【鈴鹿】のんびりまったりと鈴鹿の上高地へ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
兔夢
記事: 623
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

【鈴鹿】のんびりまったりと鈴鹿の上高地へ

投稿記事 by 兔夢 »

2019年5月26日(日)晴れ 鈴鹿・鳩峰〜鈴鹿の上高地
やぶこぎネット・オフ会
DSCN7993.JPG
DSCN7993.JPG (46.79 KiB) 閲覧された回数 1342 回
朝明駐車場7:00ー鳩峰峠8:00〜50ーヒロ沢出合9:30ー
大瀞10:20ー鈴鹿の上高地11:05〜13:50ー
根の平峠14:20ー駐車場15:15

久し振りにそばつるとともにオフ会に向かった。
そばつるとは前日も沢登りで一緒だった。
気温が高くてシャワークライミングが楽しかった。
今日も天気は上々のようで気温が上がりそうだ。
暑そうな尾根歩きは遠慮して沢沿いの登山道をゆっくり歩く事にした。

朝明駐車場で準備をしているとみれさんが現われた。
山日和さん、中西さんとバリエーションルートで会場に向かうそうだ。
コース図を見せてもらうと、なるほどなあ、というルート。
流石に師匠だ。
いっしょに行こうかな、と一瞬考えたが
やはり自分の立てた計画で行こうと思い直した。
今回は見たいところがある。
そのうちに山日和さん,中西さんが到着。
挨拶をかわしてみなさんより先に出発した。

賑やかな鈴鹿も時間が早いと意外に静かだと感じた。
前を行く人も後ろから来る人もいない林道を鳩峰峠への登口へ向かう。
青空を縁取る稜線が美しい。
DSCN7915.JPG
DSCN7915.JPG (31.25 KiB) 閲覧された回数 1342 回
鳩峰峠へ向けて猫谷沿いの登山道を歩いていく。
デ・レーケによる石積み堰堤が何基か現れる。
粗い石積みに見えるがよく崩れないものだ。
そのバックにはコンクリート製の堰堤が立ちはだかっている。

早くも下山してくる若い女性達とすれ違って
よく整備された登山道を急登すると鳩峰峠。
他に誰もいない。

鳩峰に登ってみれば鈴鹿の穏やかな風景が取り巻く。
静かでとても気分のいい時間が流れていく。
今日はここで終わってもいいと思ったくらいだ。

鳩峰峠を見下ろすと石で大きなハートが描かれていた。
その中の文字は判読できないがなんだかほのぼのとした。
DSCN7942.JPG
DSCN7942.JPG (29.87 KiB) 閲覧された回数 1342 回
南側のピークが気になったので登ってみた。
そこには追悼ケルンが立っていた。
生徒達が亡き先生を偲んで立てたようだ。
こういう人生もあるのだなあ、と思う。

見たいところがある、と書いたのはこの峠の水場。
フェイスブックで通さんが整備した、とあげていたのを読んだ。
どんなものか、この機会に見てみようと思ったのだ。

残念ながら備えられた塩ビ環の方からは水が流れていなかった。
しかし、整備をする、という行為に敬意を払いたい。
そばつると一緒に流れるように少し手直しさせてもらった。
いらんお世話だったかもしれないが…
DSCN7953.JPG
DSCN7953.JPG (47.12 KiB) 閲覧された回数 1342 回
鳩峰峠をわずかに下ると湿原がある。
登山道脇の池塘がいい雰囲気を醸し出し潤いを感じた。

新緑に包まれたヒロ沢沿いをゆっくりと下っていく。
足下はフカフカの落ち葉で気持ちいい、と言いたいところだが
フカフカには違いないがよく滑る落ち葉で気を使う。

意外と速くヒロ沢出合に到着。
傍らにある登山靴のモニュメントは結婚記念碑。
日付を見ると今年で金婚式を向かえる。
二人の人生はどんなだったのだろうかと想像が膨らむ。
靴ひもは新しいものにかえられているようだ。
DSCN7968.JPG
DSCN7968.JPG (45.61 KiB) 閲覧された回数 1342 回
神崎川を適当に渡渉。
左岸の登山道にのる。

時折現われる新緑の森は気持ちいい。
しかし、細かいアップダウンが多く意外ときつい。
風があまり吹かず暑い。

大瀞橋には数年前から立つ「危険つき、渉れません」の看板。
確かに「危険」が付いている。
間違ってない。

大瀞を見に降りる。
前に見た時より深くなっている様な気がする。
もっと深々となってくれるといいのだが。
DSCN7976.JPG
DSCN7976.JPG (42.11 KiB) 閲覧された回数 1342 回
オゾ谷、タケ谷を越えて浅瀬を右岸へ渡渉。
わずかに歩けば鈴鹿の上高地と呼ばれる場所。
すでに多くのやぶこぎメンバーが集まる。
さあ、語らおう。
DSCN7987.JPG
DSCN7987.JPG (45.3 KiB) 閲覧された回数 1342 回
何時ものミルクさんの差し入れに
みれさんの差し入れが加わり豪華に。
今回はおめでたの人がいたりファミリーがいたり。
ほら吹きもいるけどホラ貝吹く人もいる。
80オーバーのレジェンドはみんなの目標だ。
賑やかで楽しい会となった。
最後に何時もの桂の巨木前で記念撮影。
また秋に会いましょう。
DSCN7990.JPG
DSCN7990.JPG (43.77 KiB) 閲覧された回数 1342 回
下山はそばつるの都合もあり最短ルート。
今回はあまり話ができなかった感があるので
秋にはもう少し話せるといいなと思いつつ駐車場へ向かった。
アバター
山日和
記事: 3581
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【鈴鹿】のんびりまったりと鈴鹿の上高地へ

投稿記事 by 山日和 »

兔夢ちゃん、こんばんは。

そばつるとは前日も沢登りで一緒だった。
気温が高くてシャワークライミングが楽しかった。

東前の谷ですね。3回行きましたが、実にいい谷だと思います。
お目当てのモノはなかったようですが。 :lol:

朝明駐車場で準備をしているとみれさんが現われた。
山日和さん、中西さんとバリエーションルートで会場に向かうそうだ。
コース図を見せてもらうと、なるほどなあ、というルート。
流石に師匠だ。

そんな大げさな。歩くのに支障がない程度のもんですよ。 :mrgreen:

いっしょに行こうかな、と一瞬考えたが
やはり自分の立てた計画で行こうと思い直した。

来ればよかったのに。 :D

賑やかな鈴鹿も時間が早いと意外に静かだと感じた。
前を行く人も後ろから来る人もいない林道を鳩峰峠への登口へ向かう。

朝明に7時頃だとまだ人も少なくていいですね。

早くも下山してくる若い女性達とすれ違って

こりゃちょっと早過ぎるんじゃないの?

鳩峰に登ってみれば鈴鹿の穏やかな風景が取り巻く。
静かでとても気分のいい時間が流れていく。
今日はここで終わってもいいと思ったくらいだ。

こっちもちょっと早過ぎ。 :mrgreen:

見たいところがある、と書いたのはこの峠の水場。
フェイスブックで通さんが整備した、とあげていたのを読んだ。
残念ながら備えられた塩ビ環の方からは水が流れていなかった。
しかし、整備をする、という行為に敬意を払いたい。
そばつると一緒に流れるように少し手直しさせてもらった。
いらんお世話だったかもしれないが…

そう言えば書いてましたね。
全然いらんお世話じゃないですよ。
たまには人の役に立たないと。 :lol:

傍らにある登山靴のモニュメントは結婚記念碑。

そんなのがあるんですか。
いつからあるんでしょう?

大瀞橋には数年前から立つ「危険つき、渉れません」の看板。
確かに「危険」が付いている。
間違ってない。

うっかり渡ったら運のツキですね。 :mrgreen:

80オーバーのレジェンドはみんなの目標だ。

テラさんは凄いよねえ。見習いたいものです。

今回はあまり話ができなかった感があるので
秋にはもう少し話せるといいなと思いつつ駐車場へ向かった。

いつものことですが、話をできなかった人の方が多いのが心残りです。

               山日和
兔夢
記事: 623
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

Re: 【鈴鹿】のんびりまったりと鈴鹿の上高地へ

投稿記事 by 兔夢 »

DSCN7941.JPG
DSCN7941.JPG (27.17 KiB) 閲覧された回数 1258 回
山日和さん、こんにちは。
今日は、いい天気ですが自宅沈殿です。 :oops:
東前の谷ですね。3回行きましたが、実にいい谷だと思います。
お目当てのモノはなかったようですが。 :lol:
3回ですか!流石!
僕も3回目ででしたが、最初が沢登りデビューで2回目がその翌年。まだまだひよっこでこの沢の良さが分かってなかったみたいです。
そんな大げさな。歩くのに支障がない程度のもんですよ。 :mrgreen:
鈴鹿は詳しくないのでこんなところ歩けるんだ!と驚き一杯でした。何時か行ってみよう。
カクレ谷も興味津々。
来ればよかったのに。 :D
そうですね。でも、見たいものがあったし。
こりゃちょっと早過ぎるんじゃないの?
そうなんですよね。鳩峰峠までいって帰ってきたのかなあ。軽装だったし。
こっちもちょっと早過ぎ。 :mrgreen:
日差しがあるけど暑くなくて、まったりしてしまいました :mrgreen:
そう言えば書いてましたね。
全然いらんお世話じゃないですよ。
たまには人の役に立たないと。 :lol:
やぶこぎメンバーで他にもこの機会に見に行く人がいるんじゃないかなあ、って思ってたんだけど… :roll:
そんなのがあるんですか。
いつからあるんでしょう?
結婚記念に作られたものだから50年前からあるんじゃないですかね。
うっかり渡ったら運のツキですね。 :mrgreen:
そんなうっかり者にお目にかかりたい :lol:
テラさんは凄いよねえ。見習いたいものです。
80オーバーどころか70オーバーでも僕には無理そうです :roll:
いつものことですが、話をできなかった人の方が多いのが心残りです。
山日和さんがそう言うんだから僕なんかは話をしなかったも同然ですね。
そういいながら秋が楽しみです。

           兔夢
yamaneko0922
記事: 539
登録日時: 2018年11月20日(火) 06:39
お住まい: 京都市左京区

Re: 【鈴鹿】のんびりまったりと鈴鹿の上高地へ

投稿記事 by yamaneko0922 »

免夢さん はじめまして 

私達も広沢出合までは同じコースを辿っておりました。私達がもう30分程早ければ、ご一緒させて頂けたかもと思うと出発が遅れたことが悔やまれます。


>デ・レーケによる石積み堰堤が何基か現れる。
粗い石積みに見えるがよく崩れないものだ。


あの堰堤がデ・レーケによるものとは知りませんでした。教えて頂いて有難うございます。

>鳩峰峠を見下ろすと石で大きなハートが描かれていた。
その中の文字は判読できないがなんだかほのぼのとした


きっとラブラブのカップルによるものでしょうね :D

>残念ながら備えられた塩ビ環の方からは水が流れていなかった。
しかし、整備をする、という行為に敬意を払いたい。
そばつると一緒に流れるように少し手直しさせてもらった。
いらんお世話だったかもしれないが…

手直しに敬意を払います
私はグーさんのように水の味は判別できませんが、この峠の直下からわずかに湧き出していた水は美味しく感じました。
その水場も水もきっと美味しいのでしょうね。

>鳩峰峠をわずかに下ると湿原がある。
登山道脇の池塘がいい雰囲気を醸し出し潤いを感じた。


確かに。
ここも鈴鹿にこんな場所が!とはっとさせられる場所の一つに思われます。
羽鳥峰湿原の池塘.jpg

>新緑に包まれたヒロ沢沿いをゆっくりと下っていく。
足下はフカフカの落ち葉で気持ちいい、と言いたいところだが
フカフカには違いないがよく滑る落ち葉で気を使う。


確かに!
カクレ谷左岸尾根も尾根の下部では少しでも尾根芯を外すとこの落ち葉が堆積しており、家内も次男も滑っておりました。

オフ会では私の遅参のせいもあり、お話が出来ずに失礼いたしました。
次回はお話させて頂けること、楽しみにしております。今後共どうぞ宜しくお願い致します。
山猫 🐾
兔夢
記事: 623
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

Re: 【鈴鹿】のんびりまったりと鈴鹿の上高地へ

投稿記事 by 兔夢 »

DSCN7962.JPG
DSCN7962.JPG (50.89 KiB) 閲覧された回数 1216 回
yamanekoさん、こんばんは。はじめまして。

僕とそばつるの知合いに「山猫まーこ」っていう人がいて当初びっくりしましたが全然別人で安心しました :mrgreen:
私達も広沢出合までは同じコースを辿っておりました。私達がもう30分程早ければ、ご一緒させて頂けたかもと思うと出発が遅れたことが悔やまれます。
それにしては寄り道してのあの時間での到着は早かったという事ですね。僕らは鳩峰で50分くらいウロウロするなどのんびり山行でした。たぶん、寄り道されてなかったら楽勝で追いついてましたよ。
あの堰堤がデ・レーケによるものとは知りませんでした。教えて頂いて有難うございます。
登山口のところに解説パネルがありましたよ :mrgreen: そうじゃなきゃ僕もわかりません。
きっとラブラブのカップルによるものでしょうね :D
ハートの外に書かれた「HAPPY」だけは読めました :mrgreen: 奥美濃ではあり得ない光景で楽しかったです。
手直しに敬意を払います
私はグーさんのように水の味は判別できませんが、この峠の直下からわずかに湧き出していた水は美味しく感じました。
その水場も水もきっと美味しいのでしょうね。
あ!飲むのを忘れてました!
確かに。
ここも鈴鹿にこんな場所が!とはっとさせられる場所の一つに思われます。
きれいな池塘でしたね。いつまでも残っていてほしいものです。
カクレ谷左岸尾根も尾根の下部では少しでも尾根芯を外すとこの落ち葉が堆積しており、家内も次男も滑っておりました。
沢靴でこんなところ歩いたら大変だな、ってそばつると話してました。スパイクの付いた靴じゃないとダメなのかも。
オフ会では私の遅参のせいもあり、お話が出来ずに失礼いたしました。
次回はお話させて頂けること、楽しみにしております。今後共どうぞ宜しくお願い致します。
文章から受けていたイメージでは固い感じの方かな、と思っていたのですがワイルドな感じでビックリしました。ご家族でこられるのが素敵ですね。僕からは大した話は聞けないと思いますがyamanekoさんの話を是非聞かせて下さい。

              兔夢
返信する