【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

今週末は山日和の晴天が約束されたようなもの。奥美濃の山も気になるが、鈴鹿は今週あたりが賞味期限かもしれない。気になっている未踏のコースを歩いてみることにする。

【 日 付 】2018年3月3日(土)
【 山 域 】鈴鹿 御池岳周辺
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】大君ヶ畑駐車地 7:17 --- 7:20 登山口 --- 8:38 P729 --- 9:15 茶野 --- 10:12 鈴が岳 --- 10:50 昼食 12:10 --- 12:22 鈴北岳 --- 12:39 西ボタンブチ --- 13:26 鈴北岳 --- 鞍掛尾根 --- 14:39 鞍掛橋 --- 15:09 駐車地

朝5時頃に自宅を出、鈴鹿峠を越えて大君が畑に向かう。気温は低いが、周りの風景はすっかり春の気配だ。道路上に積雪があった2週間前とはえらい違いだ。大君が畑の集落を越えたあたりの車止めゲート手前に車を止め、少し戻って茶野への登山道をたどる。
茶野登山口
茶野登山口
登山道は掘割状になっており、昔からよく利用された杣道であることがわかる。標高600mあたりで雪が繋がったので、スノーシューを履くことにする。急斜面を雪を踏み抜きながら登るよりも、ヒールリフターを使って登る方がずっと楽なのだ。

新雪であればラッセルになるところだが、雪はよくしまっておりほとんど沈み込みがないので、急斜面であってもそのまま直登して行くことができる。植林を避け、明るい落葉樹の二次林を直登して行くとすんなりとP729に着く。空はピーカンの青空。今日は楽しい春山歩きになりそうだ。最近ダイエットで3キロほど体重を落としたので、体が軽く感じる。

しばらく登り、茶野。北には霊仙岳。すぐその右に伊吹山が見えている。霊仙の南西尾根はもう雪がなく、黒い地肌を見せている。南斜面なので、雪が溶けるのも早いのだろう。南西斜面の賞味期間は短いのだ。
茶野
茶野
茶野の頂上は開けた感じの場所。無雪期の様子はわからないけど、のんびりしたいところだ。このコース、最初はブナ、ナラ混交林なのだが、標高が高くなるにつれてミズナラ林となった。秋の恵みの季節にもう一度来てみようかな。

少し下って桜峠。御池林道のミノガ峠から登山道が上がってきているらしい。御池林道は崩壊のため通行止になっているので、今は通る人もないだろう。ここから鈴が岳まで約250mの登り返し。ダイエットとヒールリフターのおかげでそんなに辛いことはない。なんといってもこんなピーカンの春山歩きは楽しくてしょうがない。
鈴が岳
鈴が岳
鈴が岳から約100m下り、ヒルコバ。さらに約150m登り返すと鈴北岳だ。鈴北岳の手前は立ち木もなくなり、霊仙岳、伊吹山やその奥の奥美濃の山々の展望台だ。この時間であれば御池のテーブルランドまで十分に行けるのだが、テーブルランドへ行ってもこんな絶景は望むべくもない。この素晴らしい展望を満喫するため、時間は早いが昼食にする。
ヒルコバ
ヒルコバ
献立はいつものように餅巾着入りのおでん。昼食を食べながら山座同定するこの贅沢。手前の霊仙岳、伊吹山はもちろん。霊仙岳の真後ろに見えるのが横山岳。右横が先週登った金糞山と白倉岳。伊吹山の右はどこだろう?蕎麦粒山かな?その右側のどっしりしたのが能郷白山。さらに、乗鞍、御岳、中央アルプスと南アルプスが続く。昼食が終わったらザックを枕にお昼寝。風がないので全然寒くないし。贅沢贅沢。
霊仙岳と伊吹山
霊仙岳と伊吹山
絶景を見ながら食事
絶景を見ながら食事
昼食が終わったら鈴北岳の頂上台地をちょっとだけ散策してこよう。小高いところに登ったら西ボタンブチの看板があった。すぐそこに御池の頂上が見えるのだが、今日はパス。どうせ御池に行ってもたくさんの人に会うだけだろう。それよりものんびりとバージンスノーに自分だけのフットプリントを刻む方がずっと楽しい。そぞろ歩きを楽しんでいるとどこかのパーティーが御池を目指して歩いて行った。
鈴北岳付近
鈴北岳付近
鈴北岳に戻ると単独女性と男性4人パーティーに会う。みなさん、鞍掛尾根から鞍掛橋に降るようだ。雪原をのんびり下り、送電線のある尾根を下る。900mあたりで雪がなくなったので、チェーンスパイクに履き替える。この辺りで雪がなくなるようでは鈴鹿の冬ももう賞味期限切れだろう。来週からは北の方へ転戦かな?

雪のない尾根を末端まで下り、林道に着地した。前回来た時はわからなかったが、整備された登山道があるのだった。鞍掛橋には登山者の車が3台あった。ここまで車で来ることができるようだ。雪のない道を30分ほどで駐車地に着いた。たしかに、雪さえなければ30〜40分程度の道のりであることが分かった。

初めてのコースではあったが、最高の登山日和で、のんびりと春山を歩くことができた1日だった。たまにはこんなのんびり山歩きも悪くない。でも、こんな日はビールが恋しくなる。
添付ファイル
マップ3_2.jpg
                         @シュークリーム@
アバター
わりばし
記事: 1753
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、シュークリームさん。

登山道は掘割状になっており、昔からよく利用された杣道であることがわかる。標高600mあたりで雪が繋がったので、スノーシューを履くことにする。

大君ヶ畑の雨乞神事でも使われていた道です。

少し下って桜峠。御池林道のミノガ峠から登山道が上がってきているらしい。御池林道は崩壊のため通行止になっているので、今は通る人もないだろう。ここから鈴が岳まで約250mの登り返し。ダイエットとヒールリフターのおかげでそんなに辛いことはない。なんといってもこんなピーカンの春山歩きは楽しくてしょうがない。

ヒールリフターを使ったことが無いので楽なのかどうかがわからない・・・ :mrgreen:

鈴が岳から約100m下り、ヒルコバ。さらに約150m登り返すと鈴北岳だ。鈴北岳の手前は立ち木もなくなり、霊仙岳、伊吹山やその奥の奥美濃の山々の展望台だ。この時間であれば御池のテーブルランドまで十分に行けるのだが、テーブルランドへ行ってもこんな絶景は望むべくもない。この素晴らしい展望を満喫するため、時間は早いが昼食にする。

エエッツ・・
ここまで来たのならそのまま尾根を進んでお花池に参拝しなきゃ。
神事の行われた場所は諸説ありますが
最近はお花池でしたようです。
もう十年以上前ですが・・

昼食が終わったら鈴北岳の頂上台地をちょっとだけ散策してこよう。小高いところに登ったら西ボタンブチの看板があった。すぐそこに御池の頂上が見えるのだが、今日はパス。どうせ御池に行ってもたくさんの人に会うだけだろう。それよりものんびりとバージンスノーに自分だけのフットプリントを刻む方がずっと楽しい。そぞろ歩きを楽しんでいるとどこかのパーティーが御池を目指して歩いて行った。

ワナ設置の看板は無かったですか?

初めてのコースではあったが、最高の登山日和で、のんびりと春山を歩くことができた1日だった。たまにはこんなのんびり山歩きも悪くない。でも、こんな日はビールが恋しくなる。

お疲れ様でした。
この日は、暖かかったですからねえ。
それでは、どこかの雪山で・・・


                          わりばし
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

わりばしさん、こんにちは。

大君ヶ畑の雨乞神事でも使われていた道です。

へえ、そんなのがあったんだ。さすがわりばしさん、詳しいねえ。

ヒールリフターを使ったことが無いので楽なのかどうかがわからない・・・ :mrgreen:

わりばしさんはヒールリフターなしでちょうど人並みです :mrgreen:

エエッツ・・
ここまで来たのならそのまま尾根を進んでお花池に参拝しなきゃ。
神事の行われた場所は諸説ありますが
最近はお花池でしたようです。
もう十年以上前ですが・・


ごめんなさい、私そういうの全然知らないんで。
池の名前も全然わからない。


ワナ設置の看板は無かったですか?

気がつかなかったけどねえ。
罠があるんですか?
こわ〜 :o


お疲れ様でした。
この日は、暖かかったですからねえ。
それでは、どこかの雪山で・・・


私、もう年だからのんびり山行がいいですね。
どこかのんびりできる山で。
                         @シュークリーム@
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by SHIGEKI »

シュークリームさん こんばんは。

今週末は山日和の晴天が約束されたようなもの。奥美濃の山も気になるが、鈴鹿は今週あたりが賞味期限かもしれない。
気になっている未踏のコースを歩いてみることにする。

いい天気でしたね~ 鈴鹿は世間の大雪情報のように多雪じゃなく、思った以上に雪解けが早いですね。

【 日 付 】2018年3月3日(土)
【 山 域 】鈴鹿 御池岳周辺
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】大君ヶ畑駐車地 7:17 --- 7:20 登山口 --- 8:38 P729 --- 9:15 茶野 --- 10:12 鈴が岳 --- 10:50 昼食 12:10 --- 12:22 鈴北岳 --- 12:39 西ボタンブチ --- 13:26 鈴北岳 --- 鞍掛尾根 --- 14:39 鞍掛橋 --- 15:09 駐車地

なんと同じテーブルについてたんですね。

昔ならテーブルランドを歩き回ってたから普通に出会ってるでしょうね。

今は辿り着いたテーブルの端でまったりでした。


茶野の頂上は開けた感じの場所。無雪期の様子はわからないけど、のんびりしたいところだ。このコース、最初はブナ、ナラ混交林なのだが、標高が高くなるにつれてミズナラ林となった。秋の恵みの季節にもう一度来てみようかな。

茶野は好きなところで御池林道を使って昔よく登り、また通過もしました。

大君ヶ畑の神社から万野、大見晴を辿ってシュークリさんが登ったルートを下るとか。

古い画像ですが  
こんな感じでした。
20030323-03230048.jpg
献立はいつものように餅巾着入りのおでん。昼食を食べながら山座同定するこの贅沢。手前の霊仙岳、伊吹山はもちろん。霊仙岳の真後ろに見えるのが横山岳。右横が先週登った金糞山と白倉岳。伊吹山の右はどこだろう?蕎麦粒山かな?その右側のどっしりしたのが能郷白山。さらに、乗鞍、御岳、中央アルプスと南アルプスが続く。昼食が終わったらザックを枕にお昼寝。風がないので全然寒くないし。贅沢贅沢。

ホンマにどんな最高級レストランよりも贅沢ですよね~

   では また 展望の高級レストランで

       SHIGEKI
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by Kasaya »

シュークリームさん こんばんは
いつも一人で淡々と山を楽しんでますね

今週末は山日和の晴天が約束されたようなもの。奥美濃の山も気になるが、鈴鹿は今週あたりが賞味期限かもしれない。気になっている未踏のコースを歩いてみることにする。
鈴鹿市から見る鈴鹿もずいぶん黒くなってます。明日も雨みたいで雪解けはさらに進みそうです。

茶野登山口

一度だけ登りましたが、こんな登山口でしたっけ。覚えてません。

登山道は掘割状になっており、昔からよく利用された杣道であることがわかる。標高600mあたりで雪が繋がったので、スノーシューを履くことにする。急斜面を雪を踏み抜きながら登るよりも、ヒールリフターを使って登る方がずっと楽なのだ。

踏み抜く心配がないのはいいですねえ

しばらく登り、茶野。北には霊仙岳。すぐその右に伊吹山が見えている。霊仙の南西尾根はもう雪がなく、黒い地肌を見せている。南斜面なので、雪が溶けるのも早いのだろう。南西斜面の賞味期間は短いのだ。

霊仙ももう終わりですか。冬の南西尾根も行きたいコースですがアプローチが大変そうと思っているうちに、また機会を逸したようです。

なんといってもこんなピーカンの春山歩きは楽しくてしょうがない。
鼻歌も出ますか。なんか楽しそう
昼食を食べながら山座同定するこの贅沢。手前の霊仙岳、伊吹山はもちろん。霊仙岳の真後ろに見えるのが横山岳。右横が先週登った金糞山と白倉岳。伊吹山の右はどこだろう?蕎麦粒山かな?その右側のどっしりしたのが能郷白山。さらに、乗鞍、御岳、中央アルプスと南アルプスが続く。昼食が終わったらザックを枕にお昼寝。風がないので全然寒くないし。贅沢贅沢。
この日は私も湧谷山で同じようなことをしていました。寒くないので頂上で1.5時間ほど山座同定しながらまったりと過ごしたのです。


雪のない道を30分ほどで駐車地に着いた。たしかに、雪さえなければ30〜40分程度の道のりであることが分かった。
地図がついていたのでルートがよく分かりました。滋賀県側から行くことはまずないですが参考になります。

初めてのコースではあったが、最高の登山日和で、のんびりと春山を歩くことができた1日だった。たまにはこんなのんびり山歩きも悪くない。でも、こんな日はビールが恋しくなる。
春山を満喫されたようで良かったですね
kasaya
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by 宮指路 »

シュークリームさん、こんばんは
【 ルート 】大君ヶ畑駐車地 7:17 --- 7:20 登山口 --- 8:38 P729 --- 9:15 茶野 --- 10:12 鈴が岳 --- 10:50 昼食 12:10 --- 12:22 鈴北岳 --- 12:39 西ボタンブチ --- 13:26 鈴北岳 --- 鞍掛尾根 --- 14:39 鞍掛橋 --- 15:09 駐車地
楽しそうなコースですね。一度やってみたい
春山歩きになりそうだ。最近ダイエットで3キロほど体重を落としたので、体が軽く感じる。
私もダイエットしてみたい。ビールがなかなかやめれません
茶野の頂上は開けた感じの場所。無雪期の様子はわからないけど、のんびりしたいところだ。このコース、最初はブナ、ナラ混交林なのだが、標高が高くなるにつれてミズナラ林となった。秋の恵みの季節にもう一度来てみようかな。
ここは行ったことがないので無雪期にでも登ってみたいです。
鈴が岳から約100m下り、ヒルコバ。さらに約150m登り返すと鈴北岳だ。鈴北岳の手前は立ち木もなくなり、霊仙岳、伊吹山やその奥の奥美濃の山々の展望台だ。
展望に恵まれてうらやましい

鞍掛尾根から鞍掛橋に降るようだ。雪原をのんびり下り、送電線のある尾根を下る。900mあたりで雪がなくなったので、チェーンスパイクに履き替える。この辺りで雪がなくなるようでは鈴鹿の冬ももう賞味期限切れだろう。来週からは北の方へ転戦かな?
この尾根の下りも楽しそうですね。

                                          宮指路
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

shigekiさん、こんにちは。

いい天気でしたね~ 鈴鹿は世間の大雪情報のように多雪じゃなく、思った以上に雪解けが早いですね。

そうですね。今日、明日の雨であらかた融けてしまいそうですね。
今週末は北上する予定です。


なんと同じテーブルについてたんですね。
昔ならテーブルランドを歩き回ってたから普通に出会ってるでしょうね。
今は辿り着いたテーブルの端でまったりでした。


そうですね。
でも端と端では会いようがないか。


茶野は好きなところで御池林道を使って昔よく登り、また通過もしました。

ふ〜ん、そうなんですか。
でも今は御池林道が土砂崩れで通れないんで茶野までちょっと遠いですね。
ミズナラ林で、秋の恵みが期待できそうです。


大君ヶ畑の神社から万野、大見晴を辿ってシュークリさんが登ったルートを下るとか。

あっ、そのルートわからないなあ。
今度調べてみます。


ホンマにどんな最高級レストランよりも贅沢ですよね~
では また 展望の高級レストランで


テントで夜景を眺めながらワインというのもいいですね。
今年からサンデー毎日になるので、いろいろ楽しみです。
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

宮指路さん、こんにちは。

楽しそうなコースですね。一度やってみたい

落忍さんの推奨ルートでしたが、なかなかいいルートでしたよ。
宮指路さんがまだ歩いていないというのは意外ですね。
今度行ってみてくださいまし。


私もダイエットしてみたい。ビールがなかなかやめれません

宮指路さんはもう十分に細いからダイエットの必要はないんじゃない?
skywalkさんも細くて、あれだと軽くてどこまでも歩いていけそう。


ここは行ったことがないので無雪期にでも登ってみたいです。

まい、行ってみてください。
まだまだ鈴鹿は奥が深いです。


展望に恵まれてうらやましい

羨ましいでしょう。

この尾根の下りも楽しそうですね。

積雪期の鞍掛尾根はいいですね。
無雪期よりずっといいです。
                                          
                         @シュークリーム@
シュークリーム
記事: 2060
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】春本番の山歩き 大君ヶ畑から茶野、鈴が岳、鈴北岳、鞍掛尾根周回

投稿記事 by シュークリーム »

シュークリームさん こんばんは
いつも一人で淡々と山を楽しんでますね


kasayaさん、こんにちは。
御池フェチのkasayaさんもこの週は奥美濃だったんですね。

沢登りだと危険なのでグループで行きますが、その他の山登りは単独の方が気楽なので、つい単独が多くなってしまいます。
グループで歩くのはスノー衆の時くらいかなあ。


鈴鹿市から見る鈴鹿もずいぶん黒くなってます。明日も雨みたいで雪解けはさらに進みそうです。

この雨で大方融けてしまいそうですね。
鈴鹿の雪もあっという間でした。


一度だけ登りましたが、こんな登山口でしたっけ。覚えてません。

ヤマレコなんかでよく写真が載っていますよね。

踏み抜く心配がないのはいいですねえ

やっぱ踏み抜くと体力消耗しますからねえ。
ヒールリフターもあるし、スノーシューは優れもんです。でも、そろそろワカンの季節かな?


霊仙ももう終わりですか。冬の南西尾根も行きたいコースですがアプローチが大変そうと思っているうちに、また機会を逸したようです。

三重県からいくと遠く感じますけどねえ。
でも、トンネルが出来て随分近くなりました。一度行ってみてください。
笹峠も雰囲気いいですよ。


この日は私も湧谷山で同じようなことをしていました。寒くないので頂上で1.5時間ほど山座同定しながらまったりと過ごしたのです。

この日はどこもピーカンの山日和だったですね。
めったにない日に山に行けて幸せでした。


地図がついていたのでルートがよく分かりました。滋賀県側から行くことはまずないですが参考になります。

滋賀県側は山が深くて面白いですよ。

春山を満喫されたようで良かったですね

お互いにね。
                         @シュークリーム@
返信する