【スマホGPS】スマートフォンを登山用GPS仕様にしてみた

山道具あれこれ
返信する
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

機内モードでの運用

投稿記事 by 通風山 »

機内モードという設定がありますが、この設定は本来飛行機内での、電波の送受信を禁止にする設定です。
この設定をしたスマホにかけてきた相手には「圏外」と同じメッセージが流れます。
これを使うことによって「天空のGPS」のみ受信することが出ます。したがってバッテリーの持ちを格段に向上させることができます。
しかし、営業など仕事にしていると、たとえ休日とはいえ、どうしても必要な通話を遮断することになって、取引に影響を及ぼしたりすることも想定しておかなければならないリスクがあります。
そういったわけで、自分なりに通話回線を遮断しないままでの運用方法を考えたわけですが、調べているうちに、使う人によっては許容範囲的な方法を見つけましたので、紹介しておきます。

「docomoの着信通知サービス」(無料)

圏外ですと通常相手にこんなメッセージが流れます。
「お客様がおかけになった電話番号は、電波の届かない場所にいるか、電源がはいっていない・・・・・」
この後に「ピーという発信音の後に・・・・」という留守録があればいいのですが、それがありません。
当然携帯電話本体にも圏外からの着信履歴が残りません。

ところがそんな圏外または機内モードの設定中にかかってきた相手の電話の番号を、電波の受信圏内に入るか、または機内モード解除後すぐにDOCOMOからSMSメッセージで送ってくれるサービスを見つけました。
Arrows X F-10Dの場合(ほかの機種はわかりません)
本体設定については
「本体設定」→「通話設定」→「ネットワークサービス」→「着信通知」で着信通知をONにする。これだけです。
無料のサービスなので日常でも使えるかと思います。

さらに「機内モードONOFF」のアプリがあるようなので、ウイジェット(あるのか調査中※1)でもスマホのホーム画面に設置しておいて、登山中の休憩のときにでも機内モードを解除してやれば、即座に電話があったのかどうかSNSメッセージの着信で確認できます。
この操作は一分もかからないでしょう。
もちろんdocomoの電波が入って画面のアンテナが立っていなければだめですが。

この方法ですと「地図ロイド」「山旅ロガーGOLD」「機内モードONOFF」の3つのアプリで、さらにHOLUXを使わなくてもOKかもしれません。
これでバッテリーがどのくらい持つのか、また今度実験してみます。
さらに人柱検証は続きます。

2012/9/10追記
 ※1 Arrows X F-10Dの場合、BluetoothOnOff、GPSOnOff 機内モード等、アプリ、ウイジェットは設置しなくても、すでにステータスパネルスイッチにそのOnOff機能が搭載されていた。
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/next ... cs_02.html
ホーム画面上部をスライドタップすることにより、操作画面を引っ張り出せる。いい機能を搭載してくれたものだ。
機能OnOffのアイコンを長タップすると設定画面になって、必要とする好きな機能を選択設定できるようになっている。
ここで機内モードOnOffを追加すればよい。
通風山
アバター
矢問
記事: 290
登録日時: 2011年2月23日(水) 07:28
お住まい: 兵庫県
連絡する:

Re: 【スマホGPS】スマートフォンを登山用GPS仕様にしてみた

投稿記事 by 矢問 »

通風山さん、勉強になります~。
先月末のロンドン行きの前に気がついて読めば良かった・・・。

この方法もいいですね。しかし、ほんとに電池の持ちが悪いですよね・・。
docomoのお姉ちゃんのアドバイスで「高級タスクマネージャ」というアプリを
入れて制限しまくっていますが、ちょっと改善したかな、というくらい。

電話とメールには携帯電話をもっている仲間や、携帯に戻した仲間の気持ちが
本当によくわかります。
機能もそうですが、バッテリー持ちこそスマホの大きな比較要素ですよね~。

外国でメールの着信を見るときに、携帯ならタイトルだけ見ることが出来、
選択してダウンロードして料金をやすく出来たのに、スマホはタイトルだけ
見ようが何しようが、1度アクセスすると1日分の2000円弱の海外パケット料金に
なるので、ほとんど相棒のau携帯でメールを確認してました。

相棒のau携帯の充電器はイタリアやスイス、ドイツ、香港、台湾、韓国でも
問題なかったのに、ロンドンではジューッと一部溶けて煙が少し出たのには
驚きました。本体が悪くならなくて良かったですぅ。docomoなら大抵の都市に
docomoショップがあるのでそんな充電器も入手簡単ですが、auはそういうときに
そんな店がないので困っていました。ほんとにいろいろ体験できますね。
=================================
★ 矢問(やとう)
★ http://www.komachans.com/
★ Instagram  yatoh3
=================================
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【スマホGPS】スマートフォンを登山用GPS仕様にしてみた

投稿記事 by 通風山 »

矢問さん、こんにちは。
最近はGARMIN持たなくても事足りるようになってます。
HOLUXをザックにぶらさげてスマホで確認しているのですが、雪山になった時に手袋だとどうなるのかな?
あと、電池パック単体をザックの中で充電できるようになるとさらに良いと思うのですが、何か良いほうが無いか模索中です。
また、いい情報があったら教えてください。

LONDONですか、うらやましいです。
僕は名古屋に昔あったキャバレーロンドンしか行ったことがないです。 :lol:

   つう
通風山
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【スマホGPS】スマートフォンを登山用GPS仕様にしてみた

投稿記事 by 落第忍者 »

つうさん、こんにちは。

予備の電池パックに直接充電して、差し替えて稼動時間を長くするには、こんな商品もあるようですね。
F-10Dは対応機器の表には載ってないようですが、汎用品なのでいけるかもしれません。
電池パックの大きさや仕様が違うと無理かもしれませんけど・・・


http://item.rakuten.co.jp/aps-i/emt-usb7701-d-sc03/
落第忍者
アバター
通風山
管理人
記事: 942
登録日時: 2011年2月11日(金) 08:12
お住まい: 愛知県常滑市

Re: 【スマホGPS】スマートフォンを登山用GPS仕様にしてみた

投稿記事 by 通風山 »

落第忍者さん、おひさしぶりです。
早速のご紹介ありがとうございます。
inputがDC5VでUSBはいいですね。ただ欲を言えば、outputが最低1Aほしいです。
そうでないと充電にものすごく時間がかかると思います。どこかにいいのないかいなぁ。

   つう
通風山
通りすがりのP-Jack

Re: 【スマホGPS】スマートフォンを登山用GPS仕様にしてみた

投稿記事 by 通りすがりのP-Jack »

こんにちは。 通りすがりの者です。

リチウム充電電池の18650 を使用するというのは如何でしょうか。
また、熱発電素子を使用した 発電鍋ワンダーポット シリーズ等を使用するとか・・・
と、書きながら歩いて発電 を検索してみたくなりました。

では。
通風山さんの検証が上手くいきますように。
返信する