ヘッデンと蓄光シール

山道具あれこれ
返信する
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

ヘッデンと蓄光シール

投稿記事 by 落第忍者 »

今日、理事長さん主宰の『山道具道楽』というブログを何となく読んでいて、ヘッドランプ・マーカーなる聞きなれない言葉に出合う。

http://mountain-equipment.cocolog-nifty ... -99aa.html

何のことかと読み進めると、暗闇でもヘッデンを簡単に探すための工夫だと判る。
意味を理解すると、そんなに難しくもなさそうだし、やってみたくなるのは人の世の常かもしれない。
先ずは蓄光シール探しだけど、この手の物は100円均一ショップにあるかもとダイソーに。
形状別に何種類かあったけど、直径7ミリで30枚入りの小丸型を選ぶ。

教科書通りにレンズ内のLEDの横に貼るとともに、側にも2枚配置してみる。
ブラックダイヤモンドの旧型ストーム
ブラックダイヤモンドの旧型ストーム
30分程度光を当てると、8時間光るらしい。
ダイソー品質でどの程度の効果が持続するのか、暫く検証してみることにしよう。
レンズ内は少し暗い感じだけど・・・
レンズ内は少し暗い感じだけど・・・
落第忍者
kando1945
記事: 402
登録日時: 2013年1月02日(水) 09:28

Re: ヘッデンと蓄光シール

投稿記事 by kando1945 »

落第忍者さん、おはようございます。
ヘッデンシールはいいアイデアですね。
山小屋で、夜中にトイレで目が覚めた時、ヘッデン探すのに手間取ることがありますからね。
しかし、それを直ぐにとりいれて実行する意欲には感心します。
私もいいことはとりいれ、いろいろと工夫することは好きですが、さすがにもう疲れてきました。
今一番、工夫したいことは、ワカンの改良です。
つなぎのステンレス部分を、歯をなくして6cmほど長くして、前後の先端のU部に幅3~4cmの
軽い丈夫な材料で雪を押さえ込む物を張れば、軽くて、持ち運びやすい、とりまわしのいい
ワカンになるのではないかと考えています。
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: ヘッデンと蓄光シール

投稿記事 by 落第忍者 »

kando1945さん、こんにちは。

ネットのない頃なら仲間内だけで留まっていたであろうアイデアが、瞬時に調べられるのは嬉しいことですね。
今回は簡単な工作でしたからすぐに真似できましたけど、中には凄く凝っているものがあったりして、諦めていることもあります。
小ねじを外すだけでも老眼には辛かったりしますので、元々の性能を損なうことなく改造しなければなりません。
下手をすると壊してしまいかねないですから。

世の中にはスノーシューを自作する人もいますので驚きます。
kando1945さんのワカン改造のヒントになるかどうかは判りませんが、URLを貼っておきます。
何回かに分けて書かれていますので、通して読んでみてください。

http://blogs.yahoo.co.jp/nekonasu0818/16667700.html
落第忍者
返信する