【両白山地】静寂の山だった堂ヶ辻山

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
副館長
記事: 242
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

【両白山地】静寂の山だった堂ヶ辻山

投稿記事 by 副館長 »

【 日 付 】2024年3月16日(土)
【 山 域 】両白山地
【メンバー】NK氏、副館長
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】(7:50)藤倉橋→(10:40~11:10)1131mポイント→(12:00~12:40)頂上・ランチ→(13:40~14:25)1131mポイント→(15:30)藤倉橋

堂ヶ辻山は、深田久弥がどっちを百名山にしようかと悩んだ荒島岳と能郷白山を、直線で繋いだほぼ中央に位置する。登山道はないものの、地理院地図に名前が出ている山なので、登っている人がいると思ったが、トレースも赤テープの1つもなく、ラッセル三昧で、誰にも会わなかった。
登山口からスノーシュー装着。全面雪だが、低木の隙間を縫う。登るにつれ気持ちよく歩けるようになり、樹間から左手に屏風山、左門岳といった県境の山。右手には縫ヶ原山の稜線が見えたと思ったら、その斜め後ろに荒島岳だ。そのうち、能郷白山、加賀白山も見えてきた。なかなか良い山だ。
頂上は樹木で展望が少し遮られるが、立ち位置ごとにあっちこっちが見渡せる。
P3160163.JPG
P3160194.JPG
P3160202.JPG
P3160211.JPG
P3160216.JPG
P3160235.JPG
P3160246.JPG
P3160253.JPG
下山時には雪が緩み、特に標高の低いところでは足元の雪ごとずるずる滑って難儀した。一緒に行った山友を待ちながらの下山も、最後の1時間ほどを苦労して下りてから彼を待った時間が50分。遭難したのではないかととても心配した。

副館長
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【両白山地】静寂の山だった堂ヶ辻山

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、副館長さん。

堂ヶ辻山は、深田久弥がどっちを百名山にしようかと悩んだ荒島岳と能郷白山を、直線で繋いだほぼ中央に位置する。登山道はないものの、地理院地図に名前が出ている山なので、登っている人がいると思ったが、トレースも赤テープの1つもなく、ラッセル三昧で、誰にも会わなかった。

地図を見てマニアックな展望の山を見つけましたね。

登山口からスノーシュー装着。全面雪だが、低木の隙間を縫う。登るにつれ気持ちよく歩けるようになり、樹間から左手に屏風山、左門岳といった県境の山。右手には縫ヶ原山の稜線が見えたと思ったら、その斜め後ろに荒島岳だ。そのうち、能郷白山、加賀白山も見えてきた。なかなか良い山だ。頂上は樹木で展望が少し遮られるが、立ち位置ごとにあっちこっちが見渡せる。

天気にも恵まれてねらいどうりですね。
おめでとうございます。


下山時には雪が緩み、特に標高の低いところでは足元の雪ごとずるずる滑って難儀した。一緒に行った山友を待ちながらの下山も、最後の1時間ほどを苦労して下りてから彼を待った時間が50分。遭難したのではないかととても心配した。

50分は気をもみますね。心配だったでしょ。
お疲れさまでした。

                      わりばし
副館長
記事: 242
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【両白山地】静寂の山だった堂ヶ辻山

投稿記事 by 副館長 »

わりばしさん、おはようございます。
相変わらず、早起きですね :D

地図を見てマニアックな展望の山を見つけましたね。
マニアックな山なんですね。
当初は、開通した冠山トンネルを抜けて登れる雪山はないものかと地図を見ていて、堂ヶ辻山を見つけました。
けれど、登るのは東側からとなるので、結局東海北陸道から九頭竜に出るアプローチになってしまいました。
天気にも恵まれてねらいどうりですね。
いい天気でしたが、冷え込みもなかったので霧氷はありませんでした。
登りはスノーシューの爪が効いてよかったんですが、暖かいせいで雪が緩み、下りはどれだけ爪を効かせても、
雪と土の間で滑る感じで、どうにもならなかったです。

50分は気をもみますね。心配だったでしょ。
私も慎重に下りたので、そんなに待つなんて思ってもみませんでした。
心配で1時間たっても来なければ、登り返そうと決めていました。
下山してきた彼は「滑って滑って滅茶苦茶苦労した。あきらめようかと思った」と言っていました。
あきらめてどうするんでしょうね :lol:


今回の登山で、ちょくちょく立ち止まって、姿が遠くにでも見える程度を保たないといけないなと思った次第です。

                    副館長
返信する