【白山】お花松原は、花盛り

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

【白山】お花松原は、花盛り

投稿記事 by 副館長 »

【 日 付 】8月14日(月)
【 山 域 】白山
【メンバー】単独
【 天 候 】曇り
【 ルート 】6:50大白川→9:36室堂→10:53お花松原(昼食)→12:30御前峰→12:53室堂→15:03大白川

なかなか安定した天気にならない。休日も仕事が多いこともあり、今夏は、7月に南アに行って以来、行けていない。お盆もカレンダー通りの休日だが、休暇を取って14日に白山に日帰りで登ってきた。大白川からだが、毎年登っているので、今回は目的地を頂上や池巡りではなく「お花松原」とすることにした。

朝4時20分に家を出て、大白川に着いたのは6時45分。もう登山口の前の駐車スペースは満車。下の段の駐車場も空きは少ししかなかった。素早く準備して、登り始めは6時50分。天気は曇りである。今日もすっきりしない。

この道、もともといい道なのに、ここ2年ほどでさらに木段がたくさん作られた。少々やりすぎでは、とも思う。

1人で登っていると、ペースも考えなくていいし、休む気にもならない。駐車場の車の台数の割には登山者は少ないが、どんどん抜かして登っていく。8時20分に大倉山を通過。コースタイムの半分で着いたが、ここのタイム設定は少し甘い気がする。

間食も持ってきたので、カンクラ雪渓の道標のところで食べようと木段を登る。9時前に到着して、凍ったゼリーを食べた。ここからは頂上部が見えるはずだがガスである。と思ったら、少し晴れてきた。

9時36分、室堂に着いた。ここまで2時間46分。結構早い時間なのに、ビジターセンター前のテーブルはもう賑わっている。御前峰はガスの中だ。おやつの饅頭を食べて、今年やっと完成した神社にお参り。お宮の建物内に入れるようになって、中ではお守りを売っていた。どうも白山は今年、開山1300年らしい。だからお宮を建て替えていたのかな。

御前峰には寄らず、お花松原を目指す。西側を巻いて大汝峰の分岐を過ぎると道は少し細くなり、ほとんど人とすれ違わなくなった。途中、未だに残る雪の上も歩きどんどん下る。帰りには登り返さなければならないことを思うと早く着かないかと思うばかりである。標高2250mまで下って、10時53分、お花松原に到着した。

季節的にもう花は終わりかけているかなと思ったが、クロユリもチングルマもハクサンコザクラもミヤマキンポウゲもハクサンフウロも満開である。特にクロユリがこれほど群生しているところは他に見たことはない。写真を撮って昼食タイムとした。
クロユリ
クロユリ
チングルマ
チングルマ
ハクサンコザクラ
ハクサンコザクラ
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
帰りの登り返しは、覚悟していたせいか、案外平気だった。大汝峰の横に出ると、登山者が1人、道の横に入って写真を撮っている。何かと思えばコマクサが何株も咲いている。本来、白山にはないはずのコマクサ。昔、誰かが乗鞍から移植したらしい。
コマクサ
コマクサ
翠ヶ池と剣ヶ峰
翠ヶ池と剣ヶ峰
せっかくなので、目的地ではなかったが御前峰に行った。12時25分に到着。人だらけである。ガスで剣が峰側は全く見えない。室堂に下りて、昼食で食べ残したおにぎりを食べた。
室堂
室堂
13時に室堂を出発。大倉山避難小屋で一度だけ休憩して大白川に下りたのは15時過ぎ。エアリアマップのコースタイムでは12時間半のコースを、結果的には8時間少々で歩いた。
お花松原に限らず、白山にはそこら中に色々な花が咲いていて、楽しい山歩きができた。

このところ、全然レポートをあげていなかったので、平凡な登山ですが、書いてみました。  副館長
Kasaya
記事: 925
登録日時: 2011年2月20日(日) 14:34

Re: 【白山】お花松原は、花盛り

投稿記事 by Kasaya »

副館長さん こんばんは

【 ルート 】6:50大白川→9:36室堂→10:53お花松原(昼食)→12:30御前峰→12:53室堂→15:03大白川

えらく長い距離を歩いたもんですね。それでも15時に下山している。速すぎ!

今夏は、7月に南アに行って以来、行けていない。お盆もカレンダー通りの休日だが、休暇を取って14日に白山に日帰りで登ってきた。大白川からだが、毎年登っているので、今回は目的地を頂上や池巡りではなく「お花松原」とすることにした。

お花松原はいいところですね。昨年一緒に行きましたが、日帰りとはビックリ
コースタイムの半分で着いたが、ここのタイム設定は少し甘い気がする。
多少甘いでしょうが半分では行けません。

季節的にもう花は終わりかけているかなと思ったが、クロユリもチングルマもハクサンコザクラもミヤマキンポウゲもハクサンフウロも満開である。特にクロユリがこれほど群生しているところは他に見たことはない。写真を撮って昼食タイムとした。

写真で見ると昨年と同じぐらい咲いてますね。

大汝峰の横に出ると、登山者が1人、道の横に入って写真を撮っている。何かと思えばコマクサが何株も咲いている。本来、白山にはないはずのコマクサ。昔、誰かが乗鞍から移植したらしい。

以前登山道を外したところで 見ていますが、ここにもありましたか。それにしても移植って最近のことなんかな。
コマクサは咲いているときれいでいいのですが、外来種となれば駆除されるんでしょうか。普通の人が引っこ抜いたら怒られそうですが。

お花松原に限らず、白山にはそこら中に色々な花が咲いていて、楽しい山歩きができた。
お疲れ様でしたと言いたいところですが余裕ですね。
健脚に乾杯!
このところ、全然レポートをあげていなかったので、平凡な登山ですが、書いてみました。  
耳が痛い!自分もずいぶんご無沙汰です。
kasaya
アバター
クロオ
記事: 467
登録日時: 2011年2月20日(日) 09:08
お住まい: 愛知県海部郡大治町
連絡する:

Re: 【白山】お花松原は、花盛り

投稿記事 by クロオ »

副館長さん、こんにちは。


 なかなか安定した天気にならない。


 今年の夏はガッカリでした。私はカーメーカーのカレンダーで仕事しているので、お盆、正月、ゴールデンウィークは、たいてい土曜日から次の週の日曜日まで9連休です。日ごろの祝祭日は全部出勤日ですけど…。今年は代休も1日あって、10連休でしたので、思いきり山に行こうと思っていたら、天気がちっとも良くならなかったです。


 休日も仕事が多いこともあり、今夏は、7月に南アに行って以来、行けていない。


 あいかわらず、休日サービス出勤されていますね? 管理者は大変ですね!


 お盆もカレンダー通りの休日だが、休暇を取って14日に白山に日帰りで登ってきた。


 休日出勤の代休ではなくて、きちんと休暇を取得されるのですね?


 大白川からだが、毎年登っているので、今回は目的地を頂上や池巡りではなく「お花松原」とすることにした。


 私は2回「お花松原」に行ったことがあります。1回は夏7月に、1回は秋10月に行きました。


 御前峰には寄らず、お花松原を目指す。西側を巻いて大汝峰の分岐を過ぎると道は少し細くなり、ほとんど人とすれ違わなくなった。


 ほとんど人がいなくなったところで人に会うとびっくりしたりします。それも、知っている人だと、とてもびっくりです。以前、お花松原で、たそがれ高洋さんにばったりお会いしたことがあります。他にも白山界隈でばったりお会いした人たくさんいます。Kasayaさんとは2回あります。


 途中、未だに残る雪の上も歩きどんどん下る。帰りには登り返さなければならないことを思うと早く着かないかと思うばかりである。標高2250mまで下って、10時53分、お花松原に到着した。


 かなり下降するので、いやだなあと思いながらも下降なのでどんどん降りてしまいます。


 季節的にもう花は終わりかけているかなと思ったが、クロユリもチングルマもハクサンコザクラもミヤマキンポウゲもハクサンフウロも満開である。特にクロユリがこれほど群生しているところは他に見たことはない。


 白山はほんと花の多い山です。お花松原も名前のとおり、花が多いところですね。


 帰りの登り返しは、覚悟していたせいか、案外平気だった。


 それは副館長さんだからでしょう。


 お花松原に限らず、白山にはそこら中に色々な花が咲いていて、楽しい山歩きができた。


 お花松原、花の時もよかったけど、紅葉の時もきれいでしたよ。
IMG_7376.jpg


                                                       クロオ
最後に編集したユーザー クロオ [ 2017年9月02日(土) 09:49 ], 累計 1 回
越前
記事: 217
登録日時: 2012年5月16日(水) 15:43

Re: 【白山】お花松原は、花盛り

投稿記事 by 越前 »

副館長さん、今晩は。

日本一となるであろうクロユリの大群落をはじめとした花の宝庫として、この時期のお花松原に訪れる方も年々増えてきたようです。
今年は残雪の影響で、クロユリなどのお花のピークは例年より遅めとなりました。
副館長さんの訪問時期で正解でしたね。
私も例年なら完全アウトのハズのお盆直後に行ったのですが、まだまだこれからといった雰囲気さえありました。

しかしまた素晴らしいスピードで白山を駆け抜けていったもんですねー。 :o
お花松原へヒトが行きにくくなる最大のネック、標高差300mの登り返しが「案外平気」どころかそんな時間で白山山頂まで登ってし
まうとはなかなかだと思います。
ぜひその健脚を生かして白山の北部ルートにも足を運んでもらって、その魅力を紹介して頂きたいものですね。

白山には何ヶ所かにコマクサがあると言われていますが、へ~そんなトコロにも咲いてましたか。
今度探してみるとします。


そして、九月末から十月の初めのお花松原の秋も楽しんでみてください。
雪渓を越えてお花松原先のピーク中腹、標高差ではン十m登るだけで・・・。
雪渓を越えてお花松原先のピーク中腹、標高差ではン十m登るだけで・・・。
眼下にはこんな景色が一望のもとに。
眼下にはこんな景色が一望のもとに。
越前
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【白山】お花松原は、花盛り

投稿記事 by 副館長 »

Kasayaさん、レスポンスありがとうございます。

えらく長い距離を歩いたもんですね。それでも15時に下山している。速すぎ!
スピードはともかく、休憩をほとんどとっていないので。マラソンで42㎞走るときも休憩しないのと同じかな。

お花松原はいいところですね。昨年一緒に行きましたが、日帰りとはビックリ。写真で見ると昨年と同じぐらい咲いてますね。
行ってみたら枯れていた、というオチになったらどうしようと思いました。それもまた話のネタになるか。

以前登山道を外したところで 見ていますが、ここにもありましたか。それにしても移植って最近のことなんかな。
コマクサは咲いているときれいでいいのですが、外来種となれば駆除されるんでしょうか。普通の人が引っこ抜いたら怒られそうですが。

根っこが1m近くあるそうですよ。抜けなくても、ちぎれば枯れるのかな。しかし、貴重な花なので、勿体ない気がするのは私だけではないでしょう。

休日出勤が増えましたが、都合のつくときに、またご一緒してください。    副館長
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【白山】お花松原は、花盛り

投稿記事 by 副館長 »

クロオさん、こんばんは。レスポンス、ありがとうございます。

今年の夏はガッカリでした。今年は代休も1日あって、10連休でしたので、思いきり山に行こうと思っていたら、天気がちっとも良くならなかったです。
逆にゲリラ豪雨や台風で警報が何回も出て、非常配備体制になって、夜中の出勤もありました。睡眠不足が解消されず、週末も早起きが難しい場合も。

あいかわらず、休日サービス出勤されていますね? 管理者は大変ですね!
担当者に比べて、休日出勤が多すぎる!長時間出勤の場合は代休がもらえるけど、大体は数時間の拘束で、サービス。

休日出勤の代休ではなくて、きちんと休暇を取得されるのですね?
代休を取るときもありますけどね。どっちみち、休暇は取り切れません。

私は2回「お花松原」に行ったことがあります。1回は夏7月に、1回は秋10月に行きました。
私も2回目ですが、2回とも同じ季節です。

ほとんど人がいなくなったところで人に会うとびっくりしたりします。それも、知っている人だと、とてもびっくりです。以前、お花松原で、たそがれ高洋さんにばったりお会いしたことがあります。他にも白山界隈でばったりお会いした人たくさんいます。Kasayaさんとは2回あります。
さすがにしっかりした登山道なのでそれほどではありませんが、ヤブがガサガサすると、怖くて仕方ありません。変なところで出会う人はやぶメンの確率が高いですね。

白山はほんと花の多い山です。お花松原も名前のとおり、花が多いところですね。
種類も豊富ですね。いっぱい写真を撮りました。

お花松原、花の時もよかったけど、紅葉の時もきれいでしたよ。
秋のお花松原、良さそうですね。紅葉が綺麗ですね。日が短くなるので余裕はさらになくなるけど、いつか行ってみたいです。(泊まればいいけど)

                              副館長


                                                       クロオ[/quote]
副館長
記事: 240
登録日時: 2013年2月11日(月) 16:26

Re: 【白山】お花松原は、花盛り

投稿記事 by 副館長 »

越前さん、こんばんは。レスポンスありがとうございます。

今年は残雪の影響で、クロユリなどのお花のピークは例年より遅めとなりました。
副館長さんの訪問時期で正解でしたね。
私も例年なら完全アウトのハズのお盆直後に行ったのですが、まだまだこれからといった雰囲気さえありました。

お盆直後というと、ほとんど数日違いだったんですね。

ぜひその健脚を生かして白山の北部ルートにも足を運んでもらって、その魅力を紹介して頂きたいものですね。
白山の北部、まだほとんど行っていないです。北部は、去年、Kasayaさん、おどさんと野谷荘司山から縦走したぐらい。
岩間道とか加賀禅定道とか、行きたいけど、アプローチが大変です。

白山には何ヶ所かにコマクサがあると言われていますが、へ~そんなトコロにも咲いてましたか。
今度探してみるとします。

去年より株の数が増えていると、教えてくれた人が言っていました。


そして、九月末から十月の初めのお花松原の秋も楽しんでみてください。
紅葉にジャストフィットするのは難しいけど、行ってみたいです。
                                 副館長
返信する