【高見山地】 三峰山

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

【高見山地】 三峰山

投稿記事 by 落第忍者 »

起きたら空には綺麗な星、天気予報通り午前中は晴れかもしれない。

【日付】   2016年12月4日(日)
【山域】   高見山地 三峰山
【メンバー】 単独
【天候】   晴
【ルート】  不動滝コース登山口路側駐車地 7:00 - P959 7:40 - 三峰山(三角点P1235.2) 8:30 - 平倉峰 8:50 - 三峰山 9:20 - 避難小屋(P1102) 9:30 - 駐車地 10:10

でも、午後は崩れるそうなので午前中勝負かな。(いつもそうやがな、と言う突っ込みは無しで・・・)
予想気温的には霧氷は期待薄、でももしかしたらに賭けて寝る前には三峰山に決めていた。
未だ真っ暗な中、自宅を出発。
途中、比奈知トンネルの電光掲示板は7度、それが御杖村に入ると1度の表示。
標高差は200メートル強なので、御杖村はそれだけ冷え込むのかもしれない。
山麓から山頂までの標高差は700メートル強で、4.2度の差と考えると氷点下のはず。
でも麓から見上げる山に白いものはなし・・・
歩き始めてもあまり寒くないと思ったら、日の出後はやっぱり急激に気温も上がるみたい。
時計の簡易気温計なので信頼度は低いと思うけど、途中で13℃に迫っていたのには驚いた。

不動滝コースで急いで登頂しても霧氷は駄目そうなので、北尾根コースで歩くことに。
取り付きの作業道で少し高度を上げると、倶留尊山周辺に薄っすらと雲海が。
左から、亀山、二本ボソ、倶留尊山、西浦峠かな
左から、亀山、二本ボソ、倶留尊山、西浦峠かな
そして何時もの急登をこなして北尾根に乗ると、樹間から北東方向に素晴らしい雲海があるように見える。
何回も歩いているので撮影適地が無いのは判っているのだが・・・
もう既に葉は落としているとはいえ、密集する木が邪魔をする。
そんな木に頼りながら登る箇所もあるので文句は言えないけど。
やっぱり平倉峰まで行かないと駄目だろうと先を急ぐ。
這う這うの体で平倉峰に到着すると、この雲海は随分と東方にあることが判る。
沢山の報告で読んだ昨日ほどの展望はないようだが、今日もそれなりに良く見えている。
北尾根を辿って学能堂山、大洞山、尼ヶ岳、そして青山高原のプロペラ。
それらの東側を覆っているということは、伊勢平野が濃霧に包まれているということだろうか。
右端が学能堂山、左端が大洞山から尼ヶ岳、中央奥に青山高原
右端が学能堂山、左端が大洞山から尼ヶ岳、中央奥に青山高原
平倉峰の眺望を満喫して戻りかけると、見覚えのある顔が近づいてくる。
こんなところでやぶこぎネットの鑑で台高のスペシャリストでもある人に出会うとは。
彼も午後の雨予報と冬場の偵察を考慮して福本コースにしたようだが、あまりのあっけなさに驚かれたよう。
彼自身、2度目の三峰山らしいが、初回である前回は北尾根を選んだ猛者だから。
そして、下山してからの御杖神社も含めたレポが私の記憶に残っている。
彼の情報では、やはり津方面は霧に覆われていたようだ。
次回はスノー衆かな?と言って別れる。

再び山頂を通過して木曾御嶽山ビュースポットに。
でも、昨日は見えたであろう御嶽山も流石に今日は無理。
意外なことに先ほど見ていた雲海が、方角を変えて此処からも見えている不思議。
風力発電のプロペラも見えている
風力発電のプロペラも見えている
下山は何時もの不動滝コース、こちらの見所は避難小屋横の巨木ブナと不動滝くらいかな。
駆け足で降りてしまったけど、14時半になろうとする今も雨は落ちていない。
結果論だけど、もう少しゆっくり遊んでいても良かったのかもしれない。

https://goo.gl/photos/b1XMfgUpPf8scJDi6
落第忍者
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【高見山地】 三峰山

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、落忍さん。

平倉峰の眺望を満喫して戻りかけると、見覚えのある顔が近づいてくる。
こんなところでやぶこぎネットの鑑で台高のスペシャリストでもある人に出会うとは。
彼も午後の雨予報と冬場の偵察を考慮して福本コースにしたようだが、あまりのあっけなさに驚かれたよう。

このあたりの下の方は、渓流釣りで来てるんですが飯高側から登るのは初めてでした。

彼自身、2度目の三峰山らしいが、初回である前回は北尾根を選んだ猛者だから。
そして、下山してからの御杖神社も含めたレポが私の記憶に残っている。

書いた本人が忘れているのに覚えていてくれてありがとうございます。
山の神がたくさん集められた神社でした。

彼の情報では、やはり津方面は霧に覆われていたようだ。
次回はスノー衆かな?と言って別れる。

津を出てしばらくは雲海の下だったので
ガスの山歩きかよとあきらめていたのですが
見事に晴れていましたね。 :idea:
この後、時間があったので蓮に行ったのですが、しっかり曇っていました。

下山は何時もの不動滝コース、こちらの見所は避難小屋横の巨木ブナと不動滝くらいかな。
駆け足で降りてしまったけど、14時半になろうとする今も雨は落ちていない。
結果論だけど、もう少しゆっくり遊んでいても良かったのかもしれない。

もう少しゆっくり出来ましたね。
ただ、この時期は雨に降られたくないですよね。

では、スノー衆でお会いしましょう。

                                わりばし
落第忍者
記事: 1229
登録日時: 2011年2月20日(日) 15:31
お住まい: 三重県伊賀市
連絡する:

Re: 【高見山地】 三峰山

投稿記事 by 落第忍者 »

わりばしさん、おはようございます。

台高に行く時は通過するだけになりますよね、三峰山は。
月出、ゆりわれ、福本の一般登山道以外にも、TWさんが変なところを歩いていますから参考にするといいかもしれません。

私は御杖神社の前を、車でも歩きでも何回も通っているのに、境内に入ったことはありません。
あの時のわりばしさんのレポで様子が判りましたし、これからも通過の対象のままでしょう。

伊賀盆地の濃霧は有名ですが、伊勢平野では珍しいのではないでしょうか?
難しい気象学のことは判りませんが、いろんな現象が起きるので楽しいですね。
雲海フリークとしては何処で見られても嬉しいものですから。

1時間天気予報では晴れマークの後は曇りマークが並んでいましたけど、案外遅い時間まで晴れていましたね。
通年沢やさんから見れば何を甘いことをと言われそうですが、私は通年雨嫌いでして。
カッパはザックの錘で終わることが殆どです。
ややこしい日には傘携行で林道歩きとかにしますしね。
落第忍者
返信する