【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

山行記、山の思い出、限定
フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。
返信する
兔夢
記事: 624
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

投稿記事 by 兔夢 »

2014年6月29日(日) 晴れ 鈴鹿・宮妻峡、カズラ谷遡行
S理事長、セキガハラNさん、クライマーさん、GT(♂)くん、兔夢 

7:45 カズラ谷登山口 → 8:35 二条10m滝 → 9:10 S字滝 → 9:50 15m大滝 → 10:50 稜線登山道 → 11:00~12:20 白ハゲ → 13:30 カズラ谷登山口

 滝登り、シャワークライミングを楽しもうと鈴鹿、宮妻峡のカズラ谷へ行ってきた。天候に恵まれて快適な遡行ができた。
 メンバーはOSKの強者 S理事長、セキガハラNさん、クライミングが得意なクライマーさん、そして前日に引き続き同行のGT(♂)くん。メンバーに不足はない。
 宮妻峡キャンプ場の駐車場にはすでに多くの車が停められていた。登山口前の駐車スペースも満車状態かと思いきやこちらは二台駐車されているだけだった。 
 準備を整えカズラ谷登山道を歩き出す。湿度、気温が高いので蛭の活躍が心配だ。
 一つ目の堰堤を越えたところから入渓。二つ目の堰堤を右から越えていくと両岸が立ち滝の気配を感じる。
 足慣らしに小滝を幾つか登ったその先に4m滝。ここはシャワークライミング。スタート早々、カメラが濡れてしまったとセキガハラNさんがぼやいていた。
DSCN5956.JPG
DSCN5956.JPG (51.95 KiB) 閲覧された回数 1587 回
 巾広の4mではS理事長、クライマーさんは水量の少ない中央からの直登を狙っていた。がここは左をシャワーで登った方が登りやすい。
 階段状になった8m滝はフリクションが利いて気持ちよく登れた。
 いったん沢が落ち着き休憩をとる。毎度の事ながらクライマーさんからの差し入れがありがたい。木漏れ日が差し天気は上々のようだ。
 再び両岸が立ってくると二条10m滝。登れるのか?と不安そうなメンバーを尻目に水流左脇をトップで登る。後続よりロープの要請があったので立ち木にピンをとって下ろした。が、クライマーさん、S理事長はフリーで登ってきた。
DSCN5976.JPG
DSCN5976.JPG (60.86 KiB) 閲覧された回数 1587 回
 続く8m斜瀑を快適に登ると4mは上部に流木が横たわっていた。メタボ気味なS理事長はこれをくぐり抜けるのにずいぶん苦労していた。
 滝はまだまだ続く。特に面白いのは溝状のS字滝。水流の中を登っていくのだがフリクションが利きにくく気を抜けば押し戻されてしまう。みんな苦労しながら登っていた。
 左岸に大きなスラブが見えるところで休憩。さしもの面々も息つく暇もなく次々に現れる滝に少々お疲れ気味だ。
DSCN5995.JPG
DSCN5995.JPG (54.49 KiB) 閲覧された回数 1587 回
 流れはずいぶん細くなり岩床の溝を流れ落ちて行く。そんな中でも流芯を追って登っていくのはずいぶん楽しい。
 水流を追って岩間の溝を登り詰めると右手から水しぶきが落ちる。そちらに目をやればこの期に及んで吃驚するような瀑流。ロープを出して取り付く。
 最初の取付きがややもたついたが後はホールド、スタンスともしっかりしていて快適に登っていける。ロープを出しているもののランニングビレイをとっていないのでフリーと同じだ。2度目だからできた事だが。
 後続はフリクションノットで登ってくる。上からずっと覗いていたが流石にみんな登りに安定感がある。
DSCN6013.JPG
DSCN6013.JPG (65.79 KiB) 閲覧された回数 1587 回
 水流は無いに等しい状態ながらも滝はまだまだ続く。滝の連続で下半身に疲れが見えてきたメンバー。一歩がなかなか上がらない場面も。
 下部にガレが堆積した滝を越えるといよいよ稜線は近い。最後に岩の段差を乗り越え落ち葉と泥に埋まった沢筋を急登。見上げれば一般登山者がこちらを珍しそうに見下ろしていた。
 休憩は見晴らしのいい白ハゲでとった。予想以上の天候で風もない。御在所や雲母峰の眺めがよくくつろげる場所だ。OSKパーティとしては珍しく長い休憩をとった。もっともリーダーが僕であったからだが。
DSCN6046.JPG
DSCN6046.JPG (62.78 KiB) 閲覧された回数 1587 回
 登山道の下山はあっという間だった。その途中途中で聞いたいい沢だったという感想がとても嬉しかった。問題にしていた蛭の方はS理事長のみ被害にあっていた。
アバター
わりばし
記事: 1767
登録日時: 2011年2月20日(日) 16:55
お住まい: 三重県津市

Re: 【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

投稿記事 by わりばし »

おはようございます、兔夢さん。 

 巾広の4mではS理事長、クライマーさんは水量の少ない中央からの直登を狙っていた。がここは左をシャワーで登った方が登りやすい。
 階段状になった8m滝はフリクションが利いて気持ちよく登れた。

私も左からシャワーで登ったのですが5月の連休だったので、メッチャ寒かった。

 いったん沢が落ち着き休憩をとる。毎度の事ながらクライマーさんからの差し入れがありがたい。木漏れ日が差し天気は上々のようだ。
 再び両岸が立ってくると二条10m滝。登れるのか?と不安そうなメンバーを尻目に水流左脇をトップで登る。後続よりロープの要請があったので立ち木にピンをとって下ろした。が、クライマーさん、S理事長はフリーで登ってきた。

フリーで登りましたか、さすがです。
ここはロープを出しました。

 続く8m斜瀑を快適に登ると4mは上部に流木が横たわっていた。メタボ気味なS理事長はこれをくぐり抜けるのにずいぶん苦労していた。
 滝はまだまだ続く。特に面白いのは溝状のS字滝。水流の中を登っていくのだがフリクションが利きにくく気を抜けば押し戻されてしまう。みんな苦労しながら登っていた。

遊園地のアトラクションみたいで楽しい所でしたね。

 流れはずいぶん細くなり岩床の溝を流れ落ちて行く。そんな中でも流芯を追って登っていくのはずいぶん楽しい。
 水流を追って岩間の溝を登り詰めると右手から水しぶきが落ちる。そちらに目をやればこの期に及んで吃驚するような瀑流。ロープを出して取り付く。
 最初の取付きがややもたついたが後はホールド、スタンスともしっかりしていて快適に登っていける。ロープを出しているもののランニングビレイをとっていないのでフリーと同じだ。2度目だからできた事だが。
 後続はフリクションノットで登ってくる。上からずっと覗いていたが流石にみんな登りに安定感がある。

ここ、間違って真っすぐ登っちゃったんですよね。
惜しいことをしました。

 登山道の下山はあっという間だった。その途中途中で聞いたいい沢だったという感想がとても嬉しかった。問題にしていた蛭の方はS理事長のみ被害にあっていた。

滝の形のバリエーションがいくつもあって楽しめる沢ですね。
オフ会以来山に行ってないから、そろそろ台高にでも行こうかな。

                                            わりばし
兔夢
記事: 624
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

Re: 【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

投稿記事 by 兔夢 »

わりばしさん、こんばんは。

私も左からシャワーで登ったのですが5月の連休だったので、メッチャ寒かった。

僕はこの日もカッパ着てました。濡れると夏でも寒いですよね。

フリーで登りましたか、さすがです。
ここはロープを出しました。


山日和さんと行ったとき、山日和さんがフリーで登っていたのでそういうものだと思って登りました。
一度フリーで登っちゃってるので2度目は意外と平気でした。

遊園地のアトラクションみたいで楽しい所でしたね。

パーティで行けばわいわい言えて楽しいところですね。各々に登り方のポイントも違っていたりして面白いです。

ここ、間違って真っすぐ登っちゃったんですよね。
惜しいことをしました。


行きがちですね。山日和さんとの遡行の経験がなかったらそうなっていたと思います。

オフ会以来山に行ってないから、そろそろ台高にでも行こうかな。

台高の沢は行った事がないなあ。誰か連れてって!

            兔夢
skywalk
記事: 521
登録日時: 2011年3月07日(月) 21:33

Re: 【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

投稿記事 by skywalk »

兎夢さん、こんばんは。
カズラ谷は数少ない私のレパートリーの中でも一番のお気に入りで5日の土曜日に登ってきました。
ここは高巻く必要がほとんどなくて、手ごろな滝をどんどん超えて行ける実に爽快です。
それにしても15mの大滝も直登してしまうとは、さすがですね。
兔夢
記事: 624
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

Re: 【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

投稿記事 by 兔夢 »

スカイウォークさん、こんばんは。

カズラ谷は数少ない私のレパートリーの中でも一番のお気に入りで5日の土曜日に登ってきました。

土曜日は天気がよかったのではないですか。
カズラ谷は2回目でしたがいい沢ですね。
連れていったメンバーにも評判が良かったです。

ここは高巻く必要がほとんどなくて、手ごろな滝をどんどん超えて行ける実に爽快です。

流石ですね。
2回目ながら僕はドキドキの遡行でした。

それにしても15mの大滝も直登してしまうとは、さすがですね。

登り方がわかってましたからね。
初見では登れなかったでしょう。

             兔夢

アバター
山日和
記事: 3585
登録日時: 2011年2月20日(日) 10:12
お住まい: 大阪府箕面市

Re: 【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

投稿記事 by 山日和 »

兔夢さん、こんばんは。

山日和さんと行ったとき、山日和さんがフリーで登っていたのでそういうものだと思って登りました。
一度フリーで登っちゃってるので2度目は意外と平気でした。


あの時私は3回目だったからなおさらですわ。 :mrgreen:

>ここ、間違って真っすぐ登っちゃったんですよね。
惜しいことをしました。

行きがちですね。山日和さんとの遡行の経験がなかったらそうなっていたと思います。


私も初めてならそうなってたかも。初めて行った時はどこを上がったのかなあ。

台高の沢は行った事がないなあ。誰か連れてって!

一発行きますか!!

                  山日和
兔夢
記事: 624
登録日時: 2011年2月24日(木) 23:12

Re: 【鈴鹿】梅雨の晴れ間のカズラ谷を楽しむ

投稿記事 by 兔夢 »

山日和さん、こんばんは。

あの時私は3回目だったからなおさらですわ。

やけにスイスイ登っていくなあって思ったら…。1回目はどうしたんですか?

初めて行った時はどこを上がったのかなあ。

僕も最近、自分の辿ったルートを忘れてしまう事が多くなってきました…
でもそのおかげで二度目、三度目でも新鮮さが失われません(^^v

一発行きますか!!

台高と言わず、関ヶ原より西の沢は連れていってほしいですのでお願いします!
…+αメンバーがあるかもしれませんが。

返信する