【台高】水遊び・木屋谷・奥山谷左俣

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

【台高】水遊び・木屋谷・奥山谷左俣

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140727-14.jpg

今日は午後に前線通過の予報だ。
ガスに煙るブナ林を歩きに行こう。

【 日 付 】  平成26年7月27日(日)
【 山 域 】  木屋谷・奥山谷左俣
【 天 候 】  晴れ のち 曇り 一時 雨
【 ルート】 菅谷川右岸駐車地7:20---10:50奥山谷出合---12:55奥山谷左俣の三俣---13:40太古の森---15:20駐車地
【メンバー】  グー単独


千秋社の小屋の裏の作業道が気になる。「ドコまで続いているのかな?」
水に入って谷から見上げる。が、続いていない。谷から林道に上がる。
戻りながら林道から見下ろすが、林道と谷の間には道をつける隙間がない。
ナズナさんの言ったとおり、崩落箇所の土砂の捨て場のようだ。

[attachment=4]20140727-10.jpg[/attachment]

崩落箇所に下りてみる。上からの土砂が落ちてきているだけで、
谷の左岸が崩れている訳ではないようだ。

万才橋をくぐると、岩を抱かえたまま横倒しの木はまだ生きていた。
この辺りの川岸はツエルト泊したいところだが・・・・嫌な臭い。

空は雲は多いものの晴れている。木漏れ日の谷の写真は絵にならない。
太陽が雲に隠れ、木漏れ日が消えるのを待ってシャッターを押す。

[attachment=3]20140727-19.jpg[/attachment]

グーのアルツは昔からだが、滝の位置も順番も記憶にない。
当然前回ドウ辿ったのかも思い出せない。
目の前にグーの身体能力では突破できないような小滝が現れると、
「巻いた記憶はないのだから行けるのだろう」と取り付く。
新鮮な感覚で楽しめるのはイイ事だけど・・・・。

[attachment=2]20140727-28.jpg[/attachment]

ゴルジュの先のチョックストーン滝には倒木・流木がゴチャゴチャ。
懸垂0回のグーの身体能力いっぱいいっぱいで這い上がる。

奥山谷も「こんな滝があったっけ?」状態で遡る。

[attachment=1]20140727-42.jpg[/attachment]

左俣三俣手前のミニゴルジュの中にも小滝があったんだ。

三俣の中俣を登っていると雨が落ちてきた。かなり大粒の雨だ。
「前線の通過だな。何時間くらい降るのだろうか?」

稜線まで詰めずに左にトラバース気味にショートカットを目論む。
桧の植林になったが、延々と植林だ。
「??こんなに植林は広かったけ??」
イヤになった頃やっと登山道に合流した。

ホッとして登山道を歩いてゆくと右にイナバウア、左にマイタケのミズナラ。
「ありゃ?私ゃ明神岳に向かって歩いているよ」Uターン。
ショートカットのつもりが、登りたくないから時計回りに植林の中を歩き、
稜線へ出たところをまっすぐに明神岳方向へ進んだようだ。

[attachment=0]20140727-45.jpg[/attachment]

掘割まで来た。いよいよガスは濃くなり、雨は続いている。
奥ワサビ谷を下る予定だったが「増水したらヤバイ。ヤメ」
太古の森は幽玄の世界。しかしうまく絵に切り取れない。

奥峰の北斜面をトラバースするがホワイトアウト状態だ。
1本ブナも20mほどに近づいてやっと確認できた。
マナコ谷道はむき出しだ。「雷が来たら怖い」早足で下る。
下るほどにガスも薄くなってきた。西風も吹いてきて、雨も上がってる。
「前線が通過したのだな。あっけなかったな」

木屋谷は増水はしていないが、少し濁りが出ていた。


                 グー(伊勢山上住人)

木屋谷で2箇所、奥山谷で2箇所腐臭が漂っていた。
この時期、鹿も熱中症で命を落とすのだろうか?
添付ファイル
20140727-45.jpg
20140727-42.jpg
20140727-28.jpg
20140727-19.jpg
崩落箇所
崩落箇所
ケルト
記事: 41
登録日時: 2012年3月13日(火) 23:28

Re: 【台高】水遊び・木屋谷・奥山谷左俣

投稿記事 by ケルト »

グーさん、こんばんだっちゃ。

崩落箇所は、凄いことになってますね。
っていうか、ナズナさんの情報網は凄いですね! ;)

日曜日も雨は凄かったですね。
私たちは家に居たから、かえって涼しくて助かりました。
土曜日に白倉又谷で涼めて、日曜日は大雨で涼めてすばらしい週末でした。


腐臭には、会いたくないですね。
しかも2箇所ってキツイです(T_T)
本当、鹿さんも熱中症になるのかな?

ご無事で何よりです。
いつ来ても感動する湧水帯♪
いつ来ても感動する湧水帯♪
ケルト
zipp
記事: 1165
登録日時: 2011年3月09日(水) 22:49

Re: 【台高】水遊び・木屋谷・奥山谷左俣

投稿記事 by zipp »


 グーさん、こんばんは。
また蒸し暑さが戻ってきましたね。

【 ルート】 菅谷川右岸駐車地7:20---10:50奥山谷出合---12:55奥山谷左俣の三俣---13:40太古の森---15:20駐車地
 グーさん単独だと、道迷いしても早い下山ですね~ :roll:

千秋社の小屋の裏の作業道が気になる。「ドコまで続いているのかな?」
水に入って谷から見上げる。が、続いていない。谷から林道に上がる。
戻りながら林道から見下ろすが、林道と谷の間には道をつける隙間がない。
ナズナさんの言ったとおり、崩落箇所の土砂の捨て場のようだ。

 すでに作業道は、先週入った時には消えていたでしょう?
当初砂防工事だろうか?と思いましたが、工事の残土捨て場の造成でした。
レポに書くの忘れておりました(^^;。

[attachment=0]DSCN0969_640.jpg[/attachment]
空は雲は多いものの晴れている。木漏れ日の谷の写真は絵にならない。
太陽が雲に隠れ、木漏れ日が消えるのを待ってシャッターを押す。

 このカメラ、シャッタースピード優先モードはできないの?

グーのアルツは昔からだが、滝の位置も順番も記憶にない。
当然前回ドウ辿ったのかも思い出せない。
新鮮な感覚で楽しめるのはイイ事だけど・・・・。

 いいことですね~。
忘れているだけで、カラダは思い出すでしょう?

三俣の中俣を登っていると雨が落ちてきた。かなり大粒の雨だ。
「前線の通過だな。何時間くらい降るのだろうか?」

稜線まで詰めずに左にトラバース気味にショートカットを目論む。
桧の植林になったが、延々と植林だ。
「??こんなに植林は広かったけ??」
イヤになった頃やっと登山道に合流した。

ホッとして登山道を歩いてゆくと右にイナバウア、左にマイタケのミズナラ。

 おぉ~、凄い遠回りですな(^^;。
縦走路に合流したら、ナンボでももっと早くに逆走していることに気づくでしょうが(^^;。

ショートカットのつもりが、登りたくないから時計回りに植林の中を歩き、
稜線へ出たところをまっすぐに明神岳方向へ進んだようだ。

 迷った原因がわかりましたか、GPS軌跡のおかげ?

 この日、東紀州の海辺では、14時過ぎに雨が降りましたが、たいしたことは無かったのでした。

添付ファイル
捨てられた残土。
捨てられた残土。
   zipp
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】水遊び・木屋谷・奥山谷左俣

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140727-16.jpg

ケルトたん、こんばんみ~。
怒涛の連発銃をぶっ飛ばしましたねぇ~。
ヤブネットでは貴重な女性の声です。のどを潰さない様にしてね。

日曜日も雨は凄かったですね。

雨に降られて、ガスに巻かれると一人では不安に襲われます。
「雷に打たれて倒れていても、誰も通らないだろうな~」

土曜日に白倉又谷で涼めて、日曜日は大雨で涼めてすばらしい週末でした。

幅が狭くて落ちたらただで済まない平均台の上を二本足で渡ったの? 肝が冷えたでしょう。

腐臭には、会いたくないですね。しかも2箇所ってキツイです(T_T)

たぶん4箇所で眠っていたと思います。
1つしか見なかったのはグーの目の悪さが幸いしたと言えるかも。

ご無事で何よりです。

ケルトたんも安全第一で楽しんでね。


              グー(伊勢山上住人)
グー(伊勢山上住人)
記事: 2227
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:10
連絡する:

Re: 【台高】水遊び・木屋谷・奥山谷左俣

投稿記事 by グー(伊勢山上住人) »

20140727-25.jpg

zippさん、こんばんワン。

また蒸し暑さが戻ってきましたね。

台風が気になりますね。

 グーさん単独だと、道迷いしても早い下山ですね~

なんだか心細くなりまして、サッサと下山してきました。

当初砂防工事だろうか?と思いましたが、工事の残土捨て場の造成でした。

まだ谷歩きは楽しめるようで、よかったです。

 このカメラ、シャッタースピード優先モードはできないの?

それより接写したときにピントが背景に合うのをドーにかしたいです。

忘れているだけで、カラダは思い出すでしょう?

チョックストーン滝以外はすんなり歩けた記憶なのですが・・・。
二の腕が筋肉痛です。

 おぉ~、凄い遠回りですな(^^;。

ですね。ドーもグーは方向感覚が音痴のようです。
カツラ谷でも左岸に登って谷の源頭を巻いて右岸に移っているのに気付かない。

縦走路に合流したら、ナンボでももっと早くに逆走していることに気づくでしょうが(^^;。

それが・・・・・ ミズナラを通り越して「??右手にイナバウア?」

 迷った原因がわかりましたか、GPS軌跡のおかげ?

通い慣れた山域にはGPSは持って行かないのです。
常に左手にいくつも谷地を見ながら植林の中を歩きましたので。
ココは雪の頃にもリングワンダリングをしたいわくつきの場所です。

「登りたくない病」を克服しなきゃ解決しないですね。

 この日、東紀州の海辺では、14時過ぎに雨が降りましたが、たいしたことは無かったのでした。

若かりし頃の同志との夜は盛り上がったことでしょうね。


                     グー(伊勢山上住人)
返信する