検索結果 241 件

by ちーたろー
2022年7月11日(月) 23:26
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【金剛山地】金剛山丸滝谷
返信数: 5
閲覧数: 676

【金剛山地】金剛山丸滝谷

【日 付】 7月10日(日) 【山 域】 金剛葛城山地 【天 候】 雨のち曇り 【メンバー】バクさん ちーたろー 【コース】石筆橋~丸滝谷~六道ノ辻~大日岳~国見城跡 ~葛木神社~一の鳥居~湧出岳~ダイトレ~水越峠 沢登りとまではいかなくていいから沢歩きでいいからしたいなぁ・・・ 金剛山なら下山は登山道があるし近いし・・・山頂も別に行かなくてもいいし・・ そんな軟弱な希望だけれどバクさんにお声をかけてみたら 金剛山の沢でオッケーと返事をもらえた。 楽しみに沢道具を出して用意をしていたけれど前日はかなりの雨・・・ ちょっと迷ったけれどとりあえずは登山口へ。 今日は申し合わせたように二人ともブル...
by ちーたろー
2022年7月06日(水) 20:52
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ
返信数: 2
閲覧数: 368

Re: 【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ

satoさん、こんばんは。 >ニッコウキスゲ咲く赤兎山を楽しんでいらっしゃったのですね! 山に行く気が起こらないと書かれていましたので 「そういう時もありますよ。私も」とお返事しようと思っていました。 今までにも何度かあったのですが、いつも何かのきっかけで復活してきました(*^_^*) ずっと持続されている方はすごいですね~~ >山への想いはあっても、山に向かうまでの行程が面倒という気持ちの時も同じようにあります。 気持ちが落ちている時は、ぐるぐる、うだうだが、私のすべてとなってしまうことも。 でも、家に籠っていると、ますます気持ちが萎えてきたり。 頭やこころが疲れている時は、からだを動かし...
by ちーたろー
2022年7月02日(土) 22:20
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ
返信数: 2
閲覧数: 368

【両白山地】赤兎山のニッコウキスゲ

【日 付】 2022年7月2日(土) 【山 域】 両白山地 【天 候】 晴れ 【メンバー】ちーたろー 旦那さん 【コース】小原林道終点登山口8:00~小原峠9:00~赤兎山9:45~ 避難小屋10:15~登山口12:10 山に行こうという気になかなかならない。 そこまでの行程が面倒というか朝早く起きてまで行きたい所がないというか・・・ 全く気持ちはなかったが、体力面も気になるし何よりずっと家にいると気持ちが萎える。 休み明けの充実感もない。で、行き先を考える。 暑いのでそこそこの標高からスタートできて、歩行距離の短い所。それからニッコウキスゲが見たい。 冠山は去年行ったし、ちょっと遠いけど赤...
by ちーたろー
2022年6月30日(木) 07:17
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【比良】ちいさくなったおおきな背中を追いながら 母と山登り 蛇谷ヶ峰
返信数: 4
閲覧数: 679

Re: 【比良】ちいさくなったおおきな背中を追いながら 母と山登り 蛇谷ヶ峰

satoさん、おはようございます。 >「あっ、お母さん」 下車客のいちばん最後にゆっくり歩いてくるのだろう、と思っていたら、すっとした足取りで、 いち早く改札口に向かってきたので、変に上擦った声になってしまった。 satoさんのこーゆー書き出しが好きです(^^)どんな物語が始まるのだろう?と楽しくなります。 >レモン色と若草色のチェックのシャツにオリーブ色のパンツ姿。昨年と今年に送った母の日のプレゼント。 必ず着て来ると思ったが、わぁ、着て来てくれたのね、とうれしくなる。 シャツもパンツもカタログの写真よりも軽やかな色。ピンク色の帽子とマスクで髪と顔が隠れ、 お正月に帰省した時に感じた、また...
by ちーたろー
2022年6月30日(木) 06:33
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 今年もお花を見に学能堂
返信数: 2
閲覧数: 1538

Re: 今年もお花を見に学能堂

skywalkさん、おはようございます。お返事おそくなりました。 >ちーたろーさん、こんばんは。 お加減いかがですか。オフ会ではお世話になりました。 こちらこそご一緒頂きましてありがとうございました。結局かなりお待たせしてしまいましたが・・・ >私も前日に学能堂山に登って初めて紅玉を鑑賞できました。イナモリソウも見られて収穫の多い登山でした。 かなりの人でしたね。 >○○炎ということは免疫力が関係してくるのでしょうか。私も肺結核で2回入院して3回目がないように免疫力の保持には気を使っているつもりです。過労が良くないのはもちろんストレスが免疫力を下げると言われて好きなように遊んでストレスが溜ま...
by ちーたろー
2022年6月06日(月) 18:11
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【越美国境】笹ヶ峰(日野川林道からロボットピーク、笹ヶ峰、天草山の周回)
返信数: 8
閲覧数: 1202

Re: 【越美国境】笹ヶ峰(鈴谷から周回)

okuちゃん(さんだと変だな)こんばんは。 オフ会楽しかったですね。 >場 所: 笹ヶ峰・天草山 コース: 鈴谷取水施設(05:35)~ロボットピーク(08:10)~笹ヶ峰(09:10)~天草山(12:45)~鈴谷(14:30) 私には全然わからないのですが、おもしろかったのでレスしてみました。 高難度のレポに挑戦です(笑) >ヤブオフで広野界隈をプッシュした手前?ってわけでもないですが、久しぶりのレポアップです 広野というとスノー衆で行ったことのある広野ダムのあたりかな? >鈴谷の取水施設の広場に車を停めて日野川沿いの長い林道歩き。 林道を進んで、日野川を渡る橋を越してようやく登山口? う...
by ちーたろー
2022年6月06日(月) 17:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】春のオフ会道中記☆岳〜藤原岳〜御池岳〜ダイラ〜東ヨコネ〜五僧峠
返信数: 4
閲覧数: 447

Re: 【鈴鹿】春のオフ会道中記☆岳〜藤原岳〜御池岳〜ダイラ〜東ヨコネ〜五僧峠

yamanekoさん、こんばんは。 続きです。 >【二日目】 真夜中に目が覚めて星空の写真を撮りに外に出てみるが、生憎、空には所々に薄く雲がかかり、綺麗な星空は見えない。4時に起床すると東の空は既に明るくなり始めていた。テントからは多くの人が外に出て、東雲の空を眺めている。東の方角には雲がかかっているが、朝焼けの空に御嶽山や中央アルプスのシルエットが浮かび上がる。 綺麗ですね〜 >小屋でお湯を沸かし、トマトポタージュとパンで朝食を摂る間にご来光の瞬間を逃したようだ。再び外に出ると既に朝日が出ていた。藤原山荘を丁度5時に出発する。広い尾根の上では朝陽を浴びてカレンフェルトの岩石が黄金色に輝いて...
by ちーたろー
2022年6月06日(月) 11:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】春のオフ会道中記☆岳〜藤原岳〜御池岳〜ダイラ〜東ヨコネ〜五僧峠
返信数: 4
閲覧数: 447

Re: 【鈴鹿】春のオフ会道中記☆岳〜藤原岳〜御池岳〜ダイラ〜東ヨコネ〜五僧峠

つづきです。 >ノタノ坂に下るとここからは茨川に向かって古道を辿る。まずは斜面のトラバース道から始まる。君ヶ畑の側は植林だったと思うが、茨川の側は気持ちのよい自然林が続く。かつては茨川の集落から子供達が運動会に参加するためにこの峠を越えて君ヶ畑の小学校まで歩いたというエピソードを思い出す。 たくましい子どもたちだったのでしょうね〜 >小さな谷に下降すると大きな炭焼き窯の跡がある。谷の左岸に渡ると斜面の下に茨川を見下ろすことが出来る。写真を撮っていると川の上流から左岸をマウンテンバイクに乗った男性が現れる。渡渉をどうするのかなと見ていると、自転車はこともなげに川の中を走って対岸に移動するのだっ...
by ちーたろー
2022年6月06日(月) 10:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】春のオフ会道中記☆岳〜藤原岳〜御池岳〜ダイラ〜東ヨコネ〜五僧峠
返信数: 4
閲覧数: 447

Re: 【鈴鹿】春のオフ会道中記☆岳〜藤原岳〜御池岳〜ダイラ〜東ヨコネ〜五僧峠

yamanekoさん、こんにちは。 オフ会楽しかったですね。 >【 ルート 】(1日目)道の駅「奥永源寺渓流の里」09:13〜9:22岳登山口〜10:17岳〜11:03山ノ神峠〜11:29旭山〜12:22ヒキノ12:29〜13:27ノタノ坂〜13:49茨川廃村14:03〜14:41迷い尾根〜15:50藤原岳〜16:06藤原山荘 (二日目)藤原山荘5:00〜5:23天狗岩〜5:43頭陀ヶ平〜5:58白瀬峠〜6:26カタクリ峠〜7:09御池岳〜7:31ボタンブチ07:32〜8:30御池岳〜8:51鈴北岳〜9:15鞍掛峠〜10:07三国岳山頂〜10:22阿蘇谷分岐〜11:00ダイラ14:00〜14...
by ちーたろー
2022年6月05日(日) 17:59
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 今年もお花を見に学能堂
返信数: 2
閲覧数: 1538

今年もお花を見に学能堂

【日時】6月4日 土曜日 【メンバー】ちーたろー 旦那さん 【天候】晴れ 【コース】杉平から往復 【山域】 花は雨でもいいので 土曜日は他の山へ・・ と考えていたけれど 体調がイマイチのせいか 行きたいところも浮かばず。 まぁ先に行っておくかと・・ 朝から起きたくないけど 距離も短いしサッと往復して帰ろう。 三峰山までの縦走は去年行ったしね。 ひんやりと涼しいというか寒い。 歩き出してしんどいのはいつもの事なのだけれど何だか違う。ホントに。 脇腹が痛む・・筋肉痛?  林道のお花はもう終わり頃かな。 コアジサイも咲いている。 林道終点から山道に入る。 分岐からとりあえず今日の目的の杉平山へ。 ...
by ちーたろー
2022年6月01日(水) 21:26
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南紀】 立間戸谷
返信数: 4
閲覧数: 578

Re: 【南紀】 立間戸谷

バクさん、こんばんは。 >南紀の名渓の一つの立間戸谷は過去にもう10回も遡行して数年前に卒業してたが去年からOさんの強烈な連れてってというパッションがあり11回目も懲りずに行ってきた。 11回はすごいですね~~よほど素晴らしい沢なんですね~~ 「連れてって~」と言いたいところですが、私にはちょっと厳しい・・ですね。 >当初は植林小屋跡から子の泊山経由で紀宝町の桐原登山口まで降りる予定だったが熊野川道の駅に向かう途中、今日中に下山の為に車を一台回送しておく必要がありそれが面倒になり植林小屋跡から登山道をケヤキ平まで引き返すということにした。 車を回すのはなかなか時間もかかるし大変ですよね~~ ...
by ちーたろー
2022年5月19日(木) 20:32
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】緑の横山岳
返信数: 4
閲覧数: 369

Re: 【湖北】緑の横山岳

山日和さん、こんばんは。 【メンバー】ちーたろー 旦那さん >最近は旦那さんとの山行が多いですね。 あっちも暇なんですかねぇ~~ :D 登山口の駐車場の手前から車がいっぱい停まっていてびっくりした。 前6月に来たときは平日だったから1台くらいしか停まっていなかったので。 駐車場に紅白の幕が張ってあるのが見えた。「開山式」だったのか。 >なるほど、それはちょうどいい?日に来ましたね。 はい。うわぁ~~と思いました。 田中陽希さんの看板があったので、「え?来られるの?だからいっぱいなの?」 と思いましたが違いました。 それだったらきっともっといっぱいですね。 私たちも少し林道を戻ってコエチ谷ルー...
by ちーたろー
2022年5月16日(月) 20:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】緑の横山岳
返信数: 4
閲覧数: 369

Re: 緑の横山岳

シュークリームさん、こんばんは。 【日 付】 2022年5月15日(日) 【山 域】 湖北 【天 候】 曇り 【メンバー】ちーたろー 旦那さん 【コース】白谷登山口8:00~横山岳10:40~横山岳東峰11:15~ 金居原との分岐12:00~ご飯~白谷登山口13:45 >この日は風もなく,日焼けの心配もさほどなく,いい登山日和だったですね。私はいつものようにテニスの練習に汗を流していました。 いつものように・・・テニスなんですか~~かっこいいですね(^^♪ 白谷本流ルートは5月末まで通行止めになっているので、ほとんどの人はコエチ谷~東尾根ルート。 白谷は大きな滝がいくつかあるようで面白そうで...
by ちーたろー
2022年5月15日(日) 21:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】緑の横山岳
返信数: 4
閲覧数: 369

【湖北】緑の横山岳

【日 付】 2022年5月15日(日) 【山 域】 湖北 【天 候】 曇り 【メンバー】ちーたろー 旦那さん 【コース】白谷登山口8:00~横山岳10:40~横山岳東峰11:15~ 金居原との分岐12:00~ご飯~白谷登山口13:45 登山口の駐車場の手前から車がいっぱい停まっていてびっくりした。 前6月に来たときは平日だったから1台くらいしか停まっていなかったので。 駐車場に紅白の幕が張ってあるのが見えた。「開山式」だったのか。 白谷本流ルートは5月末まで通行止めになっているので、ほとんどの人はコエチ谷~東尾根ルート。 私たちも少し林道を戻ってコエチ谷ルートを歩き出す。 2年前には下山で使...
by ちーたろー
2022年5月13日(金) 22:15
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奈良県】新緑の宇陀路ハイキング 曽爾〜住塚山〜国見山〜室生縦走
返信数: 6
閲覧数: 670

Re: 【奈良県】新緑の宇陀路ハイキング 曽爾〜住塚山〜国見山〜室生縦走

シュークリームさん、こんばんは。 >「この日本でももっとも汚らしい県の一つになってしまった風景」とあの司馬遼太郎に酷評された奈良県であるが,宇陀から曽爾あたりにかけてはいまだ古き良き奈良の山村風景が残されている。私はこのあたりの風景が好きでここ2,3年足繁く通っている。 あら、汚らしい・・・そんなこと言われてるのですね~~ 見渡す限り田んぼ・・という風景がホントになくなりました。 曽爾は山に行き始めた頃に通いましたが楽しい山群ですよね。 >今回は曽爾村から住塚山,国見山を経て室生まで歩くことにした。名張駅東口から三重交通バスに乗り,約1時間をかけて曽爾村の長野バス停で降りると地元のおじさんが...
by ちーたろー
2022年5月09日(月) 22:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【若狭】新緑の能登郷と大御影山を歩く
返信数: 6
閲覧数: 653

Re: 【若狭】新緑の能登郷と大御影山を歩く

山日和さん、こんばんは。  >久し振りの若狭の山である。能登又谷支流の妙芽谷へ入り、大滝の前で左俣へ進む。 右俣の大滝は雪解けの豊かな水量を轟々と落としていた。 左俣にも滝が懸かっているが、滝そのものよりも右岸の高みに立つカツラの大木の佇まいが素晴らしい。 カツラの根元から滝を巻き上がると再び穏やかな谷となった。見応えのあるカツラ巨木が点在している。 能登又谷は地図でわかったけれど妙芽谷・・・う~ん、谷の名前はどうやってわかるんだろう?     >次の二俣は右へ進むつもりだったが、出合の小滝に阻まれた。今日は沢装備を用意していない。 渓流シューズを履いていれば何のことはない滝だったが、巻くこ...
by ちーたろー
2022年4月28日(木) 22:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】鎌ヶ岳
返信数: 4
閲覧数: 523

Re: 【鈴鹿】鎌ヶ岳

バーチャリさん、こんばんは。 下りてきた方に教えてもらった一輪だけしか見られなかったイワザクラ。 今年こそはちゃんと開いているのが見たい。   >私の所はテレビで登った山が出ると「どうだったね」と話が出来ますので 共通の趣味が有といいですよね。 そうですね。あんまり一緒には行きませんが :D まずは渡渉。このためにハイカットブーツとスパッツ。 昨年は晴れ予報だったのに雨だった。 今年は渇いているので滑りやすい箇所もまだましだ。 >何回も渡渉が有り気を使います。 けっこう水量が多かったです。 それに人が多いので探さなくてもすぐにお花を見ることができた。 綺麗だなぁ。 風が強いからか、お花を見た...
by ちーたろー
2022年4月25日(月) 21:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】鎌ヶ岳
返信数: 4
閲覧数: 523

Re: 【鈴鹿】鎌ヶ岳

biwacoさん、こんばんは :D >ちーたろーさん、こんにちは。 旦那さんと鎌ヶ岳デートでしたか(^^♪ 「心が冷え込んだ週末」「気分は乗らない」…って、カマかけた逆説表現でしょうねえ(^_-) デートなんていうようないいものではありませんが・・(笑) 心温まるコメントありがとうございます。 >最近、鈴鹿はご無沙汰で、鎌ヶ岳にも何年行ってないか忘れてしまいました。 イワザクラ見物ですか。これから初夏の花見でGWにはヒトでいっぱいになるんでしょうね。 そうなんですね。オフ会ではお久しぶりの鈴鹿ですね。 イワウチワやショウジョウバカマもたくさん咲いている。 まだ雪が恋しいなぁと思うけれど、遠く...
by ちーたろー
2022年4月20日(水) 22:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】鎌ヶ岳
返信数: 4
閲覧数: 523

【鈴鹿】鎌ヶ岳

心が冷え込んだ週末の仕事帰り、旦那さんからラインがくる。 あんまり気分は乗らない。 でもお花は見たいし、家に居ても気分が楽しくなるわけじゃなし。 去年は結局見つけられず、 下りてきた方に教えてもらった一輪だけしか見られなかったイワザクラ。 今年こそはちゃんと開いているのが見たい。 【 日 付 】2022年4月16日 【 山 域 】鈴鹿 【メンバー】ちーたろー 旦那さん 【 天 候 】晴れ 【 ルート 】長石谷→鎌ヶ岳→武平峠→中道駐車場 かなり暖かい日も続いていたが、今日は寒い。 風もかなり強くて、行きたくない気分が襲ってくる。 遅くなってしまった8時前。手前の有料はまだ一台も停まっていなか...
by ちーたろー
2022年3月30日(水) 22:20
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】横山岳
返信数: 10
閲覧数: 1117

Re: 【湖北】横山岳

satoさん、こんばんは。 >こんばんは。 今年も横山岳を味わわれたのですね! 昨春、ちーたろさんのレポにコメントしたかったのですが、書けずじまいでした。 去年行ったことを覚えていて下さって嬉しいです(*^_^*) >「ふつふつと嬉しさがわいてくる。やっと行けたのだという思いで何をしていても気分がいい」 こころにずんと響く言葉ですね。素敵な言葉ですね。レポを楽しませていただく前から楽しい気分に。 ありがとうございます。 satoさんの文章を読ませて頂いてまた嬉しさが戻ってきました。 >今回も金居原から向かわれたのですね。 この時期の雪山は、雪割れ、大きな踏み抜き(脇の下まで落ちたことがあり恐...