カズラ谷二番煎じはお土産付

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
skywalk
記事: 521
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

カズラ谷二番煎じはお土産付

投稿記事 by skywalk »

【 日 付 】2014年7月5日
【 山 域 】 鈴鹿
【メンバー】単独
【 天 候 】曇りのち雨
【 ルート 】宮妻キャンプ場9:30>カズラ谷堰堤>沢遡行>白ハゲ上部12:30>カズラ谷道>キャンプ場

 数ある鈴鹿の谷の中でもアクティブ系で最も楽しいのは、鎌ヶ岳のカズラ谷だろう。何せほとんどの滝が直登可能で高巻く必要が無いのである。滝は連発花火のように次々現れ休む間もないから半日たっぷり遊べるアスレチックランドだ。

 7月5日(土)朝起きるといい天気で太陽が顔を出している。日曜日に出かける予定を繰り上げて沢へ行くことにした。
 出かける準備をしてなかったので出発が少し遅れ、宮妻峡キャンプ場についたら9時半を過ぎていた。
カズラ谷登山道に入り最初の堰堤を巻き上がったところから入渓。二つ目の堰堤を右側の岩溝で巻き上がると連発花火の始まり。先ずは小滝群の出迎え。
滝はだんだん大きくなりシャワークライムとなる。
4~5mの手ごたえのある滝も出てきた。
これは右端を登るか正面突破か。
右を攻めるか左から行くかお好みで。
スラブをナメる滝があって
最初の10m滝が出てきた。どこを登るか観察しイメージを描いてから登りにかかる。ここはまだ階段状で安定して登れる。
次の5mもシャワークライムで突破かな。
核心部となる10m弱の滝。これだけの滝だと普通は登れないものだが、左のほうにうまい具合に足場が続いていてスルスルと落ち口左の出っ張った岩の下まで登れてしまう。後は出っ張りを左から巻き込めばオーケーだ。
IMGP2509.JPG
奥の8m滝も越えて
黒岩8m、これは流心階段状で問題なしかな。
10mのスラブ滝は正面からみると厳しいけど実際はそれほどでもないから安心して・・いや、気を抜かずに行こう。
どうしようか迷ってしまうS字12mのスラブ滝。水量は普通だったので流心を慎重に登る。
IMGP2515.JPG
上から見るとスリルがあります。
右の大スラブから流れ落ちる15m滝が本流。ここだけは沢ハイカーの手に負えないので少し高巻く。上流側の立木など使って強引に巻いたが、本当はこういうところが一番危ない。
IMGP2518.JPG
滝上は斜めの大スラブの下を溝に沿って登る。滝上に出たところでお昼を過ぎ予報通り雨が降ってきた。そのまま沢を進んで二股の中間尾根に乗り白ハゲの上で登山道に出た。
雨の中昼食を済ませ。カズラ道で入渓点まで戻った。カズラ道は基本的に尾根筋でヒルとは無縁のところだが、雨の中を下れば話は別。大小4匹のお出迎えを受けた。ここでヒルを見たのは初めてだ。最後の沢沿いルートは、お出迎え必至。さすがに歩く気がしないので沢中を下って登山口に戻った。
びしょ濡れになった衣類をキャンプ場のキャビンの軒下で着替え、カブで鈴鹿へ帰った。
鈴鹿市に入ると雨は上がり家に戻ると雨が降った様子すらない。朝の天気に騙され無理に出かけたのが失敗の元。余分なお土産をもらう羽目になってしまったが、谷の遡行は痛快そのもの。カズラ谷はアトラクション満載のUSJだ。
シュークリーム
記事: 2065
登録日時: 2012年2月26日(日) 17:35
お住まい: 三重県津市

Re: カズラ谷二番煎じはお土産付

投稿記事 by シュークリーム »

 数ある鈴鹿の谷の中でもアクティブ系で最も楽しいのは、鎌ヶ岳のカズラ谷だろう。何せほとんどの滝が直登可能で高巻く必要が無いのである。滝は連発花火のように次々現れ休む間もないから半日たっぷり遊べるアスレチックランドだ。

カズラ谷へ行かれましたか。今年は私を含めいろんな人がカズラ谷へ行っていますね。滝登りを楽しむことができる楽しい谷ですからね。

 7月5日(土)朝起きるといい天気で太陽が顔を出している。日曜日に出かける予定を繰り上げて沢へ行くことにした。

この日が午後は土砂降りでした。skywalkさんは雨に会わなかったですか。

核心部となる10m弱の滝。これだけの滝だと普通は登れないものだが、左のほうにうまい具合に足場が続いていてスルスルと落ち口左の出っ張った岩の下まで登れてしまう。後は出っ張りを左から巻き込めばオーケーだ。

なるほど、この岩の乗越しがみそかな。私は支点を取って登ったので、右から越えました。

どうしようか迷ってしまうS字12mのスラブ滝。水量は普通だったので流心を慎重に登る。

フリクション頼みの滝ですね。私は結構苦労しました。

雨の中昼食を済ませ。カズラ道で入渓点まで戻った。カズラ道は基本的に尾根筋でヒルとは無縁のところだが、雨の中を下れば話は別。大小4匹のお出迎えを受けた。ここでヒルを見たのは初めてだ。最後の沢沿いルートは、お出迎え必至。さすがに歩く気がしないので沢中を下って登山口に戻った。

まあ、この時期鈴鹿でヒルに会うのはしょうがないですね。献血はしたんですか?

びしょ濡れになった衣類をキャンプ場のキャビンの軒下で着替え、カブで鈴鹿へ帰った。
鈴鹿市に入ると雨は上がり家に戻ると雨が降った様子すらない。朝の天気に騙され無理に出かけたのが失敗の元。余分なお土産をもらう羽目になってしまったが、谷の遡行は痛快そのもの。カズラ谷はアトラクション満載のUSJだ。


そうか、やっぱり雨にあったんだ。私たちはその日は矢原川だったですが、土砂降りでもヒル君たちは元気でした。
                         @シュークリーム@
skywalk
記事: 521
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: カズラ谷二番煎じはお土産付

投稿記事 by skywalk »

シュークリームさん、こんばんは。
シュークリーム さんが書きました:。滝登りを楽しむことができる楽しい谷ですからね
どんなに綺麗な滝や大きな滝があっても見物して高巻くだけでは面白くありませんからね。
この日が午後は土砂降りでした。skywalkさんは雨に会わなかったですか。
朝起きた時の感じでは夕方まで持ちそうな感じだったので出かけてしまいました。結果は天気予報どおりでした。私のスーパー勘ピューターも今回は気象庁に完敗です。
なるほど、この岩の乗越しがみそかな。私は支点を取って登ったので、右から越えました。
すごいですね。いくら支点をとっても落ち口に踏み込む勇気はありません。
S字滝はやってみなければ判らない部分がありますが、そこが面白いんでしょうね。
まあ、この時期鈴鹿でヒルに会うのはしょうがないですね。献血はしたんですか?
だらだら出血することはありませんでしたが、少し吸われたので翌日は痒かったです。でも献血してでも行きたくなる谷です。
宮指路
記事: 1008
登録日時: 2011年2月27日(日) 21:13

Re: カズラ谷二番煎じはお土産付

投稿記事 by 宮指路 »

Skywalkさん、こんにちは
この3連休は3日間とも沢でしょうか?
シュークリームさんも怪しいな
この沢も単独で何とか行けそうでしょうか
写真で見る限り行けそうなんですが・・・
元越谷の方が簡単かな

                      宮指路
skywalk
記事: 521
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: カズラ谷二番煎じはお土産付

投稿記事 by skywalk »

宮指路さん、こんばんは。
宮指路 さんが書きました:この3連休は3日間とも沢でしょうか?
3連休は天気悪そうですが、やる気満々ですね。私は4月から年中ホリデークラブの正会員ですから、晴天を選んで行きます。
この沢も単独で何とか行けそうでしょうか
無理せず行けば単独でも行けると思います。

元越谷は大滝だけ小巻に上がれば残りは難しいところは無いし何と言っても綺麗で滝のバリエーションも色々楽しめると思います。
返信する