) 23:40
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】木無山/ブナの森と好展望の山
返信数: 18
閲覧数: 6349

Re: 【奥越】木無山/ブナの森と好展望の山

洞吹さん、こんばんは。 【山 域】 奥越 木無山 (福井県大野市)  地形図「下山」 おっ、木無山じゃないですか。最近は地形図の図幅名まで入れるようになったんですか? やはり、いつものように目覚まし時計と戦っていたようだ。 このへんはパスパス。 だまされてもいいと思った。 前日、夕方まで何度もピンポイント天気予報を確認していたのだが、 丹後・若狭は雨なのに、この時期に福井県嶺北地方は晴れると言っている。 前後の日は雨なのに、土曜だけは晴れると言っている。 なにやらウソくさい気もするが、ここはひとつだまされてみてもいいかな……と。 行ってみよう、木無山へ。 いいじゃないですか~。いい女にはだま...
by 山日和
2012年3月01日(木) 19:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ
返信数: 29
閲覧数: 7243

Re: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ

とっちゃん、どうもです。 今回は残念でした。 しかし、姉川温泉の謎は、ここにあったんですね。 上谷山のはずがなぜに姉川温泉?謎が謎を呼びましたね。(^^ゞ 朝起きたら、自宅付近は雨だったけれど、てっきり福井は雪かなっと思ってたよ。 気温が高かったんだね。 二年前とよく似たパターンだったんだね。 みぞれ模様の雪でした。山へ入れば当然雪やったやろね。 代わりの山、前回より、今回は難産やったみたいね。 洞吹・山日和ペアで、土蔵岳・大ダワを生み出したわけね。 前回は広野ダムまで行ってたし、雨も上がって明るくなってきたからね。 今回は悩み抜きました。 ここは、雪でもブナ林があるから、皆さんに楽しんでも...
by 山日和
2012年2月29日(水) 23:30
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ
返信数: 29
閲覧数: 7243

Re: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ

ふ~さん、どうもです。

おやおや、管理人さんと言うのは、ひょっとしてH本さんのことですか?私もお世話になったことがあります。いい方ですね。

さすがふ~さん、顔が広いわ。お世話になったとは、例の下見の時?
名前は存じませんが、ニコニコと愛想のいい人でした。

                       山日和

P1050570_1.JPG
by 山日和
2012年2月29日(水) 23:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ
返信数: 29
閲覧数: 7243

Re: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ

クロオさん、どうもです。お疲れさまでした。 朝起きたら、kasayaさんも「雨が降ってる」と言う。はじめ、私には、暗くてよく分からなかったのですが、よく見たら降っていました。 こういう時はモチベーションだだ下がりですよね。 > 思案の結果、土蔵岳から大ダワの周回ルートに決定する。私と洞吹さん以外は全員未踏の山だから悪くはない選択だろう。 奥美濃の山に登りたかったところです。 それはよかった。 [attachment=1]P1050497_1.JPG[/attachment] ガスガスだと、ほんと、辛いだけですが、展望があると登りがいがあります。 少しでも見えると気分的に全然違いますね。 カチ...
by 山日和
2012年2月29日(水) 23:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ
返信数: 29
閲覧数: 7243

Re: 【奥美濃】スノー衆パート3 なぜか土蔵岳から大ダワ

カッチャンさん、どうもです。 天候を除けば楽しい快適なスノー衆だったようで山様の引き出しの多さには感心仕り候 天気さえ良ければねえ。頭の中を駆け巡る温泉と海の幸から逃れるのに必死でした。(^_^;) 私も残雪期に川上、オオダワ、土蔵、猫ヶ洞までをピストンしたことがありますが、気持ちのいいコースです。猫ヶ洞から少し北へ上がった辺りでもろ肌脱いで日光浴していましたから、3月の下旬ぐらいだったかもしれません。 猫ヶ洞の北っていい感じですよね。私は行った2回とも天気がイマイチだったので進みませんでした。 伊吹から三周までの県境を日帰りの旅でつないでいる時、夏場に訪れた横山岳→猫→土蔵と縦走した(当初...