ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

【日時】2011年7月9日(土)
【山域】白山
【天候】晴れ/曇り
【コース】
   大白川 5:50---地獄谷入渓地点 6:20 --- ゾロ谷ヤケ谷出合 7:50 --- 雪渓末端1,600m地点 8:20
    --- たんぽぽ平(2,120m地点)10:20--- 県境稜線(2,330m地点) 11:40 --- 12:30平瀬道合流点 13:45
    --- 御前峰 14:25 ---平瀬道合流点 14:55--- 大白川 17:40

先週の日曜は穴毛の女神さまと過ごした蜜月の一日。
もしかすると白山の女神さまに遠くから一部始終を覗き見されていたのではないかと気がかりがあった。
ご存知の方も多いだろうが、白山の祭神は白山比咩神(しらやまひめのかみ)という女性の神さまなのである。
女神さまにヤキモチでも妬かれたら雪崩、落石、滑落・・・どんな災難に見舞われるやもしれない。
そんなワケで今週は迷うことなくしらやまひめのかみを詣でることにした。
その参道として選んだのはゾロ谷をつめて上手くいけば県境稜線へ出る、最悪でも平瀬道に出ようというルートだ。
スノーブリッジをくぐって奥へ進もう
スノーブリッジをくぐって奥へ進もう
大白川駐車場をスタートして林道へ歩き始めると、向こうから歩いてくる男性が手を上げてくれた、ロッジの管理人さんだ。
遠くからでもぽぽんたのことがわかるってことは、ここへ入る好き者は皆無に近いってことなのだろうか。
雑草が伸び放題の林道から地獄谷に入れば赤茶けたゴーロにはたっぷりの水量。
大倉山が目の前に望めるようになれば硫黄臭の漂う賽の河原(勝手に命名)に出る。
賽の河原を過ぎると危なっかしいスノーブリッジの架かる沢を駆け抜けてさらに奥へと進んでいく。
この周辺、今年の残雪はかなり少なく、氷雪の宮殿とまで評した昨年のきれいなスノーブリッジ群は全て落ちてしまっている。

まっすぐに奥まで見渡せるヤケ谷を左手に見ながら間口の狭いゾロ谷へと入っていく。
曲がりくねったゴーロを進むとすぐに雪渓が現れた。
しっかりとした安定感のある雪渓は、上部まで繋がっていることを予感させてくれる。
沢靴のままでは時々滑るのでアイゼンを取り出す、アジャスター調節せずガバガバ状態だがまあいいだろう。
雪渓の崩落箇所がなくて時間が稼げるのはありがたいが、単調な登りばかりでは面白味がない。
カッコ~♪ カッコ~♪
大倉山のカッコーは今日も元気だ、雪渓の脇ではミソサザイ、ルリビタキが賑やかに鳴いている。
緑の草付がきれいな癒し空間だ
緑の草付がきれいな癒し空間だ
標高2,000mまで登ると雪渓は何本にも分かれており、残雪の多い今年はどの雪渓に入っても楽しめそうだ。
平瀬道を歩いていると2,120m地点ある平坦地がよく見えるのだが、かねてからその地が気になっていたのでそこを目指すとしよう。
落石の点在する雪渓の周囲は、緑のきれいな草付が取り囲む癒しの空間が広がっている。
支谷に入り、更に左俣に進めばすぐに目的の平坦地に出た。
眼下には大倉山、白水湖が望める、水場もあり、落石を回避できる場所さえ選べばテン泊も可能だ。
小さな平坦地ではあるがここを“たんぽぽ平”と名付けておこう。

雪渓の斜度が強くなってきたので山靴で足元を固め再スタートする。
上部を見上げると県境稜線の崩壊雪庇が確認でき、落石も頻繁に落ちてくるようになった。
近頃は斜度がきつくてもストックでバランスをとりながら登ってしまい、ピッケルはザックのお守りとなっていることが多い。
つまり恐怖感を覚えないとなかなかピッケルを取り出さないのだ。
こんな場面では万が一のことを考えてピッケルを使わなければいけないのだが、ぐうたら癖がついてしまい我ながら困ったものだと思う。
雪渓は県境稜線まであとわずかというところで切れてしまったので、左手の草付に逃げて小尾根を登っていく。
急傾斜の草付にアイゼンが気持ちよく利くので安心して登っていける。
草付にはシナノキンバイ、ミヤマキンポウイゲ、コバイケイソウなどが咲いている。
大きな蕾をつけたクロユリも多く、それらを踏まずに進むのは至難のワザだ。
足元には秘密の花園
足元には秘密の花園
最後にもう一度雪渓に出るとそこはもう巨大雪庇痕の一角だった。
雪塊をいくつか越えるとあっけなく南竜ヶ馬場からの縦走路に出てしまった。
延々と雪渓を登り詰めたのだから、最後には少しでいいので儀式というものが欲しかった。
あまりにあっけない結末というのも考えものだ。
夏の昼間と言えば別山が雲隠れするのはお決まりごと。
先月、とっちゃんと登った南白山は辛うじてガスの切れ間から山容を覗かせている。
あの最終雪渓もまだ少し残っているのが確認でき、感動が蘇る思いがする。
縦走路を北に向かいトボトボと歩いて平瀬道に合流、雪渓の傍らでランチタイムとした。
お楽しみのアワワの後はしばしのお昼寝タイムだ、ZZZ
あとわずかのところで雪渓が途切れた・・・
あとわずかのところで雪渓が途切れた・・・
30分でピタリと目が覚めた、山で昼寝なんて実に久しぶりで気持ちがいい。
御前峰へ登るときに使う山頂まで続く雪渓はもう消えている、かといって室堂経由するのは面倒だ。
ここから高天原までつづく雪渓を使ってショートカット、1年ぶりに白山神社奥宮まで来ることができた。
早速、しらやまひめのかみにお参り、ぽぽんたの気持ちはあなたさま白山一筋であることをご報告し、山での安全をお願いした。
もうこれでひと安心というものだ。
山頂三角点まで行くとどこかで聞き覚えのある鳴き声がするではないか。
なんとセミのヒグラシが弱々しく鳴いてる・・・なんでこんなところで~
かつて北岳山頂で喧しく鳴くエゾゼミを見て驚いたことがあったが、白山よおまえもか~って感じがしてしまう。
コレが最後の詰めだ!
コレが最後の詰めだ!
帰路は平瀬道を歩いていくのだが、膝に問題を抱えるぽぽんたにとって大白川までの下りは大問題。
ダブルストックでゆっくりと慎重に下っていくとしよう。
登山道脇の花々はいつもより多いような気がする、中でもキヌガサソウの群落では花盛りにドンピシャのタイミングで見とれてしまった。
大倉山まで下ると今日登ってきた雪渓上部の様子が手に取るようにわかるポイントに出た。
しばし立ち止まり、ひとり反省会と次回のルート選定を考えた。
4月以降、長丁場の山行は散々やってきたが雪上の下りばかりで、今日のような雪のない長い下り坂は実に久しぶり。
大白川に着く頃には両足とも痛くてソロソロと足を引きずるようにして下りてきた。
あぁ、なんとも情けない登山者としか言いようがない姿だ。
最後の締めはお決まりの露天風呂、風呂上りには本日2度目のアワワで至福のひと時だ。
管理人さんとゾロ谷、別山谷、先日の南白山などの話をしていると大白川の夜の帳は降りていった。
最後に編集したユーザー たんぽぽ [ 2011年7月11日(月) 20:51 ], 累計 3 回
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by biwaco »

ぽぽんたちゃん、こんばんは~
やはり、浮気ばかりしてるとシラヤマ姫の目が怖くなりますか?(^_-)
お勤め、お疲れ様であります。

大白川駐車場をスタートして林道へ歩き始めると、向こうから歩いてくる男性が手を上げてくれた、ロッジの管理人さんだ。
遠くからでもぽぽんたのことがわかるってことは、ここへ入る好き者は皆無に近いってことなのだろうか。
皆無じゃないでしょうけど、あんたが通いづめってことでしょうが!(@_@;)
まっすぐに奥まで見渡せるヤケ谷を左手に見ながら間口の狭いゾロ谷へと入っていく。
曲がりくねったゴーロを進むとすぐに雪渓が現れた。
ヤケにならず、ゾロゾロとゾロ谷ヘ入ったんですね。
ところで沢靴ってことは雪渓までは水の中を遡行するの?
平瀬道を歩いていると2,120m地点ある平坦地がよく見えるのだが、かねてからその地が気になっていたので、今日はまずはそこを目指すとしよう。
眼下には大倉山、白水湖が望める、水場もあり、落石を回避できる場所さえ選べばテン泊も可能だ。
小さな平坦地ではあるがここを“たんぽぽ平”と名付けておこう。
また、白山名所が増えましたか。一度テン泊しに行きますか?
近頃は斜度がきつくてもストックでバランスをとりながら登ってしまい、ピッケルはザックのお守りとなっていることが多い。
つまり恐怖感を覚えないとなかなかピッケルを取り出さないのだ。
こんな場面では万が一のことを考えてピッケルを使わなければいけないのだが、ぐうたら癖がついてしまい我ながら困ったものだと思う。
穴毛でもピッケルはザックの背骨替わりでしたね。biwa爺はカワセミピッケルの使い初めでしたけど。
まあ、確かにあそこはピッケルは不用でしたけど…。(もちろん、天候や雪の状態では必要になるんでしょうが…)
最後にもう一度雪渓に出るとそこはもう巨大雪庇痕の一角だった。
雪塊をいくつか越えるとあっけなく南竜ヶ馬場からの縦走路に出てしまった。
延々と雪渓を登り詰めたのだから、最後には少しでいいので儀式というものが欲しかった。
儀式って? 最後にクラックにハマるとか? 足をかけた雪庇が崩壊するとか?
縦走路を北に向かいトボトボと歩いて平瀬道に合流、雪渓の傍らでランチタイムとした。
お楽しみのアワワの後はしばしのお昼寝タイムだ、ZZZ
余裕ですね。
御前峰へ登るときに使う山頂まで続く雪渓はもう消えている、かといって室堂経由するのは面倒だ。
ここから高天原までつづく雪渓を使ってショートカット、1年ぶりに白山神社奥宮まで来ることができた。
早速、しらやまひめのかみにお参り、ぽぽんたの気持ちはあなたさま白山一筋であることをご報告し、山での安全をお願いした。
そんなこと言って…、ウソ偽りがバレたらエライことですがな。
けっしてチクったりは致しませんけど、人のうわさに蓋はできんと申しますから…
山頂三角点まで行くとどこかで聞き覚えのある鳴き声がするではないか。
なんとセミのヒグラシが弱々しく鳴いてる・・・なんでこんなところで~
かつて北岳山頂で喧しく鳴くエゾゼミを見て驚いたことがあったが、白山よおまえもか~って感じがしてしまう。
ジャージャーとうるさいのはハルゼミですね。ヒグラシが鳴いてましたか!ハクサンソノヒグラシという珍種なんでは?
谷を最後の締めはお決まりの露天風呂、風呂上りには本日2度目のアワワで至福のひと時だ。
管理人さんとゾロ谷、別山谷、先日の南白山などの話をしていると大白川の夜の帳は降りていった。
常宿ですか。ってことは翌日はもうひと山?

                     ~biwaco
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by pana »

たんぽぽさんこんばんわ。
大白川という文字に反応しちゃいました。というのは今度の3連休まだ目的地を決めかねているので・・・(><)
   

大白川 5:50---地獄谷入渓地点 6:20 --- ゾロ谷ヤケ谷出合 7:50 --- 雪渓末端1,600m地点 8:20
    --- たんぽぽ平(2,120m地点)10:20--- 県境稜線(2,330m地点) 11:40 --- 12:30平瀬道合流点 13:45
    --- 御前峰 14:25 ---平瀬道合流点 14:55--- 大白川 17:40


先週の日曜は穴毛の女神さまと過ごした蜜月の一日。

見ました、みました。とてもうらやましく見ました(^^)

ゾロ谷をつめて上手くいけば県境稜線へ出る、最悪でも平瀬道に出ようというものだ。

まったくわからない(><)

この周辺、今年の残雪はかなり少なく、氷雪の宮殿とまで評した昨年のきれいなスノーブリッジ群は全て落ちてしまっている

これは残念ですね。

カッコ~♪ カッコ~♪
大倉山のカッコーは今日も元気だ、雪渓の脇ではミソサザイ、ルリビタキが賑やかに鳴いている。


私は今日は台高でしたが、♪ショウチュウイッパイグビッ♪と小鳥のさえずりが・・・
センダイムシクイなのかな~


近頃は斜度がきつくてもストックでバランスをとりながら登ってしまい、ピッケルはザックのお守りとなっていることが多い。
つまり恐怖感を覚えないとなかなかピッケルを取り出さないのだ。


ピッケルか~。カッコいいな♪

縦走路を北に向かいトボトボと歩いて平瀬道に合流、雪渓の傍らでランチタイムとした。
お楽しみのアワワの後はしばしのお昼寝タイムだ、ZZZ


やぶの方たちの定番ですね♪

帰路は平瀬道を歩いていくのだが、膝に問題を抱えるぽぽんたにとって大白川までの下りは大問題。
ダブルストックでゆっくりと慎重に下っていくとしよう。


膝を痛めているのですか~ お大事になさってくださいね。

登山道脇の花々はいつもより多いような気がする、中でもキヌガサソウの群落では花盛りにドンピシャのタイミングで見とれてしまった。

羨ましいな、3連休は白山にしようかな・・・

最後の締めはお決まりの露天風呂、風呂上りには本日2度目のアワワで至福のひと時だ。

ご苦労様でした。また白山界隈のレポ待っています。
今日の収穫のお花おいておきますね。絶滅危惧種です。
添付ファイル
ヒナチドリ
ヒナチドリ
スズムシソウ
スズムシソウ
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

Biwa爺ちゃま、こんばんは。

やはり、浮気ばかりしてるとシラヤマ姫の目が怖くなりますか?(^_-)
お勤め、お疲れ様であります。

なんでここだけフォントカラー変えて強調するんやろ~

皆無じゃないでしょうけど、あんたが通いづめってことでしょうが!(@_@;)
カノジョんとこへ通いつめるのはいいけど、こんなヤブ山ではねぇ。

ヤケにならず、ゾロゾロとゾロ谷ヘ入ったんですね。
ところで沢靴ってことは雪渓までは水の中を遡行するの?

ジャブジャブです、水量多かったんでタマまで冷えました。

また、白山名所が増えましたか。一度テン泊しに行きますか?
Biwa爺ちゃまは簡単に言いますね。
ホントにテント担いで出かけんといてね~

儀式って? 最後にクラックにハマるとか? 足をかけた雪庇が崩壊するとか?
こういうのはアクシデントと申します。
この標高での儀式ならば空中遊泳あたりがよろしいでしょうか。
右端の山は先日ビョーキの人が歩いてましたね
右端の山は先日ビョーキの人が歩いてましたね
余裕ですね。
どういうワケか余裕でした。
山はやっぱ昼寝が最高!

そんなこと言って…、ウソ偽りがバレたらエライことですがな。
けっしてチクったりは致しませんけど、人のうわさに蓋はできんと申しますから…

人間も神様もやっぱ女性はむずかしいなあ~

ジャージャーとうるさいのはハルゼミですね。ヒグラシが鳴いてましたか!ハクサンソノヒグラシという珍種なんでは?
ハクサンソノヒグラシって思わずワテのことかいなと思いましたがな!

常宿ですか。ってことは翌日はもうひと山?
ソノヒグラシの身分で定宿ってことはないでしょう。
ロッジではいつもお風呂&アワワでお世話になってるだけですよん。
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

Panaさん、こんばんは。

大白川という文字に反応しちゃいました。というのは今度の3連休まだ目的地を決めかねているので・・・(><) 
Panaさんと白山・・・結びつかないなあ、カメさんとなら結びつくんですが。  

まったくわからない(><)
これはわかちゃいけません、もしもわかるのならビョーキかヘンタイです。

これは残念ですね。
まだまだ、上に行けば雪はどっさりありますので大丈夫です。

私は今日は台高でしたが、♪ショウチュウイッパイグビッ♪と小鳥のさえずりが・・・
センダイムシクイなのかな~

小鳥さんにも詳しいんですね~

ピッケルか~。カッコいいな♪
カッコ~♪カッコ~♪ってよく鳴いてました(意味不明)

やぶの方たちの定番ですね♪
アワワは行動するために重要な燃料です。

膝を痛めているのですか~ お大事になさってくださいね。
慢性病です、その特効薬は山を止めることのようです。

羨ましいな、3連休は白山にしようかな・・・
なんといっても花の白山、花の多さには自信あります。

ご苦労様でした。また白山界隈のレポ待っています。
ありがとうございます。

今日の収穫のお花おいておきますね。絶滅危惧種です。
光量の少ないところでも上手に撮ってますねぇ。
植物撮影は慣れてるんですね。
登山道脇のキヌガサソウ
登山道脇のキヌガサソウ
【白山情報】
大倉山尾根は日当たりがよく(1800m付近から樹林がなくなります)水場もありません。
夏場に登るのは辛いので早朝3時くらいにスタートすると楽ですよ。
御前峰の南には大きな雪渓があるので上部で水の心配はありません。
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by pana »

たんぽぽさん教えてください。

大白川の林道は、時間制限がありますか~
近々行ってきます。
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by biwaco »

横レス失礼、お赦しを~
panaちゃん、こんちは。平瀬道から白山ですか(^.^)/~~~
biwa爺はちょっと違うルートで行こうと思っております。
16日のお昼前に御前峰か翠池あたりにいるかも。
会えたら面白いね~。

ポポンタ師匠、南下作戦、やっぱり行ってきますヮ。
熱中症に気をつけます…(@_@;)

                   ~biwaco
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by pana »

たんほぽさん、biwaちゃん~♪

panaちゃん、こんちは。平瀬道から白山ですか(^.^)/~~~
biwa爺はちょっと違うルートで行こうと思っております。


biwacoさんこんばんわ。
どのルートで行くのですか~♪
三の峰からですか~


16日のお昼前に御前峰か翠池あたりにいるかも。
会えたら面白いね~。


私は林道が時間制限がないなら、そのまま夜走りたいのだけど・・・・
時間制限があるようなら、17日になるかな。。。
立山に行こうかと考えたのだけど、たんぽぽさんの登った谷を見てみたいし・・・
その次の週、孫たちと遠出をするので、体力を温存しておきたいねん(もう歳やし~)


ポポンタ師匠、南下作戦、やっぱり行ってきますヮ。
熱中症に気をつけます…(@_@;)
 

ボンタン飴?と梅と水をお忘れなく。あそうそう、鍵はちゃんとしまってから歩いてね♪                
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by biwaco »

またまた割り込みです。
biwacoさんこんばんわ。
どのルートで行くのですか~♪
三の峰からですか~
その逆です。(^.^)/~~~
時間制限があるようなら、17日になるかな。。。
立山に行こうかと考えたのだけど、たんぽぽさんの登った谷を見てみたいし・・・
地獄を見まっせ~(@_@;)

バッタリはちょっと無理のようですね。
すれ違いの織女と牽牛みたいですね~(^_-)
ボンタン飴?と梅と水をお忘れなく。あそうそう、鍵はちゃんとしまってから歩いてね♪ 
塩飴、ゲットしてきたよ~(^_-)
ああ、カギね。問題は仕舞った場所が分からなくなってシマッタって始末になることかな?
スペア持ち歩きます。(落としたらまた見つけて下さいマセ~)

          ~biwaco
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

panaさん、こんばんは。

大白川の林道は、時間制限がありますか~
近々行ってきます。

ゲートは24時間開いてますよ。
暑いので早立ちしてくださいね~
IMG_1565-s.JPG
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by バーチャリ »

たんぽぽさん 今晩は

雪渓から秘密の花園 シナノキンバイ キンポウゲでしょうしょか
いいですね。

私は花の時期にまだ歩いていないのが平瀬道です。
三ノ峰の山頂直下の花も素敵だし
うん~ 迷うね、

まぁ一人でプラプラして来ます。


  バーチャリ
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

Biwa爺ちゃま、こんばんは。

ポポンタ師匠、南下作戦、やっぱり行ってきますヮ。
熱中症に気をつけます…(@_@;) 

うわ~っ、すごいですね、水何リットル担ぐんやろ~。
応援してます、がんばってね!
お立ち前にひんやり画像で涼んでいってくださいな
お立ち前にひんやり画像で涼んでいってくださいな
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

panaさん、こんばんは。

立山に行こうかと考えたのだけど、たんぽぽさんの登った谷を見てみたいし・・・
カンクラ雪渓展望台からもう少し進むと南側が崩落した見晴らしのいいところへ出ます。
眼下にその谷がよ~く見えますよ。
もし人影が見えたらヤッホ~ッって叫んでやってください。

ここはマツムシソウが 咲くところですが、まだちょっと早いなあ。
画像中央の雪田がたんぽぽ平だよ~ん
画像中央の雪田がたんぽぽ平だよ~ん
最後に編集したユーザー たんぽぽ [ 2011年7月14日(木) 12:42 ], 累計 1 回
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by pana »

たんぽぽさんbiwacoさんおはよう~
仕事前の会社パソからです。


カンクラ雪渓展望台からもう少し進むと南側が崩落した見晴らしのいいところへ出ます。
眼下にその谷がよ~く見えますよ。
もし人影が見えたらヤッホ~ッって叫んでやってください。


了解です、色々と情報ありがとう~
biwaちゃん、16日御前峰で会いましょう。
空中デート楽しみにしています(^^)


ここはマツムシソウが 咲くところですが、まだちょっと早いなあ。

私、「花より団子」・・・というよりか「花もだんごも」です。
しっかり見てきますね、ヤッホーも~
biwaco
記事: 1423
登録日時: 2011年2月22日(火) 16:56
お住まい: 滋賀県近江八幡市

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by biwaco »

またまたこんにちは~
了解です、色々と情報ありがとう~
biwaちゃん、16日御前峰で会いましょう。
空中デート楽しみにしています(^^)
辿り着けたら愛すクリームでもご一緒したいね~(^_-)
順調なら御前峰に11時ころになると思います。
いなかったら大声で呼んでみてください。

                        ~biwaco
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

バーチャリさん、こんばんは。

雪渓から秘密の花園 シナノキンバイ キンポウゲでしょうしょか
いいですね。

これは御前峰の西側の登山道脇のミヤマダイコンソウです。
バックは大汝ですよん。

私は花の時期にまだ歩いていないのが平瀬道です。
花はきれいですが暑さがねぇ。

三ノ峰の山頂直下の花も素敵だし
うん~ 迷うね、

さ~て行き先は決まりましたでしょうか?
IMG_1513-s.JPG
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

panaさん、こんばんは。

空中デート楽しみにしています(^^)
いいね~、空中デート。
まるでアマツバメになったみたいやなあ~

私、「花より団子」・・・というよりか「花もだんごも」です。
これまた欲張りな人やね~

しっかり見てきますね、ヤッホーも~
先日は人影を見つけてはヤッホ~ってやってましたが、ひとつも返ってこなかったなあ、寂しかった・・・

ザックにピッケルとメットをぶら下げた汚いオッサンをもし見かけたら、声をかけてやってください。
IMG_1537-s.JPG
バーチャリ
記事: 547
登録日時: 2011年3月12日(土) 20:58

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by バーチャリ »

たんぽぽさん 今晩は

>これは御前峰の西側の登山道脇のミヤマダイコンソウです。
バックは大汝ですよん。


そうですか?
皆さんのPCでは画像が大きく出来るのですか?

[>q_yab]私は花の時期にまだ歩いていないのが平瀬道です。[/q_yab]
花はきれいですが暑さがねぇ。

早めに出るようにします。


>さ~て行き先は決まりましたでしょうか?

平瀬道になると思いますけど


 バーチャリ
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by pana »

たんぽぽさんこんにちわ。
白山行ってまいりました。
私たちが早く着いたので、biwaちゃんには会えずでした。
ゾロ谷、タンポポ平はしっかりと見てきました。
今回は体調が悪くて、写真を撮ったつもりなのに・・・ない(><)
biwaちゃんの鍵状態でした。
あのすごい勾配、どうやって登ったの~?

お花もすごかったですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/mikiandsyo/20566547.html
添付ファイル
RIMG0152a.jpg
RIMG0135a.jpg
たんぽぽ
記事: 708
登録日時: 2011年2月20日(日) 11:54

Re: ゾロ谷雪渓から詣でるしらやまひめのかみ

投稿記事 by たんぽぽ »

バーチャリさん、こんばんは。

皆さんのPCでは画像が大きく出来るのですか?
画像クリックしてますか?
ビジュアル重視派のたんぽぽは大きいサイズで画像載せてますよ。

花はきれいですが暑さがねぇ。
早めに出るようにします。

それが一番です。

平瀬道になると思いますけど
白山公園線入口ですれ違ったような気がしてます。
16日19時半頃・・・
クリックしてみてネ!・・・左上が大倉山尾根
クリックしてみてネ!・・・左上が大倉山尾根
返信する