ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

山道具あれこれ
返信する
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by たんぽぽ »

たんぽぽ山遊びでは今が一番ピッケルの活躍する季節。
ヤブ漕ぎに沢遊びと楽しんでみえるみなさんには何で今頃と思われるでしょうが、どうぞお付き合いくださいまし。

ピッケルといえばあまり買い換えることはなく、山道具の中では思い入れのあるもののひとつでしょう。
自分もかつてはそうでしたが、数年前に大白川でカジタ製ピッケルを失くしてからはピッケルも新しいものに切り替えることにしました。
カジタ製紛失後に購入したのがブラックダイアモンド製のピッケル。
軽くてヘッドのホールドがいいので選んだものの実践では使い勝手がイマイチ。
・軽過ぎてピックを打ち込みにくい
・シャフトにグリップ部がなく、細くて滑りやすく冷たい
IMG_1678-s.JPG
BD製はどうにも使いにくいと思っていたときにシャルレ製のピッケルが目にとまった。
店頭で製品を吟味してから円高を利用してNYの店から購入という話は以前に別ネタで書き込ませてもらったとおり。
そろそろワンシーズン使ってその使い心地もつかめてきました。
・適度な重量感と太いラバー製シャフトでしっかりグリップできてピックの打ち込みがしやすい。
・樹脂コーティングされたヘッドが冷たくなくてよい(コーティングがいつまでもつか?)
・カービングシャフトが急斜面では何かと使いよい。

中でも三つ目のカービングシャフトの使いよさが気に入りました。
この季節は雪面に石突きを深く刺したくても雪が硬くて入らないことも多い。
そんなときに石突きを刺してからピックも打ち込むとしっかり確保することができる。
これがカービングシャフトだと実に上手い具合にできる。(ピッケルサイズを52cmと短くしたせいもある)
自分はピッケルバンドを伸縮性のないものを使っているので、そのまま体を預けることもできる。
もちろんブレードには手を添えてのこと。
まだしばらく続くたんぽぽ雪遊び、もう少しこのピッケルのよさを味わってみたいと思ってます。
石突きが入らない斜面では前へ倒せばピックが刺さり雪面をしっかりとらえる
石突きが入らない斜面では前へ倒せばピックが刺さり雪面をしっかりとらえる
アバター
山日和
記事: 3573
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by 山日和 »

たんぽぽさん、こんばんは。

たんぽぽ山遊びでは今が一番ピッケルの活躍する季節。
ヤブ漕ぎに沢遊びと楽しんでみえるみなさんには何で今頃と思われるでしょうが、どうぞお付き合いくださいまし。


たんぽぽワールドならではですね。今年も雪が多くて楽しめるでしょう。でも最近雨が多いからちょっとヤバいかな。

カジタ製紛失後に購入したのがブラックダイアモンド製のピッケル。
軽くてヘッドのホールドがいいので選んだものの実践では使い勝手がイマイチ。
・軽過ぎてピックを打ち込みにくい
・シャフトにグリップ部がなく、細くて滑りやすく冷たい


私が今使ってるのもBD社の「レイブンウルトラ」という超軽量モデル。
軽量化のために買いましたが、あまり軽過ぎても頼りないですね。
ヘッドも小さいのでいろんな作業の時は不便です。
でも滅多に使わないのでお守り代わりですわ。

・適度な重量感と太いラバー製シャフトでしっかりグリップできてピックの打ち込みがしやすい。
・樹脂コーティングされたヘッドが冷たくなくてよい(コーティングがいつまでもつか?)
・カービングシャフトが急斜面では何かと使いよい。


奈良岳で見せてもらいましたがカッコいいですね。(^^♪

これがカービングシャフトだと実に上手い具合にできる。(ピッケルサイズを52cmと短くしたせいもある)

しかしこの長さはどうなんでしょう?
よほどの急斜面でない限りはピッケルが雪面まで届かずぶら下げてるだけの状態ですよね。
急斜面まではストックとの併用というとこでしょうか。

                        山日和
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by たんぽぽ »

山日和さん、こんばんは。

レスありがとうございます。
こんな時期にピッケルの話題なんて山さんしかレスしていただけないと思ってましたよ。

たんぽぽワールドならではですね。今年も雪が多くて楽しめるでしょう。でも最近雨が多いからちょっとヤバいかな。
梅雨に入っても少雨続きでしたので雪解けは遅れております。
まだしばらくは楽しめそうです、ワクワク。

私が今使ってるのもBD社の「レイブンウルトラ」という超軽量モデル。
軽そうでしたね、スキーツアー用?

でも滅多に使わないのでお守り代わりですわ。
ホント山さんは使わないもんね。
間違いなくお守りでしょう。

奈良岳で見せてもらいましたがカッコいいですね。(^^♪
米国よりヨーロッパの方がデザインがいいのでしょうか。
ペルツはデザインに凝るメーカーですね。

しかしこの長さはどうなんでしょう?
よほどの急斜面でない限りはピッケルが雪面まで届かずぶら下げてるだけの状態ですよね。

間違いなく杖代わりにはなりませんね。

急斜面まではストックとの併用というとこでしょうか。
ハイ、併用してますよ。
52cmってのは取り回しがいいですよ。
ウエストベルトなどループになってるところへ帯刀するみたいにして歩いてます。
急斜面になるとすぐ抜いて活躍です。
ストックはたたまずに旗指物のようにしてザックへ・・・
人が見ていないんでケッタイナ格好で登ってますわ。
デビュー戦は鏡山でした。
デビュー戦は鏡山でした。
biwaco
記事: 1422
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by biwaco »

時期外れのトピに、想定外のレスで、ゴメンナサ~イm(__)m

ピッケルなるもの、昨年初めて手にしたばかりのビギナーちゃんであります。
まさか自分が山屋さんの長脇差を腰に差すなどとは考えたこともなかったのですが…。
「穴毛観音に会いたければ手に入れよ」と命令され、とにかく最安値モンをゲットしました。
ポポンタツアコンに命名いただいた「カワセミピッケル」ちゃん、先日の白山でしっかり働いてくれましたわ。!(^^)!

軽すぎるとか、滑るとか、冷たいとか…
とか言われても、比較のしようがありませんので、こんなもんかいなあ…と思うしか。(@_@;)

中でも三つ目のカービングシャフトの使いよさが気に入りました。
この季節は雪面に石突きを深く刺したくても雪が硬くて入らないことも多い。
そんなときに石突きを刺してからピックも打ち込むとしっかり確保することができる。
これがカービングシャフトだと実に上手い具合にできる。(ピッケルサイズを52cmと短くしたせいもある)


なるほど、画像でよくわかりました。獲物が足で捕まえられん時は前に倒して嘴でツツくんですね。
こないだの転法輪谷ではほとんどズボっと刺さりましたけど、上部ではカチンカチンのところもありました。そんなときはカービングでないと出来ないの?その必殺技は。

まだしばらく続くたんぽぽ雪遊び、もう少しこのピッケルのよさを味わってみたいと思ってます。


ピッケルみたいに腰が曲がるまで楽しんでたら、52cmでも杖替わりにできるかも?

               ~biwaco
ハリマオ
記事: 465
登録日時: 2011年8月31日(水) 14:06

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by ハリマオ »

たんぽぽしゃーん、こんにちは
カジタ製紛失後に購入したのがブラックダイアモンド製のピッケル。
あ、わしのもそれですわ。黒ダイヤ。
店頭で製品を吟味してから円高を利用してNYの店から購入という話は以前に別ネタで書き込ませてもらったとおり。
お店かわいそうや。同情しまする。
ま、わしもオーディオ店で試聴して、通販で買ったりしますが・・・
皆こんなことしてると実店舗が消えて吟味もできなくなりますよ。
実際、本屋さんなんかバタバタ倒産してますね。
BD製はどうにも使いにくいと思っていたときにシャルレ製のピッケルが目にとまった。
そろそろワンシーズン使ってその使い心地もつかめてきました。
・適度な重量感と太いラバー製シャフトでしっかりグリップできてピックの打ち込みがしやすい。
・樹脂コーティングされたヘッドが冷たくなくてよい(コーティングがいつまでもつか?)
・カービングシャフトが急斜面では何かと使いよい。
黒ダイヤでもそういうのありますやろ。私のなんか、この写真瓜二つですよ。今手元にないからうpできけんけど、カーブしてます。
これがカービングシャフトだと実に上手い具合にできる。(ピッケルサイズを52cmと短くしたせいもある)
そらそうと、いつぞや書いた木製90cmのワザ物・・・この冬持ち出したけど、重たすぎて疲労凍死するとこでした。
使いこなすにはまず体力をつけて、身長も伸ばさないかん・・・って今さら無理やね。

               ハリマオ
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by たんぽぽ »

こんばんは~

時期外れのトピに、想定外のレスで、ゴメンナサ~イm(__)m
カワセミピッケルのbiwa爺ちゃまですから十分想定内でしたよ。

ピッケルなるもの、昨年初めて手にしたばかりのビギナーちゃんであります。
穴毛ツアーってまだ去年の出来事だったんですね~
もう随分前のことのように思えますわ。

ポポンタツアコンに命名いただいた「カワセミピッケル」ちゃん、先日の白山でしっかり働いてくれましたわ。!(^^)!
穴毛以来の大活躍だったりしてね。

軽すぎるとか、滑るとか、冷たいとか…
とか言われても、比較のしようがありませんので、こんなもんかいなあ…と思うしか。(@_@;)

まあ、所詮棒きれですから。

なるほど、画像でよくわかりました。獲物が足で捕まえられん時は前に倒して嘴でツツくんですね。
こないだの転法輪谷ではほとんどズボっと刺さりましたけど、上部ではカチンカチンのところもありました。そんなときはカービングでないと出来ないの?その必殺技は。

カービングシャフトじゃなくても大丈夫です。
カチカチのときにはブレードでカットしたりもしますね。

ピッケルみたいに腰が曲がるまで楽しんでたら、52cmでも杖替わりにできるかも?
杖がわりならばストックの方が楽ですよ~ん。
御前峰のカメノコテントウ
御前峰のカメノコテントウ
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by たんぽぽ »

ハリマオしゃま、こんばんは。
昨夜は織姫&彦星が久々のデートが覗き見できるいい晩でした。
今宵も星空が広がってます。

あ、わしのもそれですわ。黒ダイヤ。
石油王には黒ダイヤがピッタシでっしゃろ。

お店かわいそうや。同情しまする。
ま、わしもオーディオ店で試聴して、通販で買ったりしますが・・・
皆こんなことしてると実店舗が消えて吟味もできなくなりますよ。
実際、本屋さんなんかバタバタ倒産してますね。

本屋は一日一店、出版社、印刷会社は・・・
しかし輸入代理店はいつまでも円高の甘い汁ばっかり吸ってないで、市場原理の渦の中に飛び込まなきゃいつか痛い目に合うんとちゃうかなあ。

黒ダイヤでもそういうのありますやろ。私のなんか、この写真瓜二つですよ。今手元にないからうpできけんけど、カーブしてます。
ピッケルのシャフトもご主人さまに似てくると申します。

そらそうと、いつぞや書いた木製90cmのワザ物・・・この冬持ち出したけど、重たすぎて疲労凍死するとこでした。
使いこなすにはまず体力をつけて、身長も伸ばさないかん・・・って今さら無理やね。

90cmもあれば小次郎差しがカッコイイですよ。
黒ダイヤ
黒ダイヤ
oku
記事: 240
登録日時: 2011年3月07日(月) 22:52

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by oku »

たんぽぽさん こんばんは

自分のも(2本あるうちの短い方は)ちょっとカーブした
50cmぐらいのです。メーカーは違いますが。
短いと取りましが楽でいいですね。
残雪期でもヤブに引っ掛かりにくくもなりますしね (^_^;

普段はザック、使うかもしれない時はウエストベルト。
手に持っていないときに邪魔にならないのがいいですね。

oku
 
ふ~さん
記事: 525
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:58

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by ふ~さん »

こんばんは、たんぽぽさん。

愛用のカービングピッケルのうんちく、ありがたく拝聴しました。

私のピッケルはBDですが、カービングも持っていて、シャルレmoserのPulsarなんです。これは氷瀑用に買ったものですが、当時にあっても優れものでしたよ。

この50cmのピオレは800gでしたが、固い氷には軽すぎる気がして、さらにウェイトをつけて使ってました。

アイス用にはもう一本、カジタックスも持っているのですが、こちらの方はシャフト部分がストレートなんです。こちらはカジタックスのスペシャリスト・マークIIのピック部分にチューブをつけて使っていました。

氷壁にダブルアックスで取り付く時には、右手にシャルレ、左手にカジタックスでしたが、決まってカジタックス側の左手小指側が紫色に腫れあがったものです。ようするに下手なんです。何とも無様なもんでした。

そう考えると、シャルレのカービングのピオレは優れものですね。

ふ~さん
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by たんぽぽ »

okuちゃん、こんばんは。

自分のも(2本あるうちの短い方は)ちょっとカーブした
50cmぐらいのです。メーカーは違いますが。
短いと取りましが楽でいいですね。

ホント取りまわしが楽ですね。

残雪期でもヤブに引っ掛かりにくくもなりますしね (^_^;
これもウレシイ!
ピッケルが潅木に引っかかるのは精神衛生上極めてよくないデス。

普段はザック、使うかもしれない時はウエストベルト。
手に持っていないときに邪魔にならないのがいいですね。

腰に帯刀スタイルが気に入ってます。
楽だもんね~
35ℓザックにつけても石突きが飛び出さないのがウレシイ。
35ℓザックにつけても石突きが飛び出さないのがウレシイ。
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ピッケル~カービングピッケルの使い心地~

投稿記事 by たんぽぽ »

ふ~しゃま、今宵もこんばんわん。

私のピッケルはBDですが、カービングも持っていて、シャルレmoserのPulsarなんです。これは氷瀑用に買ったものですが、当時にあっても優れものでしたよ。
アレ?子門真人のおよげたいやきくんじゃなっかた?
カービングはシャルレの猛者でしたか。
パルサーってあのピコピコ光るヤツですね。

この50cmのピオレは800gでしたが、固い氷には軽すぎる気がして、さらにウェイトをつけて使ってました。
へぇ~、カチンコ勝負もやってたんだ~

氷壁にダブルアックスで取り付く時には、右手にシャルレ、左手にカジタックスでしたが、決まってカジタックス側の左手小指側が紫色に腫れあがったものです。ようするに下手なんです。何とも無様なもんでした。
凍傷の一歩手前、遭難の一歩手前・・・ふ~さんワールドやねぇ。

そう考えると、シャルレのカービングのピオレは優れものですね。
やっぱりおフランス製がよいざんすか?
ペルツの後ろにシャルレの文字、猛者はもうないね。
ペルツの後ろにシャルレの文字、猛者はもうないね。
返信する