秋だね・・・北部台高を行く

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by Trail Walker »

今週の休みは日曜日一日だけ、天気も回復しそうだゆっくり遊んで来よう、と思ってたら親父が「耕耘機が動かないので見てくれ」とのこと。仕方ないなぁ早く切り上げて帰って来るとするか。

【 日 付 】2011年10月16日(日)
【 山 域 】北部台高 
【メンバー】単独
【 天 候 】曇り時々晴れ間やガス
【 ルート 】木梶林道鳴滝広場P7:40―伊勢辻山10:25―赤ゾレ山11:00―P1316下12:35―ゼイノ谷着地13:10―木梶林道鳴滝広場P14:15

朝起きると雨は上がってるが曇り空だ、でも今日は急速に回復いい天気になるだろうの予感。木屋谷林道も落橋で奥まで入れないし、ヌタハラ林道、千石林道では早く帰れないので今日は手軽に入れる木梶林道に向かった。木梶林道は雨の影響も無く鳴滝広場まで難なく入れた。広場には先客一台。
 あれ?グーさんの車かな?よく見ると車種がちがうな、それに大阪ナンバーだ。かなり宣伝してしまったからノコ師だろうか?。
 もう一台間に入れる様に置きたいがどうもスペースがせまくてこれ以上は寄せられないけど、まぁこんな狭い所に入れる人もいないだろうとそのまま止めた。広場の崩れた路面の下には谷が流れており、降りてコーラを冷やしておく、誰か覗いてみつから無いように石を積んでカモフラージュ、これで良し(^^)
 準備して歩き出す、さて今日はどこから上がろうか?歩いて行くとすぐに「伊勢辻山→」のプレートがかかっている。そういえばここ登った事が無いなぁ、今日はここを上がってみようの気になった。どこに出るのかなと植林地を登って行く。駐車地から北側の小尾根は上がった事が有り、途中で地形図に有るトラバースの破線道に出るが、この尾根は隣の尾根だからきっとこれも破線道に出合うのだろう、なんて考えながら登っていくと有った有ったトラバースしていく道型だ、これはかつてのトロッコ道だと記憶している。左に向かえばハッピタワだが、ここは一度右に向かってみる事にした。
 すぐに鹿除けネットの扉が有り開けて入るとおおむね道から下は若い植林上は何ともならないブッシュ帯だ、道は落ちているところも有るがはっきりしており、倒木を跨いだりしながらたどると再び扉が有り手前に道が上がってきている、これが以前あがったルートだった。尾根一つ違うだけでえらい距離が有ったように感じた。ススキをかき分けて進むと南のタワに出た。ここは稜線を掘り下げて奈良県側に溝道が通っている、奈良県側にも雲が瀬山方向に向かう明瞭なトラバ道が有るので追ってみたらすぐになくなってしまった。ここはトロッコの基地でも有ったのだろうか、それともここから索道で降ろしたのだろうか。

 ここからは県境縦走路をハッピのタワ方向に戻っていく。いつもハッピのタワを通ると語源は何なのだろうと考えてしまう、この鞍部から初日の出でも拝んだのかしらん?

 ハッピのタワを過ぎると三重県側は広い皆伐地になる、初めて県境を縦走したのがもう9年位前になるがその時すでにここは丸坊主だったからそれから植林もされずに放置されていることになる、今はもうシダが茂ってきておりそのうち伊勢辻山の様な草原にでもなるのだろうか、展望は良いから植林中歩きよりはましかな。

 ハンシ山、地蔵谷頭と進む、この辺りは三重県側にはミズナラ林が続いている、ちょっと道を外せばこんなところに池が有るよ、地蔵池と勝手に名付けようか。源頭部の谷はいい感じだね、おっと外れ過ぎちまったと県境復帰。
 
 伊勢辻山に出ると意外に風が強くガスが時折流れてくる、リンドウはもう咲いたかな?と見るが開いてないよ、日が当たらないからかな?つぼみばっかりだ。今日も咲いたのは見られそうもない。
IMG_5116.jpg
 小休止の後赤ゾレ山に向かう、途中で2人連れとすれ違う。どこから上がったのですか?と聞かれて「こっちの下から」と答えてしまった(^^;。「木梶林道ですね、私たちも同じです、木梶山から赤ゾレ山を回ってきました」と2人連れ。隣に有った大阪ナンバーの方達でした。

 赤ゾレ山で昼食にする、国見山展望は少し紅葉で彩られてきているが、薄くガスが掛かりぼやけた景色となって残念だ、まだ少し早い紅葉を楽しみながら馬駈け場ピークに向かうが、もうろそろ帰る時間だ、帰りは北尾根(通称ヤシオ尾根?)に入る。ここからは木梶山~吊り尾根の展望が広がる、シロヤシオも紅葉しはじめており中々良い尾根だなと新たに認識し直した。この尾根は木原谷との出会いに降りるのだが、尾根に沿って降りるとゼイノ谷の途中に下されてしまう迷いやすい尾根、グーさんが初めて降りた時こちらに引き込まれたのをいつまでも覚えているのだ。今はあの時の様な緊張感は無くなってしまったのが残念な気がする。それに今はこの迷い混んだ尾根の方にもテープルートが付けられてるのはいかがなものだろう(^^;
IMG_5126.jpg
 ゼイノ谷に降りるテープを追って途中から外し着谷、谷を歩いて帰りました。駐車地に着くと大阪ナンバーの方はもう帰った後でした、私の車の横には見覚えの有る車、なんとまぁ豪快に泥を被ってますなぁ、この狭い隙間に突っ込んだんだねぇ、オヒオヒ!ドアが開かんがな。
IMG_5183.jpg
 冷やしたコーラは取られてないかな?、あ~無事だ。道路下の暗渠を除くと以前からここにはコンクリートの橋が架かってたんだね、橋脚が見えるよ、橋の横はH鋼だから大丈夫、でも丸太の所はあぶないよな。谷から上がろうとふと見るとキノコが生えているよ、よく開いているけどこれナメコかしら?山で採ったやつもお隣さんの車のタイヤの上に置いて行こう。お隣さんあのキノコは両方ナメコでいいのかな?教えて~。食べずに待ってます。
ナメコかな?
ナメコかな?
ムキタケかなぁ?
ムキタケかなぁ?
Trail Walker 
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

あずり浜
あずり浜
サイボーグTWさん、こんばんは~。

【 天 候 】曇り時々晴れ間やガス

そう!? 山は曇り勝ちだったんだね。私は、夏日の浜辺を歩いてきましたワン。

今日は手軽に入れる木梶林道に向かった。

コレが困ったちゃんですね。 ココしか無いってコトが。

広場の崩れた路面の下には谷が流れており、降りてコーラを冷やしておく、誰か覗いてみつから無いように石を積んでカモフラージュ、これで良し(^^)

まあ、カンペイちゃんのすることは、アホらしくも心がホンワカするね。
無邪気な人生を謳歌しているね。

グーさんが初めて降りた時こちらに引き込まれたのをいつまでも覚えているのだ。

懐かしいねぇ~。グーの初心な頃の思い出です。

それに今はこの迷い混んだ尾根の方にもテープルートが付けられてるのはいかがなものだろう(^^;

また付けられましたか。前回外したのですが。

私の車の横には見覚えの有る車、なんとまぁ豪快に泥を被ってますなぁ、この狭い隙間に突っ込んだんだねぇ、オヒオヒ!ドアが開かんがな。

あそこは2台でちょうどの広さでっせ!

冷やしたコーラは取られてないかな?、あ~無事だ。

よかったね。カンペイちゃん。

                   グー(伊勢山上住人)
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by zipp »


 とれヲさん、こんばんは、どもです。
きょうも寝過ごし、予定してた山には行けず、ココですた。

 木梶林道は雨の影響も無く鳴滝広場まで難なく入れた。広場には先客一台。
 とれヲさんが先着だと思ったのだけど違ったのか。しっかり山側に停めてくれてありがと。
この駐車地はうまく停めてくれれば3台ですね。
 そういえば、以前釣りのカップルが谷側に停めてて、一台入るように山側に停めたことをあるのを思い出した。
普通、先着者は安全そうな山側に停めると思うのだけど…。

広場の崩れた路面の下には谷が流れており、降りてコーラを冷やしておく、誰か覗いてみつから無いように石を積んでカモフラージュ、これで良し(^^)
 前回入った時、テントカップルは、ワインやビールを冷やしてたので、もしかして忘れてたりしやないかと、帰路見ましたよ(^^;。

 左に向かえばハッピタワだが、
 ん?この道辿れば、地蔵谷に行くよ。辿れればの話だけどね。

 すぐに鹿除けネットの扉が有り開けて入るとおおむね道から下は若い植林上は何ともならないブッシュ帯だ、道は落ちているところも有るがはっきりしており、倒木を跨いだりしながらたどると再び扉が有り手前に道が上がってきている、これが以前あがったルートだった。
 この間はイバラなんぞのヤブに若い植林がうるさく、一度歩いたら歩く気になれないとこですよね。

南のタワに出た。ここは稜線を掘り下げて奈良県側に溝道が通っている、奈良県側にも雲が瀬山方向に向かう明瞭なトラバ道が有るので追ってみたらすぐになくなってしまった。ここはトロッコの基地でも有ったのだろうか、それともここから索道で降ろしたのだろうか。
 県境部分は、隧道ですた、崩落したんです。索道で杉谷に降ろしたんです。

 ここからは県境縦走路をハッピのタワ方向に戻っていく。いつもハッピのタワを通ると語源は何なのだろうと考えてしまう、この鞍部から初日の出でも拝んだのかしらん?
 「はっぴ」から初日を連想するとは!!とれヲさん、侮りがたし!! ・・・というか、オツムの中覗いてみたいわ(^^;。
はっぴぃ~なタワ(鞍部)でしょ!と云うのはグーさん辺りが考えそう(^^)

 ハンシ山、地蔵谷頭と進む、この辺りは三重県側にはミズナラ林が続いている、ちょっと道を外せばこんなところに池が有るよ、
 昨日の雨のにわか池でしょうね。
 
それに今はこの迷い混んだ尾根の方にもテープルートが付けられてるのはいかがなものだろう(^^;
 昨年だったろうか、この界隈にやたらマーキングされた。赤ゾレ北東尾根と木梶山ルート、木梶本谷作業道以外にね。
それらのマーキングを見つけたら外しているだけど、きょうもその作業をしたなぁ。

私の車の横には見覚えの有る車、なんとまぁ豪快に泥を被ってますなぁ、この狭い隙間に突っ込んだんだねぇ、オヒオヒ!ドアが開かんがな。
 とれヲさんの車は左ハンドルの芸車ですたかっ!それはしつれいをばっ。

山で採ったやつもお隣さんの車のタイヤの上に置いて行こう。お隣さんあのキノコは両方ナメコでいいのかな?教えて~。食べずに待ってます。
 両方ナメコ???、全然違う種類のキノコが二つタイヤに載ってますたが・・・。
ひとつはナラタケで、もう一つは、以前にもとれヲさんが貼ったキノコに似ているね。センボンイチメガサぽいのだけど、自分で確認するなり、配偶者さんに食べさせて様子見して確認してくらはいまし(^^)。

 ことしは、キノコもヘンだね。
このキノコが出たから次はこのキノコが出るだろうと山に入っているわけだけど、きょう目当てのクリタケは発生していなかったよ。代わりにブナシメジが採れたよ。例年ならもう時期的に遅いブナハリがちょうどよかったりするし…。

p.s.画像のキノコ。
 ナメコじゃないです。ムキタケではなくシイタケじゃん、とれヲさんマイちゃん以外は判断怪しすぎまする…。
[attachment=0]P1010041_800.jpg[/attachment]
添付ファイル
ブナハリタケとブナシメジ
ブナハリタケとブナシメジ
   zipp
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by Trail Walker »

グーさんこんばんは。
IMG_5167.jpg
 そう!? 山は曇り勝ちだったんだね。私は、夏日の浜辺を歩いてきましたワン。
 
なんですか?いくら登るのが嫌いったって標高0mを歩かなくても、もしかして御座の先端黒森でも登って来ましたか?山にしか結び付けられないTWです :cry:


  コレが困ったちゃんですね。 ココしか無いってコトが。
一か所集中だね、この日も帰る時途中に一台、高見旧道分岐に2台の車がはいってましたよ。
  広場の崩れた路面の下には谷が流れており、降りてコーラを冷やしておく、誰か覗いてみつから無いように石を積んでカモフラージュ、これで良し(^^)

まあ、カンペイちゃんのすることは、アホらしくも心がホンワカするね。
でも覗いたシトがいるみたいだよ、きっとプシューなんか見えてたら飲まれちまってたでしょう :lol:

 また付けられましたか。前回外したのですが。
 
どこでも好きなところ歩けばいいのにね、どうしても登山道にしたいのかな?


 あそこは2台でちょうどの広さでっせ!
 
でしょ!よく降りられたよね :mrgreen:


 よかったね。カンペイちゃん。
 
myちゃん採れないんで、サザエでも採ってたのかな?。グーさんの曲CD化されたらネットで公開してよ~ ;)       =TW=
  
IMG_5146.jpg
              
Trail Walker 
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by Trail Walker »

zippさんこんばんは。
  きょうも寝過ごし、予定してた山には行けず、ココですた。
私もいつもより一時間余分に寝ての家出ですた。

 とれヲさんが先着だと思ったのだけど違ったのか。しっかり山側に停めてくれてありがと。
この駐車地はうまく停めてくれれば3台ですね。
 そういえば、以前釣りのカップルが谷側に停めてて、一台入るように山側に停めたことをあるのを思い出した。
普通、先着者は安全そうな山側に停めると思うのだけど…。 
落石を心配するのかな、グーさんも谷側派みたいですね。


 
  前回入った時、テントカップルは、ワインやビールを冷やしてたので、もしかして忘れてたりしやないかと、帰路見ましたよ(^^;。
近くて便利だもんね、あまり冷えてなかったけど。よかった小便かけられなくて :mrgreen:
 左に向かえばハッピタワだが、
 ん?この道辿れば、地蔵谷に行くよ。辿れればの話だけどね。
 
ずっと前から気にはなってるのですが中々辿る気にはならないんです。伐採地に見えたのはトロ道なのかな、?地蔵谷出会の伐採地にも僅かですが跡が判る気がします。こちら側は急斜面だから殆ど落ちてしまってるのでしょう?
IMG_5095.jpg

 
 この間はイバラなんぞのヤブに若い植林がうるさく、一度歩いたら歩く気になれないとこですよね。
 
谷の奥から稜線に上がる破線道も記入されてますがとても入れない気がします。落ちてる所も踏み跡がしっかりとある獣も利用するからなのでしょうね。

  県境部分は、隧道ですた、崩落したんです。索道で杉谷に降ろしたんです。
 
そうだそうだ、そんなことが書いて有りました。あれってzippさんが書いてたんだっけ?

 「はっぴ」から初日を連想するとは!!とれヲさん、侮りがたし!! ・・・というか、オツムの中覗いてみたいわ(^^;。
はっぴぃ~なタワ(鞍部)でしょ!と云うのはグーさん辺りが考えそう(^^) 
なるほどそうか!と思いませんでしたか?zippさんの見解もききたいなぁ :D
 昨日の雨のにわか池でしょうね。
 
伊勢辻山の稜線上にも池になりそうな窪地が有りましたね、水は無い湿地みたいでした。

 
 昨年だったろうか、この界隈にやたらマーキングされた。赤ゾレ北東尾根と木梶山ルート、木梶本谷作業道以外にね。
それらのマーキングを見つけたら外しているだけど、きょうもその作業をしたなぁ。
 
P1316西鞍部にも木原谷から上がってくるようなテープが付いてましたよ。
両方ナメコ???、全然違う種類のキノコが二つタイヤに載ってますたが・・・。
ひとつはナラタケで、もう一つは、以前にもとれヲさんが貼ったキノコに似ているね。センボンイチメガサぽいのだけど、自分で確認するなり、配偶者さんに食べさせて様子見して確認してくらはいまし(^^)。 
 
ウゲッ!両方外れでしたか、すぐ食べられる様綺麗にそうじして準備してたのだけど、茎は中空でシャキ感ありそうだし、ヌメリも有っておいしそうなんだけどな、野生の感ならぬ痩せの感では食べられると思うんだけど捨てました。
神は「これナメタケ採って来たよ」と見せたら「なにか違うみたい絶対食べんでな!」と言われたので確認できませんでした(^^;
 でもセンボンイチメガサなら食べれるじゃん、似ていると言われるコレラタケではないと思うけど。

 
 ことしは、キノコもヘンだね。
このキノコが出たから次はこのキノコが出るだろうと山に入っているわけだけど、きょう目当てのクリタケは発生していなかったよ。代わりにブナシメジが採れたよ。例年ならもう時期的に遅いブナハリがちょうどよかったりするし…。
クリタケないね、昨年は沢山見た気がしますけど、ブナハリは私も見つけましたが、食い手がないので今回パスでした。
 画像のキノコを多く見ましたがこれは何かな。
IMG_5106.jpg
 ムキタケではなくシイタケじゃん、とれヲさんマイちゃん以外は判断怪しすぎまする…。
OH!ショック、これも外れでしたか、皮が剥けるからムキタケと秋狸さんに教えてもらったんだけど・・・シイタケってこんなに皮剥げましたか?、もう自信消失しました。 :oops: ってはじめから自信ないけど ;) =TW=
最後に編集したユーザー Trail Walker [ 2011年10月18日(火) 20:46 ], 累計 1 回
Trail Walker 
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by zipp »

ブナの立枯れ木に群生するヌメリツバタケモドキ。
ブナの立枯れ木に群生するヌメリツバタケモドキ。
 どもです、とれヲさん。

 木梶川地蔵谷(マキノ谷)出合下流左岸の伐採地をトロ道が走ってますよ。

 「はっぴ」は、「法被」でしょ。そのまんまやけど・・・(^^;。
今度行ったとき、現地でその理由をふか~く思案してくださいまし(^^)。

 白い小さなキノコは、ヌメリツバタケモドキです。
味と云うより、口当たりというか喉越のいいキノコで、昼食ラーメンに入れたりして食べてます(^^)。
   zipp
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by 緑水 »

おはようございます。台高三兄弟様、けふは気分が好いのでこのトピックシッカリと読みました。
好いお兄さんお持ちでトレヲさんは幸せもんだね。

Trail Walker さんが書きました:今週の休みは日曜日一日だけ、天気も回復しそうだゆっくり遊んで来よう、と思ってたら親父が「耕耘機が動かないので見てくれ」とのこと。仕方ないなぁ早く切り上げて帰って来るとするか。
親父さん元気いいんだね、耕運機扱いますか昔から慣れた仕事なら上手に扱うんだろうな。
農作業は自然成長との付き合い、長生きできマッセ。緑ちゃんよくわかりますワン

【 ルート 】木梶林道鳴滝広場P7:40―伊勢辻山10:25―赤ゾレ山11:00―P1316下12:35―ゼイノ谷着地13:10―木梶林道鳴滝広場P14:15

それに大阪ナンバーだ。かなり宣伝してしまったからノコ師だろうか?。
降りてコーラを冷やしておく、誰か覗いてみつから無いように石を積んでカモフラージュ、これで良し(^^)
このコースそのままに歩いたコト有るよ、谷の左岸側から上がったにかな。
プレートつてあったかや??

これはかつてのトロッコ道だと記憶している。左に向かえばハッピタワだが、ここは一度右に向かってみる事にした。
ここはトロッコの基地でも有ったのだろうか、それともここから索道で降ろしたのだろうか。
昔に高見峠から赤ゾレに往復したこと有るよ、尾根が柔らかだからココにトロッコ道有ってもおかしくないね。

● この尾根谷、みんな歩いたんだろうな
● この尾根谷、みんな歩いたんだろうな
 
帰りは北尾根(通称ヤシオ尾根?)に入る。ここからは木梶山~吊り尾根の展望が広がる、シロヤシオも紅葉しはじめており中々良い尾根だなと新たに認識し直した。この尾根は木原谷との出会いに降りるのだが、尾根に沿って降りるとゼイノ谷の途中に下されてしまう迷いやすい尾根、グーさんが初めて降りた時こちらに引き込まれたのをいつまでも覚えているのだ。
ヤシオ尾根言うんやな、名前をドンドンつけてくださいな。
この尾根降りたとき、左にとらなアカンのやわな。オモシロいね木梶吊尾根から見ると良くわかります。

 冷やしたコーラは取られてないかな?、あ~無事だ。
よく開いているけどこれナメコかしら?山で採ったやつもお隣さんの車のタイヤの上に置いて行こう。お隣さんあのキノコは両方ナメコでいいのかな?教えて~。食べずに待ってます。
● だれがこんなことするの、ナンで?切り取る心理がワカランの
● だれがこんなことするの、ナンで?切り取る心理がワカランの
隣の車は大兄ちゃんやったのか、そりゃ心配だワン。それだけ勉強熱心なのに知らないキノコもあるんだ、ふ~ん

で!耕運機は直ったデスか。

緑ちゃんまた行くから遊んだってね           緑水

Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by Trail Walker »

zippさんどうも
   「はっぴ」は、「法被」でしょ。そのまんまやけど・・・(^^;。
今度行ったとき、現地でその理由をふか~く思案してくださいまし(^^)。
ほんま、まんまやね~、ハンシ山も何やろ?考えてます。

 
 白い小さなキノコは、ヌメリツバタケモドキです。
味と云うより、口当たりというか喉越のいいキノコで、昼食ラーメンに入れたりして食べてます(^^)。
ありがとさんだー杉山、上から読んでも下から読んでも「このきのこ」採ってくればよかったなぁ、水気たっぷりでポチャとしておいしそうだもんね、次回人体実験してみます :D
IMG_5163.jpg
Trail Walker 
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by Trail Walker »

緑水さまこんばんは。
台高三兄弟様、けふは気分が好いのでこのトピックシッカリと読みました。
好いお兄さんお持ちでトレヲさんは幸せもんだね。[/color] 
 
もう快方に向かわれてますか、緑ちゃんパワーではやくぶっとばしてくらさいネ。
GTZはorzみたいだからZーGTと呼んでください、ほんま出逢ってなかったらきっとこんな歩きはしてないと思います。


  親父さん元気いいんだね、耕運機扱いますか昔から慣れた仕事なら上手に扱うんだろうな。
農作業は自然成長との付き合い、長生きできマッセ。緑ちゃんよくわかりますワン
数年前は鍬で耕してたけど、もうえらくなって耕運買ったです、でも使うだけ。もう持ってた船も廃船にして海釣りもあきらめたみたいで畑専門になりました。


 このコースそのままに歩いたコト有るよ、谷の左岸側から上がったにかな。
プレートつてあったかや??
 
ここは駐車地の谷の右岸になる訳です、プレートは以前は無かったと思うけど・・・いつのまにか付いてた :cry:
これはかつてのトロッコ道だと記憶している。左に向かえばハッピタワだが、ここは一度右に向かってみる事にした。
ここはトロッコの基地でも有ったのだろうか、それともここから索道で降ろしたのだろうか。
 昔に高見峠から赤ゾレに往復したこと有るよ、尾根が柔らかだからココにトロッコ道有ってもおかしくないね。
 
標高940mラインを水平に地蔵谷出会いまで伸びてますね、ちょうど木梶への登山口対岸辺りまで来てたのかな?(植林小屋もありましたよね)


  ヤシオ尾根言うんやな、名前をドンドンつけてくださいな。
この尾根降りたとき、左にとらなアカンのやわな。オモシロいね木梶吊尾根から見ると良くわかります。
バッチリその尾根を撮ってますね ;)、左の尾根は入り難いんだよね。



 ● だれがこんなことするの、ナンで?切り取る心理がワカランの
撤去するなら全部取ればいいのにね、やはりフクロウが気に入らなかったのかな?、それとも薪に使った?

隣の車は大兄ちゃんやったのか、そりゃ心配だワン。それだけ勉強熱心なのに知らないキノコもあるんだ、ふ~ん 
沢山有る傘の中から自分の傘を探すようなもんです、みな似たような傘にみえますです。
  で!耕運機は直ったデスか。
汚いガ疎林入れるからキャブが詰まってます、まだ完全にニードルのゴミが取れてないので、また後日分解です、でもチョーク効かせながらですけど動く様になったので今秋の耕耘は済ませ、もう玉ねぎ植えてましたよ。
 緑ちゃんまた行くから遊んだってね  
またツアーがあるといいね、最近ぺんぺんさんばっかりだよ :D  =TW= 
IMG_5158.jpg
     
Trail Walker 
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by 緑水 »

ZーGTサマ おはようございます、好い名前付けたね、エンジンは12気筒サスペンションには問題ありかな。
ココへのレスレスも4回目になるんだよな、今回クリアするだろうかなあです。


Trail Walker さんが書きました:
好いお兄さんお持ちでトレヲさんは幸せもんだね。[/color] 
 

もう快方に向かわれてますか、緑ちゃんパワーではやくぶっとばしてくらさいネ。
お優しい言葉かけてくれるはトレヲGTだけですワン、北海道の君も・・・うれチイナア ;)
  親父さん元気いいんだね、耕運機扱いますか昔から慣れた仕事なら上手に扱うんだろうな。
農作業は自然成長との付き合い、長生きできマッセ。緑ちゃんよくわかりますワン
数年前は鍬で耕してたけど、もうえらくなって耕運買ったです、でも使うだけ。もう持ってた船も廃船にして海釣りもあきらめたみたいで畑専門になりました。
● 野菜にヌカ漬けが美味しくなってきたよ、自作自慢だ。核汚染地区の悔しさがわかるよ
● 野菜にヌカ漬けが美味しくなってきたよ、自作自慢だ。核汚染地区の悔しさがわかるよ
いやスゴイ船持ちでしたか、焼玉エンジン扱えますのやな。耕運機はテーラーですかヤンボウマンボウ、テイラーなんちゃって。

緑ちゃん林住期になれば、海山の温暖な所で自給自足が夢だったなあ。伊豆なんか好いんだよね。
都会で疲れたガールなんかが訪ねて心を癒して帰るの、もうズーッとココに居たい言うかもね :roll:

 ● だれがこんなことするの、ナンで?切り取る心理がワカランの
撤去するなら全部取ればいいのにね、やはりフクロウが気に入らなかったのかな?、それとも薪に使った?

鈴鹿でも芸術品に近い山頂名盤がなくなってる、コレは盗んでるだろうな。オタクの仕業だ思う。
自分の部屋に飾って、行った先を思うのかしら。
切った方を持ち帰ってるのかしら、傍らには落ちてないもんえ。

汚いガ疎林入れるからキャブが詰まってます、まだ完全にニードルのゴミが取れてないので、また後日分解です、でもチョーク効かせながらですけど動く様になったので今秋の耕耘は済ませ、もう玉ねぎ植えてましたよ。
緑ちゃんも玉ねぎイッパイ植えつけたどー、春には大収穫だろう偉大ナリ大地を思います。玉ねぎパーテーしなくてわね。
 緑ちゃんまた行くから遊んだってね  
またツアーがあるといいね、最近ぺんぺんさんばっかりだよ :D  

この意味はチョイ慎重に扱わなあかんな。

[attachment=0]音楽祭.JPG[/attachment]

いま鈴鹿はね、元気だそうのイベントが有るの、忙しいんだワン。

じゃまた頑張ってガンザ~♪               緑水
  

  
添付ファイル
● なかなか好いんだどー、歩きながら発声してくださいな
● なかなか好いんだどー、歩きながら発声してくださいな
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 秋だね・・・北部台高を行く

投稿記事 by Trail Walker »

 
IMG_5265.JPG
緑水さんこんばんは
昨日は天気予報も大外れでおかげさまでいろいろ用事も出来て、今日は又いい天気で汗を垂らして山を歩いてきました。

耕耘機もバッチリ直りました、落花生掘って塩茹でして食べてますが固い位のがうまいなぁ。


  
 ● だれがこんなことするの、ナンで?切り取る心理がワカランの



鈴鹿でも芸術品に近い山頂名盤がなくなってる、コレは盗んでるだろうな。オタクの仕業だ思う。
自分の部屋に飾って、行った先を思うのかしら。
切った方を持ち帰ってるのかしら、傍らには落ちてないもんえ。
今日木梶山に行ったらここのも切られてたなぁ、フクロウばかり要らんと思うなぁ、フクロウが気に入らんのやろなぁ。=TW=
IMG_5287.JPG
Trail Walker 
返信する