【鈴鹿】鎌ヶ岳、花は残っていた(19.4.28)

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
kando1945
記事: 402
登録日時: 2013年1月02日(水) 09:28

【鈴鹿】鎌ヶ岳、花は残っていた(19.4.28)

投稿記事 by kando1945 »

【 日 付 】2019.4.28
【 山 域 】鈴鹿 
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】P6:01-6:16長石谷入口ー7:32犬星大滝ー8:51鎌ヶ岳ー9:51三ツ口谷分岐ー
      10:07三ツ口尾根へ取り付くー10:27三ツ口尾根登山道ー11:39登山口ー11:42P

  久しぶりの投稿です。お~まだ生きていたかと思われる方もおられるでしょうから生存証明を兼ねての投稿です。 :mrgreen:
2月24日のスノー衆以来それらしき山へは行っておりませんが、丹波のミツマタ、ヒカゲツツジを目当てに3回ほど出かけたり、
近場の五月山、箕面で1時間半から5時間くらいのトレーニングを心掛け、山歩き回数としては月の半分くらいになり、
まあまあの体力維持はできたと思っています。

  セツブンソウ、フクジュソウ、カタクリなどのレポがあちこちから上がってきますが、サンデー毎日ではないし、
土曜日快晴日曜日はもう一つという、神に見離されたようなめぐりあわせでいじいじしておりました。28日は待ちに待った山日和です。
鎌ヶ岳のイワザクラを狙っていましたがもう遅いかもしれない、そこへ大御影山の花の便りが上がってきて心は乱れます。
そこへ天の声、直前でバタバタしないほうがいいというご託宣です。直前で変更して外れた時のダメージは余計大きくなります。
予定通りにします。

  以前なら、高速代をけちるため4時前には吹田ICから入るのですが、睡眠をしっかりとり、朝食をきちんと取り、
体力を温存するため4時頃に家を出発しました。新名神を走っていると草津田上JCTから下りが渋滞しており、
その後も下りの車が多い。そいえばニュースで連休中前半はいつも下りは渋滞するだろうとの予測でした。ということは
今日の帰りは大変だということです。帰りはどこかで仮眠をとって夜中に帰るしかないかという心配も出てきました。

  予定コースは三ツ口谷入口のへアピンカーブに駐車し、少し下って長石谷を登り頂上へ、長石尾根を下りる途中で
三ツ口谷へ降り三ツ口尾根へ登り返してそのまま下るのです。主たるターゲットはイワザクラとアカヤシオで、
記憶ではアカヤシオは三ツ口尾根のほうがいいのと、他ににバイカオウレン、ショウジョウバカマ、ハルリンドウ、
イワウチワなどがみられるからです。気がかりは時期が遅れて「花は遅かった」ということにならないかということです。

  長石谷へ入って早々に同世代のご夫婦を追い越しイワザクラの場所へ急ぎます。男性が一人写真を撮り終えて
登っていく背中が見えます。その場所につくと、水害で斜面が削られ茶色の地肌が見えているところが多く、
いつもの低いところはほとんどなくなっていますが、少し上のところにきれいな株が残っていて十分な写真が撮れ
ほっとしました。よく見るとかなり上のほうにきれいな株がたくさんありますが、危なくて近寄れません。
この分なら自力による再生が期待できそうです。その後も登っていく途中にちょくちょくと孤発あるいは数株の
イワザクラを見かけ以外に生命力が強いのではないかと思いました。


イワザクラ
イワザクラ
イワザクラ
イワザクラ
  この谷で期待していたもう一つはイワウチワですが、ほとんど終わっており、稀に残っているのはやや高い
足場の悪いところなので十分には写真が撮れず三ツ口谷に期待します。いつもなら犬星大滝から馬の背尾根へ登るのですが、
アカヤシオが期待できそうにないので初めて長石谷をそのまま詰めて岳峠へ行きます。この最後の詰めは急坂でバテました。
それなりの山へ登っていなかったつけがきたのです。

  頂上には10人くらい休んでいましたが、写真を撮ったらすぐに下山にかかります。思っていたとおりバイカオウレン、
ショウジョウバカマ、ハルリンドウの写真が撮れやれやれです。急坂が終わって緩やかになると三ツ口谷への標識があり
谷へ降りていきます。そこで一休みして腹ごしらえをしますが、おはぎと大福もちですからすぐに済みます。
そこから100mほど下った滝のところから左岸を登っていきます。崩壊地の中の小さな小川に沿って登っていくと灌木林になり、
ところどころにきれいなアカヤシオがありますが、展望がなく写真になりません。


ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
バイカオウレン
バイカオウレン
  すぐにに三ツ口尾根の登山道へ出て下って行きます。ところどころきれいな花の木が残っていますが、
多くは花弁が茶色に変色して終わりかけていて残念でした。まあなんとか使えそうな写真が撮れましたが。
後は急坂の登山口近くにあるイワウチワの群落です。イワウチワはほとんど終わっていましたが、ところどころで
わずかに咲き残っていた花の写真を撮り三ツ口谷堰堤へ降りつきました。10人くらいの家族が盛大にバーベキューをする傍を、
場違いのような引け目を感じながらそそくさと通り過ぎて車へ急ぎます。


アカヤシオ
アカヤシオ
アカヤシオと御在所岳
アカヤシオと御在所岳
  帰りの渋滞が予測されているのですが、まだ12時前です。時間つぶしも大変なのでとりあえず帰ることにします。
土山ICで高速に乗ると途端に信楽から草津田上まで渋滞で、さらにその先も渋滞の表示でがっくり来ましたが、
どこかで時間つぶすなら高速上でもいいかとそのまま進み渋滞の最後尾につきました。経験上こういう時は
追い越し車線のほうがいいので、途中で走行車線がスムースに流れてそちらへ車線変更する車がパラパラありますが、
辛抱して追い越し車線を進みます。途中でオートバイが転倒していて接触事故があって渋滞に輪をかけたようです。
名神合流のかなり手前から急に追い越し車線のスピードが上がり、停止したままの走行車線のかなりの数の車を追い抜きました。
名神に入っても渋滞はなく、むしろ空いているくらいでスムースに走れ、2時半ごろには家に帰りつきゆっくりと後片付けができました。
SHIGEKI
記事: 1028
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【鈴鹿】鎌ヶ岳、花は残っていた(19.4.28)

投稿記事 by SHIGEKI »

kandoさん こんにちは。

【 日 付 】2019.4.28
【 山 域 】鈴鹿 
【メンバー】単独
【 天 候 】快晴
【 ルート 】P6:01-6:16長石谷入口ー7:32犬星大滝ー8:51鎌ヶ岳ー9:51三ツ口谷分岐ー
      10:07三ツ口尾根へ取り付くー10:27三ツ口尾根登山道ー11:39登山口ー11:42P

久しぶりの投稿です。お~まだ生きていたかと思われる方もおられるでしょうから生存証明を兼ねての投稿です。 :mrgreen:

次のスノー衆rep担まで、まだまだ10年はありますよ :mrgreen:



その場所につくと、水害で斜面が削られ茶色の地肌が見えているところが多く、
いつもの低いところはほとんどなくなっていますが、少し上のところにきれいな株が残っていて十分な写真が撮れ
ほっとしました。よく見るとかなり上のほうにきれいな株がたくさんありますが、危なくて近寄れません。
この分なら自力による再生が期待できそうです。その後も登っていく途中にちょくちょくと孤発あるいは数株の
見かけ以外に生命力が強いのではないかと思いました。

よかったです~

20年位前、この花 撮影に行きました。 盗掘され減っているとの話を聞き心配していました。

花名をかくことすら 気を遣います。

この様子だと少しは増えているようで嬉しくなりました。

   では また どこか 鈴鹿の花園で

       SHIGEKI

kando1945
記事: 402
登録日時: 2013年1月02日(水) 09:28

Re: 【鈴鹿】鎌ヶ岳、花は残っていた(19.4.28)

投稿記事 by kando1945 »

SHIGEKI さん こんばんは。

次のスノー衆rep担まで、まだまだ10年はありますよ :lol:

レスありがとうございます。こんな時間に書いているということはどこにも行けていないということです。
SHUGEKIさんは、当然サンデー毎日、おっと休日をどこかの山で満喫されているのでしょうね。
レポ担は、いつ書いたか、何回書いたか、年齢、性別は関係なく、当日の参加者と山行状況の結果を総合的に見て最後に
山日和さんがインスピレーションで決められるものと忖度しています。
次回での指名もありと覚悟しています。(こう書いておくと魔除けになるかなあ。)
:lol:

よかったです~
20年位前、この花 撮影に行きました。 盗掘され減っているとの話を聞き心配していました。
花名をかくことすら 気を遣います。
この様子だと少しは増えているようで嬉しくなりました。


私もやぶこぎに参加した当初、希少な花の名前と場所は明示しないよう忠告を受けています。
しかし、ここはネットでは周知のようなので谷名を隠しませんでした。
希少植物は、ヒカゲツツジもそうですが、非常に足場の悪い条件の悪いところに生えていますが
それだけ生命力があれば条件のいいところで生存競争に勝ってもおかしくないのにと
いつも不思議に思います。
:o
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: 【鈴鹿】鎌ヶ岳、花は残っていた(19.4.28)

投稿記事 by 宮指路 »

kanndoさん、こんにちは

イワザクラ見れて良かったですね。私が見に行ったのは2週間くらい前だったと思いますが、昨年に続いて全然見れなかったので盗掘にあったのではないかと心配しておりました。
  
  長石谷へ入って早々に同世代のご夫婦を追い越しイワザクラの場所へ急ぎます。男性が一人写真を撮り終えて
登っていく背中が見えます。その場所につくと、水害で斜面が削られ茶色の地肌が見えているところが多く、
いつもの低いところはほとんどなくなっていますが、少し上のところにきれいな株が残っていて十分な写真が撮れ
ほっとしました。


まだ残っていて本当に良かったです。
イワウチワは私が行った時は最盛期でした。
アカヤシオは綺麗に撮れていますね。

                                              宮指路+7
kando1945
記事: 402
登録日時: 2013年1月02日(水) 09:28

Re: 【鈴鹿】鎌ヶ岳、花は残っていた(19.4.28)

投稿記事 by kando1945 »

宮指路 さん、こんばんは。レスありがとうございます。

イワザクラ見れて良かったですね。私が見に行ったのは2週間くらい前だったと思いますが、
昨年に続いて全然見れなかったので盗掘にあったのではないかと心配しておりました。

やぶこぎで希少植物のレポについては慎重を期すように教えられました。
  
まだ残っていて本当に良かったです。
イワウチワは私が行った時は最盛期でした。
アカヤシオは綺麗に撮れていますね。

三口尾根でイワウチワの群生が満開の時に見たことがありますがきれいですね。
今回はほぼ終わっていて、ほんのわずか残っていてくれました。
花は毎年タイミングが変わりますから難しいです。  
                                            
返信する