【比良】 10年ぶりの奥の深谷

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by SHIGEKI »

~ さすがの百名谷美しい滝と涼しさ満喫 ~

【 日 付 】 '11/08/16
【 山 域 】 比良
【メンバー】 Y氏、SHIGEKI
【 天 候 】 曇り時々晴れ
【 ルート 】 牛コバから登山道出合いまで
【コースタイム】
  林道P12:00-4段40m 12:40-くの字の滝 14:18-登山道出合ランチ15:05/:55-P16:40

自宅③発11:10の遅い出発となった。
ま、この時期短い谷での暑さしのぎには、ちょうどいい遡行時間となるだろう。
谷装備を自宅②から持ち込んだのが10日前。
今シーズン初の渓歩きにワクワクする。
しかも、10年振りの奥の深谷、当時の様子をmyHP
http://www.eonet.ne.jp/~ryu-unshigeki/okunohukaani.htm
で読み返し、運命の再訪かな~等とたいそうなことを思う。

 白滝谷の分かれ手前から流れに入る。
チャプチャプ水の中、一歩一歩岩の上、無心に歩くことの心地よさ。
やっぱ、谷やで~ と滝も見ないうちから内心うれしくなる。
大きな釜の二条6mは左をすたこら、二段8mは右の岩肌をちょっとがんばって登る。

 さて、四段40mだ。前回は朝早い歩き出しだったのでここでゆっくりブレックファーストしたもんだ。
うれしくて三脚立てて一人芝居もした。
きょうは、小休止、流れ落ちる水を眺めながらの一服はあきないもんだ。
三段目への右側小さな釜は何とか腰まで浸かってへつる。
腰まで浸かるなら泳いでもふた掻きだからザンブと行った方がいいようだ。

その後も中だるみなしで、次々に美しい滝があらわれる。
メジャーな谷なので説明は不要だろう。 と勝手に省略させていただく。

 10m前後のそのほとんどは大きな釜をもった掛け値なしの美しい滝が連続する。
直登は厳しいが、小さく巻けるし踏み跡も明瞭だ。
中盤の9m位の美瀑で左直近を巻くが、踏み跡あるがほぼ垂直で私らレベルではチト緊張する。

流れが穏やかになってナメを楽しんだら、知らないうちに登山道を通過していた。
時間はないが、Y氏の清流そうめん、ネギ、ショウガ、ミョウガもある。
谷を歩くと体が自動的に欲しがるんだろう、格別な旨さだ。
あとは、登山道を膝に気を遣いながら出来るだけ小股で下った。
さすがに、40分程度の下りなので膝痛もなく、今シーズンの初谷歩きを楽しく終えた。

SHIGEKI
添付ファイル
P1010404.jpg
アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by 山日和 »

SHIGEKIさん、こんばんは。

  林道P12:00-4段40m 12:40-くの字の滝 14:18-登山道出合ランチ15:05/:55-P16:40

10年振りと言ってたから貫井かなと思ってたんですが、奥ノ深だったんですね。
それにしても駐車地12:00で4段40m12:40とは・・・? どこまで車で入れたんです?

自宅③発11:10の遅い出発となった。
ま、この時期短い谷での暑さしのぎには、ちょうどいい遡行時間となるだろう。
谷装備を自宅②から持ち込んだのが10日前。


ほうーっ、2号宅に置いてた装備を持って、3号宅から出発したわけですね。うらやましー。

きょうは、小休止、流れ落ちる水を眺めながらの一服はあきないもんだ。

まだ飽きずにプカプカやってるんですね。えっ、私? もちろんやってますよ。(^^ゞ

その後も中だるみなしで、次々に美しい滝があらわれる。
メジャーな谷なので説明は不要だろう。 と勝手に省略させていただく。


私も4~5回行ってますが、前回から時間経ち過ぎて記憶が薄れてますわ。終了点の木橋だけはよく覚えてますが。
もう少し画像貼って下さいよ。

時間はないが、Y氏の清流そうめん、ネギ、ショウガ、ミョウガもある。
谷を歩くと体が自動的に欲しがるんだろう、格別な旨さだ。


体がそうめんを欲する気温がいいんですよね。ガタガタ震えるようだとにゅうめんですね。

あとは、登山道を膝に気を遣いながら出来るだけ小股で下った。
さすがに、40分程度の下りなので膝痛もなく、今シーズンの初谷歩きを楽しく終えた。


私もちとヒザがヤバそうな状態です。
ともあれ初沢、おめでとさんでした。

                山日和

16日の木屋谷大滝
16日の木屋谷大滝
たんぽぽ
記事: 709
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by たんぽぽ »

SHIGEKIさん、こんばんは~

さすがに、40分程度の下りなので膝痛もなく、今シーズンの初谷歩きを楽しく終えた。
1~2時間の下りだとヒザ痛が出ますか?
ぽぽんたは3日も雪の無いところを歩いたんで、足ひきずりの日々を送っております。
山日和さんもヒザがヤバイとか・・・
ここはぜひ、つうさんにヒザのフォ~ラムを立ち上げていただきたいですね。

沢レスでなくてスンマセン。

              関ヶ原より西の山は何も知らないぽぽんた
アバター
柳川洞吹
記事: 681
登録日時: 2011年2月22日(火) 22:07
お住まい: クルマの中(簡易旅館仕様車)

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by 柳川洞吹 »

SHIGEKIさん こんばんは

しかも、10年振りの奥の深谷、当時の様子をmyHP
で読み返し、運命の再訪かな~等とたいそうなことを思う。


ワシ、奥の深谷は17年前に一度行ったきりなんですけど、
山日和さんに連れて行ってもらって、ワシの沢デビューの谷だったんで、印象的なんですよ。

 白滝谷の分かれ手前から流れに入る。
チャプチャプ水の中、一歩一歩岩の上、無心に歩くことの心地よさ。


初めて水に一歩入ったとき感じたことですが、よく覚えています。
今まで登山靴では経験することのなかった、水の中を普通に歩いて行く驚異の感覚。
へえーっ、こんな世界があったんや!と、感激したものでした。

三段目への右側小さな釜は何とか腰まで浸かってへつる。
腰まで浸かるなら泳いでもふた掻きだからザンブと行った方がいいようだ。


ここは、ワシがへつりに失敗してドボンしたとこかな。

流れが穏やかになってナメを楽しんだら、知らないうちに登山道を通過していた。
あとは、登山道を膝に気を遣いながら出来るだけ小股で下った。
さすがに、40分程度の下りなので膝痛もなく、今シーズンの初谷歩きを楽しく終えた。


毎日暑いですね。
年を重ねるにつれて、だんだん暑さへの耐性も衰えてくるようです。

よい沢旅を!
                                  洞吹(どうすい)
ふ~さん
記事: 526
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:58

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by ふ~さん »

SHIGEKIさん、おはようさんです。
今シーズン初の渓歩きにワクワクする


童心に戻った気分ですね。

相棒は居ないので一人芝居で滝の前に立つ。(*^▽^*)  


なかなか役者ですね。セルフタイマーでしたか。実は、biwacoさんも自分撮りの特殊技能を身につけてるんですよ。

流れが穏やかになってナメを楽しんだら、知らないうちに登山道を通過していた。
時間はないが、Y氏の清流そうめん、ネギ、ショウガ、ミョウガもある。


Y氏のそうめんですか。一度御馳走になりたいものです。先日、子供と鈴鹿で冷やしそうめん作りましたが、ネギ以外の薬味を忘れるという大ポカの大失態を演じてしまいました。(-_-;)

さすがに、40分程度の下りなので膝痛もなく、今シーズンの初谷歩きを楽しく終えた。


これがやれたのだから、次はあれに挑戦しよう・・・!の世界ですね。

早く全治してくれるといいね(^_-)

私と違って活きのいい旬のレポートおおきに!

 ふ~さん
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by SHIGEKI »

山日和さん 雨の土曜日ですね。resをありがとうございます。


10年振りと言ってたから貫井かなと思ってたんですが、奥ノ深だったんですね。
それにしても駐車地12:00で4段40m12:40とは・・・? どこまで車で入れたんです?


貫井谷は我々の能力ではチト厳しいですわ。

是非先導お願いします。

林道は快調、この調子で口も行きたいもんです。



ほうーっ、2号宅に置いてた装備を持って、3号宅から出発したわけですね。うらやましー。


そうそう直系血族戸籍のままですが、どこになにがあるのやらややこしい。

まだ飽きずにプカプカやってるんですね。えっ、私? もちろんやってますよ。(^^ゞ


イヤ、これは単なる休憩の意味で、人のもの以外は吸ってません。



私も4~5回行ってますが、前回から時間経ち過ぎて記憶が薄れてますわ。終了点の木橋だけはよく覚えてますが。
もう少し画像貼って下さいよ



木橋は架かってません。谷の藻くずとなってますわ。

文中に貼るやり方がわからんもんで、あきまへんなぁ、説明読むのさぼって、惰性でやってしまう。

体がそうめんを欲する気温がいいんですよね。ガタガタ震えるようだとにゅうめんですね。

ホンマ、旨かったんですわ。

私もちとヒザがヤバそうな状態です。
ともあれ初沢、おめでとさんでした。


腰をごまかしてるんで、膝まではごまかしがきかない状況ですわ。

ヤッパ 谷 ゆっくり、ボチボチ でも歩いていたいもんです。

    SHIGEKI
添付ファイル
IMGP1043.jpg
IMGP1035.jpg
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by SHIGEKI »


たんぽぽさん こんにちは。

ゴーヤカーテンに雨の滴る土曜日です。



さすがに、40分程度の下りなので膝痛もなく、今シーズンの初谷歩きを楽しく終えた。
1~2時間の下りだとヒザ痛が出ますか?


ここ数回の山行の状況だと、1時間越えると右膝が痛んできます。

ZAMSTの前後左右を支えるサポーターしててもでてしまいますわ。



ぽぽんたは3日も雪の無いところを歩いたんで、足ひきずりの日々を送っております。

山行後、平地でも痛むんですか? 

では、山行中も当然痛む? まさk、我慢して歩き通してるんですかいな。



山日和さんもヒザがヤバイとか・・・
ここはぜひ、つうさんにヒザのフォ~ラムを立ち上げていただきたいですね。



ほんま、納得いく原因と対処法知りたいもんです。


沢レスでなくてスンマセン。


渓歩きの成否がかかる重要問題ですなぁ。

一時期、克服できたように感じたんですが、ごまかしながらつきあうしかないのですかねェ。

       SHIGEKI
添付ファイル
P1010420.jpg
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by SHIGEKI »


洞吹さん こんにちは。

朝顔カーテンも濡れる街角土曜日です。


ワシ、奥の深谷は17年前に一度行ったきりなんですけど、
山日和さんに連れて行ってもらって、ワシの沢デビューの谷だったんで、印象的なんですよ。


17年前とは、私がまだ、物心ついて間もない遠い昔ですなぁ。

奥の深谷で沢デビューとは、山日和さんの策略ですなぁ。

短い行程に美しい滝が詰まった、沢はどこでもこんなんや と 。



初めて水に一歩入ったとき感じたことですが、よく覚えています。
今まで登山靴では経験することのなかった、水の中を普通に歩いて行く驚異の感覚。
へえーっ、こんな世界があったんや!と、感激したものでした。


登山靴で濡れないように歩くもんやと思ってるところからの逆転の発想ですから

しかし、よくおぼえてますねェ。  昔のことやから とか。


三段目への右側小さな釜は何とか腰まで浸かってへつる。
腰まで浸かるなら泳いでもふた掻きだからザンブと行った方がいいようだ。


ここは、ワシがへつりに失敗してドボンしたとこかな。


普通、ちょいと泳ぐか、大巻するかみたいです。



毎日暑いですね。
年を重ねるにつれて、だんだん暑さへの耐性も衰えてくるようです。


洞吹さんは昔から暑がりでしょ  私は暑がりがちょっとマシになってきたような気がするこの頃ですわ。

     SHIGEKI
添付ファイル
IMGP1029.jpg
SHIGEKI
記事: 1031
登録日時: 2011年7月25日(月) 18:30

Re: 【比良】 10年ぶりの奥の深谷

投稿記事 by SHIGEKI »

ふ~さん  こんにちは。

家庭菜園も濡れる街角日曜日ですな。 resをありがとうございます。




童心に戻った気分ですね。


休みはなくても夏休みの時期はとくにそないに思いますね 懐かしい少年時代。


なかなか役者ですね。セルフタイマーでしたか。実は、biwacoさんも自分撮りの特殊技能を身につけてるんですよ。

昔、列車で旅してたころからの癖ですわ。

最近は、面倒なんでしなくなりましたが・・・。

Y氏のそうめんですか。一度御馳走になりたいものです。先日、子供と鈴鹿で冷やしそうめん作りましたが、ネギ以外の薬味を忘れるという大ポカの大失態を演じてしまいました。(-_-;)


是非、ご賞味くださいませ、但し 比良の谷で。

ネギだけでも十分でしょ あと、お茶づけ海苔とかがエエ薬味になりますね。

これがやれたのだから、次はあれに挑戦しよう・・・!の世界ですね。

ボチボチですがまだまだ、歩き通したいもんです。


早く全治してくれるといいね(^_-)


ごまかしながらのつきあいになりそうです。


私と違って活きのいい旬のレポートおおきに!



中身はともかく、生きてます、行ってきました それだけ みたいなもんですが・・・。

  では また ソウメン流しの比良の谷で

           SHIGEKI
  
添付ファイル
P1010451.jpg
IMGP1046.jpg
返信する