【台高】木梶山周辺周回~

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

【台高】木梶山周辺周回~

投稿記事 by もねもね »

【日 付】2011年12月24日(土)
【山 域】台高 木梶山周辺
【天 候】曇り
【コース】鳴滝駐車地7:10---8:10木梶山---馬駆け場---9:20馬駆け場辻---9:30赤ゾレ池・赤ゾレ山下
     ---9:50伊勢辻山---ハンシ山手前の変な尾根下降---11:00鳴滝駐車地
【GPSログ】http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/wat ... a9c87d6b09
※ログ取得は木梶山~。

本当は鈴鹿-御池岳に行こうと思っていたのですが、流石に今週末はヤバイかなぁ、、と。
雪雲が余り掛かっていなかった台高へ行き先変更です。
※またしても他のヤブメンバーさんと行き先が被っての重複repですが、ご了承下さい。

今回は私の台高入門編Part.3となります。台高では初めての周回登山です。
というか、、、木梶林道キツイですね、、、少しエアロパーツ有りな私の車はガリガリ君でした。
来年、何がしかの四駆を買います><。

今回はAM4:30起床。車底をゴイゴイ擦りながら、鳴滝駐車地にAM7:00到着でAM7:10出発です。
各チェックポイントでは磁石見ながら進行方位確認はしましたが、テープ類が多く初心者には非常に
歩きやすいコース、、、のはずでした^^;。

駐車地には車が無く、道中どなたとも出会わなかったので、本日このエリアに入ったのは
私一人かも。初心者には心細い状況。でも行くっきゃない!。

他repありますので木梶山~伊勢辻までの詳細割愛。本日の状況写真だけ。
木梶山~馬駆け場辻1
木梶山~馬駆け場辻1
木梶山~馬駆け場辻2
木梶山~馬駆け場辻2
木梶山~馬駆け場辻3
木梶山~馬駆け場辻3
個人的にピンチだったのは、ハンシ山手前の枝尾根に入った所から。
枝尾根に入ったのはすぐに気付きましたが、「林道近そうだしまいっか」と
GPSログの通り進んでいくと。
ハンシ山手前の枝尾根から
ハンシ山手前の枝尾根から
こんなとこ降りれません><。

写真は進行右斜面ですが、左斜面の人工林の急斜面をズリズリ下り、
作業道?に出くわしたところで一安心。作業道を下るとほどなく川に出合い、、、
林道に戻るには渡渉が必要でしたが、丸木橋が架かっており万事OK。

ちょいとスリルある山行でした^^;

下山時に蓮ダム近辺まで降雪が始まってましたので
明日以降は台高も雪が深くなるかもです。

もね
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】木梶山周辺周回~

投稿記事 by zipp »


 もねもねさん、こんちわ~。

 昨日のレポかと思ったら、当日のレポやないの!?
めちゃはや~!!
登って降りるんもめちゃはや~(^^;。
わたしも、きょうは早く山を降りたけど、上を行ってますね(^^;。

【山 域】台高 木梶山周辺
 台高、毎週のように攻めてますね~


個人的にピンチだったのは、ハンシ山手前の枝尾根に入った所から。
枝尾根に入ったのはすぐに気付きましたが、「林道近そうだしまいっか」と
GPSログの通り進んでいくと。

こんなとこ降りれません><。
 先日、amagamiさんが、先行者のトレースにつられて入り込んだところですね。
伐採ちなんで展望いいでしょ(^^)。
ここ降りたことありますよ。慎重に降りればダイジョウブです。

作業道?に出くわしたところで一安心。
昔のトロ道です。よく駐車場に近いと左に行かなかったですね。右にいって正解です。

下山時に蓮ダム近辺まで降雪が始まってましたので
明日以降は台高も雪が深くなるかもです。

 ですね~。

 きょうは、桧塚ですた。
青空も陽光も出てくれましたよ(^^)。
檜塚奥峰
檜塚奥峰
   zipp
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

Re: 【台高】木梶山周辺周回~

投稿記事 by もねもね »

zippさん こんばんわ~ 

 昨日のレポかと思ったら、当日のレポやないの!?めちゃはや~!!
ブログも書いてますが、基本的に山にお邪魔するのは土曜日ですので、
翌日の山行に参考になればと即日UPをしていますです。

台高、毎週のように攻めてますね~
昨年までは鈴鹿、今年からは台高山脈。まずは山域をザックリ理解しようという思いで
集中的に登っています。

 先日、amagamiさんが、先行者のトレースにつられて入り込んだところですね。
伐採ちなんで展望いいでしょ(^^)。

確かに展望は◎でした(笑)。

ここ降りたことありますよ。慎重に降りればダイジョウブです。
死語ですが、ひょえ~~!ですね(笑)。あそこを降りられていたとは、、、。
スキー上での急斜面の上からの眺めにはある程度慣れているつもりでしたが、
あそこは無理です(笑)。足が前に進みませんでした><。

昔のトロ道です。よく駐車場に近いと左に行かなかったですね。右にいって正解です。
尾根上から右側に林道が近接しているのが見えていたのでなんとなく右側に^^;。
林の中下降からトロ道?に出合った場所が川端にあるトロ道起点の近くで
なんとなく右側が下りに見えたのも幸いしました。
あれを左側にいくとドツボに嵌ってしまうのですか?

 きょうは、桧塚ですた。青空も陽光も出てくれましたよ(^^)。
目の覚めるような青空ですね!これはヒキウス平からの視野でしょうか?
私は基本的にこの青空を望んで山に行くのですが、台高の神様はまだ微笑んでくれません。
ただ、ガスってる山も良いもんだと先週知りました。迷いそうで怖くなっちゃいますけど^^;。

今週の降雪で奥山谷からの明神行きはしばらく先になりそうです。
また素人にもいける面白いコースがあればご教授頂ければ幸いです~。
ガチガチの赤ゾレ池
ガチガチの赤ゾレ池
返信ありがとうございました。
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】木梶山周辺周回~

投稿記事 by zipp »


 もねもねさん、どもです。

あれを左側にいくとドツボに嵌ってしまうのですか?
 あれを左に辿ろうとすると、ドツボです。
林道の橋の手前あたりまではなんとか行けったっけかな?

目の覚めるような青空ですね!これはヒキウス平からの視野でしょうか?
私は基本的にこの青空を望んで山に行くのですが、台高の神様はまだ微笑んでくれません。
ただ、ガスってる山も良いもんだと先週知りました。迷いそうで怖くなっちゃいますけど^^;。

 10時過ぎから11時過ぎの1時間は、けっこう青空が出て陽が射しましたヨ。
ヒキウスに登った時は、青空は消えておりました。
[attachment=0]blgPC240323_800.jpg[/attachment]

今週の降雪で奥山谷からの明神行きはしばらく先になりそうです。
また素人にもいける面白いコースがあればご教授頂ければ幸いです~。

 積雪期は、無理ですよね。
もねもねさん、山歩きして2年目にしては、しゃきしゃき歩かれてますね~、それも雪ついた山を。
鈴鹿と台高が決定的に違うのは、山が奥深いこと。
そして台高の場合、登山道は無くって山林作業の道を登山道として使っていることが多いこと。この場合、登山者のテープと山林作業者のテープの違いを知らないと迷ってしまいます。山林作業者のテープは粘着性のないピンクだったり、黄色のペラペラテープです。
もうひとつ、登山者が少ない(^^)。
 三重県側からの台高の一般ルートってそんなにないんですよね。
あとは、迷岳。江馬小屋林道(崩壊中)から白倉山、野江俣ノ頭。池木屋山は、積雪期はシンドイですし。
宮川村から古ヶ丸山とか仙千代ヶ峰でしょうか。南部へ行けば嘉茂助谷ノ頭も行けますが、ガイドブックはないですね(まぁここヤブコギの嘉茂助レポを丹念に読めば行けるでしょうが)。

 安全第一で台高の山を登ってくださいね~。
添付ファイル
ヒキウス平から奥峰、右檜塚。
ヒキウス平から奥峰、右檜塚。
   zipp
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

Re: 【台高】木梶山周辺周回~

投稿記事 by もねもね »

Zippさん おはようございます。

もねもねさん、山歩きして2年目にしては、しゃきしゃき歩かれてますね~、それも雪ついた山を。
先週のインフル上がりの時は別ですが、普段はもうちょっとゆっくり歩きたいとは思っています。
でも、家に戻っておチビちゃんと遊んでやらないといけませんので、自然と歩みを早めてしまいガチです^^;
ちなみに昨夜は子供に気付かれず枕元にオモチャを並べるのに成功です(笑)。

鈴鹿と台高が決定的に違うのは、山が奥深いこと。
これですよね~。着雪が進むと私の車では登山口にも到達できなくなりそうです。
ジムニーとか欲しいのですが、ウチは5人家族なので「2台目欲しい!」とか言ったら
嫁に何言われるか解らず、、、。5人以上乗れる車高高めの四駆ってどれも高いんですよね^^;
まいりました(笑)

ともすれば、これからは鈴鹿にしか行けないのかもしれません、、鈴鹿も素晴らしいのですが。

もうひとつ、登山者が少ない(^^)。
私は基本的に入山者が少ないほうが良いと思ってるのですが、初見の山は別です。
山に登るまで他人の足跡に温かみを感じるなんて思いもしませんでした(笑)。
ただ、一度登った山には、トレース無しの雪面を期待したりします^^;。

 三重県側からの台高の一般ルートってそんなにないんですよね。
あとは、迷岳。江馬小屋林道(崩壊中)から白倉山、野江俣ノ頭。池木屋山は、積雪期はシンドイですし。
宮川村から古ヶ丸山とか仙千代ヶ峰でしょうか。南部へ行けば嘉茂助谷ノ頭も行けますが、ガイドブックはないですね(まぁここヤブコギの嘉茂助レポを丹念に読めば行けるでしょうが)。

池木屋山はガイドブックで読む限り、もの凄い登行意欲をそそってくれるのですが、高滝の巻きの所とか、冬は
私には厳しいのかな、、と。冬専な私ですが、池木屋山は暖かい季節にお邪魔しようと思います。
他の山もガイドブック的にはそれぞれ危険度が高めに設定されているようですね。
ここらは流石に夏道を巡ってからでしょうか。冬専を返上する時が迫ってきたようです。
大杉谷、、、いつ復旧されるのか分かりませんが、、、台高の最終目標は大杉谷経由の日出ガ岳です。
テン泊装備全くなく、ツェルト位しかないんですが(笑)。

※別途追記
池木屋山へは宮ノ谷林道終点から宮ノ谷西尾根経由でもいけるみたいですね~。別サイトで見たのですが、
元を辿るとここヤブコギに行き着きました^^;。時間は掛かるようですが、味見がてら撤退覚悟で行ってみます。
通常であれば宮ノ谷からの国体コースが良いのかとは思うのですが、、、。

返信ありがとうございました。
最後に編集したユーザー もねもね [ 2011年12月25日(日) 14:34 ], 累計 1 回
Pixy
記事: 32
登録日時: 2011年11月15日(火) 21:03

Re: 【台高】木梶山周辺周回~

投稿記事 by Pixy »

もねもねさん、こんにちわ。
今回は私の台高入門編Part.3となります。台高では初めての周回登山です。
というか、、、木梶林道キツイですね、、、少しエアロパーツ有りな私の車はガリガリ君でした。
来年、何がしかの四駆を買います><。
ここ、木梶林道は普通車では厳しいでしょうね、途中パンクでもしたらえらいことですね~。
私は自分の遊び専用で今の車にしました。

今回はAM4:30起床。車底をゴイゴイ擦りながら、鳴滝駐車地にAM7:00到着でAM7:10出発です。
各チェックポイントでは磁石見ながら進行方位確認はしましたが、テープ類が多く初心者には非常に
歩きやすいコース、、、のはずでした^^;。
さすが、早い出発です。
暗い中の出発は勇気が要りますね~。
個人的にピンチだったのは、ハンシ山手前の枝尾根に入った所から。
枝尾根に入ったのはすぐに気付きましたが、「林道近そうだしまいっか」と
GPSログの通り進んでいくと。
添付ファイル DSCF8381.JPG がありません
こんなとこ降りれません><。

私も今度ここを挑戦してみようと思います。
添付ファイル
P1160840b.jpg
P1160840b.jpg (49.63 KiB) 閲覧された回数 3136 回
アバター
もねもね
記事: 34
登録日時: 2011年12月11日(日) 20:37

Re: 【台高】木梶山周辺周回~

投稿記事 by もねもね »

Pixyさん こんにちわ~

ここ、木梶林道は普通車では厳しいでしょうね、途中パンクでもしたらえらいことですね~。
私は自分の遊び専用で今の車にしました。

んですね~。四駆といっても5人家族の実用性と予算考えたら林道走破できる
ものはなかなか手が届きません(パジェロ7人乗りとかもう、、、)。
林道走破は早出事前歩き対応するとして諦めて、エクシーガあたりにしよっかなと(笑)。
普通のミニバン+中古でド古いジムニー購入とかもありかもですが嫁がプレゼンを受け付けてくれません(笑)。

私も今度ここを挑戦してみようと思います。
zippさんが過去下られた事のある、伐採地側の尾根芯が下れそうなら
良いかもですね~。勇気と技術の無い私は林間の中を下りましたが、
倒木が多くちょっと面倒でした。ただ、ハンシ山からの点線ルートは
林道まで素直に延びてませんので、時間短縮にはなりそうです。
返信する