【美濃】トガス再訪、天空の遊歩道を歩く

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

【美濃】トガス再訪、天空の遊歩道を歩く

投稿記事 by クロオ »

建国記念日、天気予報も良さそう。どこに登ろうか迷うが、再度、トガスへ行く。
先日、トガスに登った時は、時間切れ、体力切れで、トガスまでしか行けず、奥のテラスに辿り着けなかった。再度トライする。

【美濃】トガス
【日付】2021年2月11日(木)
【山域】美濃
【メンバー】WinRiverクロオ
【天候】曇りのち晴れ
【ルート】夜叉龍神社前駐車地6:50---7:05取付き---7:25導水管上部---8:55P854---10:15トガス山頂---11:20トガス奥のテラス13:10---14:00トガス山頂---14:50P854---15:35導水管上部---16:00道路---16:10駐車地


今回は、取り付きは林道のマーカーの付いた木から上がる。前回、1時間以上掛かった駐車地から導水管上までは、35分で登れた。斜面を踏ん張らなければならないところも、ほとんど無かった。時間短縮も良かったが、それ以上に、体力温存になった事が大きかった。

朝まで雨が降っていたようで、雪面は、ポコポコ穴跡があり雪は湿っている。しかしながら下の層の雪は固く締まっていて、それほど歩き難いことはない。854ピークまでのんびり歩く。背後に金糞岳が大きく横たわるが、前回よりはっきりしない。少し霞んでいる。
 
金糞岳
金糞岳
 
いったん下って、登りになると、やや痩せ尾根になり、右側は少し雪庇状になる。右手のストックを突くと全く抵抗なく突き抜けるところがある。なるべく左側を歩く。少し急斜面が続く。

登り切ると、平坦になるが、その先に、ふたたび台地が現れる。ブナの木が多くなるが、ほとんど細い。何故、太い木が無いのだろう。こんなところ、誰かが伐採した訳でも無いだろうと考えながら進む。さらにもう一段登るとトガス山頂に着く。前回はヘロヘロだったが、今日は何故かぜんぜん余裕があった。

よく見ると、背の高い細いブナの上の方に山頂プレートがあった。2015年にkitayama-walkさんが取り付けたプレートだ。3m以上、上の方にある。木登りして付けてはいないから、2015年には、今より2m近く積雪していたということだと思う。気象庁の積雪深によると、今現在、1.5mくらいなので、2015年には、3〜4m、積雪していたことになる。
 
トガス
トガス
 
少し北に進み展望のいいところで休憩する。能郷白山が大きく見えるが、前回より霞んでいる。蕎麦粒山も大きく見える。白山は残念ながら、全く見えない。

ここから奥のテラスへ向かう。稜線を真っ直ぐ進むと、手前の稜線に進んでしまうので、いったん左側の窪地に降りる。北北西に進む稜線に乗る。やや痩せ尾根。雪はフカフカでとても気持ちがいい。踏み跡は全く無い。小動物の足跡も無い。周囲には雲が多いが、上空は青空だ。木はほとんどブナだが、何故か細いのばかり。熊のつめの跡があった。
 
IMG_9385.jpg
 
先端まで進み、今度は西に向かって窪地に降りる。その先の北に伸びる稜線は雪壁の上に雪庇が発達していた。一部の雪庇の先端部分が、窪地に落ちていた。稜線に乗るには雪庇を超えなければならないが、丁度、ここを登りなさいというような坂が雪庇から下がっていた。北に向かって歩く。傾斜は全く無いフラット。歩いていると少し音がした。すぐ右手の雪庇が落ちた。
 
IMG_9390.jpg
 
稜線の幅が広がって、やや下降した広い場所に出る。左側は樹林か無く、越美国境の山々か見渡せる。とくに高丸と烏帽子山が白く目立っていた。福井県側は、まだ、曇っている。雲が越美国境から登っては、上空を東へ流れていく。
 
高丸と烏帽子山
高丸と烏帽子山
 
東側を見ると、蕎麦粒山、小蕎麦粒がカッコいい。遠くに能郷白山が、やや霞んで見える。冠岳や、その向こうに姥ヶ岳がうっすらと見える。白山はあいかわらず見えない。これだけ展望が見られれば大満足だが、できれば青空にならないか、食事をしながら待つ。風が少しあるが、それほど寒くは無い。
 
蕎麦粒山
蕎麦粒山
 
能郷白山
能郷白山
 
下山は、来た道を戻る。展望が見られたことと、体力が無くなってしまったかと思っていたが、まだ奥のテラスまで歩くことができたことで、満足のいく山だった。


                        クロオ
最後に編集したユーザー クロオ [ 2021年2月20日(土) 08:51 ], 累計 1 回
アバター
WinRiver
記事: 68
登録日時: 2020年12月10日(木) 12:30
お住まい: 愛知県名古屋市

Re: 【美濃】トガス再訪、天空の遊歩道を歩く

投稿記事 by WinRiver »

クロオさん、こんにちは

木曜日は有難うございました。

トガス奥のテラス、天候は少し曇ってましたが、越美国境の山々の展望が広がってました。
白山までは見えなかったけど、この絶景を見させて頂いて感激です。
これが快晴だったらまさに天国でしたね。
美濃のお山デビューがトガスで記憶に残る一日になりました。
何処まで行けるか分からいけど、この日見た山々に挑戦するぞ!

こんな絶景があったなんて
皆さんが登る気持ちが分かりました。

                    WinRiver
 
 🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
 🌻やぶこぎWinRiverネット 🌻
 🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

Re: 【美濃】トガス再訪、天空の遊歩道を歩く

投稿記事 by クロオ »

WinRiverさん、こんにちは


木曜日は有難うございました。


こちらこそ、ありがとうございました。


トガス奥のテラス、天候は少し曇ってましたが、越美国境の山々の展望が広がってました。


あれだけ晴れていたら御の字だと思います。


白山までは見えなかったけど、この絶景を見させて頂いて感激です。


白山が見えなかったのは、少し残念でした。
大きければいいわけではないですが、ここからだと白山、小さくしか見えません。
白山、もう少し北の山に登ると、大迫力で感動します。
 
野伏ヶ岳から
野伏ヶ岳から
 
大長山から
大長山から
 

美濃のお山デビューがトガスで記憶に残る一日になりました。


トガスは取り付きさえ分かれば、危険なところも無いし、急登も少ないし、道迷いも無いし、雪は綺麗だし、展望もいいし、好きな山のひとつです。


何処まで行けるか分からないけど、この日見た山々に挑戦するぞ!


私も、まだ登っていない山や、もう一度登ってみたい山ばかりです。


こんな絶景があったなんて
皆さんが登る気持ちが分かりました。


青空と展望と霧氷が最高です。
今回は、青空は半分くらい、霧氷はゼロでした。

                        クロオ
yamaneko0922
記事: 539
登録日時: 2018年11月20日(火) 06:39
お住まい: 京都市左京区

Re: 【美濃】トガス再訪、天空の遊歩道を歩く

投稿記事 by yamaneko0922 »

クロオさん WinRiverさん こんばんは

日曜日にお二人のトレースを追ってトガスを訪れて参りました。

お二人のトレースのお陰で楽に山頂にたどり着くことが出来ました。感謝申し上げます。

生憎、この日は南からの湿った風が吹き込んだせいか午前中は雲が多く、repにあるような絶景は見ることは叶わなかったのですが。

奥のテラスか湧谷山への周回をしたいと思っていたのでしたが、雲が多いと思って諦めたところ、下山すると雲が取れてくるというよくあるパターンでした。
蕎麦粒山.jpg

ところで、金糞岳でgreenriverさんにお会いされたようですね。金糞岳はどうだったのかな・・・と何度も目を凝らしておりました。
greenriverさんをこのやぶこぎネットにお誘いしたのですが・・・
尾根から金糞岳を望んで.jpg
前日にgreenriverさんに金糞岳にお誘い頂いたのですが、お誘いに乗っていたらお二人にお会い出来たことかと思うと少し残念です。
八草トンネル西側出口のgreenriverさんの車の隣に停められていたもう一台の車はお二人のどちらかの車だったんですね。

また近々お目にかかれることを楽しみにしております。
スノーシューが開催されるといいのですが・・・
最後に編集したユーザー yamaneko0922 [ 2021年2月19日(金) 05:16 ], 累計 1 回
山猫 🐾
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

Re: 【美濃】トガス再訪、天空の遊歩道を歩く

投稿記事 by クロオ »

yamaneko0922さん、こんにちは


日曜日にお二人のトレースを追ってトガスを訪れて参りました。


トガス、目立たない山ですが、歩きやすい好きな山です。
 
トガス
トガス
 
トガスと大ダワ
トガスと大ダワ
 
トガスと大ダワと蕎麦粒山
トガスと大ダワと蕎麦粒山
 

お二人のトレースのお陰で楽に山頂にたどり着くことが出来ました。感謝申し上げます。


せっかくの雪原を汚してしまって申し訳ないです。


生憎、この日は南からの湿った風が吹き込んだせいか午前中は雲が多く、repにあるような絶景は見ることは叶わなかったのですが。


天気予報は良かったのですが、山の天気は分からないです。
山日和さんのレポにあるように、この日は、南風だからか、福井県側の方が天気が良かったみたいです。


奥のテラスか湧谷山への周回をしたいと思っていたのでしたが、雲が多いと思って諦めたところ、下山すると雲が取れてくるというよくあるパターンでした。


奥のテラスへはほとんどフラットなので比較的楽に行けます。奥のテラス、越美国境の天気がいいときに是非行ってみてください。
トガスから湧谷山はいったんホハレ峠へ250mほど急降下して、ふたたび300m近く登り返さないといけないのでかなりタフな気がします。先日、逆回りで歩かれようとした人もホハレ峠で諦めて下山しています。
午後、比較的、天気が良くなりましたね。


ところで、金糞岳でgreenriverさんにお会いされたようですね。金糞岳はどうだったのかな・・・と何度も目を凝らしておりました。


私とWinRiverさんとで、金糞岳北尾根を周回しました。
greenriverさんとその友人の方に朝、八草トンネル東側出口でお会いしました。
彼らも周回ですが、我々との違いは、八草峠から、我々は旧国道を八草トンネル西出口に向かいましたが、彼らは東出口に向かわれたことと、スノーシューが「MSR」ではなく、「North Eagle」社製のスノーシューでした。
「North Eagle」社製のスノーシューは、機能は、「MSR」とほぼ同等で、値段が安いとのことです。ただ、最近は販売していないらしいです。
 
North Eagle社製のスノーシュー
North Eagle社製のスノーシュー
 
スノーシュー跡
スノーシュー跡
 

前日にgreenriverさんに金糞岳にお誘い頂いたのですが、お誘いに乗っていたらお二人にお会い出来たことかと思うと少し残念です。


世の中、広いようで狭いですね。


八草トンネル西側出口のgreenriverさんの車の隣に停められていたもう一台の車はお二人のどちらかの車だったんですね。


greenriverさんの車は、八草トンネル東側出口です。我々は、両方に1台ずつ停めました。


また近々お目にかかれることを楽しみにしております。
スノーシューが開催されるといいのですが・・・


コロナ感染者、右肩下がりで減っているようです。
3月にはきっと開催してくださると思います。

                        クロオ
返信する