紅玉ちゃんダメなら小白玉ちゃんへ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

紅玉ちゃんダメなら小白玉ちゃんへ

投稿記事 by 緑水 »

モウ~かなりピントずれしてるんだろうか :| 簡単にお愛できるとおもってたのに。

あざ笑うがごときの画像が躍ってるよ。見惚れよ、愛は嫉妬より強しなんだから。
紅がダメなら白があるさ、この子は恥じらいがある。紅をつけた妖艶さは無いけどな。

2011.06.28.~30.  天川村~弥山  晴れ

[attachment=0]IMG_0035.JPG[/attachment]

2011.06.28.(火) 黒滝道の駅へ 晴れ

でて来るわ、家をでたのが昼過ぎ、久しぶりの宇陀への道だ。
黒滝道の駅には17:30かな?西日が暑い。

買い入れた寿司とビールで宵の口、萌えちゃんのリア裾を開けて涼風を入れて寝る。
幾ほど過ぎたんだろうか、こんばんわーの声・・・ウン何時だ?22:22だよ←コレ癖になってる。
リアすその隙間から外を覗けば、火かるものあり・・・点滅してるなにこれ・・・ホタルだ。
脇を覗けば人の背が垣根の向こうへと入っていくよ。

ホタルが出るんだ、垣根の向こうは川になってるんだ。
ゾウリを履いて外にでる、涼しい夜風だよ。
垣根の向こうは清流のせせらぎ、カジカカエルの涼やかな鳴き声が聞こえるよ。
対岸の暗さにホタルが舞ってる、ホタル姫が呼び起こしてくれたんだな。
周辺には人が誰もいないのだ。

萌ちゃんすべてロックして深い眠りについた、涼しいんだよな。

2011.06.29.(水) 弥山へ 晴れ

三時目が覚める、夜空は満天の星だ。山影から大きな星が上がってきたよ、なんていう星なんだろうなあ。
朝飯はピリ辛ラーメンにお餅だよ。力をつけておこう。

04:30でる、天川川合から今回の入山口である坪ノ内、ココは初めてだよチョイもたついて林道終点まで上がる。
なんとマア、川合からの道半ばまで上がってるんだ、工事は延長チューですよ。
この道の先は尾根をグルーッと周り、大塔村辻堂へつなげる様だ。

萌えタン停めれば、ナンジャコレ大量のブトかブヨかがワンサカと取囲んできたよ。
外にでられヤンがな。先ずは蚊取り線香を焚こう。
準備を済ませて線香ぶらぶらさせて登りにつく、おお行者返しの山が朝霧の上に浮き出てるよ。
朝早い葉涼しくて気分が良いんだとナア。

[attachment=4]行者返し.JPG[/attachment]

林道がよったり離れたり栃尾辻に着く、子の避難小屋は昔と変わらないよな。
ココからブナ深緑の良いプロムナードが続くよ。
やかましいセミの鳴き声混ざるはヒグラシの声だ。鳥も鳴くけど負けてるよ。

[attachment=3]やすらぎの道.JPG[/attachment]

頂仙岳過ぎると高崎横手、表示板がある。明星岳経由の弥山のコース、ココは初めてだよ、行ってみようです。
枯れかけたトウヒの森尾根の膨らみは日裏山、ここにも看板があり真正面は池ノ谷が弥山にへの眺め、ここも。良い谷なんだよね。

なんなく奥駆けへの分岐、世界遺産の標柱がナニかしら。ナンですかこれって感じだ。
明星岳は前にも来てる、これから先の孔雀だけは未踏なんだ。なんかしら目覚めさせてくれるやないのサ。

[attachment=2]奥がけ道.JPG[/attachment]

八経ケ岳の山頂も感激なく先に見える弥山鞍部に下りていく、フエンスに囲まれた雑木の中にありましたね。
膨らみが大きくなった天女のツボミが。モウ時期に咲くだろう、口先を薄く開けてるのもあるよ。

山頂は人気が無いよ、まだ朝露の残るコケの庭木陰で昼とした。
プシューが美味いよなあ、お弁当は散らし寿司ですよ。
大普賢の展望も夏蒸しの向こうにぼやけてるよ、下界は暑いだろうなあ。

弥山神社にお参りして狼平に降りていくよ。
ああ咲いてるよ、この花真面目に見るは初めてだけど、花に似合わないナンかしらシャンとしない雑木に咲くんだなあ思う。
花もあっちこって好きな方向むいてる、葉っぱの上に咲くから写しぬくいよ。

[attachment=1]笑ってる.JPG[/attachment]

狼平の小屋を覗けば、顔がかち合う。入ろうとしたけどやめた。
坦々と降りていく、前に弥山川からの帰りに使ったナメリ谷への入り口を確認しながら・・??
あっココだ、下りコースは変わったのかなあ、思いながら降りました。

萌ちゃんに戻り、黒滝道の駅につく。暑いよなあ熱風だよたまらんなあ。
前の川に身体を冷やす。

夜、またホタル姫が現れるかなあ・・・
ガランカランの音で目が醒めた、21:22 ナンの音だろう外にでるも満天の星空昨夜よりハッキリしてる。
涼しくなった夜風、音は止んでるよ。萌ちゃんに入るとまたカランカラン、空き缶の音なんだろうけどタヌキが漁ってるのかなあ。それともココはでるのかようう。でようです。

決めれば早いよ、ユックリ走り宇陀道の駅で夜明けまで眠る。涼しい夜でした。

                          緑水
添付ファイル
● ナンダロウの灯り
● ナンダロウの灯り
● 笑ってるように見えるよなあ
● 笑ってるように見えるよなあ
● 立派な石柱が設置されてる、全部で何ヶ所あるんだろうなあ
● 立派な石柱が設置されてる、全部で何ヶ所あるんだろうなあ
● ブナの森は好いよなあ
● ブナの森は好いよなあ
● 朝霧に浮ぶ行者のエボシ
● 朝霧に浮ぶ行者のエボシ
pana
記事: 190
登録日時: 2011年3月07日(月) 19:16

Re: 紅玉ちゃんダメなら小白玉ちゃんへ

投稿記事 by pana »

緑ちゃんこんばんわ。
お帰りなさい、早々のレポですね。


あざ笑うがごときの画像が躍ってるよ。見惚れよ、愛は嫉妬より強しなんだから。
紅がダメなら白があるさ、この子は恥じらいがある。紅をつけた妖艶さは無いけどな。


来年の楽しみもとっておかないとねぇ~
[
垣根の向こうは清流のせせらぎ、カジカカエルの涼やかな鳴き声が聞こえるよ。
対岸の暗さにホタルが舞ってる、ホタル姫が呼び起こしてくれたんだな。
周辺には人が誰もいないのだ。


いいな、ホタル。羨ましいです。
実は土日ホタルに会える川でテントを企画したのだけど・・・お天気がいまいち
今年はホタルは無理かな・・・


なんとマア、川合からの道半ばまで上がってるんだ、工事は延長チューですよ。
この道の先は尾根をグルーッと周り、大塔村辻堂へつなげる様だ。


今年は40mほどの工事らしいです。
崩れた個所を補修するのだと工事の人がいうてました。


頂仙岳過ぎると高崎横手、表示板がある。明星岳経由の弥山のコース、ココは初めてだよ、行ってみようです。
枯れかけたトウヒの森尾根の膨らみは日裏山、ここにも看板があり真正面は池ノ谷が弥山にへの眺め、ここも。良い谷なんだよね。


私も上まで行きたかったのだけど・・・二日酔いの2人連れで、ちょっとお散歩と言って出発したから…途中まででした(^^)
この次は上まで行こうと思います



なんなく奥駆けへの分岐、世界遺産の標柱がナニかしら。ナンですかこれって感じだ。
明星岳は前にも来てる、これから先の孔雀だけは未踏なんだ。なんかしら目覚めさせてくれるやないのサ。

添付ファイル 奥がけ道.JPG がありません
以前釈迦まで縦走いたしました(^^)
沢では孔雀又へ行きました。この界隈は素晴らしいですね。


膨らみが大きくなった天女のツボミが。モウ時期に咲くだろう、口先を薄く開けてるのもあるよ。

咲きかけの花がいいですね。
瑞々しくって~


夜、またホタル姫が現れるかなあ・・・

この界隈、標高が高いので涼しいですね。
ホタルに会いたいですね。
またご一緒してくださいませ♪
                    pana 
    
添付ファイル
二日酔いの相棒
二日酔いの相棒
私
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 紅玉ちゃんダメなら小白玉ちゃんへ

投稿記事 by 緑水 »

panaちゃんオハヨウさん、元気そうですね。毎日充実してますようですね :D
pana さんが書きました:緑ちゃんこんばんわ。
お帰りなさい、早々のレポですね。


熱い内に胸の内をコールしなくてわね、これで区切りとしょう。
緑ちゃんガーデンを好き勝手してる、チョッと見にいかなと・・・ネ


来年の楽しみもとっておかないとねぇ~

来年カア~、ドナイなってるかワカランモン。想定外の想定が来たらどうするのさ。

垣根の向こうは清流のせせらぎ、カジカカエルの涼やかな鳴き声が聞こえるよ。
対岸の暗さにホタルが舞ってる、ホタル姫が呼び起こしてくれたんだな。
周辺には人が誰もいないのだ。


いいな、ホタル。羨ましいです。
実は土日ホタルに会える川でテントを企画したのだけど・・・お天気がいまいち
今年はホタルは無理かな・・・


雨はアカンケド、デリカ近くなら好いんじゃないですか。
思うに、ホタル姫は地べたにヒカリ、ふわ~って飛んでいきましたもん。不思議だなあ?あれはあの子かなあ思った。


今年は40mほどの工事らしいです。
崩れた個所を補修するのだと工事の人がいうてました。


帰ってきたらかなりの奥で重機がガリガリ音立ててましたよ。
林道は結局植林のため?木材切出しの為?だから破壊行為だよな。
荒削りで作り、自然に任せて補修して進むだよな。長い期間が掛かるね。


頂仙岳過ぎると高崎横手、表示板がある。明星岳経由の弥山のコース、ココは初めてだよ、行ってみようです。
枯れかけたトウヒの森尾根の膨らみは日裏山、ここにも看板があり真正面は池ノ谷が弥山にへの眺め、ここも。良い谷なんだよね。

● 池ノ谷、マッタリ歩くは良いだろう思う
● 池ノ谷、マッタリ歩くは良いだろう思う
私も上まで行きたかったのだけど・・・二日酔いの2人連れで、ちょっとお散歩と言って出発したから…途中まででした(^^)
この次は上まで行こうと思います


緑ちゃん持ってるマップにはこのコースは載ってないし。
以前きた時はこのコース開かれてませんでした、最近なんですね。
八剣谷、池ノ谷と中まで歩いたコト有るよ、幻の渓流魚釣ってるやからがいたよ。

緑ちゃんは05:30スタートだから狼平で長く居たかったんだけどね、ハプがありました。


以前釈迦まで縦走いたしました(^^)
沢では孔雀又へ行きました。この界隈は素晴らしいですね。

● 展望の広場はコケに覆われてたよ、復活してる
● 展望の広場はコケに覆われてたよ、復活してる
東雲さんが二回も奥駆を通して歩いてる、そのときの緑ちゃんもって刺激あったんだけど薄れてもたワン。
途切れ途切れながら大方歩いてるから話には乗れまっせー


膨らみが大きくなった天女のツボミが。モウ時期に咲くだろう、口先を薄く開けてるのもあるよ。

咲きかけの花がいいですね。
瑞々しくって~


ホントだね、汚れてない生娘みたいだもんね。齢で言うなら14~5才くらいだよな。
バイケソウも今年は花が沢山ツボミでした、子の花だってキレイだよね。

● この子らの顔の向きは冥々なんだね
● この子らの顔の向きは冥々なんだね
この界隈、標高が高いので涼しいですね。
ホタルに会いたいですね。
またご一緒してくださいませ♪
                    pana 
 

子供のころのホタルの想いで、若い時のホタルの想いでいろいろだね。
齢重ねる現実となんかな~ 去り逝った人の霊のように見えるのさ。
一人で見るが良いとおもうよ。アルハイマーなのか幻覚がミエル :mrgreen:

                      緑水
   
Trail Walker
記事: 488
登録日時: 2011年2月20日(日) 19:48

Re: 紅玉ちゃんダメなら小白玉ちゃんへ

投稿記事 by Trail Walker »

緑水さんこんばんは、今日もこちらは朝からガンガン照って暑かったです、海に浸かって赤ニシ取りしてました、紅ではないですよ。
  あざ笑うがごときの画像が躍ってるよ。見惚れよ、愛は嫉妬より強しなんだから。
紅がダメなら白があるさ、この子は恥じらいがある。紅をつけた妖艶さは無いけどな。
あ~まだ引きずってましたか、執念深さは嫉妬心の方が強しかな~。なんのこっちゃ :roll:

  買い入れた寿司とビールで宵の口、萌えちゃんのリア裾を開けて涼風を入れて寝る。
幾ほど過ぎたんだろうか、こんばんわーの声・・・ウン何時だ?22:22だよ←コレ癖になってる。
リアすその隙間から外を覗けば、火かるものあり・・・点滅してるなにこれ・・・ホタルだ。
脇を覗けば人の背が垣根の向こうへと入っていくよ。
そこはホタルの名所なんですか?ゲンジホタルなのかな?、近くの田圃にもヘイケホタルならいるけど、数日前バイクで行ってウインカーパカパカさせたら寄ってきましたけど、ゲンジボタルはみたことないんだよね。

  04:30でる、天川川合から今回の入山口である坪ノ内、ココは初めてだよチョイもたついて林道終点まで上がる。
なんとマア、川合からの道半ばまで上がってるんだ、工事は延長チューですよ。
この道の先は尾根をグルーッと周り、大塔村辻堂へつなげる様だ。
大峰は一度きりしか行った事ないのでちっとも判らないですが、地図で追ってみました、けっこう長いコースですね、私が行ったのは行者還しトンネルからですから反対方向から上がられたのだ。
 もう少し奥に入って北に向かえば紅玉ちゃんが居る所ですやん。
 萌えタン停めれば、ナンジャコレ大量のブトかブヨかがワンサカと取囲んできたよ。
外にでられヤンがな。先ずは蚊取り線香を焚こう。 準備を済ませて線香ぶらぶらさせて登りにつく、おお行者返しの山が朝霧の上に浮き出てるよ。
朝早い葉涼しくて気分が良いんだとナア。
朝早いと霧やガスに包まれた景色が見られるのもいいですね。蚊取線香の効果は同でしょう?線香下げてても刺された様な記憶も有るけど・・・。
 やかましいセミの鳴き声混ざるはヒグラシの声だ。鳥も鳴くけど負けてるよ。
 
これこれ、先週の日浦杉山の稜線でやかましく鳴いてました、波が有るのか聞えなくなったかと思うと又一斉に鳴きだすんだよね。

 頂仙岳過ぎると高崎横手、表示板がある。明星岳経由の弥山のコース、ココは初めてだよ、行ってみようです。
枯れかけたトウヒの森尾根の膨らみは日裏山、ここにも看板があり真正面は池ノ谷が弥山にへの眺め、ここも。良い谷なんだよね。
 新品同様のエアリア見てます、日裏山の手前稜線上が狼平なんですね、ここからは登山道の記入はないけどしっかりしたルートがあるのですね。
 なんなく奥駆けへの分岐、世界遺産の標柱がナニかしら。ナンですかこれって感じだ。
明星岳は前にも来てる、これから先の孔雀だけは未踏なんだ。なんかしら目覚めさせてくれるやないのサ。
今度は大峰ぐるリンパシリーズですか? :lol:


八経ケ岳の山頂も感激なく先に見える弥山鞍部に下りていく、フエンスに囲まれた雑木の中にありましたね。
膨らみが大きくなった天女のツボミが。モウ時期に咲くだろう、口先を薄く開けてるのもあるよ。 
ここ見た事有ります、花の時期では無かったけど、予想した感じの所じゃなかったですけど。あのフエンスは保護の為?鹿除け?
ここに自転車かついで来てた人がいたなぁ。
山頂は人気が無いよ、まだ朝露の残るコケの庭木陰で昼とした。
プシューが美味いよなあ、お弁当は散らし寿司ですよ。
大普賢の展望も夏蒸しの向こうにぼやけてるよ、下界は暑いだろうなあ。 
このあたりは虫は居なかったですか、虫がいるとゆっくり飯も食べていられませんよね。
 弥山神社にお参りして狼平に降りていくよ。
ああ咲いてるよ、この花真面目に見るは初めてだけど、花に似合わないナンかしらシャンとしない雑木に咲くんだなあ思う。
花もあっちこって好きな方向むいてる、葉っぱの上に咲くから写しぬくいよ。
この界隈沢山有るのですねぇ。

 狼平の小屋を覗けば、顔がかち合う。入ろうとしたけどやめた。 
あらら、緑ちゃん瞳でもしましたか?

 夜、またホタル姫が現れるかなあ・・・
ガランカランの音で目が醒めた、21:22 ナンの音だろう外にでるも満天の星空昨夜よりハッキリしてる。
涼しくなった夜風、音は止んでるよ。萌ちゃんに入るとまたカランカラン、空き缶の音なんだろうけどタヌキが漁ってるのかなあ。それともココはでるのかようう。でようです。
 
ホタルの代わりに違う物が出たようで、ビビッタの :lol:
  決めれば早いよ、ユックリ走り宇陀道の駅で夜明けまで眠る。涼しい夜でした。
車でぐっすり眠れるのは羨ましいですね、余裕を持って駐車地入りをしないと寝られないですね、この時期なら山でも寝られそうな気がするのですが・・・日帰り専のTWです :cry:
 私も小白玉貼っておきますよ。これは花フェスタ公園のですけど。
2009_0528画像0081.JPG

                        
Trail Walker 
緑水
記事: 749
登録日時: 2011年3月14日(月) 02:52

Re: 紅玉ちゃんダメなら小白玉ちゃんへ

投稿記事 by 緑水 »

おはよう、"Trail Walker"さん悟無沙汰ですね。さいきんヤブレポレース追い上げられてるぜ。
グリーンや薄水色に、ピンクちゃんブッチギラナ :twisted:

Trail Walker さんが書きました:緑水さんこんばんは、今日もこちらは朝からガンガン照って暑かったです、海に浸かって赤ニシ取りしてました、紅ではないですよ。

昨日は新月だもんね、赤ニシってナンですか?、貝とりに行こうかな思いましたが7月はもうダメなんでしょ、孕み毒をもつとかで。
  あざ笑うがごときの画像が躍ってるよ。見惚れよ、愛は嫉妬より強しなんだから。
紅がダメなら白があるさ、この子は恥じらいがある。紅をつけた妖艶さは無いけどな。
あ~まだ引きずってましたか、執念深さは嫉妬心の方が強しかな~。なんのこっちゃ :roll:

緑ちゃんは淡白ですよ、ただ半端で終わるのは好いけど、区切りまでわねするようですがなネ。
だから次の機会に遭遇しても迷いませんの。


そこはホタルの名所なんですか?ゲンジホタルなのかな?、近くの田圃にもヘイケホタルならいるけど、数日前バイクで行ってウインカーパカパカさせたら寄ってきましたけど、ゲンジボタルはみたことないんだよね。

川が自然で土手があり、キレイなところにはどこにでもいるのじゃないですか、数は少なかったですけど宵の口は車も来てホタル観賞してたですよ。源氏ホタルですよ。平家ホタルは近所にもでますよ。

大峰は一度きりしか行った事ないのでちっとも判らないですが、地図で追ってみました、けっこう長いコースですね、私が行ったのは行者還しトンネルからですから反対方向から上がられたのだ。
 もう少し奥に入って北に向かえば紅玉ちゃんが居る所ですやん。
● 振り返れば登ってきた尾根、ココのピークにかな?
● 振り返れば登ってきた尾根、ココのピークにかな?
紀伊半島は奈良県がど真ん中、その中心が黒滝村~弥山なんですよね。歴史がイッパイ詰まってる。
熊野詣はアチコチから、後は紀伊からの道が残ってマン念。いくつもりだ。

panaちゃん展望絵は、ヒントくれてたんだなあ、あの画像で小白玉ちゃんからめて行く気になったんですよな。
だから紅玉ちゃんもあるなあ思いながら、あの景色を帰りに見つけましたがな。

 先ずは蚊取り線香を焚こう。 準備を済ませて線香ぶらぶらさせて登りにつく、おお行者返しの山が朝霧の上に浮き出てるよ。
朝早い葉涼しくて気分が良いんだとナア。
朝早いと霧やガスに包まれた景色が見られるのもいいですね。蚊取線香の効果は同でしょう?線香下げてても刺された様な記憶も有るけど・・・。

人ソレゾレだけど、夜明け一時間前に出るが好いよね、朝の変化する景色が一番良いもん。緑ちゃんも免疫できたのかなあ、刺されても痒さがでもすぐに収まるよね。
 やかましいセミの鳴き声混ざるはヒグラシの声だ。鳥も鳴くけど負けてるよ。
 

これこれ、先週の日浦杉山の稜線でやかましく鳴いてました、波が有るのか聞えなくなったかと思うと又一斉に鳴きだすんだよね。

時々に休憩時間があるのか鳴きやみます。ガーガーって鳴くセミは春ゼミ?ナマクラゼミって言うもんね。山仕事の人をつかれさす鳴き声だ。ヒグラシは夏終わりになると冴えた鳴き声は夏の想い出に浸るよなあ。
盆が来れば夏は終わるよ、急げ急げ。緑チャンは夏祭りの東北かなあ 8-)

 頂仙岳過ぎると高崎横手、表示板がある。明星岳経由の弥山のコース、ココは初めてだよ、行ってみようです。
枯れかけたトウヒの森尾根の膨らみは日裏山、ここにも看板があり真正面は池ノ谷が弥山にへの眺め、ここも。良い谷なんだよね。
 新品同様のエアリア見てます、日裏山の手前稜線上が狼平なんですね、ここからは登山道の記入はないけどしっかりしたルートがあるのですね。

谷筋に記入の道ありますか、この谷丘を登れば好いところだよ、途中までしか行ってないけど。
 なんなく奥駆けへの分岐、世界遺産の標柱がナニかしら。ナンですかこれって感じだ。
明星岳は前にも来てる、これから先の孔雀だけは未踏なんだ。なんかしら目覚めさせてくれるやないのサ。
今度は大峰ぐるリンパシリーズですか? :lol:
● 八経岳に
● 八経岳に
心惹くレポとメッチェンがおればですけど、未知のすることがイッパイあるんだよな。
世界遺産の小笠原に行きたいなあ、あそこは飛行場が無いでしょ、船旅は退屈だから恋が生まれるよ。
一つ芸を持たなくてわね。

八経ケ岳の山頂も感激なく先に見える弥山鞍部に下りていく、フエンスに囲まれた雑木の中にありましたね。
膨らみが大きくなった天女のツボミが。モウ時期に咲くだろう、口先を薄く開けてるのもあるよ。 
ここ見た事有ります、花の時期では無かったけど、予想した感じの所じゃなかったですけど。あのフエンスは保護の為?鹿除け?

鹿と人除けかな、採る人はいないと思うけど。コレばかりはワカラン。ワンサカと来るんだから。

● 花がイッパイ、名前は知らない
● 花がイッパイ、名前は知らない
山頂は人気が無いよ、まだ朝露の残るコケの庭木陰で昼とした。
プシューが美味いよなあ、お弁当は散らし寿司ですよ。
大普賢の展望も夏蒸しの向こうにぼやけてるよ、下界は暑いだろうなあ。 
このあたりは虫は居なかったですか、虫がいるとゆっくり飯も食べていられませんよね。

蒸しは全然いませんでしたね、朝露がコケに乗る涼しい9:30でしたもん。

この界隈沢山有るのですねぇ。

管理ナンバーかなあ158なんて札がついてたよ。今年の花つきは好いんでしょうな。
● 普賢岳はそそるよね、好いところだよなあ
● 普賢岳はそそるよね、好いところだよなあ
あらら、緑ちゃん瞳でもしましたか?
ホタルの代わりに違う物が出たようで、ビビッタの :lol:

ビビリはしないけどサ、君子怪しげには近ずかないのサ。
  決めれば早いよ、ユックリ走り宇陀道の駅で夜明けまで眠る。涼しい夜でした。
車でぐっすり眠れるのは羨ましいですね、余裕を持って駐車地入りをしないと寝られないですね、この時期なら山でも寝られそうな気がするのですが・・・日帰り専のTWです :cry:
 私も小白玉貼っておきますよ。これは花フェスタ公園のですけど。

すごく爽やかな小白玉ちゃんですね、画像頂きますよ。
ウフ、あの娘に贈ろう、緑ちゃんが見っけたのってネ :mrgreen:
載せたアンタが悪いのさ :roll:

                          緑水


                        
返信する