ヌタウから(山泊)千石林道

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

ヌタウから(山泊)千石林道

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20111001-17.jpg
今年はまだ1回も山泊をしていないんだよな~。

「土曜日、家の仕事を済ませたら山で寝てきてもいいかな?」
「いいわよ。アレして、ソレして、そうそうコレもして・・・」

昼食を済ませてから家を出た。




【 日 付 】  平成23年10月1日(土)
【 山 域 】  台高
【 天 候 】  晴れ
【 ルート 】  ヌタハラ橋たもと14:00---15:20ナイフリッジ---16:20桧塚劇場(泊)
【メンバー】  グー単独



ヌタハラ橋の向こうは倒木で林道がふさがれていた。
林道のふくらみに車を停める。
遭難騒ぎになってもいけないので、「山で寝てきます」のメモ。

今日のミッションは、やはりzippさんのつぶやきだ。
ヌタウから造林小屋横の崩落地の写真を撮ってくること。

日没までにはツェルトを張り終えなければならない。
えっちら おっちら せっせこ ほいこら
でも、やはりグー。ナズナさんがいないとペースが上がらない。

[attachment=3]20111001-10.jpg[/attachment]

右方向の対岸を注意しながら登る。
樹林越しに崩落地が見えた。見通せる所から写真を撮る。
これは、ヌタハラ林道を貫通している沢の崩落だった。
造林小屋横の崩落地を気にしながら進むが、
樹林が邪魔をして見通せないままナイフリッジに着いてしまった。

[attachment=2]20111001-11.jpg[/attachment]

ナイフリッジからは、夫婦滝上滝のビューポイント崩落地はよく見える。
しかし、肝心の造林小屋横の崩落地は山陰になり、西日の影に入ってしまった。

[attachment=1]20111001-15.jpg[/attachment]

ナイフリッジはますますやせ細っていってる。
浮石3個を落とそうかと思ったが、TWさんが下を歩いているかもしれないので、
自然に落ちるに任せることにする。

日没1時間前に桧塚劇場に登りついた。
「テン場には、びぃちゃん、居るかな~?」
誰もいない。寂しい夜です。

[attachment=0]20111002-44.jpg[/attachment]

【 日 付 】  平成23年10月2日(日)
【 天 候 】  曇り
【 ルート 】  テン場8:20---11:25皆伐尾根---12:40喜平小屋谷大滝---13:25赤嵓滝谷出合---15:10駐車地


チクリ! イテッ!! ハサミムシにほっぺたを挟まれた。
外は真っ暗だけど、そんなにたくさんは寝てられない。
ヘッデンを点けて朝食を済ませ、夜明けの写真を撮りに行く。

戻って、一夜の宿の撤収です。
最後に畳もうとしたグランドシートが泥だらけ。
小川で洗って、干しておく間、写真を撮りにブラブラ。

さて、出発!
今日はMyMy探しのつもりです。
しかし、桧塚若水からの登りで・・・ アレレ・・・?
足が動きません。非常にシンドがっています。
ナズナさんの特訓の成果が全く出ないグーです。

ブラブラ フラフラ ブラブラ フラフラ

どの道、グーに見つかるようなドジなMyちゃんはいません。
諦めて、2つ目のミッション。
ビブラムソールで、ツルリ・ドボンせずに喜平小屋谷中俣を下れるか。

ツルリ・ドボンは無かったけれど、沢靴のようには下れません。
他人に薦められるルートではありません。

千石林道は、まるっきり川原歩きの様相です。
井戸谷が大暴れをしていました。


                グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20111002-44.jpg
ナイフリッジの浮石
ナイフリッジの浮石
夫婦滝上滝ビューポイント崩落と山陰に造林小屋横の崩落
夫婦滝上滝ビューポイント崩落と山陰に造林小屋横の崩落
ヌタハラ林道と崩落沢
ヌタハラ林道と崩落沢
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

井戸谷が大暴れ

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

一番下の橋は崩落
一番下の橋は崩落
一番下の橋は落ちていました。
緑濃かった滝も哀れ
緑濃かった滝も哀れ
いつも涼しい風を浴びて休憩する滝壺も埋まっていました。
谷のルートが変わった?
谷のルートが変わった?
一番上は谷の場所が東につけ変わってしまった?
左が元の谷? 右に新しい谷?
左が元の谷? 右に新しい谷?
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: ヌタウから(山泊)千石林道

投稿記事 by Trail Walker »

IMG_4760.jpg
さむ~!。グ~さんこんばんはもう冬です :D


  「土曜日、家の仕事を済ませたら山で寝てきてもいいかな?」
「いいわよ。アレして、ソレして、そうそうコレもして・・・」
優しい家の神だな :D
  こき使ってポイ! :lol:





  【 日 付 】  平成23年10月1日(土)

【 ルート 】  ヌタハラ橋たもと14:00---15:20ナイフリッジ---16:20桧塚劇場(泊)
なんだまたそっちだったの、またあの谷に踏み跡が有ったのでグーさんの車が有りそうな気がしたけど、まったく入山者無でした。




  遭難騒ぎになってもいけないので、「山で寝てきます」のメモ。
誰も来る人いないかもよ。
  ヌタウから造林小屋横の崩落地の写真を撮ってくること。
これ私のミッションじゃなかった?

でも、やはりグー。ナズナさんがいないとペースが上がらない。 
 
いちいちかきますねぇ :mrgreen:


 右方向の対岸を注意しながら登る。
樹林越しに崩落地が見えた。見通せる所から写真を撮る。
これは、ヌタハラ林道を貫通している沢の崩落だった。
造林小屋横の崩落地を気にしながら進むが、
樹林が邪魔をして見通せないままナイフリッジに着いてしまった。 
なんかちがうなぁ?規模が小さくないと思ったら林道のやつね。


 ナイフリッジからは、夫婦滝上滝のビューポイント崩落地はよく見える。
しかし、肝心の造林小屋横の崩落地は山陰になり、西日の影に入ってしまった。
そうですよ、そんな時間に登るから、結局見えなかったんだミッション失敗、抹殺!


ナイフリッジはますますやせ細っていってる。
浮石3個を落とそうかと思ったが、TWさんが下を歩いているかもしれないので、
自然に落ちるに任せることにする。 
お~やっぱり下の巻道を確保する必要がありそうだね :lol:
石落とす時は楽~って叫んでね。
 日没1時間前に桧塚劇場に登りついた。
「テン場には、びぃちゃん、居るかな~?」
誰もいない。寂しい夜です。 
いるわけないじゃん、でも一人だと寒いだろうな~。寒くてねられなかったんじゃない?





  チクリ! イテッ!! ハサミムシにほっぺたを挟まれた。
これは脚色ね ;)
  外は真っ暗だけど、そんなにたくさんは寝てられない。
ヘッデンを点けて朝食を済ませ、夜明けの写真を撮りに行く。
良い景色が撮れましたか?これは私もやってみたいけど、寝るのがね~。
 戻って、一夜の宿の撤収です。
最後に畳もうとしたグランドシートが泥だらけ。
小川で洗って、干しておく間、写真を撮りにブラブラ。
 
水際で寝たの?

 今日はMyMy探しのつもりです。 
希望は捨ててなかったんだ?
 しかし、桧塚若水からの登りで・・・ アレレ・・・?
足が動きません。非常にシンドがっています。
ナズナさんの特訓の成果が全く出ないグーです。
 
若水の効果も持続なしですね、オフ会まで飲み続ける必要有りですね。
確かにキノコ探しは疲れます、上ったり下りたり、取らば椅子?
 どの道、グーに見つかるようなドジなMyちゃんはいません。
 
頑張らないと、今年は食べずに終わっちゃうよ :cry:
  ビブラムソールで、ツルリ・ドボンせずに喜平小屋谷中俣を下れるか。
中俣って千石東峰の東に上がる谷?
 ツルリ・ドボンは無かったけれど、沢靴のようには下れません。
他人に薦められるルートではありません。
結構厳しいのですね?、一度登っておかないといけないな。
 千石林道は、まるっきり川原歩きの様相です。
井戸谷が大暴れをしていました。 
こりゃー酷いですね :o 通過に時間かかるのかな?ここは当分なおらないでしょうね、氷瀑見に行きたいのに :(
                                                                            =TW=


                
Trail Walker 
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: ヌタウから(山泊)千石林道

投稿記事 by zipp »

P1080265_640.jpg
 グーさん、こんばんは。

今年はまだ1回も山泊をしていないんだよな~。
 山泊しないとおれない体になられましたか?って、昨年からだったと思うけど。


今日のミッションは、やはりzippさんのつぶやきだ。
ヌタウから造林小屋横の崩落地の写真を撮ってくること。

 今週末にこのミッションを行うのはとれヲさんぢゃなかったっけ?
とれヲさんは、このミッションと千石林道を見てくれるのではなかったのだろうか?
ならば、ルートがレポが重なるという危惧がありませんでした?
それとも、とれヲさんに淡い期待をしても無駄であることが、理解されたのでしょうかしらん(^^)。
 実は、わたしも今週末ヌタウ~千石林道を回る予定だったのだけど、見事に寝過ごしてしまってポカしちゃったのでした。



造林小屋横の崩落地を気にしながら進むが、
樹林が邪魔をして見通せないままナイフリッジに着いてしまった。

 とれヲさんに、その空中回廊からとは書いたのですが、あとで地図見たら山影になってちゃんと見えないことが判明してました(^^;。
 ちゃんと見るには、霧降山北東尾根のヘリポート辺りからになるのかな?

浮石3個を落とそうかと思ったが、TWさんが下を歩いているかもしれないので、
自然に落ちるに任せることにする。

 逆じゃないの?この日とれヲさんは下を歩いてないのが確実なので、落とさなかったんでしょう(^^;。

日没1時間前に桧塚劇場に登りついた。
「テン場には、びぃちゃん、居るかな~?」

 2時間20分で劇場に着いたのなら、早いんじゃないの。
確実にナズナさんのパブロフの犬状態じゃないの(^^)(意味不明)。


チクリ! イテッ!! ハサミムシにほっぺたを挟まれた。
ムカデぢゃなく良かったですね~。わが家ではムカデに噛まれることもありますから。


戻って、一夜の宿の撤収です。
最後に畳もうとしたグランドシートが泥だらけ。

 稜線泊でしたか。ブナが門のように林立する辺りが宿だったんでしょうか。

どの道、グーに見つかるようなドジなMyちゃんはいません。
 それは違う!ドジなmaiちゃんなんぞいませんよ。
忘れましたか?今は亡き父の教えを…、「グーはキノコが採れるような性格ではない」
グーさんの性格が変わらんと無理なんです(^^;。

諦めて、2つ目のミッション。
ビブラムソールで、ツルリ・ドボンせずに喜平小屋谷中俣を下れるか。

 そうか、笹ヶ峰から赤嵓滝谷やなかったんね。panaちゃんが望んでいたのに…。


千石林道は、まるっきり川原歩きの様相です。
井戸谷が大暴れをしていました。

 貼ってもらった写真見ても何処なのかもわからない、井戸谷は林道を三か所串刺しにしているんですが見覚えもない光景が映し出されてて荒れようを想像するしかないです。
 林道の間に砂防もあったのに、そんなものはようもなさなかったんですね~。

 ぐーさん、ありがとさんでした。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: ヌタウから(山泊)千石林道

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20111001-21.jpg
Trail Walker さん、おっはよ~さん。

さむ~!。グ~さんこんばんはもう冬です

この10日ほどで急激に気温が下がりましたね。

優しい家の神だな こき使ってポイ!

TWさん家の神さんと情報交換しているのじゃないのかなぁ~?

なんだまたそっちだったの、

そう。アレだけ大声で宣伝されちゃ、近寄れないよ。

ヌタウから造林小屋横の崩落地の写真を撮ってくること。
これ私のミッションじゃなかった?


そうだよ!!
MyMyコンボで、TWさんはアテにならない。との判断です。

ナズナさんがいないとペースが上がらない。 
いちいちかきますねぇ


水戸の黄門さんも、遠山の金さんも、決まり文句ってモンがあるでしょ。
グー文学の今の定型がコレですがな。

結局見えなかったんだミッション失敗、抹殺!

やはりTWさんに任せておけばよかった。

お~やっぱり下の巻道を確保する必要がありそうだね

かなりの急斜面だよ。トラバースできないように思った。
TWさんの登った谷も見下ろしたけど、ソートー切れ込んでいる谷だね。
あんなトコ、ヨー登る気になったもんだ。

チクリ! イテッ!! ハサミムシにほっぺたを挟まれた。
これは脚色ね


真実です。見回したら3匹も侵入してました。

良い景色が撮れましたか?これは私もやってみたいけど、寝るのがね~。

昼間では撮れない写真が撮れますよ。
大自然に抱かれて「山寝」って、とっても気持ちがいいよ。
(昨年のzipp山行のおかげなんだけどね)

水際で寝たの?

劇場の下のテン場です。

確かにキノコ探しは疲れます、上ったり下りたり、取らば椅子?

登ったり下ったり。スゴイ体力だわ。グーには無理です。

頑張らないと、今年は食べずに終わっちゃうよ

ナメコは逃げないと思っているのだけど。

中俣って千石東峰の東に上がる谷?

三俣って言った張本人が、ボケかまして! 大滝のある谷ですよ。

結構厳しいのですね?、一度登っておかないといけないな。

TWさんがロープを出したトコは、緊張しましたです。

こりゃー酷いですね 通過に時間かかるのかな?

さほど時間はかかりません。が、まともには歩けません。


                  グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: ヌタウから(山泊)千石林道

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

布引山にも崩落?
布引山にも崩落?
zippさん、おっはよ~。

山泊しないとおれない体になられましたか?って、昨年からだったと思うけど。

はい。zipp山行芦浜のおかげです。

今週末にこのミッションを行うのはとれヲさんぢゃなかったっけ?

MyMy浮かれポンチキには任せておれません。

ならば、ルートがレポが重なるという危惧がありませんでした?

重なっても視点の置きどこが違うでしょ。思ってます。

実は、わたしも今週末ヌタウ~千石林道を回る予定だったのだけど、

zippさんはナンノキ平の視察と思っていましたが、
3人が同じルートでレポ上げたら、完璧な情報提供になるでしょうね。

ちゃんと見るには、霧降山北東尾根のヘリポート辺りからになるのかな?

ヌタウから見ると、布引山北斜面も崩落してますね。

逆じゃないの?この日とれヲさんは下を歩いてないのが確実なので、落とさなかったんでしょう(^^;。

zippさんは雪の乗ったヌタウを登りますが、浮石には気をつけてくださいね。

2時間20分で劇場に着いたのなら、早いんじゃないの。

奥峰までなら、蓮から登るより早いと思いますね。
ただ、ナイフリッジで事故が起きないか心配ですが。

チクリ! イテッ!! ハサミムシにほっぺたを挟まれた。

毒は無いようですね。
ツエルトは隙間だらけで、カマドウマの子供も入ってきました。

[attachment=0]20111002-61.jpg[/attachment]

稜線泊でしたか。ブナが門のように林立する辺りが宿だったんでしょうか。

劇場下のテン場です。雨がたまって泥が表面に浮き上がってきて、生乾きでした。

今は亡き父の教えを…、「グーはキノコが採れるような性格ではない」
グーさんの性格が変わらんと無理なんです(^^;。


ソー諦めていますです。

そうか、笹ヶ峰から赤嵓滝谷やなかったんね。panaちゃんが望んでいたのに…。

あのルートは、間伐放置で埋まってしまったとzippさんが言ってたじゃないの。

林道の間に砂防もあったのに、そんなものはようもなさなかったんですね~。

鉄骨で組んだ砂防は少し残っただけで、ほとんど流失していました。


               グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
20111002-61.jpg
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: ヌタウから(山泊)千石林道

投稿記事 by zipp »

 グーさん、ふたたびこんばんは。

 画像見てすぐにはわからなかったけど、この井戸谷の画像、下二枚が林道の一番上の井戸谷と交差するところなんですねー。
井戸谷の本流の谷地形は左、右側ごっそり抜け落ちているところは、林道に湧水が湧き出てた山腹ですね。
 林道下には大株のカツラがあって、ここの湧水をよく汲んでいました。ヌタハラの崩壊地にあったカツラより一回りも二回りも大きなカツラで、数百年いきてたでしょうに見事流されちゃってるんですね。
谷地形がある井戸谷も、林道すぐ上で水が湧いてて、枯れ谷なんです。

 カツラの生育する谷は氾濫(崩壊)するという話があって、カツラはそれに乗じて更新するんだそうな、種子ではなくね。
見事にヌタハラと千石林道で証明している感じ。
井戸谷側から見た林道とカツラ<br />この部分がごっそり崩落したんですね。
井戸谷側から見た林道とカツラ
この部分がごっそり崩落したんですね。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2223
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: ヌタウから(山泊)千石林道

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

zippさん、おっはよ~です。

画像見てすぐにはわからなかったけど、この井戸谷の画像、下二枚が林道の一番上の井戸谷と交差するところなんですねー。

そうです。

井戸谷の本流の谷地形は左、右側ごっそり抜け落ちているところは、林道に湧水が湧き出てた山腹ですね。
林道下には大株のカツラがあって、ここの湧水をよく汲んでいました。


zippさんに言われて、「あ~ぁ!ソーだった」と気づくグーの性格です。

その場所の、他の画像を貼ります。

[attachment=2]20111002-66.jpg[/attachment]

[attachment=1]20111002-64.jpg[/attachment]

[attachment=0]20111002-62.jpg[/attachment]

                            グー(伊勢山上住人)
添付ファイル
下流方向。左に新谷。右から元の谷。
下流方向。左に新谷。右から元の谷。
新谷右岸堆積上から林道下る方向を見る。
新谷右岸堆積上から林道下る方向を見る。
林道下から望む。左に元の谷。右にケンチブロック。
林道下から望む。左に元の谷。右にケンチブロック。
返信する