なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

世間話、雑談など
フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~
返信する
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

投稿記事 by ハリマオ »

他の山域は知らないが、今年の鈴鹿はなめこが大豊作である。
11月はザックに入らないほど恵みを頂いた。
おまけにYさんがたくさん採れたからと、山の帰りにレジ袋一杯のなめこを置いて行ってくれた。
彼女が何処で採ったのか知らないが、そんなには食べられないので天日で干しナメコにした。

発生は殆どがミズナラの立ち枯れである。
なめこの大発生は嬉しいが、単純に喜べない。ミズナラの殆どが枯れているのだ。
これはたぶん数年前から被害がひどくなったカシノナガキクイムシのせいと思われる。
ミズナラがなくなったら元も子もない。今後どうなるのだろう。

             ハリマオ
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

投稿記事 by Kasaya »

ハリマオさん こんばんは
今年はナメコが豊作だったんですね。
私は「御池岳はキノコダケ」などとレポをしていたのですが、豊作の為せるせいだったのでしょうか。
ナメコがあんなに彼方此方で簡単に見つかるのは、今まで注意してみていなかったためと
思っていましたが、そればかりではなかったようですね。

ナラの立ち枯れが影響してるとは。

来年はもっとナメコ探しに精を出そうかなと思ってましたが、
少々複雑な気持ちになってしまいました。

カシノナガキクイムシも気候変動と関係しているんでしょうか。
色々心配事が増えます。

Kasaya
添付ファイル
ナメコ.jpg
最後に編集したユーザー Kasaya [ 2014年11月26日(水) 12:59 ], 累計 1 回
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

投稿記事 by 落第忍者 »

ハリマオさん、こんにちは。

自然界のことはいろんな要素が絡み合って複雑ですね。
気象庁は暖冬予報を出しましたが、日本海へのダイオウイカの発生から大雪に警戒すべしと言う気象予報士がいたり。

ミズナラの立ち枯れが単純な自然淘汰なら諦めざるを得ませんが、横暴な人為圧も影響しているのであれば考えないといけないのかもしれません。
有史以来多くの生物が絶滅したようですが、それまであった物が完全に無くなってしまうのは悲しいことですね。
落第忍者
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

Re: なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

投稿記事 by ハリマオ »

kasayaさん こんにちは

>ナメコがあんなに彼方此方で簡単に見つかるのは、今まで注意してみていなかったためと
>思っていましたが、そればかりではなかったようですね。

そう思いますよ。今までもあったけど倒木中心で、立ち木に大量発生したのは初めてです。

>カシノナガキクイムシも気候変動と関係しているんでしょうか。

問題はそこですね。人間の社会経済活動がもたらす気候変動が関係していると、過去の自然の法則が当てはまらない。
いちおう自然ではキクイムシは大量発生と衰退を繰り返し、山が裸になるようなことはないそうです。
nameko.JPG
  ハリマオ
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

Re: なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

投稿記事 by ハリマオ »

忍者さん、こんにちは。

>気象庁は暖冬予報を出しましたが、日本海へのダイオウイカの発生から大雪に警戒すべしと言う気象予報士がいたり。

これは日本海の水温が上昇すると、水蒸気が大量発生して湿った雪を降らせるということですね。

>ミズナラの立ち枯れが単純な自然淘汰なら諦めざるを得ませんが、横暴な人為圧も影響しているのであれば考えないといけないのかもしれません。

まあそうなんですが、他人ではなく我々もそれに加担していることは間違いないので複雑です。

>有史以来多くの生物が絶滅したようですが、それまであった物が完全に無くなってしまうのは悲しいことですね。

キクイムシの影響でミズナラが絶滅することはないようです。自然現象ならね。
そうそう、このまま気温上昇が続くと鈴鹿のブナは消滅するそうです。

                 ハリマオ
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

投稿記事 by zipp »


 播磨羅さん、んばんワ!

他の山域は知らないが、今年の鈴鹿はなめこが大豊作である。
発生は殆どがミズナラの立ち枯れである。
これはたぶん数年前から被害がひどくなったカシノナガキクイムシのせいと思われる。

 ダイラでオフ会したのはいつでしたっけねぇ?
あの頃が、鈴鹿のキクイムシによるミズナラの立ち枯れのはじまりでしたね。
若狭周辺では、すでにその頃問題になっていて、その後立ち枯れミズナラにナメコが大量に発生した。
若狭の山から、2,3年遅れて鈴鹿北部でもそんな状況になってるのですね。

 傘屋さんのレポで、御池もミズナラの立ち枯れが多いのだとおもったのでありますた。

そんなには食べられないので天日で干しナメコにした。
 う~む。
ナメコの天日干しねぇ。
カラカラに干しても、ヌメリはもどるんかしらん?

 台高は、いまだにミズナラのキクイムシ被害はないので、ミズナラと云えば、マイちゃんでしょう!ナメコと云えばブナです(^^)。
で、キクイムシによる立ち枯れ樹に生えるナメコって、ちょっと味に癖がありませんか?
知人から少しもらったことがあるそのナメコは、ブナに生えるナメコと違って、土臭さというか埃臭さがあったものですから。
カラマツ林に発生するハナイグチと似た感じだったのだけど。
どうでしょう?

[attachment=0]DSCN0431_640.jpg[/attachment]
添付ファイル
先日のオフ会でふるまった洋風ナメコ汁。
先日のオフ会でふるまった洋風ナメコ汁。
   zipp
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

Re: なめこの大豊作とナラの立ち枯れ

投稿記事 by ハリマオ »

爺父さん、深夜便ども

> ダイラでオフ会したのはいつでしたっけねぇ?

わし、ダイラのオフ会って行ったのかな? 記憶がないけど。
かといって行かなかったと言いきる自信もないし(^◇^)
頭の中に霞が掛かるけふこのごろ。

>若狭の山から、2,3年遅れて鈴鹿北部でもそんな状況になってるのですね。

あ、そう。若狭が先輩か。
やがて日本中に広まるか注目されます。
 
>ナメコの天日干しねぇ。カラカラに干しても、ヌメリはもどるんかしらん?

触るとシャラシャラ音がするほど、重量が感じられないほど干してやりました。
齧ってみましたが、スナック菓子としても食える予感。
これがまた数時間水に浸けると不思議なことに生ナメコになりますなあ。
汁にムチンが浮くほどのヌメリはありませんが、舌触りはツルッとしています。

>台高は、いまだにミズナラのキクイムシ被害はないので、ミズナラと云えば、マイちゃんでしょう!ナメコと云えばブナです(^^)。

舞ちゃん鈴鹿におらんのよ。今度台高の菌撒いてくれる?

>で、キクイムシによる立ち枯れ樹に生えるナメコって、ちょっと味に癖がありませんか?

さて、私もナメコソムリエじゃないからよく分かりませんが、
立枯れのやつは風通しがいいのかヌメリが足りないようです。
最初時期か天候の問題かと思ったけど、全体的にそのようです。
添付はヌメリたっぷりの倒木のやつ。
n1.JPG
n2.JPG
ハリマオ
返信する