【台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

【台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

投稿記事 by zipp »

ZIPP1100_925.jpg


 寒波到来!!
台高の山も積雪と樹氷に覆われてしまった。
 今年は11月初旬の寒波で早々と霧氷が付いたかと思ったら、11月下旬からは気温が上昇し、そしてこの積雪をともなった寒波である。
今季は、積雪の無い頃に桜の花のように咲く霧氷を見逃してしまったのだった。

 取りあえず、雪の感触を思いだしに山に行って来よう。

【 日 付 】2014年12月07日
【 山 域 】台高東部 庵ノ谷界隈
【メンバー】zipp
【 天 候 】晴れ時々曇り
【 ルート 】≪庵ノ谷林道~炭焼きトラバ道~迷い池~1195西尾根≫
08:30 庵ノ谷林道co570m駐車地--- 09:10 林道支線終点--- 10:55~13:35 迷い大池--- 14:00 1195標高点--- 15:00 山ノ神--- 15:15 駐車地

 庵ノ谷林道の入口には、砂防工事中の看板。
えぇ、またかぁ。どこでやっているんだろう?と林道を奥へ進めば、林道が庵ノ谷から離れる広場のところ。砂防ダムと砂防ダムの間の狭い空間にまた新たな砂防ダムが建設中だ。素人考えでは砂防ダムに溜まった砂をかきだせば、新たな砂防堰堤など無用だと思うのだが、そうではないらしい。
 この広場に車を停めるつもりだったが、日曜日と云え工事があるかもしれぬとその上の林道広場に車を停めた。

[attachment=4]ZIPP1135_640.jpg[/attachment]
 準備をして積雪した林道を進む。
林道からは、三峰山方面が見えるが稜線はガスで見えず、そればかりか西から次々と雲が三峰稜線を目指すように流れている。また檜塚・明神岳方面は陰湿な色をした雲に閉ざされている。
その点、こちらは雲が流れて陽射しを遮ることはあるが青空だ。
 林道支線に入り、終点で昼食用の水を汲み、山腹をトラバースする炭焼き道を辿る。
いままで安易に歩いてたけど、雪が付くと足を滑らせればヤバイところだなぁと初めて気づいた、…って前も積雪期にも歩いているはずなんだけど。
 岩場のところで道が崩壊しており、雪のない頃は、すぐ下もしくは上を巻いたのだけど、その巻きも雪が付くと厭らしく感じた。
立木にロープとシュリンゲを繋いでゴボウで降りようとしたのだが、着地した片足を滑らせてしまい、ロープに振られてズデーンッ!ズッズル~ッ!!

[attachment=3]ZIPP1087_800.jpg[/attachment]
 庵ノ谷最大の滝、コウセン滝の落ち口上と次の8m滝の間を渡渉して、シャクナゲのブッシュを抜けて本谷。本谷を渡渉して、枯れた枝谷の間を登る。
この辺りはキハダの樹が多いのだが山桜の木もあり、いつかここで花見をしようと思いながらも時期がくればいつも忘れてしまっている。また、冬の強風を遮ってくれる場所でもある。
 左の涸れ谷を越えて尾根に取り付く。そのまま尾根を登ってもいいのだが、いくぶん傾斜が楽なのと、登った先は迷いの尾根の展望地があるからだ。
尾根を前に展望が広がる。池木屋山以北はガス雲に相変わらず包まれたままだ。南は台高主稜や東部の山々は確認できるが、大台ケ原や大峰は雲に閉ざされている。
 思わぬ吹溜りでは、太腿まで埋まってしまう積雪に驚きながら、迷い大池横のいつものランチ場に向かう。大池周辺は、強風が直接当たらないせいなのだろう、樹々には樹氷が付いたままで、積雪もよく残っている。15cmぐらいだろうか。

[attachment=2]ZIPP1098_800.jpg[/attachment]
 靴でツェルトを張る幅を圧雪し、ツェルトを張る。中にシートを広げ、その上にマットを敷きランチ場の完成だ。
季節は、アワワからホッ酎に移行した。お湯割りで一杯。(^^)
しかし、今季初の積雪ランチだと云うのにもう少し豪勢なツマミとランチにすべきだった、ピーナッツと袋ラーメンではね(^^;。

 食後は、今季初投入するワカンを履く…、スノーシューも持っている(借りている!?)んだけどね。
積雪を蹴散らしながら異形の地形の尾根を降りていく。しかしながら、靴とワカンの間に落枝を挟んでもんどり打ってこけた、これは要注意だな。それに今年は落枝が多い感じだ。
斜面のトラバースに関しては、ツメが深いので手持ちのスノーシューより滑る心配もなさそうだ。

[attachment=1]ZIPP1102_800.jpg[/attachment]
 1195標高点から西尾根に入り、943標高点先の植林から、杣道を辿ってさらに西尾根に入る。
この尾根は、少し降りれば植林と左自然林の境界尾根となるのだが、以前には見なかった植林の熊剥ぎが酷くなってしまっていた。
この辺りから眺望できる庵ノ谷枝谷のコウセン滝の氷結もまだまだだ。
 下部は若い植林で、もう朽ちはじめた防護柵の扉を開けて中に入り、少し進んだ後左へ道が続く。
道の先に、ちょっとした嵓が見えだしたら、その嵓は山ノ神の嵓だ。嵓には二つの祠が祀られている。
山ノ神に今日の山行の無事を感謝し、先を辿ろうとしたら雪は踏まれて人が歩いたトレースがあった。そうだ!今日は山ノ神の日だったのだ!!
 この辺りでは、年明けの7日ではなく、12月7日を山ノ神として祀っているのだ。
そうして、山中で祀られている山ノ神を見るも、最近は訪れる人がいるのだろうかと思う山ノ神も少なくない中、こうして参拝に訪れる人のいる山ノ神にその祭日に遇えて嬉しい。
 あとは、トレースを辿り庵ノ谷の工事中の砂防堤を見降ろす砂防堤に降り、駐車地へ。装備を脱いで手袋を脱ぐと、左手の薬指がずきずきと痛み腫れている。突き指でもしたのか、指の第二間接が腫れているのだ。あの滑落した時のケガだ。
 山ノ神の日には、山ノ神に詣でる以外の山への入ることはタブーと聞いている。山へ入ってもほとんど怪我しないわたしだが、この日の怪我はタブーを犯したからかも。
まぁこの程度で済んだのは、わが身の精進でしょう(^^)。
山ノ神の祠。
山ノ神の祠。
添付ファイル
ランチ場設営。
ランチ場設営。
迷い大池。
迷い大池。
明神岳方面は暗雲。
明神岳方面は暗雲。
意味不明な砂防ダム建設。
意味不明な砂防ダム建設。
最後に編集したユーザー zipp [ 2014年12月14日(日) 23:59 ], 累計 2 回
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20141206-30.jpg

zippさん、こんばんは。
土曜日は寒風を避けて東紀州の山へ。そして翌日は雪にまみれに行かれましたか。

今季は、積雪の無い頃に桜の花のように咲く霧氷を見逃してしまったのだった。

いつぞやは仕事を休んでまで積雪前の霧氷を見に行かれましたっけ。

いままで安易に歩いてたけど、雪が付くと足を滑らせればヤバイところだなぁと初めて気づいた、…って前も積雪期にも歩いているはずなんだけど。

zippさんもモウ若くはなくなってきたとの証左かな?

立木にロープとシュリンゲを繋いでゴボウで降りようとしたのだが、着地した片足を滑らせてしまい、ロープに振られてズデーンッ!ズッズル~ッ!!

う~む。野生人の身体能力にもかげりが見え始めてきましたか。

 庵ノ谷最大の滝、コウセン滝の落ち口上と次の8m滝の間を渡渉して、

ナズナさんが行きたがっている谷なのだけど、ヒルを避けるとなると氷瀑アイゼン遡行になるのかな?

靴でツェルトを張る幅を圧雪し、ツェルトを張る。

ふ~ん、木の間に細引きを張るのじゃなくって、ポールも担ぎ上げるんだ。
ストックに金色のアイゼンか。「台高のおいちゃん」もイメチェンだな。

靴とワカンの間に落枝を挟んでもんどり打ってこけた、これは要注意だな。それに今年は落枝が多い感じだ。

まだまだ雪が柔らかいのでしょう。もう少し積雪が欲しいですね。

斜面のトラバースに関しては、ツメが深いので手持ちのスノーシューより滑る心配もなさそうだ。

あのスノーシューは斜面にはとっても弱いです。よく滑りますよ。

装備を脱いで手袋を脱ぐと、突き指でもしたのか、指の第二間接が腫れているのだ。
山へ入ってもほとんど怪我しないわたしだが、この日の怪我はタブーを犯したからかも。


自然人もいよいよ寄る年波のようですね。

まぁこの程度で済んだのは、わが身の精進でしょう(^^)。

モウ若くは無いのだからと認識して、そろそろムリはなされませんように!

山ノ神の祠。

まだ新しそうですね。


お大事に!


                        グー(伊勢山上住人)
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

投稿記事 by シュークリーム »

zippさん,こんばんは.
今日のブダペストは久しぶりの晴天で,職場を抜け出して裏山へちょいと散歩に行ってきました.


【 ルート 】≪庵ノ谷林道~炭焼きトラバ道~迷い池~1195西尾根≫
08:30 庵ノ谷林道co570m駐車地--- 08:40 水越谷出合--- 09:10 林道支線終点--- 10:55~13:35 迷い大池--- 14:00 1195標高点--- 15:00 山ノ神--- 15:15 駐車地


相変わらず自在の山歩きですね.以前,一度だけ庵の谷に入ったことがありますが,沢歩きとしてはいまいち面白くないですが,静かな山歩きを楽しむにはいいところですね.

えぇ、またかぁ。どこでやっているんだろう?と林道を奥へ進めば、林道が庵ノ谷から離れる広場のところ。砂防ダムと砂防ダムの間の狭い空間にまた新たな砂防ダムが建設中だ。

以前は二つの堰堤を越えて沢に入った記憶がありますが,その間に作っているのかな?

 岩場のところで道が崩壊しており、雪のない頃は、すぐ下もしくは上を巻いたのだけど、その巻きも雪が付くと厭らしく感じた。
立木にロープとシュリンゲを繋いでゴボウで降りようとしたのだが、着地した片足を滑らせてしまい、ロープに振られてズデーンッ!ズッズル~ッ!!


地図ではコウセン滝のすぐ近くまで林道が来ていますが,もう崩壊しているんですね.

 庵ノ谷最大の滝、コウセン滝の落ち口上と次の8m滝の間を渡渉して、シャクナゲのブッシュを抜けて本谷。本谷を渡渉して、枯れた枝谷の間を登る。
この辺りはキハダの樹が多いのだが山桜の木もあり、いつかここで花見をしようと思いながらも時期がくればいつも忘れてしまっている。また、冬の強風を遮ってくれる場所でもある。


この辺り,さすがに台高を知り尽くした人の歩きですね.

 靴でツェルトを張る幅を圧雪し、ツェルトを張る。中にシートを広げ、その上にマットを敷きランチ場の完成だ。
季節は、アワワからホッ酎に移行した。お湯割りで一杯。(^^)
しかし、今季初の積雪ランチだと云うのにもう少し豪勢なツマミとランチにすべきだった、ピーナッツと袋ラーメンではね(^^;。

やっぱ,この時期,鍋物が欲しいですねえ.

  下部は若い植林で、もう朽ちはじめた防護柵の扉を開けて中に入り、少し進んだ後左へ道が続く。
道の先に、ちょっとした嵓が見えだしたら、その嵓は山ノ神の嵓だ。嵓には二つの祠が祀られている。


私はこの山の神の嵓に到達する前に降ってしまったのかな?通常,嵓が見えると回避してしまいますので.

まぁこの程度で済んだのは、わが身の精進でしょう(^^)。

単独で入る場合はくれぐれも気をつけてくださいませ.

↓昨晩,ブダペスト中心部のエリザベート広場へ行ったら,クリスマスムード真っ盛りでした.夜10時だというのに屋台がいっぱい出て,人もいっぱいでした.これからクリスマスまでずっと盛り上がっているんでしょうねえ.
添付ファイル
sP1080765.jpg
                         @シュークリーム@
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

投稿記事 by zipp »

[attachment=1]ZIPP1112_800.jpg[/attachment]
 グーさん、こんばんは。
 今週末も寒波ですね。
先日の雨で先週末の雪は融けて、その上に新雪ですね。

土曜日は寒風を避けて東紀州の山へ。そして翌日は雪にまみれに行かれましたか。
 雪にまみれるには、いささか歳をとりすぎたようで(^^;。

う~む。野生人の身体能力にもかげりが見え始めてきましたか。
 珍しく、ロープなんぞを出したのが悪かったようです(^^;。

ナズナさんが行きたがっている谷なのだけど、ヒルを避けるとなると氷瀑アイゼン遡行になるのかな?
 枝谷のコウセン滝を見て、再び本谷に戻って遡行しようとすると巻くには面倒なところで水に入らなければならないところがあったかも?スパイク長靴のほうがいいかも(^^;。

ふ~ん、木の間に細引きを張るのじゃなくって、ポールも担ぎ上げるんだ。
ストックに金色のアイゼンか。「台高のおいちゃん」もイメチェンだな。

 おぉ、よく見えてますねぇ~。ストック持ってたらポールを担ぎ上げる必要ないんですけどね(^^)。
金色は、某O社の安売りワカンですね。

まだまだ雪が柔らかいのでしょう。もう少し積雪が欲しいですね。
 先週末の積雪は、もう融けちゃいましたから…。

あのスノーシューは斜面にはとっても弱いです。よく滑りますよ。
 一昨年だったか、雪のイズミ谷を登って檜塚山腹ハイウェーを辿ったんですが、びぃちゃんの履いてたワカンの方が安定感があったのです。

モウ若くは無いのだからと認識して、そろそろムリはなされませんように!
 十分な装備がないのにロープをだしたのが問題なのです。
また誰かさんと同じく、登って大きく巻くこともできたのに安易に走ってしまったことも。

まだ新しそうですね。
 初めて見たのは何年前だろう?
昔は、幟も立てて賑やかだったんですが…。祠の前に大した供え物もされてませんよね。

[attachment=0]ZIPP1187_800.jpg[/attachment]
添付ファイル
12月13日の風景。
12月13日の風景。
迷い池。
迷い池。
   zipp
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

投稿記事 by わりばし »

こんばんは、zippさん。

 今年は11月初旬の寒波で早々と霧氷が付いたかと思ったら、11月下旬からは気温が上昇し、そしてこの積雪をともなった寒波である。
今季は、積雪の無い頃に桜の花のように咲く霧氷を見逃してしまったのだった。

この時期の風物詩でしたが、この突然の寒波ではねえ。

 いままで安易に歩いてたけど、雪が付くと足を滑らせればヤバイところだなぁと初めて気づいた、…って前も積雪期にも歩いているはずなんだけど。
 岩場のところで道が崩壊しており、雪のない頃は、すぐ下もしくは上を巻いたのだけど、その巻きも雪が付くと厭らしく感じた。
立木にロープとシュリンゲを繋いでゴボウで降りようとしたのだが、着地した片足を滑らせてしまい、ロープに振られてズデーンッ!ズッズル~ッ!!

今の時期の薄く積もった雪は要注意ですね。
私も布引滝下で以前滑り落ちて、しこたま強打しました。

 靴でツェルトを張る幅を圧雪し、ツェルトを張る。中にシートを広げ、その上にマットを敷きランチ場の完成だ。
季節は、アワワからホッ酎に移行した。お湯割りで一杯。(^^)

ツェルトかあ。私のSOTOでは、心配だなあ。 :mrgreen:

 食後は、今季初投入するワカンを履く…、スノーシューも持っている(借りている!?)んだけどね。
積雪を蹴散らしながら異形の地形の尾根を降りていく。しかしながら、靴とワカンの間に落枝を挟んでもんどり打ってこけた、これは要注意だな。それに今年は落枝が多い感じだ。

これですよね。

この尾根は、少し降りれば植林と左自然林の境界尾根となるのだが、以前には見なかった植林の熊剥ぎが酷くなってしまっていた。

熊のですか?

道の先に、ちょっとした嵓が見えだしたら、その嵓は山ノ神の嵓だ。嵓には二つの祠が祀られている。
山ノ神に今日の山行の無事を感謝し、先を辿ろうとしたら雪は踏まれて人が歩いたトレースがあった。そうだ!今日は山ノ神の日だったのだ!!
 この辺りでは、年明けの7日ではなく、12月7日を山ノ神として祀っているのだ。

7は山の神の数字でしたね。

そうして、山中で祀られている山ノ神を見るも、最近は訪れる人がいるのだろうかと思う山ノ神も少なくない中、こうして参拝に訪れる人のいる山ノ神にその祭日に遇えて嬉しい。

林道のおかげで残ったのでしょうか。

 あとは、トレースを辿り庵ノ谷の工事中の砂防堤を見降ろす砂防堤に降り、駐車地へ。装備を脱いで手袋を脱ぐと、左手の薬指がずきずきと痛み腫れている。突き指でもしたのか、指の第二間接が腫れているのだ。あの
滑落した時のケガだ。
 山ノ神の日には、山ノ神に詣でる以外の山への入ることはタブーと聞いている。山へ入ってもほとんど怪我しないわたしだが、この日の怪我はタブーを犯したからかも。
まぁこの程度で済んだのは、わが身の精進でしょう(^^)。

年をとったでことかな。 :lol:

私も駅伝で本気だして走ったら、膝に水がたまりました。
これまでは、こんな事無かったのに・・・

                                            わりばし
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

投稿記事 by zipp »


 シュークリさん、こんばんは。
 今夜は冷えます。投票率低く与党圧勝予想で余計冷えますな。

以前,一度だけ庵の谷に入ったことがありますが,沢歩きとしてはいまいち面白くないですが,静かな山歩きを楽しむにはいいところですね.
 多くは二次林ですが、異形な地形の迷い尾根は大好きなところです。
沢歩きは、楽しめるところは僅かしかありませんもんね。

以前は二つの堰堤を越えて沢に入った記憶がありますが,その間に作っているのかな?
 シュークリさんは、林道の土場からすぐ堰堤に入ったと思いますが、その堰の下です。
堰と石の間は、50mもないでしょうな…。

地図ではコウセン滝のすぐ近くまで林道が来ていますが,もう崩壊しているんですね.
 林道支線は随分前から通れませんが、崩壊しているのは炭焼き道の岩場です。こことて崩壊い数年たってます。

この辺り,さすがに台高を知り尽くした人の歩きですね.
 ここで人に会うことはまずないです(^^;。
風を避けることもあって冬の時期に入ることが多いかも。

やっぱ,この時期,鍋物が欲しいですねえ.
 ですよねぇ、鍋ですよねぇ。
昨日は、鮎雑炊でした :lol:

私はこの山の神の嵓に到達する前に降ってしまったのかな?通常,嵓が見えると回避してしまいますので.
 左から尾根に登ってくる道に気付かず、尾根芯を降りてしまったのじゃないのかな?

単独で入る場合はくれぐれも気をつけてくださいませ.
 いつも気を付けてはいるんですが・・・(^^;。

昨晩,ブダペスト中心部のエリザベート広場へ行ったら,クリスマスムード真っ盛りでした.夜10時だというのに屋台がいっぱい出て,人もいっぱいでした.これからクリスマスまでずっと盛り上がっているんでしょうねえ.
 こちらは、お店に行けばクリスマス商戦真っ盛りです。すでにスーパーの店頭には、新春のしめ縄も売ってます。
ハンガリーの屋台ってどんなものが売られているのでしょうね?
日本の祭りの屋台の焼きそばやらわたがし、焼きトウモロコシ・・・などとは当然違ったものが売られているんでしょうね。

[attachment=0]ZIPP1132_800.jpg[/attachment]
添付ファイル
1195標高点下のヤドリギを付けた大ブナ。
1195標高点下のヤドリギを付けた大ブナ。
   zipp
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】陽だまり雪だまり迷い池。+山ノ神

投稿記事 by zipp »


 わりばしさん、こんばんは。
今晩は、冷えますね。

この時期の風物詩でしたが、この突然の寒波ではねえ。
 早々とドカ雪は余計でしたね。
フィリピンを襲った台風の影響だとか。

今の時期の薄く積もった雪は要注意ですね。
私も布引滝下で以前滑り落ちて、しこたま強打しました。

 雪のない時は、ロープナシで飛び降りてたところだものな(^^;

ツェルトかあ。私のSOTOでは、心配だなあ。 :mrgreen:
 やっぱ、わりばしさん宝の持ち腐れだよ。ちゃんとポンピングできてないんじゃないのかな?
もしよ良ければ、わたしの持っているガソリンストーブと交換しません(^^;。
わりばしさんがつかえば、どれにしろファイヤー!!ストーブだろうし :mrgreen:

熊のですか?
 「熊剥ぎ」ですから、そのまんま熊のです。
9月でしたっけ、蓮ダムの下の県道で熊野目撃情報がありました。

7は山の神の数字でしたね。
 飯高では、12月7日が多いようだね。
わが集落では、過去には2回山の神を催してたと記憶します。
 「山ノ神」とは云うけど、田んぼ=稲作ノ神としてるところも多く、冬に里から山に帰り、春に山から里に下りてくる神さんでもあるよね。

林道のおかげで残ったのでしょうか。
 この山ノ神は、この一体の山林所有者の山ノ神として祀られているのだと思います。

私も駅伝で本気だして走ったら、膝に水がたまりました。
これまでは、こんな事無かったのに・・・

 単独のマラソンなら、本気だす必要もないでしょうけど、駅伝ではね(^^;。
走る前に大風呂敷を広げちゃってたりして :mrgreen:

 まぁお互い、ぼちぼちといきましょう(^^)

[attachment=0]ZIPP1092_925.jpg[/attachment]
添付ファイル
中央は、野江俣ノ頭、左に大杉国見山が見えるね。
中央は、野江俣ノ頭、左に大杉国見山が見えるね。
   zipp
返信する