タイジョウ~イブネ 

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
ピクシー

タイジョウ~イブネ 

投稿記事 by ピクシー »

【 日 付 】2011年9月10日(土)
【 山 域 】 鈴鹿山系 イブネ
【メンバー】 男性4名
【 天 候 】 晴れ
【 ルート 】 藤切谷林道終点7:45~タイジョウ11:40~イブネ13:50~杉峠14:30~一反ぼうそう~駐車地16:30

台風12号の影響で南方面の山は避けて、まだ暑いのは承知で鈴鹿方面に行くことにした。
ありきたりのコースは面白くないのでどこか興味がわきそうなルートがないかネット検索した。
イブネで検索していると、「甲津畑からイブネ」「藤切谷からタイジョウ」を見つけ読んでみた。
朝明からオゾ谷~クラシ~イブネと行っているので、今回は滋賀県側からのルートでイブネに行くことにした。

7:45
ネットで調べたルートを安易に真似しようと思っていたが、これが大失敗だった。
林道終点から山に入るが、登山道という道標も赤テープもなにもない。
出発してから5分もしないうちに再度駐車地に戻ることになった。

みんなで相談の結果、とりあえずGPSの目標点に向けて再度出発となった。
しかし登山道のない道を歩くのは相当体力を使う、勾配のきつい斜面を木をつかみながら登る。
おまけに踏み跡のない斜面は足元が滑り力が入らない。

途中、一部赤テープを「発見するが、これがまた中途半端なテープだ。
5か所くらいまでテープを追うが突然途切れる。どういうことだろうか、もう疲れて思考能力も働かない。

とりあえずGPSの目標に向かって尾根を目指す。
生い茂る木々の下を必死に木を掴まえながら登る。 もう全員汗びっしょりでだんだんと会話も少なくなる。

11:42
やっとの思いでタイジョウのピークに到着。
一同汗が収まるのを待って昼食タイム。 もう精根尽き果て大の字になって大休憩だ。
しかし、ここからは尾根伝いに進めばいいので、気分的にはずいぶんと楽になる。

13:30
見覚えのある佐目峠の大きな石。
正面に御在所、鎌、右手には雨乞といつもは東から登る鈴鹿の山々の展望が嬉しい~。

13:50
イブネ登頂。
ザックは手前にデポしてカメラと水だけなので軽い身で楽しく登れる。
独特の台地状の広い解放感と、滋賀県側見る鈴鹿の山を南北に眺望、しばし達成感と満足感に感動する。

時間が許せばクラシ~チョウシを周回したかったが、もう歩き回る元気も残っていない。
ここから帰途の道のりもたっぷりある。

14:30杉峠、14:50一反ぼうそう、15:30ツルベ谷出会。
千草街道の広い道を快調に下る。

16:30駐車地。
帰りは近くの八風温泉へ寄りましたが、あまりに入浴料が1500円と高いのでやめ。
開通したばかりの石槫トンネルを通って、御在所ふもとの片岡温泉で汗を流して夕食でした。
添付ファイル
P1160139b.jpg
P1160139b.jpg (71.11 KiB) 閲覧された回数 2195 回
P1160111b.jpg
P1160111b.jpg (55 KiB) 閲覧された回数 2195 回
イブネ山頂
イブネ山頂
P1160115b.jpg (65.67 KiB) 閲覧された回数 2195 回
タイジョウ山頂
タイジョウ山頂
P1160104b.jpg (70.63 KiB) 閲覧された回数 2195 回
本日のログ記録
本日のログ記録
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: タイジョウ~イブネ 

投稿記事 by 宮指路 »

ピクシーさん、こんばんは

昨年の9月にほぼ同じコースを登っています。

【 ルート 】 藤切谷林道終点7:45~タイジョウ11:40~イブネ13:50~杉峠14:30~一反ぼうそう~駐車地16:30

ネットで調べたルートを安易に真似しようと思っていたが、これが大失敗だった。
林道終点から山に入るが、登山道という道標も赤テープもなにもない。
出発してから5分もしないうちに再度駐車地に戻ることになった。

林道終点からいきなり尾根に向かうのは厳しいと思いましたが・・・

みんなで相談の結果、とりあえずGPSの目標点に向けて再度出発となった。
しかし登山道のない道を歩くのは相当体力を使う、勾配のきつい斜面を木をつかみながら登る。
おまけに踏み跡のない斜面は足元が滑り力が入らない。

確か、橋を越えてしばらく行くとタイジョウの標識があったと思いますが、私はそこから登りました。

途中、一部赤テープを「発見するが、これがまた中途半端なテープだ。
5か所くらいまでテープを追うが突然途切れる。どういうことだろうか、もう疲れて思考能力も働かない。


私が登った道は所々に救助案内のある看板が立っていましたので違うコースなんですね。

とりあえずGPSの目標に向かって尾根を目指す。
生い茂る木々の下を必死に木を掴まえながら登る。 もう全員汗びっしょりでだんだんと会話も少なくなる。


かなり急なコースを選んだようですね。

11:42
やっとの思いでタイジョウのピークに到着。
一同汗が収まるのを待って昼食タイム。 もう精根尽き果て大の字になって大休憩だ。
しかし、ここからは尾根伝いに進めばいいので、気分的にはずいぶんと楽になる。


ここからの尾根は痩せ尾根で厳しい所もあったように思いました。

時間が許せばクラシ~チョウシを周回したかったが、もう歩き回る元気も残っていない。
ここから帰途の道のりもたっぷりある。

銚子に向かう途中に熊ノ戸平という日本庭園のような所がありますので今度はそこに是非行ってみて下さい。

                                           
                                                               宮指路
ピクシー

Re: タイジョウ~イブネ 

投稿記事 by ピクシー »

宮指路さん、こんばんわ。

昨年の9月にほぼ同じコースを登っています。

【 ルート 】 藤切谷林道終点7:45~タイジョウ11:40~イブネ13:50~杉峠14:30~一反ぼうそう~駐車地16:30

ネットで調べたルートを安易に真似しようと思っていたが、これが大失敗だった。
林道終点から山に入るが、登山道という道標も赤テープもなにもない。
出発してから5分もしないうちに再度駐車地に戻ることになった。

林道終点からいきなり尾根に向かうのは厳しいと思いましたが・・・

そうですか、昨年に登っていたのですか、あとで昨年の記事を調べてみますね。
ネットで調べたルートには、林道終点から尾根に上がっているので、真似をしようとしましたが、
このルートはあまり人が歩いていないみたいで難しいですね~。
登山道のないルートがこんなに疲れるとは、改めて道の有難さが身に染みました。


[確か、橋を越えてしばらく行くとタイジョウの標識があったと思いますが、私はそこから登りました。

下山ルートの杉峠からの途中に「タイジョウ」の道標がありました。
橋と言うのは、千種街道の途中の橋のことですね。
行きにはここを通らなかったのです。




私が登った道は所々に救助案内のある看板が立っていましたので違うコースなんですね。
タイジョウかの道には、200mおきに道標が設置されていました。
杉峠からタイジョウまでの間を親切に道のりを説明してありました。
過去にここで遭難でもあって設置されたのかなと勝手に想像していました。
レスキューポイントも設置されていますが、この場所から電話が通じるのでしょうかね?


熊ノ戸平という日本庭園のような所がありますので今度はそこに是非行ってみて下さい。
次回は紅葉シーズンに銚子口岳からチョウシ~クラシ~イブネのルートで行ってみたいですね。
イブネでテント泊も気持ちよさそうですね。

レスの途中に写真を挿入する方法がわからないので最後にまとめて写真を貼っておきます。



                                           
                                                               宮指路[/quote]
添付ファイル
P1081mのピーク
P1081mのピーク
P1160107b.jpg (77.62 KiB) 閲覧された回数 2123 回
タイジョウから東に向かう尾根に設置されている
タイジョウから東に向かう尾根に設置されている
P1160099b.jpg (72.45 KiB) 閲覧された回数 2123 回
道なき道を歩く
道なき道を歩く
P1160093b.jpg (67.09 KiB) 閲覧された回数 2123 回
林道終点、ここを左に入る
林道終点、ここを左に入る
P1160089b.jpg (46.88 KiB) 閲覧された回数 2123 回
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: タイジョウ~イブネ 

投稿記事 by Trail Walker »

ピクシーさんこんばんは
  【 日 付 】2011年9月10日(土)

【 ルート 】 藤切谷林道終点7:45~タイジョウ11:40~イブネ13:50~杉峠14:30~一反ぼうそう~駐車地16:30
これって宮指路さんにかなり近づいてるんじゃないですか?7

 イブネで検索していると、「甲津畑からイブネ」「藤切谷からタイジョウ」を見つけ読んでみた。
朝明からオゾ谷~クラシ~イブネと行っているので、今回は滋賀県側からのルートでイブネに行くことにした。 
わたしこちら側入ったことないんで殆んど判らないですが、ヤブコギネットにもレポが出てましたね、レスキューポイントの看板が整備されたけどルートがよくわかんないような・・・?
 ネットで調べたルートを安易に真似しようと思っていたが、これが大失敗だった。
林道終点から山に入るが、登山道という道標も赤テープもなにもない。
出発してから5分もしないうちに再度駐車地に戻ることになった。 
 これはまた違うルートですね。ちょっと検索してみたら同じようなルートで入ってるのが有りました。
 みんなで相談の結果、とりあえずGPSの目標点に向けて再度出発となった。
しかし登山道のない道を歩くのは相当体力を使う、勾配のきつい斜面を木をつかみながら登る。
おまけに踏み跡のない斜面は足元が滑り力が入らない。 
一度戻って又同じコースに向かったんですか?終点からの谷を上がってP962付近の稜線に出たのでしょうか?
  途中、一部赤テープを「発見するが、これがまた中途半端なテープだ。
5か所くらいまでテープを追うが突然途切れる。どういうことだろうか、もう疲れて思考能力も働かない。
私が見た記事にもそんなことが書いてありました。古いテープだったのかな?好きな所を登ろうということでしょうか :D
とりあえずGPSの目標に向かって尾根を目指す。
生い茂る木々の下を必死に木を掴まえながら登る。 もう全員汗びっしょりでだんだんと会話も少なくなる。 
 
登路のGPSログは谷地で乱れてるのでしょうか?フラグマークからずれてますけど。
稜線は少し涼しくなりましたがまだまだ暑いですね、特に土曜日はよく晴れてましたからね。ピクシーさんもバリルート、マゾ登山派でしたか :o :lol:

  11:42
やっとの思いでタイジョウのピークに到着。
一同汗が収まるのを待って昼食タイム。 もう精根尽き果て大の字になって大休憩だ。
しかし、ここからは尾根伝いに進めばいいので、気分的にはずいぶんと楽になる。
いい時間に到着、ゆっくり昼食、この辺りは虫はいなかったですか?

 見覚えのある佐目峠の大きな石。
正面に御在所、鎌、右手には雨乞といつもは東から登る鈴鹿の山々の展望が嬉しい~。
 
ここからは判ります。

 独特の台地状の広い解放感と、滋賀県側見る鈴鹿の山を南北に眺望、しばし達成感と満足感に感動する。
タイジョウ~カクレグラの稜線も一度行きたいなぁ。
 時間が許せばクラシ~チョウシを周回したかったが、もう歩き回る元気も残っていない。
ここから帰途の道のりもたっぷりある。
 

熊の戸平はまたの機会ですね、お疲れさまでした。=TW=
Trail Walker 
nakato932
記事: 22
登録日時: 2011年8月26日(金) 19:58

Re: タイジョウ~イブネ 

投稿記事 by nakato932 »

ピクシーさん、こんばんわ。
甲津畑林道終点からタイジョウへと至るルートは西内正弘氏の「鈴鹿の山 万能ガイド」という本に詳しく載ってます。
4年ほど前に一度行きましたが道は無いに等しいのでGPSで事前に入れたルートと実際の地形比べながら登りました。
http://offroad-spa.srv7.biz/san07/san0711b.html

> ネットで調べたルートを安易に真似しようと思っていたが、これが大失敗だった。
> 林道終点から山に入るが、登山道という道標も赤テープもなにもない。
>
標識は有ったら不思議です、テープ類も下手に頼ると何処へ行かされるか不明で危ないかと?

> みんなで相談の結果、とりあえずGPSの目標点に向けて再度出発となった。
> しかし登山道のない道を歩くのは相当体力を使う、勾配のきつい斜面を木をつかみながら登る。
>
尾根筋に乗ってしまえば少しはマシになった印象がありましたが。

あと岩ヶ谷林道終点に「タイジョウはここから」というプレートがありますが、分かり難いルートです。
東近江市遭難対策協議会?だったかが設置した200mおきに緯度経度が書いたプレートがありますが遭難誘発しそうな感じです。
レスキューポイントも結構ありますが携帯電話が使えるかは不明です。
ピクシー

Re: タイジョウ~イブネ 

投稿記事 by ピクシー »

TWさん、こんばんわ。
相変わらず台高方面で楽しんでいますね、いつも記事は拝見させてもらっていますよ~。
台高方面は台風12号の影響はどうなんでしょうか??

 イブネで検索していると、「甲津畑からイブネ」「藤切谷からタイジョウ」を見つけ読んでみた。
朝明からオゾ谷~クラシ~イブネと行っているので、今回は滋賀県側からのルートでイブネに行くことにした。 
わたしこちら側入ったことないんで殆んど判らないですが、ヤブコギネットにもレポが出てましたね、レスキューポイントの看板が整備されたけどルートがよくわかんないような・・・?
レスキューポイントがあるのは有難いと思いますが、問題はこの地点からの連絡方法ですよ。
携帯が繋がれば問題ないのですが、電波状況が悪い場合はまた移動しないといけませんね。


一度戻って又同じコースに向かったんですか?終点からの谷を上がってP962付近の稜線に出たのでしょうか?
一度戻った理由は、同行者に心配性のひとがいたので、原点に戻って今日のルートを再度説明、理解を得るためでした。
私はGPSも目標点入力で心配はしていないのですが、未踏の山の道なき道を進むのは不安なんでしょうね。

  途中、一部赤テープを「発見するが、これがまた中途半端なテープだ。
5か所くらいまでテープを追うが突然途切れる。どういうことだろうか、もう疲れて思考能力も働かない。
私が見た記事にもそんなことが書いてありました。古いテープだったのかな?好きな所を登ろうということでしょうか :D
こういうのが一番道に迷う原因になるのでしょうね。
意味のないテープは取り外すべきで、このままにするなら多少の説明が要りますね。


とりあえずGPSの目標に向かって尾根を目指す。
生い茂る木々の下を必死に木を掴まえながら登る。 もう全員汗びっしょりでだんだんと会話も少なくなる。 
 
登路のGPSログは谷地で乱れてるのでしょうか?フラグマークからずれてますけど。
稜線は少し涼しくなりましたがまだまだ暑いですね、特に土曜日はよく晴れてましたからね。ピクシーさんもバリルート、マゾ登山派でしたか :o :lol:
ログは電波が飛んでいますね、飛んだ原因は分かりません。 それほど深い木々に入ったとは思えないですが。
この日はいい天気で暑くなりました、尾根に出る直前はなんども小休止しましたよ。

いい時間に到着、ゆっくり昼食、この辺りは虫はいなかったですか?
出だしの谷歩きで2か所ヒル様にやられました。
タイジョウで昼食時に靴を脱いだら両足の靴下が真っ赤でした・・・
でも私ヒルはそんなに気にならないのです。 同行者はなにやら吸い出すもので毒を吸い出していましたが。


熊の戸平はまたの機会ですね、お疲れさまでした。=TW=
[/quote]
ここはこの秋にぜひ行こうと思います。
立派な石槫トンネルが開通したので銚子口からのルートがいいですね~
添付ファイル
タイジョウからイブネへの尾根
タイジョウからイブネへの尾根
ピクシー

Re: タイジョウ~イブネ 

投稿記事 by ピクシー »

温泉玉子さん、こんばんわ。

温泉玉子 さんが書きました:ピクシーさん、こんばんわ。
甲津畑林道終点からタイジョウへと至るルートは西内正弘氏の「鈴鹿の山 万能ガイド」という本に詳しく載ってます。
4年ほど前に一度行きましたが道は無いに等しいのでGPSで事前に入れたルートと実際の地形比べながら登りました。
ありがとうございます。今度じっくりと読んでみたいと思います。
やはりこういうルートはGPSなくては入ることは出来ないでしょうね。
GPSも全面に信頼すると、電池切れや突然の故障もあり得るわけでえらい目にあうかもしれませんが。

標識は有ったら不思議です、テープ類も下手に頼ると何処へ行かされるか不明で危ないかと?
当然ですね~、途中で見かけた赤テープはナゾです。。。


あと岩ヶ谷林道終点に「タイジョウはここから」というプレートがありますが、分かり難いルートです。
帰りの千草街道の途中でこのプレートを見ました。
そうですか、分かりにくいルートですか。 私も周辺の雰囲気で分かりずらそうだな、という印象でした。
帰りは林道終点に停めた車に戻ろうとショートカットを試みましたが、藤切川の水量が多いので川まで下りましたが断念しました。
もう夕方になって最後に無茶をやっても仕方なしです。
添付ファイル
佐目峠
佐目峠
返信する