【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
アバター
山日和
記事: 3586
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

投稿記事 by 山日和 »

【日 付】2015年8月1日(土)
【山 域】若狭 大御影山周辺
【天 候】晴れ
【コース】茗荷谷出合7:10---9:25大日---11:00 P780m下ランチ場12:10---12:50茶屋谷・イヤ谷出合—13:15駐車地

 これまで遡行しなかったのが不思議なくらいだった耳川支流能登又谷の茗荷谷。以前、2度下りてきたことが
あるが、いずれも沢としてではなく薄い踏み跡を辿っての道歩きだった。
2週間前も出合まで来たのだが、曇り空に加えて増水した沢を見て戦意喪失してしまった。今日は快晴でしかも
平水。予想最高気温は35度以上ときている。モチベーションの下がりようがないコンディションである。
 入渓してしばらくは小滝はあるもののほぼ平流と言える渓相だ。右岸から3本目の支流が入るところで初めて
の滝らしい滝とご対面。落差は10mぐらいか。右から取付いて中段を左へ抜け上がれそうだが頭からフルシャ
ワーは必至だろう。単独なのでちょっと遠慮して、支流の滝を登って中間の小尾根を乗越した。
 落ち口に立つと上には3段15mほどの滝が続く。右岸にはカツラの巨木があり見応えのある眺めだ。
1段目と2段目は簡単に直登。3段目は右のスラブ状を上がるが落ち口へのトラバースがやや渋かった。
この区間は前2回は左岸を巻き歩いたので見ていない。

[attachment=4]P8010067_1_1.JPG[/attachment][attachment=3]P8010077_1.JPG[/attachment]
 3段滝を越すと2~3の小滝があるだけで早くも核心部は終了である。
ほとんど傾斜のない谷は次々に支流を入れ、両岸にゆったりとした台地を形作っている。巨木と炭焼窯跡の点
在する癒しの谷が稜線まで続いた。
[attachment=2]P8010094_1.JPG[/attachment]
最後は谷を離れて右側の鉄塔に向けて登るが、急登らしい急登もないままに尾根に飛び出した。ここまでほと
んど日が当らなかったが、遮るもののない鉄塔の周辺は異様に暑い。足早に通り過ぎるとすぐに大日のブナ
林に辿り着く。
大日の三角点は少し先にあるが、ブナの大木が並ぶこの三叉路の方が遥かに優れた場所だ。休憩するなら
ここに限る。風がそよ吹いて心地良く、下界の暑さとは無縁の世界である。

[attachment=1]P8010130_1.JPG[/attachment]
 大日からは2週前にも歩いたブナの森だ。小雨の落ちるような天気だった前回とは違い、今日は快晴のいい
天気。引き換えにうだるような暑さだが、ずっと日陰が続くのが救いだ。こういう日は展望が売り物の尾根は願
い下げである。
 しかしやっぱり暑い。大御影山を越えてノロ尾の高でランチ後、ハゲノ谷の左俣を下りるつもりだったがどうに
も気力が湧かない。
P780m直下のブナ並木の木陰で早めのランチ。近江坂の登山道から少し下りたここは実にいいところだ。
ビールと冷やし中華のランチで寛ぐと眠気を催してきた。20分ほどまどろんで目が覚めるとそれ以上登る気力
が失せてしまった。足元に続く急な小尾根を下りて茶屋谷を下ろう。

[attachment=0]P8010172_1.JPG[/attachment]
 この尾根はヤブなしで、茶屋谷の右俣と左俣を分ける急峻な尾根だ。急な分、すぐに左右から水音が近付い
て来た。末端はちょっと厳しい地形になっているので右俣の方へ回り込んで二俣に着地。そのまま左俣の右岸
の小尾根に乗って反対側の小谷へ。下にはちょうど2か月前に苦労して通過した茶屋谷の倒木帯が見えている。
うまい具合に倒木帯をパスして谷に復帰。大トチの立つ窯跡や豪腕を伸ばした珍しいカツラなどを愛でながら
下れば、イヤ谷の出合はすぐだ。この出合の台地も素晴らしい雰囲気で、幕営にはこれ以上ないようないいと
ころである。
 ほどなく能登又林道の終点に着いた。ここからは頭をじりじりと焼く日差しを浴びながら林道を歩く。
さっきまでの涼しさがウソのように、汗がまた滝のように流れ始めた。

                           山日和
添付ファイル
P8010172_1.JPG
P8010130_1.JPG
P8010094_1.JPG
P8010077_1.JPG
P8010067_1_1.JPG
兔夢
記事: 625
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

Re: 【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

投稿記事 by 兔夢 »

山日和さん、こんばんは。

おお!昨秋が懐かしい!大滝は水量が多くなってるような!
[attachment=2]DSCN8535.JPG[/attachment]
三段滝はこれですね。
[attachment=1]DSCN8539.JPG[/attachment]
どうやって登ったのかほぼ記憶無し!

ブナ林が良かったなあ。
[attachment=0]DSCN8600.JPG[/attachment]

この近辺、また行きたいなあ。

添付ファイル
DSCN8600.JPG
DSCN8600.JPG (85.01 KiB) 閲覧された回数 1586 回
DSCN8539.JPG
DSCN8539.JPG (66.76 KiB) 閲覧された回数 1586 回
DSCN8535.JPG
DSCN8535.JPG (52.17 KiB) 閲覧された回数 1586 回
とよ
記事: 88
登録日時: 2012年2月23日(木) 16:50

Re: 【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

投稿記事 by とよ »

山日和さん、こんにちは~

わたしも茗荷谷は下降したことはあります。
最後の大滝を除けば、平流の雰囲気のいい谷ですよね :D

ところで茶屋谷は倒木がひどいんですか?
2週間前ジャラ谷を上がってノロ尾の高から大日分岐の手前の尾根を茶屋谷とイヤ谷の出合に降りてきたんですが、そこから見える茶屋谷の雰囲気が良かったので、近いうちに歩こうと思っていたのです。

ジャラ谷のレポは近いうちに←ほんまか


とよ
アバター
山日和
記事: 3586
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

投稿記事 by 山日和 »

兔夢さん、どうもです。

おお!昨秋が懐かしい!大滝は水量が多くなってるような!

秋は渇水期やからねえ。先々週に入渓してたらどんな水量だったか、恐いもの見たさで見とけばよかったかも。 :mrgreen:

三段滝はこれですね。
どうやって登ったのかほぼ記憶無し!


記憶に残らないぐらいあっさり登っちゃったのね。 :lol:

[attachment=1]P8010074_1.JPG[/attachment]
ブナ林が良かったなあ。

この近辺、また行きたいなあ。


美浜の山の魅力はブナとトチとカツラですよ。
ぜひどうぞ。 :D

                山日和

P8010159_1.JPG
添付ファイル
P8010074_1.JPG
アバター
山日和
記事: 3586
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

投稿記事 by 山日和 »

とよさん、どうもです。

わたしも茗荷谷は下降したことはあります。
最後の大滝を除けば、平流の雰囲気のいい谷ですよね :D


短い連瀑帯があるだけの癒し谷ですね。 (^^)

[attachment=0]P8010115_1.JPG[/attachment]
ところで茶屋谷は倒木がひどいんですか?
2週間前ジャラ谷を上がってノロ尾の高から大日分岐の手前の尾根を茶屋谷とイヤ谷の出合に降りてきたんですが、そこから見える茶屋谷の雰囲気が良かったので、近いうちに歩こうと思っていたのです。


5月のレポは見てないのかな?距離にして100mぐらいの我慢だと思いますが、結構ひどい倒木帯があります。
でもそれ以外はほぼ無傷なので救われますね。
2週間前と言えば、レポ上げてないけど私はその尾根を上がりましたよ。
私は20日でしたが日が違ってたんでしょう。とよさんの車を見かけなかったから。 :mrgreen:

[attachment=1]DSCF3714_1.JPG[/attachment]
ジャラ谷のレポは近いうちに←ほんまか

ジャラ谷は去年登りましたが、こちらも癒し系のいい谷ですよね。 :D

                         山日和
添付ファイル
P8010115_1.JPG
こんな感じです
こんな感じです
とよ
記事: 88
登録日時: 2012年2月23日(木) 16:50

Re: 【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

投稿記事 by とよ »

山日和さん、こんばんは。
5月のレポは見てないのかな?距離にして100mぐらいの我慢だと思いますが、結構ひどい倒木帯があります。
でもそれ以外はほぼ無傷なので救われますね。
探したら5月のレポ読んでました。
ホトトギスのさえずり=ラッスンゴーレライのインパクトが強くて茶屋谷のこと覚えてませんでした :mrgreen:
100mぐらいなら我慢します :D

2週間前と言えば、レポ上げてないけど私はその尾根を上がりましたよ。
私は20日でしたが日が違ってたんでしょう。とよさんの車を見かけなかったから。 :mrgreen:
2週間前(の週)の週末(25日)でした :mrgreen:
山日和さんの昔のレポを読んで後追いをさせてもらいましたが、下草がなくブナの多い良い尾根ですね〜

ジャラ谷は去年登りましたが、こちらも癒し系のいい谷ですよね。 :D
怪トチにも挨拶してきました :D



追伸:
通風山さんの「ちょっと読んでね」が上がっているのに今晩気づきました。
おそらく沢に同行させてくださいとシュークリームさんに私がレスしたことに対して苦言と思いましたので、返信しようと思いましたがスレに返信ボタンが見つからず、方法を考えている間に削除?されたようです。
新しいスレを立てるのも躊躇しましたので、このレスで書くべきではないかもしれませんが、通風山さんの言われることはもっともと思いましたし、やぶこぎネットの主旨をしっかり理解していなかったのはわたしですので、当該レスについては編集または削除しました。
アバター
山日和
記事: 3586
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【若狭】茗荷谷から近江坂を歩いて茶屋谷へ

投稿記事 by 山日和 »

とよさん、こんにちは。今日も暑いですね~ :oops:

探したら5月のレポ読んでました。
ホトトギスのさえずり=ラッスンゴーレライのインパクトが強くて茶屋谷のこと覚えてませんでした :mrgreen:
100mぐらいなら我慢します :D


茶屋谷はアプローチ扱いでしたからね。でも素晴らしい巨木もあるいい谷です。ホンのちょっとの我慢です。 :lol:

2週間前(の週)の週末(25日)でした :mrgreen:
山日和さんの昔のレポを読んで後追いをさせてもらいましたが、下草がなくブナの多い良い尾根ですね〜


なるほろ。イヤ谷の左岸尾根と勘違いしてましたわ。イヤ谷と茶屋谷の中間尾根のことだったんですね。
今回下った茶屋谷二俣の中間尾根、ハゲノ谷二俣の中間尾根、それから5月のラッスンゴレライの時に下ったハゲノ谷の右岸尾根
と、このあたりはみんな歩きやすくていい尾根ばかりですね。最後の尾根がいい区間が長くて特におススメです。 :D

>ジャラ谷は去年登りましたが、こちらも癒し系のいい谷ですよね。 :D

怪トチにも挨拶してきました :D


こいつですね。 :lol:
[attachment=0]P1180751_1_1.JPG[/attachment]

追伸:
新しいスレを立てるのも躊躇しましたので、このレスで書くべきではないかもしれませんが、通風山さんの言われることはもっともと思いましたし、やぶこぎネットの主旨をしっかり理解していなかったのはわたしですので、当該レスについては編集または削除しました。


ご理解いただきありがとうございます。間違えて管理者以外返信できないスレッドになっていたようです・・・(^_^;)
ゆるまさんからもPMで丁寧にコメントをいただきました。
これからもやぶこぎネットで楽しんでいきましょう~

                                  山日和
添付ファイル
P1180751_1_1.JPG
返信する