【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by Trail Walker »

【 日 付 】2011年8月28日
【 山 域 】台高 
【メンバー】単独
【 天 候 】晴れ時々曇り
【 ルート 】万歳橋6:30―鉄砲谷出会8:30―盆栽平9:00~9:30―明神平10:20―明神岳周辺―国見山12:30―馬駈け辻13:30―万歳橋15:20
久ぶりに木屋谷線を上がっていく、山日和さんが普通車だと底打ちが心配だと書いてたのでかなり荒れたのかと心配しながら登っていく、今までは二、三度擦りながら登ったのだがかなりなだらかになったのか一度も擦らずに万歳橋に着いた。木梶林道は先の雨でかなり掘れたのにこちらは殆ど痛んでないのが不思議だ。

 万歳橋袂の駐車地には大阪ナンバーの先客が一台、早いのでテント泊かと思ったけど車がまだ温かいので朝から出たようだ。
木屋谷川沿いの登山道に入るとヤマアジサイを小さくした様なピンクの花があちこちに咲いている。
IMG_4230.JPG
写真を撮りながら進むと痛んだ丸太橋が有るが横棒が何本か抜けているしよく滑るのだ、何とか渡ろうと進むが抜けた所で大きく足を開くか、縦の丸太の上に足を置くかだが滑りそうで怖くてもうどうにも進めなくなったビビりながら方向転換、あ~こんなの苦手!橋の横の斜面を通過した、別に橋がなくても通れるんだけどね。
 登山道には真新しい靴跡が続いてる、先行者に追いつくかもと思いながら進む、奥山谷出会い手前のゴルジュを見下ろす、山日和さんは左岸を巻いて小尾根を乗り越しこのゴルジュに下ったようだ、私も以前一度谷を登って来たことが有るが同じように左岸を巻いたが尾根から降りられずにそのまま登ってしまって上の林道に上がってしまったのを思いだす、山日和さんはロープでも使って岩場を降りたのだろうかと対岸を眺めていた。

 奥山谷出会いから本谷に入る先行者の足跡は見られなくなったので奥山谷を上がったのかと思ってたら前方に人影、釣り師が竿を出している、近づくが中々着付かないので驚かすといけないと思い声をかけた。

 私が先行すると釣れなくなりそうなので谷を進まず高巻きしていきますと告げると、そうして下さいの返事、鉄砲谷出会いまで斜面をトラバースして鉄砲谷に入った。

 朝の涼しさも初めだけでもう汗だくになってきている、ブトも一時期の様には多くないと思ったがそれも間違いであった、標高が上がったのか、気温が上がったからなのか判らないがだんだんと増えてきている。途中水が湧き出している所が有り汗をぬぐい休憩、この辺りも谷の雰囲気はいい
なぁ。今日はここから盆栽平らに上がっていく事にする。尾根に合流するとすぐに見覚えの有るところに出た。青空にブナの緑が映える、
IMG_4250.JPG
しばらく付近を散策、北に向かい木屋谷本谷に落ちる尾根はなだらかでミズナラやブナの太い気が多くずっと降りて行きそうになるのを抑えて戻った。さっきまで青空だったのに檜塚方向からガスがやってきて雨でも降るそうな雰囲気になってくる。

 このあと今日の目的の一つである国見若水を探しに上がっていく、御神木の標高で左手にトラバース、ないじゃん!反対かな右手方向に戻るがやっぱりないや、少し登りもう御神木に行こうと尾根芯に戻るとあったあった、なんだ尾根の真ん中じゃないの。若返ろうと水を飲むがすごいブトが寄ってくる、お茶を入れ替えて出発、御神木に向かう。備え付けのノートを見るとわりばしさんやグーさんの書き込みケルトさんのも有るよ、写真に収めて公開しちゃおうかな~。私も記入するが、ま~すごい虫が寄ってくるよ、早々に退散! 
御神木
御神木
 明神平を通過、明神岳周辺をうろうろ、後は馬駈け尾根から降りようと来た道を戻ります、水無山にひーこら登っていくと夫婦連れが国見方向からやってきました、奥さんは虫よけネットをかぶってます、私のネット服を見て「明神平も虫多いですか?」明神平からのピストンでは無いのかと尋ねると高見、大峠からのピストンだって、私は以前大峠から国見山までしか来れなかったのだが・・・。

 国見山に上がるとヘルメットを被ったf男女3人パーティ、「沢ですか?」「沢と言うほどではないですけど…」話をすると木屋谷本谷を上がる予定が、鉄砲谷出会いに釣り師がいて本谷を釣り上がるというので、鉄砲谷を源頭まで詰め上がったとのこと,皆さん配慮してるんですねぇ。

 馬駈け辻から北斜面をトラバースしながら馬駈け尾根を進むと男性の姿、尾根から外れて何ぞと見ると、オイオイキジ打ちを始めたがな、人がいるんだよ「障子に目あり」だよよく見てからにしてくれよ!!、誰?そんな所を歩くのが悪いって言うやつは!
ツルリンドウ
ツルリンドウ
 木梶山分岐から林道に入りいつも「道子碑」に下る所の手前からもテープが下ってるのでそれを下る、降りてみると以前登って来た記憶が有るトラバースしながら結局「道子碑」の有る所に出た、ここから長い林道歩きだ、下に道が見える所まで来た、林道は大きく行き過ぎて折り返している、たまらずショートカット。万歳橋の袂に落ちる小谷の左岸の植林地を下る、右岸は何度か通ったけどした下草で歩き難くかったので今日は左岸を取ってみたが末端が急なので小谷に逃げたら倒木やらブッシュでやっぱり降りにくいや、でもかなり時間短縮できました。

 万歳橋には国見山で話した3人組、朝あった釣り師も降りてきてました。

 「釣れましたか?」

釣り師「いつもより釣れなかったです」

 でも本谷は誰も歩いてないんだから俺のせいじゃないから~ :lol:

このきのこ食べられるかなぁ、zippさん教えて~。
 
20110828215000.jpg
 
Trail Walker 
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by zipp »


 こんばんは、とれヲさん。

木屋谷川沿いの登山道に入るとヤマアジサイを小さくした様なピンクの花があちこちに咲いている。
 名前をわすれちゃいましたか?クサアジサイでしょっ。

痛んだ丸太橋が有るが横棒が何本か抜けているしよく滑るのだ
 ワサビ谷の橋は流されちゃいました。
この奥山谷右岸沿いの道は、千秋社が整備してくれていたけど、森林組合の請負の人たちが間伐などするだけなら、この道はどんどん荒廃しそうな感じやね~。

奥山谷出会い手前のゴルジュを見下ろす、山日和さんは左岸を巻いて小尾根を乗り越しこのゴルジュに下ったようだ、私も以前一度谷を登って来たことが有るが同じように左岸を巻いたが尾根から降りられずにそのまま登ってしまって上の林道に上がってしまったのを思いだす、山日和さんはロープでも使って岩場を降りたのだろうかと対岸を眺めていた。
 うむ?またちゃんと、とれヲさんはレポを読んでいないでしょ!
ゴルジュは山日和さんは通しで谷中を歩いているよ。左岸巻は大滝でしょ。

 私が先行すると釣れなくなりそうなので谷を進まず高巻きしていきますと告げると、そうして下さいの返事、鉄砲谷出会いまで斜面をトラバースして鉄砲谷に入った。
 そこまで遠慮せずとも…。どうせ入漁券も買ってない釣り人じゃないの?ジャバジャバしちゃえばいいのでは?

 備え付けのノートを見るとわりばしさんやグーさんの書き込みケルトさんのも有るよ、
 えっ、そうなの?わたしはグーさんの最初の書き込みさへ見てないや(^^;。
ケルトたんが書いているのなら、こんど寄ってみよう(^^)。


 明神平を通過、明神岳周辺をうろうろ
 なにしに?

  万歳橋には国見山で話した3人組、朝あった釣り師も降りてきてました。
 なんかよくわかんない。洞吹さんのレポの話ではないですが…。
 とれヲさんに先行して万歳橋にとめてたのは、とれヲさんの想像通り釣りの人?とれヲさんより出発が後だったのが、沢のパーティの人たちだったの?
12時半に国見山に沢屋さんって早いように思えるけど。朝7時出発なら、鉄砲谷だし可能か…。


このきのこ食べられるかなぁ、zippさん教えて~。
 イグチですね。イグチ系キノコはアカヤマドリぐらいしか識別できないですわ。
とりあえずそのキノコ、とれヲさんが食べてみてね~(^^;
添付ファイル
この週末は、またトッロッコ道歩きですた。
この週末は、またトッロッコ道歩きですた。
   zipp
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by Trail Walker »

zippさんさっそくすみません。
  名前をわすれちゃいましたか?クサアジサイでしょっ。
クサアジサイですか、忘れたというより知らなかったと思うのですが・・・ :oops:
 ワサビ谷の橋は流されちゃいました。
 
まぁあの橋も有っても無かっても同じだと思うけど、丸太橋は雪が付くと余計に怖い!
 この奥山谷右岸沿いの道は、千秋社が整備してくれていたけど、森林組合の請負の人たちが間伐などするだけなら、この道はどんどん荒廃しそうな感じやね~。
どういういきさつですかね、馬駈け終点の看板は森林組合に変えずに連絡先だけ消してありました、薄れて丸見えでしたけど :( 許可は森林組合で出すのかな?まぁ私は許可申請するつもりはないですけど :cry:
 うむ?またちゃんと、とれヲさんはレポを読んでいないでしょ!
ゴルジュは山日和さんは通しで谷中を歩いているよ。左岸巻は大滝でしょ。 
あれ?そうなの、大滝巻いて小尾根乗り越して降りた所がゴルジュじゃないのですか?

 
 そこまで遠慮せずとも…。どうせ入漁券も買ってない釣り人じゃないの?ジャバジャバしちゃえばいいのでは? 
密猟が悪いってですか、釣れないようにねぇ :o

 
 えっ、そうなの?わたしはグーさんの最初の書き込みさへ見てないや(^^;。
ケルトたんが書いているのなら、こんど寄ってみよう(^^)。
ぜひ読んでみてください :mrgreen:
 
  なにしに?
 
zippさんが立秋過ぎたら秋モードと書いていたのを見たので秋モードになったですがな。早すぎですがな。
 なんかよくわかんない。洞吹さんのレポの話ではないですが…。
 とれヲさんに先行して万歳橋にとめてたのは、とれヲさんの想像通り釣りの人?とれヲさんより出発が後だったのが、沢のパーティの人たちだったの?
12時半に国見山に沢屋さんって早いように思えるけど。朝7時出発なら、鉄砲谷だし可能か…。
 
私にも何が言いたいのかよくわかりませんが…別々に登った三組が同じ時間に戻ってきたと・・・。

 イグチですね。イグチ系キノコはアカヤマドリぐらいしか識別できないですわ。
とりあえずそのキノコ、とれヲさんが食べてみてね~(^^;
人体実験ですか、イグチちょっと調べたけどわんんねぇ、毒のも有るから捨てよう。チチタケは判るので採ってきたけどあまりうまくないよーな。 

何処のトロッコ見に行かれたのでしょう?秋モードではないと思うけど・・・。
20110828235547.jpg
20110828235714.jpg
Trail Walker 
アバター
山日和
記事: 3583
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by 山日和 »

TWさん、こんにちは。

久ぶりに木屋谷線を上がっていく、山日和さんが普通車だと底打ちが心配だと書いてたのでかなり荒れたのかと心配しながら登っていく、今までは二、三度擦りながら登ったのだがかなりなだらかになったのか一度も擦らずに万歳橋に着いた。

あれでなだらかになったんですか?普通の車だったらぜったい底打ちすると思うんですけど、TWさんの車は車高高いの?

 登山道には真新しい靴跡が続いてる、先行者に追いつくかもと思いながら進む、奥山谷出会い手前のゴルジュを見下ろす、山日和さんは左岸を巻いて小尾根を乗り越しこのゴルジュに下ったようだ、私も以前一度谷を登って来たことが有るが同じように左岸を巻いたが尾根から降りられずにそのまま登ってしまって上の林道に上がってしまったのを思いだす、山日和さんはロープでも使って岩場を降りたのだろうかと対岸を眺めていた。

zippさんも勘違いしてますけど、この書き方だと仕方ないですね。これは大滝の巻きの話ですね。
私の言う小尾根は滝身から1本目と2本目のルンゼの間に突き出た部分の話です。(こりゃ尾根とは言わんか)
だから1本目のルンゼの上部からトラバースして行くと、滝の落ち口へは3mばかり下るだけです。
TWさんの言ってる場所は相当上の方じゃないでしょうか。

 奥山谷出会いから本谷に入る先行者の足跡は見られなくなったので奥山谷を上がったのかと思ってたら前方に人影、釣り師が竿を出している、近づくが中々着付かないので驚かすといけないと思い声をかけた。
 私が先行すると釣れなくなりそうなので谷を進まず高巻きしていきますと告げると、そうして下さいの返事、鉄砲谷出会いまで斜面をトラバースして鉄砲谷に入った。


私も大滝手前で釣り師に会ったことあります。露骨にイヤな顔してましたね。すぐ後を歩いているのにルアーを振り回して顔に当たりそうになりました。
こいつ川に沈めたろかと思いましたよ。(^_^;)
昔福井の方の沢で釣り師に遭遇して、向うが川の中を歩くなというようなことを言ったので、「川は釣りのために流れてるんちゃうで」と返してケンカになりかけた
ことありますわ。その時は向うが、「ここで30分だけ釣って他の谷へ行くから待って」と言うので収まりましたが。
考えてみれば彼は入漁券を買って入ってたので気の毒と言えば気の毒でしたわ。しかもわざわざ浜松から。(バイクのナンバーでわかりました)

                                山日和

 
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by Trail Walker »

山日和さんこんばんは。

  あれでなだらかになったんですか?普通の車だったらぜったい底打ちすると思うんですけど、TWさんの車は車高高いの?
私の車はごく普通ですよ、オーバーハングは短いですけど。あのふくらみは一見大丈夫なのかな?と思いますよね、それが意外に計算されて作られているのか、勢いさえ付けなければ擦らないのですよね、ブレーキ、アクセルワークも関係有ると思いますが、ゆっくり走って擦る様ならジャンプするしかないですね :lol:
以前よりは浸食されなだらかになってると思います。それにしても排水の為の土盛りなら溝部分がもっと掘れてもいいはずなんですが…水流れてないのかな?やはり登山者への意地悪なのだろうか :D



  zippさんも勘違いしてますけど、この書き方だと仕方ないですね。これは大滝の巻きの話ですね。 
指摘の通り大滝の話なのですが、よく考えれば私大滝の上部から奥山谷出会いまでは谷中を辿った事がないので距離感が判りません、もしかすると昨日覗いていたのは違う場所だったかも?私の認識では大滝から出会いまでは数十メートルかな思ってますが違いますか?
 私の言う小尾根は滝身から1本目と2本目のルンゼの間に突き出た部分の話です。(こりゃ尾根とは言わんか)
だから1本目のルンゼの上部からトラバースして行くと、滝の落ち口へは3mばかり下るだけです。 
そうです、この突き出た所です、これを真下に降りたのですか?降りられないので上流側斜面を見たのですが、どこも下部が2,3メートル岩で降りられそうになかったです、山日和さんはこちらを降りたのかと思ってしまいました :cry:

 私も大滝手前で釣り師に会ったことあります。露骨にイヤな顔してましたね。すぐ後を歩いているのにルアーを振り回して顔に当たりそうになりました。
こいつ川に沈めたろかと思いましたよ。(^_^;)
昔福井の方の沢で釣り師に遭遇して、向うが川の中を歩くなというようなことを言ったので、「川は釣りのために流れてるんちゃうで」と返してケンカになりかけた
ことありますわ。その時は向うが、「ここで30分だけ釣って他の谷へ行くから待って」と言うので収まりましたが。
考えてみれば彼は入漁券を買って入ってたので気の毒と言えば気の毒でしたわ。しかもわざわざ浜松から。(バイクのナンバーでわかりました)
 

大きな声であいさつしたのもまずかったのかな~、トラバースで石も落としたしね ;)
この人も大阪でしたけど、私から見ればよく大阪から釣りにくるなぁ~とおもいますねぇ、(まぁ山に登りに来るのも同じだけど)時間かけて来て釣りにくくされた時の気持ちも判るなぁ。 :D =TW=
鉄砲谷の湧水、通称鉄砲水?
鉄砲谷の湧水、通称鉄砲水?
Trail Walker 
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、TrailWalkerさん。

 朝の涼しさも初めだけでもう汗だくになってきている、ブトも一時期の様には多くないと思ったがそれも間違いであった、標高が上がったのか、気温が上がったからなのか判らないがだんだんと増えてきている。途中水が湧き出している所が有り汗をぬぐい休憩、この辺りも谷の雰囲気はいいなぁ。今日はここから盆栽平らに上がっていく事にする。

虫がいなければねー

9月の中旬ぐらいまで、いるのでしょうかね・・・
:cry:

 このあと今日の目的の一つである国見若水を探しに上がっていく、御神木の標高で左手にトラバース、ないじゃん!反対かな右手方向に戻るがやっぱりないや、少し登りもう御神木に行こうと尾根芯に戻るとあったあった、なんだ尾根の真ん中じゃないの。若返ろうと水を飲むがすごいブトが寄ってくる、お茶を入れ替えて出発、御神木に向かう。備え付けのノートを見るとわりばしさんやグーさんの書き込みケルトさんのも有るよ、写真に収めて公開しちゃおうかな~。私も記入するが、ま~すごい虫が寄ってくるよ、早々に退散! 

私が行ったのは新雪の頃でしたので、神秘的な雰囲気でした。

今回はウ○コ状態だったようで、ノートのコメントも変わってくるでしょうね
:roll:

 明神平を通過、明神岳周辺をうろうろ、後は馬駈け尾根から降りようと来た道を戻ります、水無山にひーこら登っていくと夫婦連れが国見方向からやってきました、奥さんは虫よけネットをかぶってます、私のネット服を見て「明神平も虫多いですか?」明神平からのピストンでは無いのかと尋ねると高見、大峠からのピストンだって、私は以前大峠から国見山までしか来れなかったのだが・・・。

ネットって普通の人もかぶるんですね。

グーさんとTWさんだけかと思っていました。


 馬駈け辻から北斜面をトラバースしながら馬駈け尾根を進むと男性の姿、尾根から外れて何ぞと見ると、オイオイキジ打ちを始めたがな、人がいるんだよ「障子に目あり」だよよく見てからにしてくれよ!!、誰?そんな所を歩くのが悪いって言うやつは!

のぞくとキジを投げつけらてウ○コ状態になりますよ。

                                                   わりばし
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by Trail Walker »

わりばしさんこんばんは、少しずつ秋がちかづいてますねぇ。
  虫がいなければねー
ほんと、若水辺りの虫は凄かった止まると〇んこ状態でした :lol:
  9月の中旬ぐらいまで、いるのでしょうかね・・・
それは虫にきいてくださ~い :mrgreen:
  私が行ったのは新雪の頃でしたので、神秘的な雰囲気でした。

今回はウ○コ状態だったようで、ノートのコメントも変わってくるでしょうね
:roll:
極秘文書を漏えいしましょう 8-)    
IMG_4269.JPG
まずかったら言ってね :lol:

  ネットって普通の人もかぶるんですね。

グーさんとTWさんだけかと思っていました。
普通の人じゃなかったのかも。ジョニーじゃなかったので伝えませんでした(意味不明)


のぞくとキジを投げつけらてウ○コ状態になりますよ。

覗く???見せつけられたのです。=TW =                                                  
Trail Walker 
アバター
山日和
記事: 3583
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by 山日和 »

TWさん、こんばんは。

指摘の通り大滝の話なのですが、よく考えれば私大滝の上部から奥山谷出会いまでは谷中を辿った事がないので距離感が判りません、もしかすると昨日覗いていたのは違う場所だったかも?私の認識では大滝から出会いまでは数十メートルかな思ってますが違いますか?


200mぐらいはあるような気がしますが・・・・

そうです、この突き出た所です、これを真下に降りたのですか?降りられないので上流側斜面を見たのですが、どこも下部が2,3メートル岩で降りられそうになかったです、山日和さんはこちらを降りたのかと思ってしまいました


どうも噛みあわないですねえ。ここを真下に下りたらまだ滝壺ですよ。(^^ゞ 下りられないけど。

                      山日和
突き出たところから見た大滝
突き出たところから見た大滝
トラバースでここへ出てきます
トラバースでここへ出てきます
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20110828-39.jpg
Trail Walker さん、こんばんは~。 だいぶ涼しくなってきましたね。

久ぶりに木屋谷線を上がっていく、一度も擦らずに万歳橋に着いた。

おお!! TWさんも山日和さんの後追いで木屋谷遡行ですか。

痛んだ丸太橋、滑りそうで怖くてビビりながら方向転換、あ~こんなの苦手!

チャプチャプ水遊びなら、そんな苦労はしなくて済むのに。

奥山谷出会い手前のゴルジュを見下ろす、山日和さんはロープでも使って岩場を降りたのだろうかと対岸を眺めていた。

上から眺めてばかりいないで、一度遡行しとけば。

斜面をトラバースして鉄砲谷に入った。朝の涼しさも初めだけでもう汗だくになってきている、

う~~~ん。 ・・・ 熱中症には気をつけてね。 

ブトも一時期の様には多くないと思ったがそれも間違いであった、

そうでしたか? ヌタハラ谷では刺されませんでした。ハエは多かったですけど。

途中水が湧き出している所が有り汗をぬぐい休憩、この辺りも谷の雰囲気はいいなぁ。

前のレポにもこの湧水を書いていましたね。 探しに行かなくっちゃ。

今日の目的の一つである国見若水を探しに上がっていく、あったあった、なんだ尾根の真ん中じゃないの。

前にも行ってるのでしょ? アルツにも感染したの?

若返ろうと水を飲む、お茶を入れ替えて出発、

お茶を捨てて、若水に入れ替えたの? ?? 変な病気にならないでね。

明神平を通過、明神岳周辺をうろうろ、

もうそんな季節ですか。来月下旬もナズナさんと谷歩きの約束なんだけど・・・・

後は馬駈け尾根から降りようと来た道を戻ります、

??? 頭おかしくないの? そこから真っ直ぐ下りれば万才橋はすぐなのに。

夫婦連れが国見方向からやってきました、高見、大峠からのピストンだって、

こりゃまた凄いや!! 途中で行き倒れしなけりゃいいけど。

「道子碑」の有る所に出た、ここから長い林道歩きだ、たまらずショートカット。

ドーモTWさんの「たまらず」の基準がワカリマセン。
林道から奥山谷の奥に「うろうろ」していたあたりが「すぐそこ」に見えてたでしょうに。
それをエンエンと遠回りしておいて「たまらずショートカット」でっか。

この週末は、またトッロッコ道歩きですた。

zipp兄も水遊びじゃなかったようですね。


             グー(伊勢山上住人)
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by Trail Walker »

山日和さんこんばんは。


  200mぐらいはあるような気がしますが・・・・
200mも・・・やっぱり勘違いだったかと思い以前の谷歩きのGPSログを引っ張り出しました。今回のと重ねて表示させましたが、高巻き道から降りてから覗いたのでやはりエスケープした尾根の下部を見ていたのだと思います、合ってるんですがねぇ。

[quote] どうも噛みあわないですねえ。ここを真下に下りたらまだ滝壺ですよ。(^^ゞ 下りられないけど。[/quote]
ですよね、真下には降りられなかったと思います、軌跡が 下ってるでしょう、どこも降りられずに林道へでした。
地図で見ても出会いまで150m から200m有りますねぇ、私の距離感はかなり違ってるみたいです :cry: 又一度ついでの時に見てきます。=TW=                    
谷木屋.jpg
Trail Walker 
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 【台高】木屋谷、鉄砲谷から国見、明神、馬駈け尾根周回

投稿記事 by Trail Walker »

グーさんこんばんは。
  だいぶ涼しくなってきましたね。
すずしいのはいいけど嫌な台風こっちに向かってきましたよ、おととしはえらい目にあったからな~あっちへ行け!!

  おお!! TWさんも山日和さんの後追いで木屋谷遡行ですか。
お~猿真似みたいに言わないでよ、私のは登山道歩きですから :D
 チャプチャプ水遊びなら、そんな苦労はしなくて済むのに。
確かに谷歩いたほうが楽かもね、途中までは。

 上から眺めてばかりいないで、一度遡行しとけば。
 
あと200m程が残ってるようです。

  前のレポにもこの湧水を書いていましたね。 探しに行かなくっちゃ。
そうでしたか、ぜんぜん記憶にないのですが。もしかして馬駈け若水じゃないですよね。帰りに下った時に見た馬かけ尾根の谷も途中から湧水で流れを作ってました、

  前にも行ってるのでしょ? アルツにも感染したの?
そうかも知れない、ハリマオさんもアルツになったみたいだし。私も湯を沸かせば火を消し忘れ、洗濯物入れても洗濯機のスイッチ入れ忘れ、風呂の湯はだしっぱなしこれもアルツなのだろうか?

 お茶を捨てて、若水に入れ替えたの? ?? 変な病気にならないでね。
 
そんな、いまさら言わないでよ。ぐーさんいつも飲んでたんじゃないの?私は谷水はピロリ菌や鉱毒が有ったりするのでむやみに飲んではいけない思ってましたが、ここはぐーさんのお墨付きたっぷり飲んで若返りアルツを回復と思いましたので、帰りにも寄って2Lペットの水も入れ替えてお持ち帰りしました。若返る水だよと言ってカミサンにも飲ませましたが未だ効果はないようですが :cry:



 もうそんな季節ですか。来月下旬もナズナさんと谷歩きの約束なんだけど・・・・
 
だいじょうぶ谷でも・・・・ありますから。

  ??? 頭おかしくないの? そこから真っ直ぐ下りれば万才橋はすぐなのに。
やっぱおかしいかな~ :mrgreen:

  夫婦連れが国見方向からやってきました、高見、大峠からのピストンだって、

こりゃまた凄いや!! 途中で行き倒れしなけりゃいいけど。
こんなの聞くと猿真似したくなりますよね、やっぱ私つて変?


  ドーモTWさんの「たまらず」の基準がワカリマセン。
林道から奥山谷の奥に「うろうろ」していたあたりが「すぐそこ」に見えてたでしょうに。
それをエンエンと遠回りしておいて「たまらずショートカット」でっか。 
林道だからですよ、またあの林道は大きく遠回りしてるもんねぇ。
  この週末は、またトッロッコ道歩きですた。

zipp兄も水遊びじゃなかったようですね。
何処に行ってたのかな?不動谷、水越谷辺りだろうか?まだ秋モードには入ってないようですね=TW=
IMG_4304.jpg
Trail Walker 
返信する