検索結果 194 件

by tsubo
2023年10月26日(木) 06:19
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【尾瀬】会津の山旅ー1 田代山から帝釈山へ
返信数: 4
閲覧数: 759

Re: 【尾瀬】会津の山旅ー1 田代山から帝釈山へ

satoさま おはようございます。返信ありがとうございます。 この山は稜線をたどると、黒岩山から西に行くと尾瀬沼へ、南に行くと鬼怒沼から日光へと繋がっていますね。 日光の山が近く大きく見えたとき、satoさんは夏に日光の山に登ったんだなあと思いました。 新宮駅までも50分かかるのですね。送り迎えをしてくれた相方さんには感謝ですね。 始発の特急は勝浦ではなく新宮なのでちょっと遠くなります。勝浦なら無料で車を止めて置ける駐車場があるのですが、新宮駅の近くだと有料で高くついてしまいます。相方も早起きしてくれて助かりました。 同窓会までの三日間で、浮かんだお山のひとつが田代山帝釈山でしたか。 田代湿原...
by tsubo
2023年10月25日(水) 17:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【丹後】 先端への山旅 舞鶴の海をながめる山歩きで見た風景
返信数: 8
閲覧数: 1431

Re: 【丹後】 先端への山旅 舞鶴の海をながめる山歩きで見た風景

satoさん、こんばんは。 海を眺める山歩き、私は山から太平洋を見ることが多いです。 特に海を眺めようと思わなくても、突然目に飛び込んでくることがよくあります。 砲台跡の写真を見て、おやっと思いました。 まだ行ったことはないのですが、和歌山の友ヶ島にも似たような砲台跡があるようです。 でも、日本海にある砲台跡ならロシアや中国に対するものだろうけど、和歌山と淡路島の間にある友ヶ島の砲台はどこに対しての物なんだろう。 今までそんなことは考えたこともなかったなあと思いました。 と思って調べたら、明治時代に大阪湾に外国艦隊が入ってくるのを防ぐためのものだったそうです。 satoさんの投稿を見て急に友ヶ...
by tsubo
2023年10月25日(水) 15:11
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【尾瀬】会津の山旅ー2 会津駒ヶ岳~天上の楽園に泊まる
返信数: 2
閲覧数: 682

【尾瀬】会津の山旅ー2 会津駒ヶ岳~天上の楽園に泊まる

【 日 付 】2023年10月18,19日 【 山 域 】尾瀬  【メンバー】tsubo 【 天 候 】二日間とも晴れ 【 ルート 】1日目 滝沢登山口ー会津駒ヶ岳ー中門岳ー駒の小屋       2日目 駒の小屋ー滝沢登山口 桧枝岐の民宿を7時過ぎに出る。 今日は会津駒ヶ岳に登る。 今回、田代山帝釈山は以前から登りたいということですんなり決まったが、もう一座が決まらなかった。日帰りでもいいが、山小屋に泊まりたい。 迷ったのは御池から燧ヶ岳に登って尾瀬沼に下り、1泊して沼山峠に出て御池迄シャトルバスで戻るという計画。燧ヶ岳は20代の時に尾瀬沼から登ったことはあるが、御池から登ったことはなかった。...
by tsubo
2023年10月24日(火) 06:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【大台ヶ原】黄葉の候、有料の森へ
返信数: 4
閲覧数: 845

Re: 【大台ヶ原】黄葉の候、有料の森へ

ちーたろーさん、おはようございます。 涼しくなって森を歩きたいなと思うようになってきた。 週末だと夜中に行かないと駐車場が心配な大台ヶ原。平日の休みに行くことにした。 ヤブコギでは管理された森やハイキングコースに興味のある方はおられないとは思うが、たまには書かせて頂こう。 いえいえ、おります。 入山申請にクレジットカードが使えるようになっていたので初めて西大台の事前予約。 有料になってからずっと行っていなかったが2年前に当日も空きがあれば申請できるということを知り、行くようになった。 私も当日空があれば入れると知って、去年の11月に行きました。 西大台に初めて来た時はもちろんまだ入山規制もなか...
by tsubo
2023年10月24日(火) 05:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【尾瀬】会津の山旅ー1 田代山から帝釈山へ
返信数: 4
閲覧数: 759

【尾瀬】会津の山旅ー1 田代山から帝釈山へ

【 日 付 】2023年10月17日 【 山 域 】尾瀬 【メンバー】tsubo 【 天 候 】晴れ 【 ルート 】猿倉登山口ー田代山ー帝釈山ー田代山ー猿倉登山口 10月19日に安達太良山の麓の岳温泉で大学時代の山のサークルの同期会がある。 うちから福島県までは遠いしお金がかかる。同期会だけで行くのはもったいない。 どこかついでの山に行こう。 福島県の山の地図を眺める。安達太良山に近いのは磐梯山や吾妻連峰だ。どちらも大学時代や卒業してからも行ったことがある。 地図を眺めてここだ!と思ったのは尾瀬に近い南会津の田代山帝釈山。 東京にいた20代の頃に登りたいと思った。だが、交通の便が悪い。当時は免...
by tsubo
2023年10月13日(金) 17:42
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 高見山地東部】 白猪山から局ヶ岳 縦走
返信数: 4
閲覧数: 1286

Re: 【 高見山地東部】 白猪山から局ヶ岳 縦走

こんにちは。 松阪市飯南の山、白猪山から局ヶ岳を3名で縦走した。 堀坂山、白猪山。局ヶ岳を「伊勢の三星」と船乗りたちから呼ばれていたそうだ。 陸上から見るより海上から見える山は航行の目印とされいた。 今の時代はGPSと言う文明の利器を誰でも無料で利用することが出来る良き時代だが、 昔の人達は星や月や太陽を見て、または遠くの特徴ある山などを覚えて自分の位置を知ったのだろう。 堀坂山、局ヶ岳は登ったことがありますが、白猪山はまだ登ったことがありません。 GPSを使うより、現実的で、自然が日常生活に溶け込んでいますね。 航行の目印、特徴的な山容をしているのかな。 夏の猛暑も過ぎ秋の風が吹いてきて山を...
by tsubo
2023年10月08日(日) 18:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【大峰】「しずくの旅」神童子谷
返信数: 10
閲覧数: 2855

Re: 【大峰】「しずくの旅」神童子谷

こんにちは。  今年の春、スノーシューを押入れにしまった次の週から、大峰の山々に通い始めた。 5月の連休以後は、奥駈道の稜線から流れてくる沢にも入ってみた。 弥山川から始まって、赤井谷、池郷川上流部、前鬼川、そして神童子谷。  弥山川はスケールの大きな現実離れした光景が映画のシーンのように次から次と目の前に迫ってきた。  赤井谷を遡って稜線に上がると釈迦ヶ岳という山が内包している神聖で清々しい空気がそこら中に満ちていた。 今までいちばん好きな山はどこかと聞かれても???だったのが、もしかしたら釈迦ヶ岳がいちばん好きかもしれないと思った。  池郷川上流部は、ヌルヌルでツルツル滑って大変だったけれ...
by tsubo
2023年10月05日(木) 14:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 滋賀県南部 】近江湖南アルプス こまさかやま
返信数: 4
閲覧数: 1495

Re: 【 滋賀県南部 】近江湖南アルプス こまさかやま

こんにちは。 どこかと思ったら、金勝アルプス(こんぜアルプス)ですね。 10年前の5月に行きました。大阪の娘が3人目の子を出産して、その世話をしに大阪に行った時です。一番上の子が1年生だったので、里帰りはできませんでした。 3週間大阪の娘のうちにいる間に4回山に行ったという不良ばあさんです。(笑) 大阪から電車とバスで行ける山ということで、赤坂山、金剛山、大和葛城山、そして金勝アルプスに行きました。 予備知識が全くなく、人に勧められて行ってみました。 標高は低いですが、岩場があって変化のある山で面白かったです。 鶏冠山、天狗岩、竜王山と登り、狛坂摩崖仏をみるという周回コースだったので、ほぼ同じ...
by tsubo
2023年10月05日(木) 06:15
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる
返信数: 8
閲覧数: 1604

Re: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる

びわ爺さん、おはようございます。 レス、ありがとうございます。 次々と出てくる名峰の名前、「これで南アルプスは卒業ですね。」と言われるくらい歩き通したタフさに圧倒されます。 その光岳にも一度は行ってみたいと思いながら、易老渡までの道路崩壊などで後回ししているうちに、体力減退でもう不可能になってしまいました。 光岳、私も易老渡から行きたいと思いましたが、しょっちゅう道路が通れなくなりますね。それで、私は椹島手前の沼平から茶臼岳に登り、そこから往復しました。茶臼小屋、光小屋、聖平のテント3泊でした。 先日見たNHKの「小さな旅」で易老渡から光岳に登る山旅をやってやっていました。途中の面平にレンタル...
by tsubo
2023年10月04日(水) 05:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる
返信数: 8
閲覧数: 1604

Re: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる

satoさん、おはようございます。 田んぼの仕事は区切りがありますが、畑はいろいろな野菜を育てているので、一つ終わっても隣には手入れを待っている別の野菜があるって感じで終わりがありません。 でも、お天気が続いたので仕事がはかどり、昨日で一段落つきました。 南アルプスを初めて知ったのは大学時代の夏休み明けでした。男の先輩たちが夏休みに南アルプスをどこからどこまで縦走したという話をしていたからです。仙台の大学からはアルプスはどこも遠かったですが、夏休みになると北より南アルプスに行く人が多かったです。けっこう関東の人が多かったし、静岡出身の人もいました。 それを聞いてあこがれはしたけれど、自分には関...
by tsubo
2023年10月03日(火) 18:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる
返信数: 8
閲覧数: 1604

Re: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる

seiichiさん、こんばんは。 レスありがとうございます。 長文の小河内岳レポ拝見しました。 私にとっては全く知らない山域ですが、静かで懐深い山と言う感じでしょうか。 ソロでテント泊するので山を満喫できることでしょうね。 山小屋も冬季は無料開放して使えるので、よく知っている人なら利用するのはいいと思います。 山小屋を経営する側にとっては残念ですが。。 登山口までのアクセスはどんな感じでしょうか、見延方面はほとんど走ったことはありませんが。 すみません、長文を読んでくださり、ありがとうございます。 南アルプスの南部です。 塩見岳は登ったことありますか?その南のほうです。 鳥倉登山口までは中央道...
by tsubo
2023年10月03日(火) 17:36
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる
返信数: 8
閲覧数: 1604

Re: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる

山日和さん、こんにちは。 レスありがとうございます。 どこにいこうか散々迷って、ふと目に留まったのが、南アルプスの小河内岳。 山頂直下に避難小屋がある。抜群の展望を誇る小屋だ。 この小屋は昔から気になっていた小屋です。 抜群のロケーションにありながら、このあたりでは荒川岳と塩見岳に挟まれて目立たない小河内岳の山頂に建っている。 人も少なそうだし、一度泊まって日の出を見たいと思ってました。 小河内岳までは三伏峠から往復する人はそこそこいても泊まる人は少ないです。 縦走する人は高山裏避難小屋まで行くことが多いし。 今回も高山裏避難小屋に泊まって荒川三山を往復するという人に会いました。 小河内岳は塩...
by tsubo
2023年9月29日(金) 13:56
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる
返信数: 8
閲覧数: 1604

【南アルプス】小河内岳~抜群のロケーションの小屋に泊まる

【 日 付 】2023年9月25,26日 【 山 域 】 南アルプス 【メンバー】tsubo 【 天 候 】 1日目晴れ、2日目晴れのち曇り 【 ルート 】 鳥倉登山口ー三伏峠ー烏帽子岳ー前小河内岳ー小河内岳ー小河内岳避難小屋       小河内岳避難小屋ー前小河内岳ー烏帽子岳ー三伏峠ー鳥倉登山口 正面に漆黒の鉄兜の塩見岳、その左にちょっと見えるのは、間ノ岳に続く三峰岳、さらに南アルプスの貴公子甲斐駒、女王の仙丈ヶ岳。 目を転じると、悪沢岳からの荒川三山、赤石岳、聖岳。 どの山も思い出深い。 南アルプスを北の甲斐駒、鳳凰三山から南の光岳まで繋げたいと歩いた日々。 北岳から農鳥岳までの白峰三山は...
by tsubo
2023年9月22日(金) 09:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥日光】 母のこころの山への旅 男体山 錫ケ岳 日光白根山
返信数: 8
閲覧数: 2119

Re: 【奥日光】 母のこころの山への旅 男体山 錫ケ岳 日光白根山

satoさん、おはようございます。 白山でお会いした時は群馬の山に行くと言われていたので、谷川岳方面かなあとか思っていましたが、やぶこぎのコメントで日光の山に行ったと書いてあったので、どこかなあと思っていました。でも、やぶこぎには書かないだろうなと思っていました。(笑) 地図やヤマレコで白錫尾根を見ました。破線にもなっていない道ですね。でも、栃木100名山とかで錫ケ岳に登る人はそこそこいるようですね。 お母様、65歳でお元気でしたね。 そのころなら、スマホの地図アプリなんて使わないでしょう。地図とコンパスを頼りに歩かれたんでしょうね。 そんなお母様の秘密の思い出の山を歩くことができて、感無量だ...
by tsubo
2023年9月21日(木) 17:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 北アルプス南部 】独標 西穂高駅からピストン
返信数: 4
閲覧数: 1204

Re: 【 北アルプス南部 】独標 西穂高駅からピストン

こんにちは。 今年は中央アルプス、南アルプス、北アルプスとアルプス三昧になりましたね。 津なら片道4時間、日帰りで行く気にもなれるのかな。うちからだと往復でさらに6時間プラスになります。うちから津はそこそこ近いと思っていましたが、アルプスまでのアクセスの違いは大きいですね。 keikoさん、高山病だったのかもしれませんね。 ロープウェイなどでいきなり表情が高い所に行くとなりやすいと聞きました。 私は西穂は行ったことがありませんが、ロープウェイで登れて、そこそこ岩場も経験できるのでしょうか。 新穂高の駐車場は止められましたか? 私は木曜の夜11時半でいっぱいで止められず、鍋平に止めたことがありま...
by tsubo
2023年9月12日(火) 14:04
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【只見】恋ノ岐川~ '23夏の沢旅Ⅲ 恋い焦がれた只見の長渓で3日間の沢旅 ~
返信数: 10
閲覧数: 3422

Re: 【只見】恋ノ岐川~ '23夏の沢旅Ⅲ 恋い焦がれた只見の長渓で3日間の沢旅 ~

こんにちは。  山や沢を歩いているとその名前だけで行きたくなる処がある。 知識も経験もない不肖Sが思い浮かぶのは、奥美濃の「美濃俣丸」「高丸」大峰の「神童子谷」東北森吉の「桃洞沢」などで、 全国的な知名度よりも個別のその名称に惹かれる。 「恋ノ岐川」もそのひとつだ。  (恋ノ岐は沢としての知名度、人気度は高いのかもしれないが・・)  只見川水系随一の美渓で中級者入門の沢とのことで岩魚も豊富ときたら行くしかないのだが、自らの老化と行程の長さにあきらめかけていた。 そんな中、冬の北海道でお互いに念願だった「恋ノ岐」パートナーを得て実現した。 天候と岩魚の活性に恵まれ、最高の沢旅となった。 恋ノ岐川...
by tsubo
2023年9月10日(日) 15:59
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【大峰山脈】行者還岳から大普賢岳へ~キレンゲショウマに呼ばれて
返信数: 8
閲覧数: 1620

Re: 【大峰山脈】行者還岳から大普賢岳へ~キレンゲショウマに呼ばれて

ふ~さん、こんにちは。 返信ありがとうございます。 あの保護柵で囲まれたエリアは、そういう意図だったんですね。 私が見たのも夏の時期でしたが、一面の白い小さな花が咲いているばかりでした。 何だろう、セリ科かな? 私も今までは何を保護しているのかわかりませんでした。 山芍薬もクサタチバナもネットの外で咲いていたし。 今回、キツリフネも柵の中でたくさん咲いていました。 この花もネットの外では見ませんでした。 いろいろな花が守られているんでしょうね。 でも、やっぱりキレンゲショウマが特に貴重でしょうか。 登山口は90番でした? タイタン広場を通るルートかな。 あ、あれは、タイタンじゃないという話でし...
by tsubo
2023年9月07日(木) 13:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【大峰山脈】行者還岳から大普賢岳へ~キレンゲショウマに呼ばれて
返信数: 8
閲覧数: 1620

Re: 【大峰山脈】行者還岳から大普賢岳へ~キレンゲショウマに呼ばれて

satoさん、こんにちは。 返信ありがとうございます。 こちらはやっと秋の気配がして割と涼しいです。昨日は道路の気温表示が23度でした。暑いときは35度とかだったので10度以上下がっていました。 夜もタオルケットだけでは肌寒くて薄い布団をかけました。 大峰でキレンゲショウマとレンゲショウマ咲くことはつい最近知りました。 特にキレンゲショウマは朝ドラで有名になった花で、見たいと思いました。 もう少し間近で見られるといいのですが、ネットの中で近づくことはできませんでした。 絶滅危惧種なので仕方ありませんね。 そしてネットの中にはキツリフネの花がたくさん咲いていたのですが、ネットの外にはありませんで...
by tsubo
2023年9月05日(火) 13:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 尾鷲 】真夏のオハイは苦行
返信数: 2
閲覧数: 1062

Re: 【 尾鷲 】真夏のオハイは苦行

こんにちは。 暑い中、オハイに行かれたんですね。 残暑厳しい猛暑の中、低山の頂山(398m)からオハイを周回してきた。 いつも一緒に行く山友さんの友達のリクエストの山行に乗っかって4人で行ってきた。 オハイはこれで4回目だが、いずれも冬にオハイをピンポイントで訪れている。 夏の時期は行くものではないと分かっているが、たまには夏の海を見るのもいいかな~と。 夏の海なら、泳がなくてもせめて足だけでも浸かりたいですね。 土曜日なので駐車地(登山口)横のコミュニティーセンターのキレイなトイレは使えない。 登山口からは頂山経由でオハイに行く、丁度昼ご飯は海を見ながらとのコースタイムだ。 頂山への登りの途...
by tsubo
2023年9月05日(火) 13:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【大峰山脈】行者還岳から大普賢岳へ~キレンゲショウマに呼ばれて
返信数: 8
閲覧数: 1620

Re: 【大峰山脈】行者還岳から大普賢岳へ~キレンゲショウマに呼ばれて

seiichiさん、こんにちは。 返信ありがとうございます。 久しぶりの山行ですね、稲刈りは無事終わりましたか? 稲刈りは来週くらいかな。お天気が良くないと刈れないし。 うちははざがけして天日干ししてから脱穀するので、脱穀が終わるまで落ち着きません。 花情報を得ると皆さん山に行く理由が出来るのですね。 花の見事な開花タイミングで行くのは難しいでしょう。 晴れた絶好の天気でも、山頂に着くと曇ってきたりガスがわいたりする時が多いです。 花によっては日が射さないと開かないこともありますね。 花目当ての時は特に晴れてほしいです。 大普賢特徴ある3つのこぶは大台ケ原ドライブウエーからよく見えます。 昔に...