【飛騨高地】素晴らしいブナの稜線、有家ヶ原

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
副館長
記事: 242
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

【飛騨高地】素晴らしいブナの稜線、有家ヶ原

投稿記事 by 副館長 »

【 日 付 】2024年3月30日
【 山 域 】飛騨白川
【メンバー】NK氏、副館長
【 天 候 】晴れのち快晴
【 ルート 】8:00有家ヶ原集落→(987m,1184m経由)→11:35~12:10有家ヶ原三角点(ランチ)→12:45~13:00ポイント1362m→13:35有家ヶ原→15:10林道出合(724.7m)→16:25有家ヶ原集落

モンベルのスノーシューを手に入れ、今シーズン中に履いてみたいと、30日、いつもの山友と白川村の有家ヶ原に行ってきた。地図の表示は無いが1263.2mの三角点を有家ヶ原と言い、登山口の集落の名も有家ヶ原である。反時計回りの周回ルートをとったが、登りも下りも中電の鉄塔を巡っての登山となる。三角点の奥、1362mのポイントまで足を延ばした。今回もトレースなし、会った登山者なしであった。
P3300337.JPG
P3300344.JPG
P3300351.JPG
P3300372.JPG
鉄塔は興醒めだが、視界が開け、展望台だ。三角点は樹木で展望はきかないが、1362mへの稜線はブナの別天地となっていて、ところどころで、大門山から三方崩山の素晴らしい展望が開ける。三ヶ辻山、人形山は目の前だ。
P3300380.JPG
P3300417.JPG
P3300456.JPG
P3300467.JPG
モンベルスノーシューは、雪面への食いつき、靴とのフィット感など、とてもいい。心配なのは耐久性だが、これはすぐには分からない。
アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【飛騨高地】素晴らしいブナの稜線、有家ヶ原

投稿記事 by 山日和 »

副館長さん、こんばんは。
ずいぶん渋いところに続けて行ってますねえ。
スノー衆の開催地だけど。 :mrgreen:

モンベルのスノーシューを手に入れ、今シーズン中に履いてみたいと、30日、いつもの山友と白川村の有家ヶ原に行ってきた。地図の表示は無いが1263.2mの三角点を有家ヶ原と言い、登山口の集落の名も有家ヶ原である。

ここは何で知ったんですか。って、5年前のスノー衆に副館長も参加表明してましたが。
天気のせいで順延したために不参加になったんでしたね。忘れてる? :lol:

反時計回りの周回ルートをとったが、登りも下りも中電の鉄塔を巡っての登山となる。三角点の奥、1362mのポイントまで足を延ばした。

1362mがスノー衆のランチ場でした。

鉄塔は興醒めだが、視界が開け、展望台だ。三角点は樹木で展望はきかないが、1362mへの稜線はブナの別天地となっていて、ところどころで、大門山から三方崩山の素晴らしい。

この稜線の濃密なブナ林は実に素晴らしいですね。まさに「悶絶」ものです。

展望が開ける。三ヶ辻山、人形山は目の前だ。

目の前に見えるんだけど遠いんです。まっすぐ行ければ近いけど。

モンベルスノーシューは、雪面への食いつき、靴とのフィット感など、とてもいい。心配なのは耐久性だが、これはすぐには分からない。

そうでしたか。コスパは良さそうですね。MSRが売れなくなるかも。 :mrgreen:

             山日和


主稜線からの三ヶ辻山
主稜線からの三ヶ辻山
返信する